2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ダイヤのA、週刊での連載を辞めるだけだった模様

1 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:13:43.60 ID:Dl7CEjZf0.net
これactⅢあるやつやんけ!!
https://i.imgur.com/I7TM8YI.jpg

2 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:14:04.63 ID:Dl7CEjZf0.net
月刊で連載してくつもりやろ!

3 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:14:12.69 ID:kj8Dlb8Za.net
終われよボケが

4 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:14:20.39 ID:Dl7CEjZf0.net
別マに移籍パターンかな?

5 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:14:26.48 ID:T6nIFK380.net
月刊連載でactIIIなんかマジで終わらんくなるやろ

6 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:15:03.65 ID:qb81SL8r0.net
時代じゃない

7 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:15:07.93 ID:PVeTSP/z0.net
月間で連載したら1人の打者打ち取るのに3ヶ月かかったりするんやな

8 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:15:09.01 ID:ijroj8AI0.net
コミックス加筆やろ

9 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:15:10.36 ID:Dl7CEjZf0.net
昨日発狂してた奴らワイ含めて歓喜や!

10 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:15:39.82 ID:w2hXM3RTa.net
月刊じゃ未完のままやぞ

11 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:03.79 ID:fJE+s77nd.net
この作品まだ面白いとか思って読んでるやついたんだ

12 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:19.03 ID:SNbkXkT20.net
やったぜ!

13 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:35.12 ID:Dl7CEjZf0.net
コミックスで甲子園さらっと終わらせてact3で三年編夏前に突入あるか??

14 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:42.65 ID:Z0HW6Pl40.net
これ月刊に移行して沢村が7人連続デッドボールして終わる感じ?

15 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:44.99 .net
すんごい展開遅い漫画やろ

16 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:47.24 ID:kj8Dlb8Za.net
月マガに移籍したらまた長期連載陣の層が厚くなってしまうやないか

17 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:56.01 ID:FN91I6aAM.net
ええやん、半年後に月マガでact3やね

18 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:57.77 ID:FvnB/M92M.net
月刊でなんて誰も見ねーよ

19 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:16:58.01 ID:stEsTVUt0.net
アプリの可能性もあるか

20 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:01.60 ID:/WonuNXsd.net
やったああああああああ

21 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:03.19 ID:pzEFJAYf0.net
メジャーセカンド始まったしもういいやろ

22 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:06.33 ID:o6VJqNby0.net
まぁ稼いだら週間でやるのなんてバカらしくなるやろな

23 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:12.17 ID:pqLqJcvzp.net
一月に一球投げるんか?

24 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:34.50 ID:cKav3N2D0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

25 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:45.51 ID:/WonuNXsd.net
>>19
それならマジで最高やな

26 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:47.90 ID:Ot0JunzN0.net
確かに絵がめっちゃ荒れてたからな

27 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:56.11 ID:yAp7sHnCd.net
ダイヤのAとかおおふりとかが引き伸ばし醜態晒すたびに3年春までを50巻でまとめた若き水島御大の偉大さが身に染みる

28 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:17:59.12 ID:ZPDO/mx20.net
1試合終わるのに何年かかるやろね

29 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:18:04.20 ID:aMBXAF6x0.net
どうでもええけど作者アカウントやなくて公式アカウントよなこれ?
この言いぶりやと公式アカウントを作者運営してるようにしか見えんのやが、認識あっとる?

30 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:18:04.24 ID:W4jVhum60.net
新作描かんと一発屋扱いやぞ

31 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:18:25.85 ID:W4jVhum60.net
>>29
合ってない

32 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:18:29.49 ID:8bzpYZZ/0.net
泣きやん

33 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:18:53.70 ID:g/5/eKE40.net
季刊誌みたいにすればええやん

34 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:18:54.60 ID:VOFepPFYd.net
もうやめとけ

35 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:19:04.68 ID:Dl7CEjZf0.net
>>29
基本は社員が運用してるけど(寺)付くのは作者自身がツイートしとるんやで

36 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:19:15.67 ID:OGDc0B0q0.net
やっぱり飽きて描きたくなくなったパターンか

37 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:19:23.91 ID:3CvfdUXS0.net
月刊で野球漫画やるとクソほど長くなるのは歴史が証明しとる

38 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:19:27.24 ID:aMBXAF6x0.net
てか続編結局やるんなら何で打ち切りみたいにバタバタ終わらせたん
切り悪くてもええから普通に話進めて、しれっと月間に移行しますってアナウンスすればよかったんちゃうの
何してんのほんまに

39 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:19:44.73 ID:OW2fwFzya.net
沢村が主人公の作品は終了みたいやな
次は雷市か

40 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/10/26(水) 13:19:47.31 ID:ZMWOw/otM.net
>>7
令和のドリームスかな

41 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:19:52.88 ID:ijroj8AI0.net
怒ってる人も続きがどうしても見たいというより「あいつどうなったか描いてほしい」って人が大半な印象

42 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:20:01.75 ID:aMBXAF6x0.net
>>35
なるほど

43 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:20:19.27 ID:8nNpwYMy0.net
あー良かった
打ち切り言われてても信じられんかったしな

44 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:20:26.18 ID:hdy0kbbN0.net
キャッチャー誰がやるんだろ

45 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:20:52.87 ID:91IssWu/d.net
轟描きたくて仕方ないんだろう

46 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:20:54.50 ID:RUutEOXud.net
ひとまずアンチを落ち着かせれたな
やったぜ

47 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:20.67 ID:8bzpYZZ/0.net
3年時に次は飛んでほしいなあ

48 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:21.41 ID:SP371NhFp.net
これに限らず長期連載漫画の単行本集めてる8割ぐらいはもう終われって思ってる

49 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:27.65 ID:ahGAVhl40.net
月刊だと終わるのに30年かかるだろ

50 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:31.30 ID:1YfQoKkPa.net
十数年ゆっくり話進めていって高2の夏なんて中途半端なところで体力尽きたんで連載畳みますとかアホすぎるやろ

51 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:33.44 ID:8MzJOT9La.net
月マガラインナップがまたおっちゃんホイホイになる

52 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:33.87 ID:SCRALjq20.net
【朗報】MAJOR 2nd、週刊での連載を辞めるだけだった模様

53 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:42.71 ID:V2wElNoB0.net
月刊なんていったら1イニング1年かかるぞ

54 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:54.00 ID:WrI9DjNda.net
おおきく振りかぶって

連載開始19年前
夏の大会12年前
秋の大会7年前

現在1年目の春休み

55 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:21:59.96 ID:GtOFA2Mm0.net
なんでこんなに長いんや?
メジャーなんて約70巻で幼稚園からプロ引退まで書けたんやぞ

56 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:22:06.77 ID:aMBXAF6x0.net
>>27
あだち充とかいう天才

57 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:22:29.73 ID:RUutEOXud.net
わはははは
新ダイヤのエースの始まりだー

58 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:22:41.22 ID:E3lVLjTuM.net
終わってよかったとか言ってた谷津wwwwwwww

59 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:22:45.59 ID:Uu6Wnf8R0.net
週間ほんまきついんやな
https://i.imgur.com/NZrN1zm.jpg

60 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:22:51.38 ID:mY7jSCYLd.net
>>49
12倍だから100年くらいかかるやろ

61 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:08.66 ID:1YfQoKkPa.net
>>38
act3やるかどうかは未定やろ

62 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:09.18 ID:G+M+91Jka.net
>>50
打ち切りやろ

63 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:09.95 ID:SVUfJ3par.net
月マガとかいう老人ホーム行きか?

64 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:21.56 ID:HDeAgOAGM.net
DEAR BOYSかな?

65 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:43.51 ID:OvAXLsfb0.net
どっかの高校編が始まって甲子園決勝で青道とやるんやろ
シュートでみた

66 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:51.78 ID:aMBXAF6x0.net
>>59
左遷というより、作者が辛いから異動させてもらった感じ?

67 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:52.44 ID:Dl7CEjZf0.net
>>59
つまり次から丁寧に書いてくってことやろ
マジで期待してる

68 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:55.78 ID:MK3+wauE0.net
つまんねえからどうでもいい

69 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:23:56.90 ID:phR5Oo00p.net
思ったよりクソみたいな終わり方で草

70 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:02.80 ID:Btd7IrfM0.net
そらここで終わるなら北海道のあいつ出した意味なくなるやろ

71 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:18.18 ID:ANW4HQyE0.net
仮に続くならどこでもええわさすがに消化不良すぎる

72 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:34.85 ID:zezvjt4N0.net
やっぱ週刊連載に疲れて投げ出したんやな

73 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:37.01 ID:OphQmWe20.net
隔週か

74 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:39.30 ID:GtOFA2Mm0.net
本格的にマガジンが終わるな
東リベも終わるしかのかりの人気でやっていくのか?

75 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:46.49 ID:qvd7LOVc0.net
俺たちには“轟”がいる

76 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:47.88 ID:g/5/eKE40.net
月刊は失踪したり死んだりしないかとかの戦い

77 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:53.28 ID:VlZTzezP0.net
講談社の老人ホームと名高い月刊マガジン行きやね

78 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:53.73 ID:ElvP5gRKa.net
月マガにこれ以上聖域はいらないのでマガジンRあたりにいったらいいと思う

79 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:56.73 ID:HDeAgOAGM.net
>>59
はじめの一歩を見習え!

80 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:57.14 ID:iB90GKIT0.net
>>66
せやな
週刊は辛すぎてギブアップってことやろ
月間に移籍か

81 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:24:57.90 ID:ODJGUgAf0.net
御大とかあだち充ってなんでそれなりに一球一球の描写もしっかりやっててキャラも少なくないのになんであんなにコンパクトに纏められるんや

82 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:25:01.34 ID:pzEFJAYf0.net
>>59
週刊でしている富樫ってすごいんだな

83 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:25:03.40 ID:y9gY59qV0.net
ただでさえクソテンポって言われまくってるのに大丈夫なん?
おおきく振りかぶってとかドリームズコースちゃうか

84 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:25:18.93 ID:8nNpwYMy0.net
>>74
週マガにはシャンフロがあるから大丈夫や!

85 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:25:43.13 ID:R6UK9z7F0.net
>>38
正直まだ怪しいし
やるとしてもマガジン系列じゃないかもしれない

86 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:25:47.09 ID:hdy0kbbN0.net
もう週刊漫画なんてやめた方がいいよな
年に50話なんて無茶だろ
クオリファイ落ちるわ

87 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:07.52 ID:I4xjafIYa.net
>>1のリプとか外国語がめちゃくちゃ多いけど
ダイヤのAって海外でも人気あったんか??

88 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:10.06 ID:zMXdtoeUd.net
始まったな、"新時代"が...

89 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:18.77 ID:I4xjafIYa.net
>>1のリプとか外国語がめちゃくちゃ多いけど
ダイヤのAって海外でも人気あったんか??

90 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:30.57 ID:tw5OijdBd.net
完全に作者がやる気無くして投げたパターンやんけ

91 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:30.82 ID:ElvP5gRKa.net
週間で休みなしの瀬尾とかヒロくんはすごいんやな
話考える手間がないから描けるのかもしれんが

92 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:40.90 ID:AAtj2f6x0.net
>>59
元気のない沢村見たくないなら活躍させろよ

93 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:41.02 ID:ANW4HQyE0.net
>>74
かのかりももう終盤やろ…

94 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:55.16 ID:R6UK9z7F0.net
>>81
これ
https://i.imgur.com/QrsLKnu.jpg

ダイヤの一ヶ月以上が2コマで終わる

95 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:26:58.03 ID:bDThZI7P0.net
マジでやる気なくなったんか

96 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:03.22 ID:+PQLYFWBM.net
野球界の銀魂になるんか

97 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:04.45 ID:SP+AJMWcd.net
dreams枠に行くんやろこれ

98 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:08.87 ID:aMBXAF6x0.net
>>81
ヒューマンドラマやから
ダイヤは戦略とか戦術をしっかり書くタイプの作風なので取材できんとツラいんやろな

99 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:08.99 ID:d9QDQwAga.net
月マガは介護雑誌じゃなんだぞ
マガポケ行けや

100 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:20.14 ID:3AFDORpF0.net
>>82
週刊(年単位で休載)

101 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:24.07 ID:GtOFA2Mm0.net
>>89
マガジン漫画は外国人に人気なイメージがあるな
真島ヒロとかドメカノの作者も人気やし

102 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:38.66 ID:ijroj8AI0.net
>>55
メジャーは普通の野球漫画のように季節の大会単位で時間進めないのが上手かったわ
一年夏秋二年春夏秋三年春夏って律儀に踏んでったら真面目に描くほどダレちゃう

103 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:39.95 ID:ODJGUgAf0.net
>>94
ピッチャーが調子良いから三振!
本当はこれでええんやろな

104 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:45.26 ID:aMBXAF6x0.net
>>86
AIのお陰でワンチャン連載ペース上がる未来すらあり得るで

105 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:27:49.81 ID:SP371NhFp.net
>>81
キャラ多くても1コマで凡退するようなキャラが大半だから

106 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:28:00.19 ID:799nF5Bg0.net
これで帝東対鵜久森が読めるで!

107 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:28:11.28 ID:SVUfJ3par.net
この言い訳なら長期救済からの月マガ移籍で良かったやんど思うけど
ワンピみたいな3週1休でもええし

108 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:28:33.06 ID:3CvfdUXS0.net
>>55
メジャーって以外と試合数少ないからなプロ編は流石に多かったけど

109 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:06.67 ID:aMBXAF6x0.net
>>55
冷静に考えたらヤバすぎるな

110 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:11.51 ID:d9QDQwAga.net
>>81
ネームド重要キャラ以外の打席なんてサクッと終わらせるからや
なんなら最大のライバルとの打席も1話で確実に終わらせる

111 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:22.83 ID:8kSUKsCdM.net
流石にもう追わないかな
完結したら漫画喫茶で終わらす

112 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:29.30 ID:Ps7TZODL0.net
もしかして尾田くんってスゴい?

