2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ソニックフロンティア、steamレビュー『圧倒的に好評』 でエルデンリング超えwwwwwwwwwwwww

674 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:11:24.52 ID:YpSE1CNh0.net
>>648
ワイソニック全然触れて来なかったからこういう理屈キャラかと思ったわ

675 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:11:44.24 ID:jQ1CEVqf0.net
>>648
うわぁ…二度と仕事させんなよこんな奴

676 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:12:10.78 ID:uc0PJVSM0.net
10年前からの進化を感じろ
https://youtu.be/i2vxK5HB8JI

677 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:12:26.86 ID:WklZGQm70.net
テイルスって天才キャラじゃなかったか

678 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:12:46.60 ID:lHankOog0.net
過去作のソニックやったことあるなら今作のソニックの口調がなんか違うの分かると思うわ
エミーの事をキミって呼んだり英語使わなかったり違和感あるで

679 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:13:16.67 ID:08HhsGay0.net
正直クソゲー
個人的にフォースよりつまらん

680 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:13:42.77 ID:kZwFeGnD0.net
23年に出るロックマンエグゼはオンラインネット対戦できるくらいで大幅な変更ないらしいし開発もよくわかってるよな、これでいいんだよって感じ

681 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:13:53.32 ID:ajGb28t30.net
>>648
流石に草
ノムリッシュ翻訳か?

682 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:14:20.33 ID:OCor6/tMa.net
>>661
映画第3弾ででるぞ

683 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:14:24.67 ID:+j790nFm0.net
>>680
急になんやねん
要はただの移植やん

684 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:15:02.76 ID:gBgOO0YSM.net
>>674
一応天才エンジニア設定やけどこんな意味わからんことは言わんぞ

685 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:15:11.67 ID:jQ1CEVqf0.net
>>678
ドクターエッマンとかナッコゥズとか言わんの?

686 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:15:11.87 ID:1A1UyqDm0.net
ソニックのスタイリッシュアクションって
そういう動きができないと
やり直し食らうけど

これはソニックとしては時戻ししてんのか

687 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:15:16.13 ID:ajGb28t30.net
>>617
最高の状態でストーリーを味わうなら合計200時間はかかるって考えると恐ろしいな
正直セット販売とかしてもよかった気はするが

688 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:16:32.44 ID:VKEnqAc50.net
>>609
5やったとやらないで6の評価かなり変わるよな

689 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:17:01.61 ID:IH5mriHq0.net
面白いんかセールになったら買うわ

690 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:17:55.52 ID:/58+wttu0.net
>>688
いうて何回5の回想やんねんて思うから連続でやったら途中で辞めそう

691 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:18:37.10 ID:mJzhGr7Q0.net
ファンしか買わんゲームのイメージやが

692 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:18:38.88 ID:lHankOog0.net
>>685
それはだいぶ前から言わなくなったな
今作は言葉の節々にあった英語を言わなくなった

693 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:18:53.23 ID:YpSE1CNh0.net
価格もかなり頑張ってるよな
AAAタイトルなのに安くてびっくりしたわsteam版

694 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:19:40.39 ID:jQ1CEVqf0.net
>>692
そうだったんか
特にナッコゥズ好きだったんだけどな

695 :高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu :2022/11/13(日) 23:19:51.68 ID:txqvjjxD0.net
シャドウとかシルバーとかも使えるようになったら欲しいわ

696 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:20:51.83 ID:FES7F2AT0.net
>>692
あの英語、ちょっと滑ってたと思うのワイだけ?

697 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:21:04.22 ID:0YeBU+R40.net
>>680
何も変わってないリマスターって数時間で飽きるだけだぞ
中身はこどものころアホみたいにプレイして飽きたゲームそのままなんだし

698 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:21:26.26 ID:vcSh+F5Ld.net
ソニックの国内人気終わってると思ったけどGやと結構語れるんよな
ソニックの黄金時代を知ってる世代なんやろな

699 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:21:45.93 ID:RfG9Eiz70.net
これよりスパイダーマンの発売が近くてワクワクしてるわ
黒いスーツがパッケージのやつ

700 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:22:18.58 ID:08HhsGay0.net
走るステージがミニゲーム扱いなのがあかん

701 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:22:49.30 ID:k5MvM/3ra.net
プロローグのテイルスのセリフでめっちゃ笑ったんやけどどう考えてもセリフおかしいよな

702 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:24:39.41 ID:LHUJeS790.net
実際このゲーム面白いんか?
広大なオープンワールドをソニックの超スピードで駆け回れるってコンセプトは面白そうではある

703 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:24:51.86 ID:ajGb28t30.net
>>690
別周回で展開もちがくて戦況も基本5より悪化してるし回想ではないやろアレ

704 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:25:07.69 ID:lHankOog0.net
>>696
そういう人いるかもしれんけどソニックの話す英語って耳に残るやん
声のついたソニアドから流れを崩されたのが嫌なんや

705 :それでも動く名無し:2022/11/13(日) 23:26:24.42 ID:r9P19S9a0.net
まあそら現代でソニックのゲーム売ろうとしたらオープンワールドになるやろとしか
これにキレてる奴もどうせ直近のゲーム買ってなさそう

総レス数 705
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200