113 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:32.76 ID:yKkyCkgGM.net
二度と出てこないモブキャラの回想もやるくらい馬鹿丁寧に描いちゃうこの作者が不定期連載なんてやり始めたらいつ終わるか分からんな

114 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:35.58 ID:fQogsoq9a.net
今の進み方で月刊になったら完結何年かかるの

115 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:29:59.67 ID:8kSUKsCdM.net
>>94
分かりやすい

116 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:30:07.51 ID:af5qQpKh0.net
月刊だと進む速度1/4でさらなる地獄やん

117 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:30:29.05 ID:U7YDYoHJa.net
>>59
ワイ週刊誌の連載持ってたけど
他の同業に話聞いても、どんなに筆が早くても週7仕事で睡眠時間3時間の生活になるからな
20代のうちは体力あるからまだいけるし30歳前半も手際が良くなってなんとかこなせるけど
40近くなると突然しんどくなるんや、頭が全く回らなくなったり突然腕が震えたり、仕事にならなくなる

この辺りでみんな週刊断念するんや
続けられる人はバケモンやぞ

118 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:30:40.11 ID:eXhu+OUQM.net
次のステージ次のステージ言うてたから当然プロ編でしょ

119 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:30:43.84 ID:pzEFJAYf0.net
>>109
試合とホモ以外ほぼ飛ばしてるから

120 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:30:53.61 ID:zezvjt4N0.net
>>107
もう月刊でも締め切りにおわれたくないんちゃう
自分の気が向いたタイミングで不定期で続き描いてくつもりなんかも

121 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:31:05.26 ID:d9QDQwAga.net
>>118
大学野球かもしれへんぞ

122 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:31:25.60 ID:+ePElmLY0.net
誰も触れんけど最終話でやっと川上がまともに働いたぞ

123 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:31:29.94 ID:8nNpwYMy0.net
>>116
月刊別冊だとページ数増えるし読み応えはあるやろ

124 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:31:43.39 ID:9/5dDbiu0.net
人気で打ち切りとは思えんかったけどやっぱ体調が限界やったんやな

125 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:31:53.81 ID:pzEFJAYf0.net
>>121
独立かも

126 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:31:58.49 ID:hnm7Dw5Ga.net
人気野球漫画でマンネリ化しなかったのあるんかな

127 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:32:01.43 ID:CweEx740d.net
まじか!嬉C

128 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:32:07.23 ID:1YfQoKkPa.net
青山剛昌のスケジュール
ネームの日(週2,3日)
08時~14時 睡眠
14時~18時 艦これ
18時~00時 睡眠
00時~08時 ネーム

作画の日(週4,5日)
14時~14時15分 食事
14時15分~19時 作画
19時~19時15分 食事
19時15分~01時45分 作画
01時45分~02時 食事
02時~02時30分 睡眠
02時30分~11時 作画
11時~02時 睡眠

129 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:32:08.49 ID:q0+b4ZB/d.net
https://i.imgur.com/wC4o5Cu.jpg
https://i.imgur.com/2t1ZyAP.jpg
https://i.imgur.com/zHrpEvO.jpg
https://i.imgur.com/OVjhM7r.jpg

まーゆ♡

130 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:32:42.78 ID:TYefOwYI0.net
>>128
艦これ!?

131 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:32:48.90 ID:W5rpxlKMF.net
【悲報】MAJORセカンドさん、連載再開するも大吾を放置して睦子と道塁の百合展開に

https://i.imgur.com/8rf2aPx.jpg

132 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:33:07.54 ID:bi064PxKr.net
ダラダラ連載させて巻数だけ膨れ上がって変な感じに終わるって編集部無能すぎるな

133 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:33:09.41 ID:vAZuAJB60.net
ディアボーイズとAct勝負始めるんか

134 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:33:12.97 ID:QL6zjSDu0.net
月刊行くにしてもあの終わり方やる必要あったんか?

135 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:33:28.89 ID:zCshIiig0.net
DEAR BOYSとダイヤのエースのact3が同時に読めるのは月刊マガジンだけ!

136 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:33:56.22 ID:8bzpYZZ/0.net
>>134
まだ決まってないしな

137 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:06.34 ID:WoD/Baf+0.net
今1番面白い野球漫画ってなんや?
ドラフトキング?

138 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:13.78 ID:PHK2JnQG0.net
今おもろい野球漫画ってなんや
忘却バッテリー‍?

139 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:19.42 ID:i3KZCJGI0.net
終わらせ方が酷すぎただけで終わらせた方がよかったでしょ
これ以上続く方がよっぽど絶望よ

140 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:22.02 ID:d9QDQwAga.net
>>133
ディアボはACT終わったぞ
主人公の交代しとるし

141 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:29.51 ID:1YfQoKkPa.net
>>137
>>138
なんやこいつら

142 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:37.75 ID:zezvjt4N0.net
講談社的には死に体の月マガでact3やってくれたら嬉しいやろうけどな

143 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:34:47.74 ID:0qMe25C30.net
4000万部以上売れてマガジンの看板だったのに編集の独断で打ち切りなんかさせるわけないやろ
辞めたがってたのを編集が引き伸ばしてたけど遂にキチゲが振り切ったんや
週刊連載16年もしとるんやぞ
尾田やマガジンの尾田とか特殊な奴やないとそうそう続けられへんわ…

144 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:35:09.59 ID:q9skSVnpd.net
>>59
じゃあ最終回って言わずにそう言えや
いろんな著名人にコメント貰いたかっただけやんけ

145 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:35:09.93 ID:65Azdw+S0.net
月刊なら1話54ページとかだから

146 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:35:25.95 ID:fOMWKj1s0.net
>>66
ワートリかな

147 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:35:31.48 ID:TxA2F4490.net
DEAR BOYS(1989年-1997年、全23巻)
DEAR BOYS THE EARLY DAYS(1997年-1997年、全1巻)
DEAR BOYS ACT2(1997年-2008年、全30巻、)
DEAR BOYS ACT3(2009年-2016年、全21巻)
DEAR BOYS OVER TIME(2016年-2017年、全3巻)
DEAR BOYS ACT4(2018年-既刊11巻)

月刊マガジン移籍してディアボコースやろ
ACT4じゃ主役校が相模になってるからダイヤも薬師を主人公側にしていけるいける

148 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:35:59.95 ID:XiWJLith0.net
この後音沙汰もなさそう

149 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:36:12.01 ID:B+SXoULQ0.net
当時これほど共感した漫画のお話はなかったわ
https://i.imgur.com/EJBG4mW.jpg
https://i.imgur.com/M6WlONh.jpg

150 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:36:13.53 ID:q9skSVnpd.net
>>147
まだ続いてたんかびっくりや

151 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:36:42.02 ID:pzEFJAYf0.net
>>131
姉の全裸
睦子の下着

取材の成果で全裸下着の作画爆上がり

152 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:36:43.91 ID:bi064PxKr.net
月刊マガジンってジジイ向けとそうじゃない漫画が入り乱れてて訳わからんくなってない?

153 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:36:53.23 ID:V121sR2JM.net
>>134
本人がやる気あるだけで
マガジン側は「完結!」「ありがとう!」みたいなノリだし
プレイボーイで連載でもするんじゃね

ワイはもう見捨てた

154 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:37:04.16 ID:HwBJ9/xZ0.net
コロナで取材できなさそうだし大変やね

155 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:37:24.30 ID:1ARO2s140.net
16年週刊連載して高校2年から更にペース落ちるんか

156 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:37:32.60 ID:6q4swYuI0.net
>>131
こいつらいつのまにかあだ名で呼ぶ関係になったんや

157 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:37:35.93 ID:XiWJLith0.net
おお振り「ワイは全打席全て妥協せずに描くぞ!」

158 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:37:37.76 ID:K2y9Gg9VF.net
DEARBOYSの作者は頑張ったから好きな漫画描いていいよなってボーリング漫画描いたら人気なくてすぐDEARBOYSに戻ってきたの草

159 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:37:48.30 ID:zpBudQNCp.net
茂野が海堂やめた頃におおきく振りかぶってが連載開始
茂野が海堂に負けた頃ダイヤのAが連載開始
それから茂野はマイナー行ってWBC出てイップスになってイップス治して結婚して
サイ・ヤング賞取ってゴシャって横浜でヤニキ化して今息子が中学でハーレム築いてる
ダイヤのAは2年の夏
おおきく振りかぶっては今年2年生になった

160 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:00.96 ID:THRHcpNn0.net
月刊連載になったら、ダイヤのエース20年コースやん

161 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:06.40 ID:gNrMByxzM.net
月刊→謎の雑誌→廃刊打ち切り

162 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:18.14 ID:Ot0JunzN0.net
最近のマンガ家はキャラに思い入れが強いのかどうでもいいやつにも見せ場作ろうとしてグダって失速していくよな
モブはモブでええのに

163 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:18.79 ID:XBWSQLDC0.net
めっちゃクソ真面目な作者なんだろうな
普通飽きてきたら要らねえだろここ描く必要ねえわと端折ってモチベ上げそうなのに
高密度でずっと描いてきたんだろうな感ある

164 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:20.33 ID:eF1LOS+op.net
作品が大事だからこそ区切りつけた、むずかしいな

165 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:20.63 ID:EtoFdXPXd.net
月刊であのテンポだと地獄だろ

166 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:31.91 ID:NTYynpce0.net
ACT2やる前に月刊移籍してたらよかったのに

167 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:32.13 ID:bi064PxKr.net
>>160
2代目なんと孫六コースや

168 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:37.24 ID:mdvIsDHMp.net
結局長く続けすぎたんだよ

169 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:37.55 ID:rKjsKPfkM.net
>>159
おおふりが終わる頃には高校球児が170キロ出してそうやね

170 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:51.52 ID:xb03P2qNp.net
水島御大ならもっと早く甲子園出れてたしなんなら一回戦で敗退させるとかもやっちゃうからな

171 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:53.97 ID:3njju+daa.net
メジャーの作者みたいに作画の修行期間やろ

172 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:38:57.91 ID:i6wfXJYk0.net
作り手が納得してるからヨシ!のオナニーが通用する界隈

173 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:10.76 ID:AtcP3v0y0.net
>>152
アニメ化した中堅がゴッソリ終わったからそうやな

174 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:18.52 ID:DADd7c9S0.net
>>142
月マガが死に体ならアフタヌーンとかもう荼毘に付されてるやろ

175 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:23.92 ID:B7C4W/Txp.net
週マガ枠開くなら喧嘩稼業書かせろ

176 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:28.49 ID:zpBudQNCp.net
>>149
風光る懐かしすぎんよ

177 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:29.20 ID:3LbODPZ3d.net
>>1
思ってたよりはまだ全然モチベーションある感じなんかな

178 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:36.11 ID:sx+2xGF/0.net
>>149
これ最終回でいきなり180cmに成長して草生えた

179 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:37.23 ID:qvd7LOVc0.net
ディアボーイズは本編ちゃんと終わらせた後やろ

180 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:44.66 ID:Bpbkd/mc0.net
>>150
ディアボーイズもact3で終了って記事が出たのに、そのあと外伝やってたらいつの間にか続編始まったからな

181 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:49.11 ID:K2y9Gg9VF.net
失礼なパンプキンシザーズに鉄拳チンミ、龍狼伝と月マガはまだまだ元気やぞ

182 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:39:55.30 ID:rKjsKPfkM.net
とりあえずこのタイミングでメジャーが復帰してきたのは良かったな
前回最後に光出てたのに今回全く出てなくて草だった

183 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:04.77 ID:LAaQq7Cf0.net
流れがドリームスやんけ

184 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:13.88 ID:TYefOwYI0.net
>
>>178
それは天のプラタナスや
こっちは 風光る

185 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:33.51 ID:TBpDG57O0.net
>>38
打ち切りと叩かれまくってるから続き匂わせしてるだけちゃうん

186 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:34.38 ID:+ast+TKD0.net
>>14
轟交通事故で死んでそう

187 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:41.04 ID:DADd7c9S0.net
>>175
枠の無駄や

188 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:45.61 ID:I5L/p41P0.net
月マガじゃなくて進撃が終わって看板がいなくなった別マガ行けや

189 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:50.02 ID:XiWJLith0.net
>>181
張り切ってるジジイ定期

190 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:51.49 ID:3njju+daa.net
>>181
パンプキンは今どのへんや?

191 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:40:56.86 ID:sx+2xGF/0.net
>>184
そうやったな
すまん勘違いしてたわ

192 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:01.29 ID:vFT8Ss0O0.net
ヤンマガでうんこ投げる沢村描いてくれ

193 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:03.49 ID:NHDoaodVa.net
体力持たない以前にダラダラ続けてる方にも問題が
いまだに帝東対鵜久森描きたいとか言ってるし読者の気持ちわかってなさすぎやろ

194 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:03.51 ID:DADd7c9S0.net
>>181
パンプキンシザーズとチンミは載ってますか?

195 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:05.36 ID:0uWXZ5nF0.net
>>131
さっき読んだけど絵変わりすぎやろ
健太やります!の新装再編版が読みたい
健太が巨人になるエンドだけ変えて😡

196 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:06.17 ID:EL/p5/k90.net
月刊にはACT4やってる先輩もいるから安心してのんびり進められるね

197 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:18.55 ID:zCshIiig0.net
月刊マガジンとかいう長く続けられるユルい空気のホワイトな職場

198 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:32.37 ID:E6i2VGFhd.net
月間とかドリームス以上の長寿待ったなしやん

199 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:41:46.63 ID:2oRmFW6V0.net
月マガとかいう老害の溜まり場

200 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:01.40 ID:rKjsKPfkM.net
月マガならめ組の大吾の続編が1番好きや

201 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:16.46 ID:dhcStAjA0.net
取材の結果がお股ってまじ?

202 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:16.92 ID:tOLJFsAt0.net
またまともな野球マンガが終わってしまった…

203 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:17.58 ID:bi064PxKr.net
鉄拳チンミ
竜漏電
ディアボ
新仮面ライダー
パンプキンシザーズ

ダイヤくんワイらも待っとるで!

204 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:17.62 ID:16y6CXsmd.net
打ち切られた漫画を作者が勝手に続き描くとかはありなん?

205 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:50.91 ID:THRHcpNn0.net
このスレでDEAR BOYSが続いてるの知って驚愕したわ

206 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:53.21 ID:I5L/p41P0.net
>>130
毎回苦行イベント最後難易度で攻略してる異常者や

207 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:53.48 ID:E6i2VGFhd.net
>>197
昔は週間以上の猛者が集まってたのにいつのまにか老人ホームになったなあ

208 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:54.28 ID:AtcP3v0y0.net
>>204
ありやで

209 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:42:57.16 ID:DADd7c9S0.net
月刊マガジン 23万部
月刊アフタヌーン 3万部
月刊シリウス 7000部

お前らの想像よりアフタヌーンは売れてない

210 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:43:45.37 ID:0uWXZ5nF0.net
沢村が夏の甲子園で一球も投げてないのに終わりはあかんやろ
しかも野球漫画の砦やったし

211 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:43:46.18 .net
7000部て

212 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:43:52.34 ID:rKjsKPfkM.net
月マガはたまにアオアシ作者の料理マンガもあるしな

213 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:43:55.37 ID:AtcP3v0y0.net
ディアボはバスケ漫画読みたいワイからしたらありがたい存在や

214 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:14.83 ID:XfoOCQ/MM.net
>>79
反面教師じゃねえか

215 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:18.12 ID:5yBGCdtC0.net
東東京の決勝とかマジでどうでもいいから青道の甲子園編やってくれ

216 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:26.87 ID:DADd7c9S0.net
>>207>>197
いうて連載10年選手って今3本くらいしかないからな

217 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:32.50 ID:W62FdLiDM.net
ダイヤが終わったら今の野球漫画のトップって何になるんや?

218 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:35.16 ID:XBWSQLDC0.net
>>197
赤字出そうがそういう場所も必要じゃね

219 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:41.48 ID:WOIHlWFGa.net
何でドカベンという展開早いパイセン漫画があるのに真似しないんだ

220 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:44:57.88 ID:K2y9Gg9VF.net
月マガは未だにおじさん達が紙の雑誌を付録もなんもないのに買い続けてくれる他所も羨む月刊誌やぞ

221 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:45:17.93 ID:DMIBJ9L80.net
ハンタみたいな溜まったら掲載って感じか

222 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:45:35.80 ID:E6i2VGFhd.net
>>216
作者が老人て印象

223 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:45:36.00 ID:RyWFHnmu0.net
療養施設送りでええんか?
https://i.imgur.com/t5qtj5E.jpg
https://i.imgur.com/e9ufS63.jpg

224 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:45:39.38 ID:HE3W9HKz0.net
結局やきう漫画読むたびにあだち充天才じゃんって思うよね

225 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:45:56.96 ID:I5L/p41P0.net
>>220
月マガとアフタヌーンとかいう月刊誌の安定枠

226 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:01.41 ID:T+nJsRA4p.net
ドカベンって凄かったんだな

227 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:16.20 ID:2ZXcQFSF0.net
>>40
ドリームスは1球投げるのに3か月だぞ

228 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:16.79 ID:FcRgNyiQa.net
>>217
MIX

229 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:22.26 ID:E6i2VGFhd.net
>>218
集英社は外に出してるって感じ

230 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:29.55 ID:THRHcpNn0.net
月マガ移籍したら月マガ移籍してから数えて20年30年コースやろし
作者の寿命、読者の寿命との勝負が始まるやろな

231 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:42.34 ID:XP6DpC1fM.net
一年で一球の前代未聞の野球漫画になってほしい

232 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:47.83 ID:oIsveTib0.net
アフタヌーン個人的に読めるマンガかなりあるのに全然売れてないんやなぁ

233 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:49.24 ID:MpsKvbvF0.net
ディアボーイズは今のact4の設定はほんまに震えたのに何でこんな事になったんやろなって

234 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:50.93 ID:AtcP3v0y0.net
>>223
やっぱいうほど老人ばっかちゃうな

235 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:53.30 ID:aMBXAF6x0.net
>>223
ノラガミまだやってんのか……

236 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:55.88 ID:2ZXcQFSF0.net
>>209
売れすぎだろ5000程度だと思ってた

237 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:46:56.50 ID:K2y9Gg9VF.net
ただ行くなら月マガやなく別マガぽい気がしないでもないけどな
あの二誌は移籍や出張連載活発やし

238 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:47:00.46 ID:nyoX1OAg0.net
月間いったら完結まで数十年かかるやろ

239 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:47:08.24 ID:CmfVJwoP0.net
>>54
なにいってんの
学年上がって新入生入ってるよもう

240 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:47:31.47 ID:E+IkQAh+a.net
DEAR BOYSみたいに他校が主人公ではじめそう

241 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:48:00.24 ID:hgZJHm4sM.net
>>131
これがただの野球少女の乳か…?

242 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:48:02.21 ID:2ZXcQFSF0.net
>>233
ACT2
トーヤ「(このいろいろ足りないチームで)来年やって行くのも楽しそうだな」

瑞穂にチート二人入って
湘南が怪我人でレギュラー二人欠損、出てきた控えは素人以下

バカジャネーノ?

243 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:48:28.32 ID:+HHT9Tge0.net
やっぱ漫画は20、30巻で終わったほうがええな

244 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:48:30.74 ID:2ZXcQFSF0.net
>>240
シュート「それ先にやってるんだわ」

245 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:48:47.85 ID:MpsKvbvF0.net
>>223
龍狼伝は遂に敵で悪魔が出て来たからな
もうどこに行ってるか分からんけどここまで来たら最後まで付き合うで

246 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:49:08.35 ID:THRHcpNn0.net
虚構推理って月マガやったんか

マガジン、良い作家と編集を抱えとるんかね
目の付け所ええやん

247 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:49:14.03 ID:2ZXcQFSF0.net
>>245
こういうタイプは作者死んで終わりやで

248 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:49:21.20 ID:avZvi38lp.net
すまん連載するのはact3じゃなくてside薬師なんやわ

249 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:49:40.15 ID:ztcEcJKSa.net
月マガ移るだけならファンクラブ終わらせたりコメント貰うみたいなことやらんのやないか
作者が週刊無理言うてるけど移籍先やいつからとか決まってないとかなんかな

250 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:49:45.78 ID:E6i2VGFhd.net
>>245
えぇ‥ていうか最初の目的なんだっけ?

251 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:49:50.23 ID:DADd7c9S0.net
月刊漫画誌としては月マガが王様
その1/10程度でアフタヌーンやゲッサンがおって
ウルジャン、シリウス、別マガ、ジェネックスは終わっとる
https://i.imgur.com/GxCSQnO.png

252 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:21.83 ID:ElvP5gRKa.net
>>247
龍狼伝は現代に帰る気なくしてるからもうどう終わっても大丈夫や

253 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:22.78 ID:EL/p5/k90.net
>>223
若い人も多いやん
サンダー3とか最近話題になってたやろ

254 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:32.77 ID:zCshIiig0.net
>>209
シリウスはアルタイルだけ読んでるわ

255 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:35.50 ID:THRHcpNn0.net
龍狼伝は主人公とヒロインがセックスしたとこまでは知っとる

256 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:39.91 ID:RyWFHnmu0.net
まあ一番ヤバいのはその緩い月刊マガジンでも休みまくるボールルームとパンプキンシザーズなんやけどな

257 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:57.05 ID:d9QDQwAga.net
>>181
パンプキン2年は載ってない
作者死んだんやろか

258 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:50:58.86 ID:sUjC8fm0M.net
>>209
月刊マガジンとか誰が読んでるんだよ

259 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:08.20 ID:MpsKvbvF0.net
>>250
修学旅行で飛行機に乗ってる最中に現代→三国志への時間移動したのが大元やし目的は現代に帰る事や

260 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:10.33 ID:vAZuAJB60.net
月マガはパンプキンシザーズが今の話終わればそう文句出ず畳める所やのにもう2年以上音沙汰なく休載しとるのどうにかしろ
その間に微妙に周年記念でちっこいイベントはやったりとか説明不足過ぎるわ

261 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:16.36 ID:DADd7c9S0.net
>>256>>257
チンミ作者の寿命の方が心配

262 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:24.39 ID:LN4D1Ianp.net
>>117
そう考えるとこち亀の作者って凄いな

263 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:26.06 ID:2ZXcQFSF0.net
>>251
なかよしにでも移ればええやろ

264 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:37.88 ID:Je2N54ZB0.net
銀魂かな?

265 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:51:49.20 ID:sLODjtea0.net
ベイビーステップみたいな終わり方したん?

266 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:10.74 ID:RyWFHnmu0.net
>>265
https://i.imgur.com/IbSGG8x.jpg

267 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:14.11 ID:THRHcpNn0.net
鉄拳チンミもまだ続いとるんか

あの人の絵はめちゃ上手いよな

268 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:22.13 ID:2ZXcQFSF0.net
>>260
飽きたんやろ
ブラックなんたらと同じ

269 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:39.56 ID:E6i2VGFhd.net
>>259
天使が返してくれるけど悪魔倒してクレメンス的な感じか?

270 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:47.46 ID:kO4A0/grx.net
>>258
オヤヂ

271 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:51.82 ID:DADd7c9S0.net
>>260
同じイーノ組のQEDとサクラ大戦は完結して
redeyesは年一で描き下ろし単行本出してることを考えると
作者の不真面目さが目立つわ

272 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:52:53.53 ID:MFZRu6IKd.net
完全に打ち切りの終わり方してるな
まさかダイヤのAが打ち切りとはね

273 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:02.65 ID:CmfVJwoP0.net
普通に考えたら、月マガじゃなくて別マガだろ?
編集同じちゃうの別マガと週マガは

274 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:04.81 ID:yMp5gUga0.net
>>251
サンデー落ちぶれすぎやろ…

275 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:12.25 ID:vuwbwt2k0.net
マガポケ連載でいいだろ

276 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:14.58 ID:aMBXAF6x0.net
>>244
先駆者は咲やろ
10年以上前に阿知賀編始まって今は主人公と対局してる

277 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:18.31 ID:THRHcpNn0.net
ベイビーステップよりかは遥かにマシな最終回やったよ

最後のページがおかしいだけで

278 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:30.64 ID:EL/p5/k90.net
>>248
シュートみたいに三年時は薬師目線で進めて夏の決勝で沢村たちに勝たせればええんやな

279 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:53:42.21 ID:I5L/p41P0.net
>>251
月間の二番手ジャンプSQなんか
てか週刊少年サンデー派手にヤバいな

280 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:54:03.57 ID:YKEMTB+7r.net
月刊マガジン100万部ぐらいあったのにな
電子は売れてるんだろうか

281 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:54:13.87 ID:g3oYDUfj0.net
間違いなく最初はおもろかったんやし別のもん描いてや

282 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:54:17.03 ID:HE3W9HKz0.net
マガジンの終わり方と言えば星野目をつぶってとかいうレジェンド

283 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:54:18.88 ID:EKnJyS0ta.net
週間から別紙に行った漫画の結末、知ってるやつガチで少なそう

284 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:54:33.87 ID:PBzOBSGa0.net
体力的に連載が続かないは言い訳でダラダラ引き伸ばしてるから終わらなかったが正解
長過ぎ

285 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:54:41.49 ID:DADd7c9S0.net
>>279
小学館はコロコロが花形やからな

286 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:55:00.76 ID:K2y9Gg9VF.net
redeyesガチで特殊例過ぎて草生える
10年以上雑誌に乗らずに淡々と単行本出てそれが打ち切られない程度に売れてるとか

287 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:55:15.34 ID:TYefOwYI0.net
>>276
シュートでやったと書いてあるのに、先駆者とは🤔

288 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:55:20.78 ID:zCshIiig0.net
>>223
老人会

め組
龍狼伝
DEARBOYS
川原
加藤あつし
加藤元浩
仮面ライダー

予備軍
ノラガミ
虚構推理
平本アキラ

289 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:55:41.13 ID:sUjC8fm0M.net
>>286
作者のSNSとかやってないしずっと謎の人物

290 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:55:46.65 ID:DADd7c9S0.net
>>283
連載してるだけええわ
世の中には単行本描き下ろしなんてのもあるし
酷いのになると同人誌で10年くらいかけて続き描いて完結したのもある

291 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:01.42 ID:d9QDQwAga.net
月マガって言うと加瀬あつしはクロアゲハ終わったらどうするんやろ
終作っぽい感じもするが

292 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:03.57 ID:E6i2VGFhd.net
>>283
そもそもどんだけマトモに終わっとるんや

293 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:10.70 ID:/CFjMQYh0.net
>>223
ライスピまだやってんのかよ
クソつまんねえのに

294 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:34.36 ID:2ZXcQFSF0.net
>>276
シュートがいつの漫画か知らんか?

咲外伝どころかの咲の連載始まる前にやっとるぞ

295 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:37.78 ID:THRHcpNn0.net
今はアプリが主戦場やしな

ジャンプ+の初回完全無制限で無料で単行本売るってスタイルは革命やった

296 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:44.60 ID:CmfVJwoP0.net
>>282
あれそんな悪いか?
お互い成長して終わりや
ラブコメだと許されんのかな

297 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:46.43 ID:d9QDQwAga.net
>>288
加藤の漫画は来月終わる予定ちゃうかな
次あるかわからんが

298 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:51.69 ID:IRliqr2H0.net
加藤元浩ってQEDの続編もやってるよな

299 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:56:54.96 ID:zKPG+Mdo0.net
>>223
マガスペってまだある?

300 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:02.54 ID:CmfVJwoP0.net
>>276
頭悪いのかな

301 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:09.42 ID:DADd7c9S0.net
>>286
あのレベルになると割られるの待つよりノータイムで買うからな
長い付き合いやで

302 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:26.41 ID:sUjC8fm0M.net
シュートってもうあのホモアニメのイメージしかない

303 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:27.23 ID:2ZXcQFSF0.net
>>283
ドリームスの結末とか言う
知らない方が幸せな奴

304 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:28.32 ID:EL/p5/k90.net
>>287
咲のあまりの展開の遅さに時空が歪んだんやろなあ

305 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:28.64 ID:ElvP5gRKa.net
加藤元浩もよーネタ切れせんとQED続けられるわ
ガバガバなときもあるけど
空のグリフターズはあんまおもろなかった

306 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:38.75 ID:L5Wjw7m80.net
敵チームの試合を詳細に描写するのどのスポーツ漫画もやりすぎじゃね?
ダイAもそうだけどbungoもだし
この2つに共通することは試合のテンポも恐ろしく悪い

307 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:42.44 ID:dhcStAjA0.net
ボールルームへようこそ面白いのに休載多すぎる
しかも兵頭組が実は大した事ないみたいな展開にして休んでじゃねー

308 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:54.92 ID:3kyCwFTr0.net
>>280
ジャンプでも紙が130万部なのに対して電子版は70万部売れてるくらいやからなあ
読者年齢が高そうな月マガはマジで比率低そう

309 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:57:58.45 ID:MpsKvbvF0.net
>>288
遮那王が終わったのが辛かったな

310 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:11.45 ID:DADd7c9S0.net
>>299
スペシャル→イーノ→プラス→Rになってまだ存在する
一回プラスで終わったけど

311 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:12.32 ID:O71FTmEi0.net
フハハハ

312 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:31.30 ID:xSZPCzxZ0.net
月刊はぬるま湯やからいつまでも終わらんままなんか描けなくなって終わりになってまうぞ

313 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:35.33 ID:THRHcpNn0.net
加瀬あつしは本人が続けたいだけかだけちゃうか

いまだにくだらない畳み掛けるようなギャグのパワー衰えてないみたいやし凄いわ

314 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:44.94 .net


315 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:53.73 ID:TYefOwYI0.net
単行本とかは買ってないけど加藤元浩みたいな漫画がのってる雑誌は良いよな

316 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:54.20 ID:8LuTyIeK0.net
>>239
いや春休みなんは間違ってないぞ
新入生が先に練習参加してるだけで新学期はまだや

317 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:58:59.09 ID:gpSA7jvB0.net
>>290
それなんて作品や?

318 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:15.81 ID:DADd7c9S0.net
>>313
まあクロアゲハはもう終わりそうや

319 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:21.78 ID:aMBXAF6x0.net
>>294
マジで?
最近アニメやってたから新しい漫画やと思ってたわ

320 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:25.01 ID:d9QDQwAga.net
そういやここに来て結構終わるな月マガ
クロアゲハ
恋は世界征服の後で
空のグリフターズ
は終わるの確定しとるし川原の歴史漫画ももう終わるだろうし結構空きがあるな

321 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:27.08 ID:fQhYSDrAM.net
>>223
め組の大吾てサンデーやなかったか?

322 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:31.10 ID:2ZXcQFSF0.net
>>306
講談社でありがちやけど
長期連載化すると

・作者が酔っぱらってくる
・取捨選択が出来なくなる
・作家と担当の力関係が逆転して口出しできなくなる

この結果だいたいそうなるんや
作者「この脇役カッコイインゴwwwもっと描写増やすンゴwwwwww」
読者「もういいよ」

323 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:32.50 ID:aMBXAF6x0.net
>>300
いや、死ねよ

324 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:42.37 ID:07GemAgc0.net
最終話手前で怪我匂わせて大丈夫でした!とか何がしたいのか意味わからん最後だったな
終わり悪ければ全てが台無しになるのがよくわかるマガジンってこんなん多いな

325 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:49.74 ID:DADd7c9S0.net
>>317
前者はredeyes
後者は機神兵団

326 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 13:59:51.27 ID:DNSnXFVe0.net
>>59
ここ数年けっこう作者取材云々で休載あったもんな

327 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:00:21.23 ID:ee7NFjIT0.net
なに一人で泣いてんねん

328 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:00:29.92 ID:zCshIiig0.net
>>271
redeyesの最新刊のバトルシーン格好良すぎだろ
最終戦らしく次々死んでいくの悲しい

329 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:00:55.08 ID:d9QDQwAga.net
>>313
言うてもクロアゲハの終盤でページ数がどんどん少なくなったのは気になるわ

330 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:00:59.25 ID:pLodAjqYa.net
>>322
取捨選択ほんとこれ

331 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:04.43 ID:THRHcpNn0.net
>>318
クロアゲハで最終作になるんやろか

続けたいなら新連載をしれっと始めそうやけど

332 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:15.41 ID:E6i2VGFhd.net
>>322
講談社って感じやな
集英社はキャラ増えすぎって感じになるけど同じメンツで薄く引き伸ばされるマガジンパターンはほんまキツい

333 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:20.24 ID:DK4zliTF0.net
ヤンマガ移籍やな
2回載せたら2週休み
隔週連載やな

334 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:25.27 ID:MpsKvbvF0.net
>>320
川原は修羅の刻で永遠やから…

335 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:25.17 ID:d9QDQwAga.net
>>321
元々はサンデーやで

336 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:40.15 ID:2ZXcQFSF0.net
>>324
マガジンは打ち切りが下手、ってどこかのブログかnoteであったな

「打ち切り」じゃなくて「削除」「アンインストール」
ジャンプあたりはまだ殺し方(安楽死)知ってるんやけど
マガジンはある日突然「はい死ね」とか「はい連載終わり、続きは単行本追加で」「はい連載終わり、続きはマガポケ」
ってのをやると

337 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:52.90 ID:DADd7c9S0.net
>>328
ヘイデンとかいうなんG人気高そうなキャラ

338 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:01:59.49 ID:bqECq0wga.net
この漫画もう終わってるやろ

339 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:11.45 ID:+V4s1wQI0.net
>>322
ワンピースやんけ

340 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:14.36 ID:FN91I6aAM.net
>>223
パンプキン・シザーズはよ再開させるために無能編集は土下座しに行け

341 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:14.28 ID:2ZXcQFSF0.net
>>330
そしてそういう取捨選択下手なスポーツ漫画家が死ぬたびに

「あだちって凄いんやな」「御大ってやっぱ神だわ」というのが広まる

342 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:18.66 ID:c9u3zridd.net
>>163
生真面目過ぎて他のキャラに愛着湧いて雑に扱えなくなってテンポ遅くなって編集や読者とズレていってるんやろな

343 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:22.49 ID:+C7AASfKM.net
メジャーは長期連載のスポーツ漫画だけど試合のテンポそんなに悪くないんだよな
どうでもいい試合とかさくっと終わらせるし
モブの試合描写も少ないからかな

344 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:28.63 ID:/l8v1It+0.net
高橋留美子とかいうおばさんはなんで週刊連載続けられるのか

345 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:29.69 ID:/8Ep9eO1r.net
月刊マガジンはスピードキングとかやってたあたりがおもろかったな

346 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:47.93 ID:HE3W9HKz0.net
>>296
納得してたら単行本で付け足さなくねぇか?w

347 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:49.44 ID:2ZXcQFSF0.net
>>339
NARUTO末期もそうやった

そしてその病気のまま新連載してサムった

348 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:02:57.18 ID:zCshIiig0.net
>>286
面白いからしゃーない

349 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:13.97 ID:d9QDQwAga.net
>>334
第一次世界大戦中の陸奥ぐらいしか残ってなくねぇか?

350 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:20.89 ID:fQhYSDrAM.net
>>335
だよな
カペタとか色々やってたにしても漫画の名前も移籍しよるんか

351 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:30.35 ID:b8UjUya/M.net
>>323
だっさ

352 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:35.90 ID:2ZXcQFSF0.net
>>343
メジャーは言うほどテンポ悪くない
メジャー2は隙あらばぶっこんでくる恋愛描写がテンポ悪化させる

353 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:36.70 ID:6zyW2HoQ0.net
>>336
最近のヤンマガなんかもwebがあるのをいいことに島流し連発でまともに完結した作品ほばないな
令和雄王どうなったんや

354 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:43.75 ID:/8Ep9eO1r.net
>>350
シャーマンキングとかもそうやん

355 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:03:54.85 ID:DADd7c9S0.net
>>322
鉄拳チンミ作者とかいう鉄人
なおコロナ禍以降消えた模様

356 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:00.42 ID:2ZXcQFSF0.net
>>349
初代とかおる

357 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:10.52 ID:TYefOwYI0.net
>>352
隙あらば割り込んでくるのは野球のほうだろ…

358 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:12.18 ID:c9u3zridd.net
月マガってサンデーより売れてるのか草

359 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:20.77 ID:16TgtPxS0.net
>>323
お、発達ゥー!

360 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:22.10 ID:LhiQWJcPa.net
沢村怪我?

361 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:29.19 ID:THRHcpNn0.net
修羅の刻とか海皇紀とか
川原って伸ばそうと思えば無限に引き伸ばす術を知っとるよな

本人がやめたい時にサクッと終わらせるし

362 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:32.58 ID:E6i2VGFhd.net
>>344
ちゃんとプロットつくっててあんな毎度長期連載になるとは思えんけどなぁ不思議や

363 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:37.10 ID:8LuTyIeK0.net
まだ月マガ行くほど老人向けではないやろし月刊誌送りなら月マガやなくて別マガとちゃうか?
別マガやとdaysのサブスクで読めんようになるけど

364 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:41.32 ID:LFe4+Ba9d.net
当たり前だよなあ?主人公2年生で甲子園いかないで西東京決勝で終わる漫画ってどんな漫画だよ
しかも70巻近く連載して

365 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:42.39 ID:MpsKvbvF0.net
スピードキングは時代が早過ぎた感じがある
兄弟(双子?)の100m短距離よな?

366 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:42.72 ID:AtcP3v0y0.net
>>324
最後やし川上を先発で出したかったんやろなぁ
沢村いると川上が先発とかありえんし

367 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:45.95 ID:EL/p5/k90.net
>>323
絶許狙いとかじゃなくてガチで勘違いしてたんやな
ガイジ

368 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:47.33 ID:aMBXAF6x0.net
>>351
>>359
死ねカス
ムカつくわぁ

369 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:46.98 ID:NVJrcWdB0.net
こいつさっさと切ったジャンプ有能だったんか?
https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_kbp.jpg

370 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:48.56 ID:b8UjUya/M.net
>>357
メインは着替シーンという風潮

371 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:52.11 ID:d9QDQwAga.net
>>350
男塾だとかキン肉マンだとか
あと北斗の拳やシティハンターも移動しとるしなぁ

372 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:04:57.35 ID:/8Ep9eO1r.net
>>361
ニィだけで3ヶ月いけるしな

373 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:07.36 ID:aMBXAF6x0.net
>>367
は?しねしねしね

374 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:08.57 ID:zCshIiig0.net
>>320
また修羅の刻が始まるな!

375 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:18.30 ID:cidVrVQ90.net
クソ編集と老害作家のタッグが漫画を衰退させてくな

376 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:24.83 ID:CmfVJwoP0.net
>>346
単行本で付け足すのってわりと普通だろw

377 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:30.00 ID:AC+Qha1or.net
なんでマガジンの漫画ってこうなん

378 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:30.30 ID:I5L/p41P0.net
>>340
それテラフォーマーズにも同じこと言えるん?

379 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:37.80 ID:JCL2BD4Ap.net
英語のリプめっちゃ多いけどそんなに海外人気あったんやな

380 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:05:58.78 ID:LFe4+Ba9d.net
>>343
最後のWSのノゴローホモバッテリー対眉村+ギブソン親子の対決が意外と盛り上がらなかったくらいでテンポいいやね

381 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:07.91 ID:b8UjUya/M.net
>>377
ジャンプとかと違って儲からないんやろ(適当)

382 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:07.87 ID:d9QDQwAga.net
>>375
ゆでたまごはようやっとる

383 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:12.60 ID:5peFKaBoM.net
月マガに移籍なら割とベターな決断じゃね
おっさん向けの雑誌で長い付き合いになるのが確約されたなら読者も気が楽なのでは

384 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:12.83 ID:TYefOwYI0.net
五等分の花嫁再評価いいですか?

385 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:13.24 ID:bP6jln4CM.net
>>323
高卒やろお前

386 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:16.36 ID:vAZuAJB60.net
ヤンマガは蟹女の最後そこまできて移籍させるんかって感じやったな
どんな理由であれ話題になれって感じやったんやろうが本誌完結で良かったやろと

387 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:29.61 ID:zCshIiig0.net
>>372


388 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:30.47 ID:6zyW2HoQ0.net
別マガって進撃終わったのになんでまだdaysに追加されへんの?
まあ追加されてもそんな読むもんないけど

389 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:30.73 ID:IRliqr2H0.net
メジャーは試合のテンポはいいけどケガがしつこすぎてなあ
最後までイップスや血行障害になったりしてちょっと萎える

390 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:30.92 ID:16TgtPxS0.net
>>368
先駆者は咲だろ(ドヤッ
これお前の人生で一番反応してもらえた言葉じゃね?誇れよ

391 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:32.41 ID:5cy4kiOQ0.net
月刊になったら更に試合進まなくなるやん

392 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:34.39 ID:jT6YWc2jM.net
でも弱虫ペダルに比べればダイヤのエースのほうがまだマシという事実
あっちは2年目を1年目の焼き直しした上に勝たせていま3年目やってるからな
流石にワイも脱落したわ

393 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:38.39 ID:MpsKvbvF0.net
>>349
信 玄

394 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:06:46.42 ID:DADd7c9S0.net
>>350
009からして雑誌渡り歩いてるし
超人ロックなんか下手したら10媒体くらい経由しとるぞ
高橋葉介の夢幻紳士もかなり多い

395 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:09.68 ID:THRHcpNn0.net
月マガ送りは作者の寿命と読者の寿命との勝負になるという風潮

396 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:09.95 ID:erGUvsh4r.net
>>391
ドリームスの最後みたいになったらおもしろい

397 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:13.88 ID:HE3W9HKz0.net
>>376
全然エンド違うねん
マガジン 2人成長して離れて終わり
単行本 最後は抱き合って終わり

398 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:18.97 ID:2ZXcQFSF0.net
>>369
論外やったでその漫画
打ち切るための漫画や

399 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:38.45 ID:aMBXAF6x0.net
>>385
理系大卒やし絶対お前より偏差値上やと思うわ

400 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:39.70 ID:1ZkcETt10.net
ペース配分間違えたってことやろ
初期はそんなにテンポ悪い漫画じゃなかったよな

401 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:46.01 ID:2ZXcQFSF0.net
>>378
「作者がじょうじにじょうじされました」で完結でええやろ

402 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:48.15 ID:V8xT2aCzM.net
>>389
ノゴローのスペック上げすぎたからしゃあない
でも目標失ってのイップスは結構好き

403 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:50.61 ID:d9QDQwAga.net
まぁ老害がどうこう言うよりその老害より売れてない漫画家が問題なんじゃないっすかねぇ
絵のレベルも低けりゃ内容もどこかで見た内容
絵が上手いやつはある程度売れるからとなろうの作画に行くし

404 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:58.93 ID:aMBXAF6x0.net
>>390
いや死のうか

405 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:07:59.99 ID:E6i2VGFhd.net
>>392
あれは作者も雑誌も引き伸ばすことしか考えてない感あるな

406 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:00.01 ID:TYefOwYI0.net
>>397
はえー
好きだったから読んでみるわ…

407 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:18.21 ID:2ZXcQFSF0.net
>>393
武田信玄なら織田信長の甥(陸奥)が絞め殺したがな

408 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:32.40 ID:8LuTyIeK0.net
MAJOR持ち上げられてるけど主に高校編の思い出補正やろ
メジャー編とか当時どれだけ叩かれ馬鹿にされとったか

409 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:33.51 ID:2ZXcQFSF0.net
>>393
って、ああ、陸奥信玄かスマン

410 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:40.42 ID:DrjVlKJ50.net
まーた月刊マガジンとかいう終末医療施設に入居者が出るのか

411 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:51.95 ID:LFe4+Ba9d.net
>>379
寺嶋が韓国読者に配慮して旭日旗の描写を韓国版では修正入れたくらいには韓国で売れてたはず

412 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:08:54.12 ID:aMBXAF6x0.net
>>408
OPも微妙やったな

413 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:01.77 ID:vxGAauyy0.net
もう終わってもええんやで

414 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:04.44 ID:xSZPCzxZ0.net
川原はなろうとか異世界系に良くマッチしそうなんやがもう描いてたりするんやろか

415 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:05.97 ID:DK4zliTF0.net
>>336
講談社やろ
たいてい終わる数週前にweb島流しやし萎えるわ

416 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:06.63 ID:zCshIiig0.net
>>392
き、雉くんがいるから・・・

417 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:06.62 ID:zT8vP6HL0.net
それなら3年編を月刊でよかったろ

418 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:21.12 ID:0.net
真島ヒロ
「1日5時間5ページペン入れすれば4日で1話できます」
「毎日7時間くらい寝てます」
「毎日3時間ゲームや映画鑑賞で遊んでます」

419 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:23.60 ID:+ASvCyJ/0.net
月刊であのテンポだと誰も読まんて

420 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:27.42 ID:LFe4+Ba9d.net
>>383
月刊ジャンプのわたるがぴゅんみたいになるんやろか

421 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:32.09 ID:d9QDQwAga.net
>>392
テンポはペダルの方がマシな事実
練習とかあまりないからな
1年レース終わったらまーた合宿の2、3巻使うと思うとアレだが

422 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:35.73 ID:2ZXcQFSF0.net
>>408
作者「松井は大活躍でHR連発や! 松坂は投げるたびに炎上させたろ!」
満田「韓国とかどうせ最弱やろ。最強はやっぱりUSA! そして中南米!!!」

実際のWBCを見たロリコン「」

423 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:39.64 ID:osqj2cK8d.net
>>404
スピンオフを知らない理系大卒

424 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:47.82 ID:L5Wjw7m80.net
>>408
思い出補正でも今後ダイエーが持ち上げられることないと思うわ
メジャーと違って盛り上がってたシーンないやろ

425 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:56.23 ID:wblF0FhW0.net
責任持ってちゃんと終わりまで描くべきじゃん…

426 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:09:57.21 ID:2Zzmxoj50.net
月刊マガジンって少年じゃなくて月刊ヤングマガジンもあるよな
あっちもいまだに湾岸ミッドナイトの続編とサザンアイズの続編やってる

427 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:04.03 ID:QrowCdHXp.net
サンデーに移籍して救ってくれ

428 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:16.90 ID:BsGDD4og0.net
新伝説はこれからだからね

429 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:25.21 ID:E6i2VGFhd.net
>>403
一歩とか買い支えとるのが害悪に思えるんやが

430 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:35.32 ID:zCshIiig0.net
>>403
老害は売れなきゃなれないからな
売れもしないゴミとは格が違うよ

431 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:36.22 ID:K2y9Gg9VF.net
最近は新川直司が月マガを出て週マガで連載始めたから…

432 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:36.81 ID:xCa3jG8f0.net
>>131
百合ブームなんか最近

433 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:42.11 ID:d9QDQwAga.net
>>414
海皇紀がなろうみたいなもんやしなぁ

434 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:51.86 ID:DADd7c9S0.net
>>414
アシが描いて今やってる

435 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:10:53.95 ID:8LuTyIeK0.net
>>424
いやワイはダイヤを持ち上げたいわけではないからそれはどうでもええわ

436 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:06.88 ID:AtcP3v0y0.net
>>414
本人は描いてないけど陸奥が異世界行ったやつが載ってるぞ

437 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:08.60 ID:xSZPCzxZ0.net
>>426
ファッ
サザンアイズの続編はなんか聞いたことあったが湾岸もやってるんか

438 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:09.71 ID:2ZXcQFSF0.net
>>433
今は項羽と劉邦でなろうやっとるな

439 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:12.67 ID:ElvP5gRKa.net
>>426
下品なものがweb送りされてしまって特徴がなくなってもうた

440 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:13.15 ID:HhTkYMC00.net
現代のDearBoysじゃん

441 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:15.49 ID:v6f6/st1p.net
>>412
しれっと別のレスしようとしてるけどもう無理やろ
一生咲芸人として生きていけ

442 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:17.40 ID:sJs/6BOba.net
誰が東東京の決勝なんて見たいんや

443 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:21.36 ID:aMBXAF6x0.net
>>423
???
他のやつの煽りは分かるけどお前に関してはガチで流れ理解してなさそうやな
めちゃくちゃ頭悪そう

444 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:21.55 ID:EKnJyS0ta.net
ダイヤはアニメもひどかった思い出
どんだけ白背景使うねん

445 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:29.16 ID:2ikkk68T0.net
>>418
残り時間はなにしてんの

446 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:34.88 ID:DrjVlKJ50.net
>>415
🦀女とかもあと10話も無いところで島流しだもんな
ホンマに酷いと思う

447 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:40.26 ID:tyLKBLrM0.net
まあ今の時代どこでも連載はできるしネットだけだとしても見る奴はいっぱいいるだろうし
ACT3は甲子園から描いてくれ

448 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:42.73 ID:aMBXAF6x0.net
>>441
死ねよ

449 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:44.00 ID:xCa3jG8f0.net
>>251
ガンガンってもうないんか

450 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:11:52.11 ID:I5L/p41P0.net
>>431
面白くないんだよなぁ・・・
おとなしく得意の学校ものやればええのになんで不慣れなテーマで週刊連載始めたのか謎

451 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:01.07 ID:gDN+thErd.net
>>59
甘えるな
http://i.imgur.com/hIdQXxK.jpg
http://i.imgur.com/1qvzGIn.jpg

452 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:12.69 ID:6zyW2HoQ0.net
>>426
月刊ヤングマガジンって最近2回くらい大規模再編やってほぼ原型なくなったよな
あれなんやったんや

453 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:13.17 ID:AtcP3v0y0.net
>>449
あるで

454 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:15.89 ID:2ZXcQFSF0.net
>>415
なんかそのあたり描いてたブログあった気するんやけど
見つからんw

楽々神話とかそのへんが立て続けに殺されてた頃や

455 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:38.83 ID:L5Wjw7m80.net
引き伸ばしって悪やけど
実際ワイが漫画家だったら人気漫画は無駄に引き伸ばすわ
次当たる保証なんて何処にもないしな

456 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:41.33 ID:TYefOwYI0.net
>>431
クラマーのキャラ居て草

457 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:12:54.67 ID:MpsKvbvF0.net
>>419
月マガ読者を舐めるな
ディアボですら話遅過ぎてポケベルからスマホになってるんだぞ

458 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:13:22.37 ID:zCshIiig0.net
ダイヤのエースのアニメはOPは良かった
GLAYのヤツとか

459 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:13:37.39 ID:LRKg6UCs0.net
>>369
スモーキングBBは覚えてるけどこれ全く覚えてないわ

460 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:13:39.12 ID:DADd7c9S0.net
>>426
サザンアイズは敵も味方もベナレスも
登場人物全員ヤクモ大好きなのが笑う

461 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:13:43.65 ID:tyLKBLrM0.net
>>455
一生食えることが確定してないとスパッと終わらすなんて出来んよな

462 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:13:47.86 ID:EL/p5/k90.net
>>443
お前の勘違いしたシュートのアニメはスピンオフだぞ
恥の上塗りとはお前のことやな

463 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:13:56.21 ID:2ZXcQFSF0.net
>>455
そうして金と引き換えに名声失っていく漫画家も多いから草枯れる

あぶく銭やから一気に使ってしまうので残らない
→慌ててもう一度漫画やろうとするも才能枯れてる(糞連載を長期化させるスキルしか残ってなかった)
→場末の雑誌で老醜晒し続ける

こういう漫画家が腐るほどおって悲しい

464 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:00.14 ID:d9QDQwAga.net
>>429
五等分の花嫁もどきの漫画だらけになってるより一歩のがまだマシやわ
害がないとは言わんが

465 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:05.14 ID:I5L/p41P0.net
>>445
大作ゲーム遊ぶ用に描き溜めしてるけどたまに隠してた奴を編集に発見されてを2話連続掲載されてる

466 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:19.19 ID:pje9pL7ep.net
毎週JCの身体描いてる満田って実はやべーやつなのでは

467 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:24.84 ID:vAZuAJB60.net
最近の作者は引き延ばしがボロクソ言われてるの見てきたり読者側で経験したりしてるの多いからかスパッと終わるの多いな

468 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:27.55 ID:zCshIiig0.net
>>456
クラマー好きだったのになんなんあれ

469 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:34.29 ID:2ZXcQFSF0.net
>>457
確かディアボの初期は「玄関にあった固定電話」で彼女とやり取りしてたぞ
サザエさんかと

470 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:14:52.18 ID:zCshIiig0.net
>>457
コナンかな?

471 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:01.25 ID:DADd7c9S0.net
>>468
作者がギブアップやろ
編集が終わらせる理由ないし

472 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:02.58 ID:2ZXcQFSF0.net
>>459
女みたいな顔したわがままなショートがおった事だけ覚えてる
あとラスボスみたいなところが顔見世した

473 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:05.10 ID:6zyW2HoQ0.net
>>459
ショートのキャラの個性が妙に強くて途中から主人公コンビ食ってたのは覚えてる

474 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:06.29 ID:aMBXAF6x0.net
>>462
なるほど

475 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:19.13 ID:5cy4kiOQ0.net
ダイヤレベルのヒットならもう働かなくてもいいだろ
それなのにまだ引き延ばし続けるんだから
まあほとんどオナニーみたいなもんだろうな
ライフワーク的な

476 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:26.44 ID:Q99AG/eKp.net
何十年にも渡って毎週ドカベンを描き続けた水島新司はほんま凄かったんやな
加えてあぶさんとかと同時進行やし

477 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:30.91 ID:K2y9Gg9VF.net
森西武と死闘繰り広げたと思ったら数年後にはWBC出てる野球漫画も5年前くらいまで載ってたし時間軸とか平気平気

478 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:15:59.88 ID:2ZXcQFSF0.net
>>470
大会中に
元ライバル「ワンセグやぞワンセグ!」

元ライバル「スマホやスマホ!」

数日でこの技術革新されるすごい世界や

479 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:05.47 ID:8LuTyIeK0.net
>>468
作者は始めからあの終わり方にする予定やったからしゃーない
ワイはもうあいつの漫画は二度と買わんが

480 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:07.12 ID:I5L/p41P0.net
>>476
あの人はちょっと上の世代に手塚治虫っていう本物のバケモン見てるから

481 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:07.57 ID:tyLKBLrM0.net
>>476
しかもその間草野球やりまくってたからな
ショート守って

482 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:09.83 ID:jmUQhKbea.net
>>380
試合以外がね…
イップスはええけど血行障害は酷かった

483 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:10.38 ID:lCuWt4k9r.net
>>431
クラマーもなにやりたいのかよくわからんかったな
4月路線しか向いてないと思う

484 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:18.47 ID:zCshIiig0.net
>>466
編集が漫画書かせるの辞めさせたらるろうに剣心しそうだからな

485 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:23.52 ID:HE3W9HKz0.net
>>466
編集に嫌々描かされてるや……

486 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:25.88 ID:DrjVlKJ50.net
>>459
よし!部員集めだ!っつって一人目からいきなり5週くらい使い始めて案の定部員揃う前に打ち切られたゴミ漫画や
「クセが強すぎるけど突出した選手を集める!」とかいうコンセプトやったのに打ち切り直前にド素人を3、4人一気に入れた展開は噴飯モノやで

487 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:16:36.09 ID:d9QDQwAga.net
DearBOYSの作者は偉いんだぞ
ルール変わったりコートのラインの位置が変わったら毎回変えてるし

488 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:17:10.96 ID:2ZXcQFSF0.net
>>487
その結果
大会中にルールが変わるという、高校生に過酷過ぎるインターハイに

489 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:17:12.87 ID:Wg6rnJU10.net
単行本で作者自身が
「現地取材をすればするほど青道に足りないものに気付かされて
 トレーニングや練習試合の描写ばかりが増えて地味な漫画が更に地味になっていく」
みたいなこと書いてたから
そういうところが気になって気になって
どんどん描写が細かくなって長引いてしまう気質なんやろ

490 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:17:14.50 ID:VQd5qN54M.net
マガポケやないの?
自分のペースで連載出来るし

491 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:17:14.52 ID:CYUnRDPeM.net
月刊マガジンとか未だに昭和やろ
あそこだけ時が止まってて編集とかも仕事楽そう

492 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:17:40.23 ID:hjFE89kY0.net
弱虫ペダル見習えよ
未だにやってるぞ

493 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:17:44.79 ID:2ZXcQFSF0.net
>>489
単に「編集に押し付けられた主人公を嫌々描いてた」ってだけやで

あいつが描きたいのは脇役(本来の主役)や

494 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:18:05.16 ID:d9QDQwAga.net
>>488
なんの苦もなく適応してるのでセーフ

495 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:18:11.75 ID:E6i2VGFhd.net
>>484
トリコ化して面白いの見れるかもしれんやん?

496 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:18:14.28 ID:2ZXcQFSF0.net
>>484
るろうに剣心するならええやろ
あいつ野放しにしてたら田中秀和するぞ

497 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:18:32.95 ID:B43lPcF9a.net
ヒロ君はエデンズゼロつまらんからもうやめてええぞ

498 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:18:51.33 ID:2ZXcQFSF0.net
>>494
布施「バスケ協会よよくやってくれた!」

これは吹いた

499 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:19:45.12 ID:qm/80tNe0.net
>>339
最近の尾田くん割と周りの忠告聞いてるっぽいけどな、多少女の体のバランスよくなったし
鬼滅に負けて天狗の鼻が折れたのでは

500 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:19:51.71 ID:2ZXcQFSF0.net
>>491
昭和だったのはマガスペや

501 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:20:06.44 ID:MpsKvbvF0.net
>>487
前後半制が4クォーター制になったのは驚愕したやろなあ

502 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:20:31.24 ID:gPyoptADM.net
>>497
フェアリーテールまで読んでたワイでもあれはつまらんとしか言いようがない

503 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:20:55.40 ID:coR3YeiF0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41282583

504 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:20:56.96 ID:DADd7c9S0.net
>>497
ガチでつまらんので困る

505 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:21:04.62 ID:2ZXcQFSF0.net
>>501
「よっしゃこれはチャンスや! クォーター制なんて名門校も想定外やろ! つまりイーブンな条件になったんやで!」

ポジティブシンキングな指導者

506 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:21:07.47 ID:XvxMNFih0.net
月マガは特養かなんかか

507 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:21:19.37 ID:zCshIiig0.net
>>501


2分割が4分割やもんな
試合展開も変わるわ

508 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:21:24.34 ID:+0MmUsxVa.net
>>502
100年クエスト自分で描けばええのにって思った

509 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:21:24.35 ID:6QSC0bWQp.net
>>497
レベッカの乳眺める漫画やぞ😎

510 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:21:33.96 ID:2ZXcQFSF0.net
>>506
まだ売れる老人が集まる場所や

売れなくなったら続きはwebへ

511 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:03.16 ID:HRSDO8wI0.net
キャプテン翼みたいに専門誌出せ😡

512 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:04.03 ID:XvxMNFih0.net
>>505
作者何考えるんや

513 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:08.11 ID:Fd4OOklx0.net
スポーツ漫画の描写が伸びていってるのってスラムダンクの山王戦が原因ちゃうんか

514 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:17.62 ID:E6i2VGFhd.net
>>510
ドリームスってうれとったんか?

515 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:18.85 ID:+V4s1wQI0.net
そういえば嫁も漫画家らしいけどどんな作品描いてるん

516 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:30.96 ID:cidVrVQ90.net
>>369
これでもかと打ち切られ要素を詰め込んだ実験作

517 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:38.97 ID:K2y9Gg9VF.net
ヒロくんと瀬尾先生はもうとにかく筆速く描いてくれたらええだけやから。

518 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:45.40 ID:LFe4+Ba9d.net
>>424
たしかにダイヤのベストバウトってどれか言われるとパッと思い浮かばないわ
メジャーなら海堂聖秀あたりやけど

519 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:22:49.93 ID:0RaRVE0da.net
SQは単行本かなり売れてるのに雑誌は売れんのようわからんな

520 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:23:23.54 ID:gDN+thErd.net
>>518
結局1年の稲実戦やろ

521 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:23:24.54 ID:O0Qo66W9d.net
ギリギリで打ち切り宣告されてのあの締め方なら同情するけど余裕あってのアレならもう描かんでええと思うけどそこどうなんやろね

522 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:23:30.67 ID:o7NYaAfld.net
ワイの好きな漫画は長期連載してる内にどんどん乳がデカくなってって流石に最近不安になってきたわ

523 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:23:48.73 ID:2ZXcQFSF0.net
>>512
八神先生何も考えてないと思うよ

いまやってるact4(四部)でファンがみんな絶望しとるからなw

524 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:23:52.34 ID:Lr25A8yM0.net
それにしたって流石に締め方ってもんがあるやろ

525 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:23:52.47 ID:6zyW2HoQ0.net
>>499
本人談やからどこまでほんまかわからんけど尾田自体は編集変わるたびになんでも言ってくれって念押ししてるんやろ?
最悪の世代も担当に言われて追加したらしいし元々柔軟な方やと思うわ
ワノ国はワンピが安泰すぎて無能な編集あてがわれてたのと尾田自体の劣化が重なった不幸な結果やと思っとる

526 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:24:06.80 ID:dOVgSkLvM.net
大好きだったコータローまかりとおるがもう完結しない現実…

527 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:24:27.85 ID:zCshIiig0.net
>>518
1年時の稲実戦ちゃう?

528 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:24:36.47 ID:njZbEn6jp.net
>>511
高橋陽一先生も60歳超えたからW杯優勝まで辿り着けるのか心配になってきたわ

529 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:24:50.17 ID:2ZXcQFSF0.net
>>524
講談社はある日突然「死ね」って殺すんやで

話の途中でブチッと斬り殺すんや
頭文字Dのこけしソフトボール外伝とかそうやったやろ

530 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:24:55.56 ID:PHK2JnQG0.net
>>515
マガポケでダイヤのaのスピンオフ書いとる

531 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:25:12.18 ID:/aeVBLcTp.net
こんなサイコパスみたいな終わり方するより、じっとり月刊が最高やろ

532 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:25:21.21 ID:d9QDQwAga.net
>>526
作者が完全に行方不明状態やな

533 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:25:35.75 ID:zCshIiig0.net
>>526
柔道編で綺麗に終わったやろ

534 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:25:39.22 ID:HRSDO8wI0.net
>>528
たし蟹😅

535 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:26:06.75 ID:vjCeY4MU0.net
修羅のポケマガ移籍か?

536 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:26:22.89 ID:qeqXTmPca.net
>>517
今の瀬尾には狂気が足りないんだよなあ
エバユズキを思い出せ

537 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:26:25.80 ID:2ZXcQFSF0.net
>>524
あと、ランカーズハイとかの殺され方はある種の伝説やで
同じくらいの時期にやってたラグビー漫画(内容何も覚えてないが、何もないまま淡々と進んで淡々と即死した
打ち切りの話をなんJでしたら、「え、あれ最終回やったん?」ってレスが来た)とかも

538 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:26:37.38 ID:+V4s1wQI0.net
>>530
はえー

539 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:26:41.70 ID:L5Wjw7m80.net
しかし意味わからんラストやったな
怪我したから甲子園で投げられませんならまだ分かるんやけど
普通に投げられるぞ

怪我描写必要あったか?

540 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:00.47 ID:dOVgSkLvM.net
>>533
まあわかるけど
忍者も好きやで

541 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:04.51 ID:iB90GKIT0.net
>>156
今週号で再開したらいきなり三ヶ月飛んで3年生になってたからな
三ヶ月の間に仲良くなったんやろ

542 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:06.98 ID:WESzJhCN0.net
週刊漫画家の最終回ツィートがこのいいね数ってのが物語ってるだろ

543 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:31.55 ID:nqT2sq670.net
>>209
連載作品見たら結構層が厚いように見えるんやけどなアフタヌーン

544 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:31.87 ID:2ZXcQFSF0.net
>>531
月マガで監督に恨み持ってる敵にキレて全打者デッドボールで退場

その日に轟が車に轢き殺されるけど12球団から指名や

545 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:33.83 ID:eGfuLVGXd.net
>>539
ふはははははは

546 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:34.15 ID:MpsKvbvF0.net
最後の数話であそこまで川上の評価を爆上げささる必要はあったんやろか

547 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:40.58 ID:DADd7c9S0.net
>>533
最終章と銘打ってLが始まったのになあ

548 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:27:43.91 ID:SjDysfd30.net
月刊誌ならゆったり書けるし自分のやりたいよう進められるしこっから話がしこたま長くなりそうだなw

549 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:28:15.64 ID:d9QDQwAga.net
>>529
なんと孫六ですら突然終わったからな
予告もなかったような気がする

550 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:28:21.83 ID:a5RMVfru0.net
月間なんてあのペースの漫画が移行したらぜってー終わらんわ

551 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:28:24.83 ID:uX5WehPad.net
月刊でダイヤとかカタツムリより進み遅くなるで

552 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:28:27.39 ID:2ZXcQFSF0.net
>>543
名前だけや
今のNPB監督から9人並べて打線組んだら強そうに見えるやろ

553 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:28:56.98 ID:2ZXcQFSF0.net
>>550
轟が轢き殺されて12球団から指名や

554 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:00.01 ID:TYefOwYI0.net
>>549
WBC編で急に終わったんやっけ記憶曖昧やな…

555 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:02.78 ID:7lizzxxX0.net
ディアボーイズ作者が自虐してたけど、作中初期はポケベル使ってたのが最後はしれっとスマホ使ってるんよな

556 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:22.01 ID:muRTl/OHa.net
ジャンプ「ワンピ!呪術!」
ジャンプ+「スパイファミリー!チェンソーマン!」

サンデー「コナン」
チャンピオン「う、浦安…」
マガジン「ブ、ブルーロック…」


やっぱジャンプやね

557 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:26.36 ID:pKjOmYIQ0.net
なんか説明が足りねえな
ゾロがいたらブチギレてるぞ

558 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:40.17 ID:8L2uI4BX0.net
正直ダラダラ終わりのない連載されるより区切りあったほうが嬉しいどんなクソな最終回でも

559 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:40.60 ID:2ZXcQFSF0.net
>>555
無印初期は固定電話で彼女と夜中にやり取りしとったからな

560 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:41.12 ID:EM01AE5j0.net
冨樫飼ってる集英社ってほんと優しいよな
まぁそもそもぶっ壊してしまった負い目やけど

561 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:29:56.98 ID:K2y9Gg9VF.net
風雲児たちベルセルクと長期大作相次いで逝って岩明も完結に向けて考えないと思うくらいやから長期連載作家少なからず焦燥感あるやろうな
本音かどうか怪しいが森川ですらあるようだし

562 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:30:01.70 ID:d9QDQwAga.net
>>531
メジャーに進んでワールドシリーズ優勝するも黒人の女の子に銃で打たれて無所属になりWBCで就活しようと参加し決勝を戦う前に俺たちの戦いはこれからだENDやな

563 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:30:02.53 ID:uX5WehPad.net
てかそれなら甲子園編連載すればええやんけ
なんやあの中途半端な最終回

564 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:30:32.39 ID:zCshIiig0.net
>>545
轟でてますよ

565 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:31:01.82 ID:d9QDQwAga.net
>>556
今のチャンピオンの稼ぎ頭は入間くんやぞ

566 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:31:10.25 ID:6P3S7Yfa0.net
ディアボーイズはact2序盤ぐらいの氷室先生の絵柄がすこやったのに絵柄変わりすぎだわ
満喫で読んで八神のほかの作品調べたらエチエチなフェチ漫画出てきてそれ読んで脚フェチに目覚めたワイからすると今の絵はあかんわ

567 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:31:26.75 ID:2ZXcQFSF0.net
>>560
話題のポテンシャルも違うしな
ただのファン活動正拳突き動画がヤフートップになる漫画なんかあれくらいやw

568 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:31:48.82 ID:PNgpdFxWa.net
>>131
これマジ?いつ再開したんや???
二度と読めんと思ってたわ

569 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:31:52.97 ID:8L2uI4BX0.net
>>560
だせば売れるんやから当たり前やろ大御所小説家とかと一緒や

570 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:31:55.28 ID:TYefOwYI0.net
>>566
GTasteやってた頃が好きなのはまあみんなそうよ…

571 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:10.50 ID:8LuTyIeK0.net
>>560
講談社だってあひるの空の作者とイノタケ飼い続けてるんやが?
あいつらほんまええ加減にせえよ

572 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:14.69 ID:ee7NFjIT0.net
リアルの練習見て細かい所が気になるって漫画家向いてないやろ
アホかよリアリティなんて
勢いが必要なこともあるんだよ漫画やぞ
読む方も描く方も整合性やらリアリティやら気にしすぎておかしなってるやん
漫画ってこと忘れてるんか

573 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:16.95 ID:hHiLH5T/0.net
>>560
冨樫くらい実績と才能があったらワガママは許されるんや

574 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:19.45 ID:zVsPqVzm0.net
酷い終わり方だったが続き書けないだろ
同学年に魅力的な奴ほとんどいないじゃん

575 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:30.82 ID:DCnbJ6NEa.net
3年編はともかくせめて甲子園までは描けよ
あれだけ全国の風呂敷広げたのがアホみたいやん

576 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:37.59 ID:2ZXcQFSF0.net
>>566
八神先生は絵柄何度も変えてるからな
その時期は丁度G-taste風味の頃やな…

577 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:39.82 ID:MpsKvbvF0.net
月マガでゆっくり書けるのは大御所だけやぞ月マガ舐めるな
基本的に月刊誌は数話完結的な話の連続やし週刊とは違った読みやすさで勝負しとるんや

578 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:32:47.02 ID:7lizzxxX0.net
>>560
たまーにのせればホームラン打つからな保有制限ないからそら保持するよ

579 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:33:18.89 ID:ee7NFjIT0.net
>>574
どうでもいいモブキャラ試合量産してネタが尽きただけや
キャラクター案も試合展開も全部使いきったやろ

580 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:33:41.57 ID:DADd7c9S0.net
>>549
終わりそうでなかなか終わらなくてやっぱり終わった愚者の星は告知してたから…

581 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:33:48.07 ID:2ZXcQFSF0.net
>>579
長期展望無しにやってたんやなあ
まあわかってたけど

582 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:34:54.96 ID:+0toru/P0.net
終わらんのに甲子園端折るって東京しか描きたくないんやな

583 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:35:21.19 ID:pKjOmYIQ0.net
ダイヤのAくらいならマガジンとか通さずインディーズみたいな感じの個人で単行本出した方が本人に金めっちゃ入るんちゃうん?

584 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:35:21.28 ID:DADd7c9S0.net
>>565
吸血鬼すぐ死ぬが地味に支えてそう

585 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:35:25.09 ID:2ZXcQFSF0.net
>>577
ディアボって売れてるんかなあ

586 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:35:37.71 ID:d9QDQwAga.net
>>580
読んでなかったし最近見ないなと思ったら打ち切り食らってたのか
ライダーもはよ何とかして欲しい
もうええやろって感じ

587 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:35:45.69 ID:uo9nlXLKa.net
>>571
集英社もイノタケ飼ってるからセーフ

588 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:36:21.44 ID:ee7NFjIT0.net
>>582
甲子園出場チームカラー、キャラクター、試合展開を地方予選のモブキャラ同士の試合で出しつくしたからな
もう作者の中で出てこんのよ
こんな終わらせ方したのそれしかないし

589 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:36:25.31 ID:DADd7c9S0.net
甲子園漫画ってキツいよな
出し惜しみしてると地方予選で打ち切りになるし
予選から全力出すと甲子園が薄味になる

590 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:36:33.66 ID:d9QDQwAga.net
>>584
クズハナちゃんも地味に頑張っとると思われる

591 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:36:52.95 ID:DOZkivMm0.net
web送りの方が漫画家は楽やろな
締め切りも緩くなるやろうし

592 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:01.80 ID:2ZXcQFSF0.net
>>589
あだち「簡単」水島「やろ」

593 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:06.20 ID:ee7NFjIT0.net
なんと孫六なんていつ終わってもええ感じやったろ
見晒せこれが孫六ボールじゃあああ!!(ズバアアア!!!



594 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:19.05 ID:JqUzQnoQ0.net
そもそもact2読んでてまだ読みたいと思ってる奴いるのか
もう明らかにネタ切れでだらだら引き延ばしてるだけなのに

595 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:22.00 ID:E6i2VGFhd.net
>>546
そう言うの描きたくなったからやめたんじゃね

596 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:24.25 ID:zVsPqVzm0.net
>>581
三年夏までやりたかったら同学年に凄いの沢山用意しなきゃあかんかったな
今から増やしてもコイツ今まで何やってたんや?となるだけや

597 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:25.82 ID:2ZXcQFSF0.net
>>593
それでホンマに終わって草

598 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:31.26 ID:DOZkivMm0.net
>>589
基本対戦相手が、お前誰やねんになるからね

599 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:50.62 ID:sUjC8fm0M.net
>>589
緑山高校みたく予選決勝から始めて甲子園メインにするとか

600 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:50.88 ID:d9QDQwAga.net
>>593
大体合ってるのがな

601 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:37:54.33 ID:HhTkYMC00.net
>>577
新連載とか見ててよさそうと思ってもかなりの率で打ち切られるんよなしかも唐突に

602 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:38:06.30 ID:DADd7c9S0.net
>>592
あだちは本筋がラブコメだし水島も薄味やろ
不知火、土門が強過ぎる

603 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:38:07.69 ID:ee7NFjIT0.net
地方予選なんて2チームぐらい個性のあるライバルチーム作るだけでええのに
バカみたいに全チームに個性つけたせいで、全国大会チームまでネタなくなっただけや
あほらし

604 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:38:11.97 ID:/GQi2nZj0.net
週刊を続けてる冨樫は一流だな
こいつは漫画家として終わり

605 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:38:17.22 ID:2ZXcQFSF0.net
>>599
山下たろーもそんなスタートやったな

606 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:38:40.91 ID:FcrDFTZc0.net
だからマガジンの人気作が作者死亡以外で普通に終わるわけ無いやろって何回も何回も言ったやろがい

607 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:38:53.61 ID:q/SflSo20.net
>>146
ワートリはガチで体にガタきてるしただの疲れた~wとは違うやろ

608 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:39:11.50 ID:2ZXcQFSF0.net
>>602
全国大会名物の土佐丸殺人野球があるぞ

609 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:39:30.70 ID:kmnOC7aG0.net
こんな打ち切り的な終わりにするくらいなら単に少しお休みを頂いてから~~に移籍しますで良かったやん

610 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:39:43.51 ID:d9QDQwAga.net
>>605
あれはパラレル高校野球や
地区予選やって県予選やって毎年開催地変わる甲子園と言っていいかわからん場所で野球しとる

611 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:39:48.19 ID:q/SflSo20.net
>>451
ゲームのために書き留めしてたのに取られるの普通にかわいそう

612 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:39:49.44 ID:xZ0AMKsta.net
>>608
土佐丸以外は変わり種いても割と薄味だよな

613 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:40:03.46 ID:JqUzQnoQ0.net
初期の市大の先輩とか今じゃ考えられんぐらいむさいのに今よりホモ臭さはないよね

614 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:40:11.86 ID:qLCsSALn0.net
もう作者も年なんや
週刊は人間業じゃない

615 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:40:15.73 ID:8oFCHGMx0.net
dreamsのメジャー編見たいね

616 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:40:22.68 ID:sUjC8fm0M.net
>>603
なんG人気低いけど忘却はその辺のバランス上手いな

617 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:40:38.88 ID:DADd7c9S0.net
>>590
エロ漫画で食い繋いでた宗我部としのり頑張ったな
ごてんばチアリーダーズはおもろかったが

618 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:40:52.74 ID:2ZXcQFSF0.net
>>612
あとは中とかいわき東のフォークとか監督の息子とかか

619 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:41:03.71 ID:q0yXXuNka.net
月マガでスポーツ漫画っていうと謎のバスケ漫画がずっと続いてるけどあれどこ需要なんや?
ドリームスですら内容語られてるの見るのにあのバスケ漫画あらすじすら知らんわ

620 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:41:19.38 ID:kwK4x90Ba.net
>>618
通天閣…

621 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:41:30.25 ID:2ZXcQFSF0.net
>>619
面白いんやぞ
act2までは

622 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:41:31.63 ID:K2y9Gg9VF.net
h2とか基本国見が無双してつまらなくなりそうなところやののにテンポと描く試合数絞ることで上手く魅せてくからな
だから木根の登板輝いたりするんやけど

623 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:41:38.52 ID:zVsPqVzm0.net
>>602
ドカベンは明訓四天王の存在感だけでお釣りくる
主人公サイドが魅力的なら相手はどこも1~2人ネームドがいれば後はモブでも野球漫画は成立するのを証明したわ

624 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:41:52.07 ID:d9QDQwAga.net
山下たろーくんの酷さしらんだろ?
ライバルの山沼高校は一夏で3回主人公と戦って3回負けとるんやぞ

625 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:42:20.50 ID:2ZXcQFSF0.net
>>622
ダイヤの作者なら
フネの完投勝利で5巻は使ってるな

626 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:42:35.35 ID:xAbjGECIa.net
>>571
ヤンジャンもイノタケ飼ってんだよ

627 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:42:40.90 ID:q0yXXuNka.net
>>621
序盤は面白いんか…バスケ版ダイヤのAやん

628 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:42:48.30 ID:n1uw3OnB0.net
>>514
ドリームスはマガジンスペシャルで雑誌ごと死んだんや

629 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:42:49.06 ID:DADd7c9S0.net
>>623
微笑いらなかったし素直に土門と組ませれば良かったのに

630 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:42:55.09 ID:TYefOwYI0.net
ディアボは敵高校の戦いも結構面白い

631 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:43:23.18 ID:JqUzQnoQ0.net
長くても30巻ぐらいでまとめないとだらだら長くなるだけ同じことを繰り返すだけ
っていうのを昔は編集も徹底してたと思うけど
今はそれでも人気出たら売れるから続けた方がいいって方向性よなたぶん

632 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:43:37.63 ID:qQI/Cv8C0.net
あそこでやめると思ってたのは低能くらいやろ
ダイヤとかマガジンの低迷期どれだけ支えてきたと思ってんねん

633 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:43:44.67 ID:2ZXcQFSF0.net
>>624
でも漫画としては展開王道やからな
野球ナメてるだけで

634 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:02.96 ID:DADd7c9S0.net
>>624
左の狙撃兵という技名ぐう好き

635 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:13.83 ID:gm+OQKO40.net
セーラーエースはどうなったかもう忘れたのか?

636 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:17.25 ID:1kP1/8FUa.net
週に一球投げるかどうかもわからんあのペースで月刊行ったら終わりやろ

637 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:18.90 ID:2ZXcQFSF0.net
>>630
特にact2n布施センセー

638 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:56.56 ID:AtcP3v0y0.net
>>627
ACT2はほぼ終盤やぞ
ACT3はインターハイの準決と決勝だけや

639 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:58.87 ID:pzEFJAYf0.net
>>615
ドリームスの人今漫画書いてるん?

640 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:44:58.98 ID:DADd7c9S0.net
>>631
昔は昔でジャンプの引き伸ばしが批判されてた
現代はそんな批判が可愛いレベルで引き伸ばされてるだけ

641 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:45:15.53 ID:2ZXcQFSF0.net
>>635
頭文字Dこけしボールの伝説の打ち切り知らん奴はおらんやろ

642 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:45:20.01 ID:zVsPqVzm0.net
>>629
普段は三振三振なのにここ一番でHRの岩鬼と
普段は強者風なのに肝心な場面では噛ませになる微笑みでバランスとれてるやろ
それに微笑みは四天王ではない

643 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:46:12.91 ID:CE4C0P1F0.net
本当はどっかでサプライズ的に発表する予定だったけど荒れたから言わざるを得なくなった形か

644 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:46:17.71 ID:2ZXcQFSF0.net
>>642
なお大甲子園ではほぼ活躍しっぱなしの岩鬼
OPS2.2くらいのはずや

645 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:46:25.52 ID:iL5mI61w0.net
勝ったんか?

646 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:46:27.38 ID:q0yXXuNka.net
>>638
調べたら4部まであるから序盤やと思ってたわ

647 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:47:07.70 ID:n1uw3OnB0.net
なんか青道描くのに飽きてる感じもする

648 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:47:08.12 ID:sUjC8fm0M.net
引き伸ばし漫画といえばジャンプだったけど最近は綺麗に終わるようになってきたな

649 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:47:19.09 ID:2x9bY+PiM.net
>>223
虚空と戦ってたあたりはめっちゃおもろかったな龍漏電

650 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:47:32.50 ID:EBCFkQETa.net
>>644
ここ一番しかないからしゃーない
敵のレベル高いから微笑はずっとかませやったな

651 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:47:32.51 ID:2ZXcQFSF0.net
>>646
ほぼ8割がact1-2や

act4はほぼ外伝やと思えばええ

652 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:47:55.52 ID:8LuTyIeK0.net
>>592
あだち充はH2で最強のライバル関係である比呂と英雄を東京の北と南に分けたんは上手やと思うわ
同じ東京やから普段の付き合いは続けさせつつ対決を甲子園に持っていける
同地区にいる広田ってもう一人のライバルの存在も大きいけど

653 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:48:05.43 ID:JqUzQnoQ0.net
H2が34巻で終わってるのにツーツーレロレロを本当に描いちゃうともう終われなくなる感じ

654 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:48:09.08 ID:DADd7c9S0.net
作者 次も売れるとは限らない
編集 売れてる作家を抱えていたい

そらまあ味しなくなるまで引き伸ばされる

655 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:48:14.00 ID:d9QDQwAga.net
>>648
長く続けれる漫画がないだけとも言える

656 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:48:32.12 ID:2ZXcQFSF0.net
>>650
犬飼(智)「史上最強打者やろ微笑は」
中西「2試合で4球一つや。泣きながら一塁行ってた」

657 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:48:49.20 ID:qLCsSALn0.net
海外勢からもTwitterで応援受けてるやん
まだ人気あったんやな

658 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:48:57.74 ID:q0yXXuNka.net
>>631
人気作をまだやれる状態で終わらせて出してきた新作がヒットしたやつおるか?
それこそ鳥山と冨樫ぐらいやろ

659 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:11.06 ID:DADd7c9S0.net
>>642
知ってるわw
お前が四天王と書いたから微笑いらんかったなと書いたんやで
四天王でお釣りくるなら微笑おらんでもええやんけ

660 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:12.38 ID:2ZXcQFSF0.net
>>654
それやってる内に作者の能力が擦り切れるから草枯れる

まあ全盛期のジャンプみたいに誰斬っても次が出てくるような状況が異常なんやが

661 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:16.72 ID:7vGam1f70.net
マガジンのスポーツ物は終わらないと地獄やな

662 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:18.59 ID:K2y9Gg9VF.net
サンデーもスポーツ漫画はきちんと着地点あって終わる印象やったんやけどよう考えたら最近はあんまりやな
つい先日もBE BLUESあれやったし

663 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:31.68 ID:/gUWXvJ9a.net
野球漫画四天王


MAJOR
あだち充のどれか


あとは?

664 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:39.24 ID:2ZXcQFSF0.net
>>658
車田正美とか

665 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:52.11 ID:7lizzxxX0.net
ディアボーイズはact2だけ面白い

666 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:54.86 ID:2ZXcQFSF0.net
>>663
そこでドカベンが1行目に来ない時点でアウトやろ

667 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:49:58.58 ID:JsZdMxZTH.net
>>663
ルーキーズやろ

668 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:50:14.40 ID:DADd7c9S0.net
>>648
今のジャンプは抱えてる新人多そうやからな

669 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:50:18.36 ID:d9QDQwAga.net
>>663
そら水島新司よ

670 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:50:20.76 ID:q0yXXuNka.net
>>651
実質3部までなんやな

671 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:50:23.47 ID:zVsPqVzm0.net
>>648
作品にとっては良い事だけど結果として今本誌スカスカなのが悲しいな
綺麗に終わらせた人達、どの人も次描く気配さっぱりないしさ

どーするのがいいんだろ

672 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:50:31.54 ID:JqUzQnoQ0.net
>>658
ビジネス的には売れるんなら長くやらせた方がいいけど別にそれで面白くなるわけじゃないってだけの話だし
新作がヒットするかどうかの話は関係ない

673 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:50:52.41 ID:+0toru/P0.net
ディアボーイズ序盤キツイわ女どものノリが

674 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:51:10.85 ID:CgBo4NiMa.net
やっぱそうだよな
今野球漫画で1番売れてるし

675 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:51:26.09 ID:8oGyVKeg0.net
ブンゴとかいう野球漫画はよ高校編いってくんねかな

676 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:51:28.93 ID:JqUzQnoQ0.net
>>671
本人がもう描くもんないんだったら別にそれでいいじゃん
金欲しいから続けますって奴は引き延ばすだろうし
読者が口出すことではない

677 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:51:58.40 ID:WW2dourf0.net
続ける気があるならプロ野球選手に最終回のコメント求めるなよ

678 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:51:59.47 ID:oxZNXApq0.net
>>658
そんなんなんぼでもおるやん
ジャンプだけが漫画ちゃうぞ

679 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:52:03.94 ID:zCshIiig0.net
>>627
ぶっちゃけスラムダンクよりDEAR BOYSのが個人的には面白い

680 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:52:32.67 ID:2ZXcQFSF0.net
>>670
1部 チーム結成(2年秋くらいやったかな)~関東大会で強豪に負けてチーム崩壊しかかるまで
2部 3年時インターハイ予選~全国大会終盤まで
3部 3年次インターハイ準決勝と決勝

4部 世代交代のついでに舞台となる高校が変わった

681 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:52:48.02 ID:8LuTyIeK0.net
>>673
https://pbs.twimg.com/media/DmXiBZlU8AEndsG.jpg
言うほど女だけか?

682 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:52:51.67 ID:q0yXXuNka.net
>>664
そういやおったわ
でも大半の新作が前作ヒット作の出涸らし状態より売れないんやから売る側からしたらヒット作続けさせた方がええな

683 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:53:09.24 ID:DADd7c9S0.net
漫画家の人生をワイらが担保出来んからな
味がしなくなるまでやるのは仕方ないといえる

684 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:53:17.50 ID:F3oiGJV70.net
イッチが勝手に月刊言うてるだけでなんも決まってへんやん
コミックス出すってだけで

685 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:53:32.64 ID:vbu9baT50.net
テンポよく展開している作品がこのペースじゃ無理やギブなるのは分かるけど、何も進まんのにこれ以上何を丁寧にやる余地があるんや

686 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:53:55.30 ID:hV74CKzYp.net
稲実のTDN筆頭にやたらホモくさいキャラ増えたよなあ
高校入って初めての紅白戦なのにベンチでゲームやってた謎キャラかえして

687 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:53:58.03 ID:y3tYhttX0.net
キャットルーキー「もしかして4部需要ある?」

688 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:03.34 ID:d9QDQwAga.net
原秀則はもう野球漫画描かず引退なんかな

689 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:06.66 ID:hQeoLBDT0.net
>>131
なんか少し武勇伝でてない?

690 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:09.86 ID:2ZXcQFSF0.net
>>681
アイカー「パンティーの国が待っとるわwwwwww」
アイカー(でもどうせ、この学校でもワイはバスケ傭兵扱いなんやろな…ワイはバスケを楽しくやりたいだけやのに…はぁ憂鬱や…死にたい…)

無印最終巻で、実はこういう精神状態だったことが明らかに

691 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:13.71 ID:MpsKvbvF0.net
ディアボーイズ初期がきついのはホモ臭いところだと思う

692 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:24.09 ID:7+XTY5nA0.net
野球より人間ドラマが主眼とはいえH2が偉大すぎる

693 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:27.20 ID:ooI/tmnqd.net
やきう漫画あるある

二遊間の選手が大体腐女子向けキャラ

694 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:30.41 ID:DADd7c9S0.net
>>685
話を考える暇がないからコマ間埋めるようにいらんとこまで描いて時間稼ぎしてると考えられる

695 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:46.56 ID:2ZXcQFSF0.net
>>687
作者が行方不明扱いされて25年近いやろお前

696 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:58.91 ID:DADd7c9S0.net
>>688
すぐレイプ入れるしな

697 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:54:59.86 ID:hQeoLBDT0.net
>>235
ノラガミよりもっというべきなのばっかじゃないですかねぇ・・・

698 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:55:05.22 ID:XvxMNFih0.net
>>562
ホンマにあんのかこれ

699 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:55:27.03 ID:HeVG3Vxn0.net
正直ベイビーステップより酷い終わり方

700 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:55:39.71 ID:2ZXcQFSF0.net
>>691
そもそもタイトルがバスケ用語やないからな

「バスケ部を舞台とした少年たちの青春絵巻」が描きたかったんやで
売れた結果、スラムダンクのライバルということにされてもたけど…

701 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:55:53.25 ID:yu6pNkyBa.net
別に月刊でもなんでもいいけどそれならせめてテンポ早めてくれよ

702 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:56:08.39 ID:2ZXcQFSF0.net
>>696
誰がレイプされるか警戒しながら読まなきゃいけない野球漫画というのは斬新

703 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:56:12.78 ID:tdLRlH2pd.net
中原祐に新しくやきう漫画書いて貰おうぜ

704 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:56:21.08 ID:7KDebRoI0.net
そう考えるとキャプテンとか4代くらい変わってたから
テンポ良くやったんやろな
流石に古典過ぎて読んでへんけど

705 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:56:28.23 ID:d9QDQwAga.net
>>698
はい、なんと孫六という野球漫画です

706 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:56:28.57 ID:2ZXcQFSF0.net
>>701
ドリームス「月刊誌にいったんでテンポさらに遅くするぞ」

707 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:56:53.60 ID:zCshIiig0.net
>>585
主なスポーツ漫画発行部数
1億2000万部 SLAMDUNK(バスケ)
1億部 タッチ(野球)
9600万部 はじめの一歩(ボクシング)
8000万部 キャプテン翼(サッカー)
6000万部 テニスの王子様(テニス)
5500万部 H2(野球)
5500万部 MAJOR(野球)
5000万部 ハイキュー!! (バレーボール)
4800万部 ドカベン(野球)
4500万部 DEAR BOYS(バスケ)
4000万部 シュート(サッカー)
4000万部 ダイヤのA(野球)
3100万部 黒子のバスケ(バスケ)
3000万部 YAWARA(柔道)
2500万部 弱虫ペダル(自転車)
2400万部 あひるの空(バスケ)
2000万部 ROOKIES ルーキーズ(野球)
2000万部 アイシールド21(アメフト)
2000万部 あしたのジョー(ボクシング)
1800万部 HAPPY! ハッピー!(テニス)
1500万部 リアル(バスケット)
1500万部 おおきく振りかぶって(野球)
1500万部 GIANT KILLING(サッカー)
1500万部 ラフ(水泳)
1500万部 アオアシ(サッカー)

708 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:57:00.09 ID:ee7NFjIT0.net
ダイヤのエースに限らんが細かく描写すればええみたいな風潮みなおせよ
漫画ってフォーマットのいいところ全部消していってるじゃねえか
こいつらこの描画に1ページ丸々使うだろ
https://i.imgur.com/1BSNDUr.gif

709 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:57:18.27 ID:JqUzQnoQ0.net
奇跡の大逆転みたいなのって何回も繰り返しててもしらけるからね
はいはいどうせ勝つんでしょっていう風にしか思えなくなる
アイシールドとかそんな感じだったし
ワンピースも今もうバトルどうでもいいじゃんつまんねって感じ

710 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:57:26.40 ID:8oFCHGMx0.net
愛しのバットマンの話は全く聞かんな

711 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:57:26.85 ID:2ZXcQFSF0.net
>>704
キャプテンやったら
漫画家やめてクライマックスシリーズの悪口専門家になった落書き屋が

続編という名の原作レイプしてるで

712 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:57:51.77 ID:hQeoLBDT0.net
>>523
湘南最強!から瑞穂と横学もりまくってるの草

713 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:58:14.34 ID:y3tYhttX0.net
>>695
全然名前聞かんなと思ったらアレ以降連載ないんか
生きてても漫画家引退してそうやな

714 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:58:15.09 ID:hQeoLBDT0.net
>>528
たしかオリンピックで終わるとか言ってたらしいで

715 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:58:25.08 ID:6flzrbKva.net
水島新司はキャラどうこうより野球が好きな人やったからな
描きたい野球の描写があったらキャラの細かい心情とか一気にすっとばす

今の漫画はうだうだしすぎや

716 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:58:50.68 ID:d9QDQwAga.net
>>710
鹿児島のプロ野球チームはやリすぎや

717 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:02.80 ID:IZqbr6/ka.net
月マガってめ組の大吾もやってるんやろ?黄金時代到来やんけ

718 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:06.07 ID:ee7NFjIT0.net
>>528
陽一大先生「日本がW杯で優勝できるわけねえだろ」

糞みたいなリアル路線になって迷走しとるわ

719 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:10.10 ID:6flzrbKva.net
そういやあひるの空ってまだやってんのか?

720 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:10.58 ID:2ZXcQFSF0.net
>>712
湘南→レギュラー二人怪我で離脱、穴埋めに桜木以下の素人
瑞穂→恵体アイカー加入、PGも天才一年入ってきたで!
横浜→実は去年から190cmの奴がおったんや!

721 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:36.60 ID:Zcw8miOMa.net
>>131
オホwこんなのただの野球少女に見えるでござんしょうか~?www

722 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:49.43 ID:61FIJ4/c0.net
月刊に移行したらおおきく振りかぶってとスピード一緒になるやんけ

723 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 14:59:52.60 ID:DADd7c9S0.net
>>717
面白くなくてビックリするで

724 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:10.73 ID:y3tYhttX0.net
>>707
掲載誌的にも最大瞬間風速的にも上に思える黒子よりディアボの方が売れてることにビビる

725 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:31.15 ID:JqUzQnoQ0.net
キャプ翼はジーコジャパンで絶望してから急に翼以外の日本人選手はsage始めた
いまや翼だけメッシみたいになってるけど他のは現実の代表よりショボいっていうw

726 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:41.69 ID:ElvP5gRKa.net
>>719
やってないけど完結はしてないで

727 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:43.95 ID:zVsPqVzm0.net
>>715
三振描いたら会心の一枚になったからホームラン打った展開に変更した有名な話があるな
それくらい自分勝手な方がええんやろ

728 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:49.51 ID:osqj2cK8d.net
>>474
死んどけカス

729 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:54.56 ID:NgZNlZ4b0.net
>>276
知ったかぶり凄いなー

730 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:00:57.19 ID:hQeoLBDT0.net
>>723
なんかMIXみたいな匂わせでひたすら続けとんのがね・・・

731 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:01:21.18 ID:2ZXcQFSF0.net
>>715
漫画評論家によると、水島真司は野球漫画の革命的存在らしい
「野球の試合展開をそのままドラマにすればいい」でほぼ野球展開だけで漫画にする
ってのは当時は考えられんかったんやと

それまでは
超人的野球やるか、必殺技応酬にするか、やたら重苦しい設定持ったやつらが野球にそれを持ち込むかばっかりで

732 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:01:21.31 ID:zCshIiig0.net
>>690
しゃーない
なろうの追放モノより酷い追放受けたからね

733 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:01:34.70 ID:zVsPqVzm0.net
>>718
セグウェイドリブルはリアル路線なんか?

734 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:01:48.96 ID:hQeoLBDT0.net
>>724
そら巻数も違うしな

735 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:01:57.50 ID:ee7NFjIT0.net
>>733
陽一先生の中ではな

736 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:01:58.28 ID:d9QDQwAga.net
>>723
朝比奈大吾がどうなったのかさっさと明かせばええのにな
そうすればいつ終わってもええわ

737 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:10.56 ID:ujkUi82IM.net
>>725
翼 バルセロナ
日向 セリエC

頭おかしいよな

738 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:31.63 ID:2ZXcQFSF0.net
>>732
だからといってチームメイトから彼女NTRしかかるのはいかんでしょ(拒絶したけど)

739 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:36.86 ID:NgZNlZ4b0.net
>>397
単行本そんな加筆あるんだ
良かったよ

740 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:39.88 ID:kKRVef/ga.net
3年が引退してからの魅力のなさ半端なかったからな

741 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:40.67 ID:FyHLY0K3p.net
聖闘士星矢形式かよ
聖闘士星矢がよく考えたら最終話だけ読まんかったわ

742 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:44.40 ID:euHJSlAE0.net
月刊マガジンとかいう老人ホーム

743 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:45.65 ID:7+XTY5nA0.net
メディアミックスとか絡んで色々都合はあるんやろうけどな
ドカベンが3年春までで3回甲子園優勝して50巻近くやからこれが冗長にならん限界やろ

744 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:50.23 ID:DADd7c9S0.net
>>737
酷過ぎる

745 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:02:50.35 ID:EuZ+SKycM.net
メジャーが再開したからこんな野球漫画もういらんわ

746 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:04.65 ID:6vcrRyosp.net
>>94
昔の漫画は敵は主要キャラ1人か2人やし

747 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:07.14 ID:2ZXcQFSF0.net
>>737
コンクリートの壁を破壊できる日向見たプロ「体のバランスが滅茶苦茶だ。プロ失格の体やで」
おかC

748 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:08.53 ID:ENvhVt6ca.net
ダイヤのA 最後の15日間やろなぁ

749 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:11.47 ID:JqUzQnoQ0.net
>>733
セグウェイはともかく雷獣シュート禁止スカイラブ禁止して
何故か何回もレアルVSバルサ描いてる時期があったからな
急に通ぶりだした感はあった

750 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:14.79 ID:XvxMNFih0.net
>>702
あいつ野球嫌いやろ言われてたな

751 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:20.21 ID:ee7NFjIT0.net
漫画家がリアリティ追求したら終わりだわ
バカじゃねーの漫画やぞ
読む方も書く方もバカになってるわ

752 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:53.22 ID:BeGPko2Sd.net
ダイヤのAってただ「野球してるだけ」の漫画って印象
人間ドラマとか皆無だよね?

753 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:54.63 ID:4bkKt/tdr.net
>>717
ええ…
それサンデーのマンガやろなんでやねん

754 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:03:57.75 ID:1GJNvThi0.net
大甲子園編やろ

755 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:04:10.68 ID:WQnMC/gJa.net
終われとは思ってるけど、それは展開早めて綺麗に終わってほしかったんだよなあ
打ちきりとかでなく

756 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:04:34.63 ID:DrjVlKJ50.net
>>748
その後16日後…が始まるんやな

757 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:04:45.29 ID:3CvfdUXS0.net
>>737
実際日向は予選リーグは通用したけど決勝トーナメントでは通用せぇへんかったからそんなもんや

758 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:04:45.92 ID:hQeoLBDT0.net
>>397
計算し尽くしたエンドじゃないんかよ・・・

759 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:04:46.08 ID:DADd7c9S0.net
>>752
クリス先輩が選手壊したりしてたろ

760 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:04:53.92 ID:7lizzxxX0.net
長期連載するとネタ切れして大コマ連発して、話進めなくして時間稼ぎするんよな
webコミレベルですらそうなってるのみて確信したわ
パッパ話進める作品が続編で大ゴマ連発で何も進まなくなる

761 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:10.91 ID:rzvpYGfad.net
1ヶ月で1〜2球しか投げない漫画見たいか?

762 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:12.57 ID:SodRApN0M.net
>>756
連載中に作者が死ぬんや

763 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:13.84 ID:2ZXcQFSF0.net
>>749
反動なんちゃら砲は一応実現可能だということがわかって草生えた

youtubeで元日本代表が実戦して
代表A「意外と簡単に上手くいったな…」
代表B「…威力凄いな…」

764 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:16.55 ID:ENvhVt6ca.net
ジャンプも季刊血界戦線や月間テニヌあるしへーきへーき

765 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:21.94 ID:wruE2oYE0.net
>>560
まぁなんだかんだ実績はあるし

766 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:49.46 ID:oxZNXApq0.net
>>756
ボスの5人の息子とか出てきそう

767 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:53.08 ID:+0toru/P0.net
ドラベースで高校野球やってほしいわ

768 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:05:54.06 ID:zCshIiig0.net
>>752
旧3年生は良かったやろ

769 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:03.63 ID:zq0QFqPS0.net
そういやクリス先輩ってケガ無ければどれ程の選手なん?結城先輩に匹敵する位?

770 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:13.96 ID:hQeoLBDT0.net
>>763
草みてみよ

771 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:20.96 ID:4bkKt/tdr.net
龍狼伝とかいう三國志マンガはどうなったんや
主人公を教祖とした新興宗教が勝手に作られてローマ人と戦ってるところまでは知ってる

772 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:27.88 ID:2ZXcQFSF0.net
>>760
水島先生なんかはメリハリあるからな
>>94やる反面
「しまったああああああああああああ」で1Pぶち抜き顔面アップとかやるし

773 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:34.01 ID:vHLIq5Be0.net
あの終わりはファン可哀想だしエピローグ代わりのact3あってもええんちゃう
5ch的にはネタになるからええけど

774 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:34.05 ID:6flzrbKva.net
>>726
一応続いとるんか
結末読みたい人もかなり死滅してそう

775 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:39.77 ID:E7+XteyaM.net
ディアボは単行本で読めばまぁ

776 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:42.86 ID:8LuTyIeK0.net
>>723
主人公の相方が救助者を昔の大吾みたいにビルから落としたら助かるんとちゃうかって一瞬頭をよぎった時に
勘付いた主人公にそれはやったらアカンぞて言われてたの草

777 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:49.10 ID:kKRVef/ga.net
クリス先輩との特訓あたりが全盛期やな
あの辺はほんと良かった

778 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:06:58.73 ID:FAo2ajmHM.net
活躍の度合いが

チビ>イケメン>ムキムキ
なんかちびに思い入れあるの?

779 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:11.85 ID:zVsPqVzm0.net
>>757
最後に決めるのが主人公である以上、翼以外のキャラはモブになるしかない
役割全くかぶらない若林と翼の奴隷の岬だけ例外

780 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:23.08 ID:P7fE8wYAd.net
銀魂って専用アプリで課金連載終わったけどアプリが70万ダウンロードもあったんだよな ダイヤもこの手法ならクソ儲かるぞ

781 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:25.79 ID:y3tYhttX0.net
>>753
チャンピオン「聖闘士星矢連載中や」
ゼノン「北斗の拳の前日譚や外伝連載中や」

782 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:26.45 ID:3CvfdUXS0.net
>>771
今は左慈と戦って勝ったところやな

783 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:37.83 ID:BeGPko2Sd.net
ディアボってなんか両選手が手ぇ伸ばして「パパパパパパ」ってやってる印象
間違ってないよな?

784 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:50.71 ID:2ZXcQFSF0.net
>>770
https://www.youtube.com/watch?v=ilCL2mChhF4

785 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:07:53.02 ID:wddb25zBp.net
ラスボスはこいつでええんよな?
https://i.imgur.com/4spfP7T.jpg

786 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:08:49.15 ID:DADd7c9S0.net
龍狼伝は張飛が味方で馬超が敵だから混乱する

787 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:08:52.74 ID:zCshIiig0.net
>>782
ついに左慈倒したのか
感慨深いな

788 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:09:06.73 ID:TYefOwYI0.net
>>776
初代ダイゴは荒さんが震え上がるくらいクレイジーやからな

789 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:09:29.62 ID:+OX5de+1M.net
残りもアニメ化するだろうしどこかでTHE BACK HORN使ってもらえるといいな

790 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:09:31.28 ID:KZfevoKl0.net
なんでかわからんけど野球漫画の連載長くなりがち

791 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:09:38.89 ID:hB7reRI80.net
>>81
あだちは風邪引いて意識朦朧としてる間に試合終わってるとかあるからな

792 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:09:46.09 ID:UPjqBraF0.net
ステマ臭いよなあれ

793 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:09:50.45 ID:E7+XteyaM.net
ディアボなんなら決勝がハードル高すぎて微妙になったぐらいact2のがおもしろい

794 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:10:01.64 ID:DMIBJ9L80.net
48時間限定で無料とか読めるわけ無いやろ

795 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:10:12.42 ID:x8qBb1kV0.net
また月マガが長期連載の受け皿になるのかな

796 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:10:20.89 ID:jyvXVBHjd.net
進撃終了してガチで終わってる別マガに移籍やろな
ふらいんぐうぃっちしか読むものない

797 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:10:25.14 ID:2ZXcQFSF0.net
>>793
なんならインハイ決勝がいちばん詰まらんかったまであるからな
次につまらんかったのが準決勝(2試合とも)

798 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:00.36 ID:+0toru/P0.net
龍狼伝って敵を倒しても倒してもだいたい死んでないからしんどい

799 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:09.04 ID:MpsKvbvF0.net
>>787
そしたら佐慈を操ってた悪魔が出て来た

800 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:14.32 ID:Yju+/exfp.net
>>794
しかも平日なの草生える

801 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:22.80 ID:l+i0SO8dH.net
>>648
すマホはなかなかの俺たちの戦いはこれからだ!エンドだったぞ

802 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:26.97 ID:2ZXcQFSF0.net
>>799
三国志やろ…?
悪魔…???

803 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:31.38 ID:ziDdFoaBa.net
>>798
仲達ってまだ生きてるんか?

804 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:11:58.96 ID:oxZNXApq0.net
>>772
メリハリはホンマ重要やと思うわ
この漫画もそうやけど冗長って言われる漫画は巻数が多いってだけやないわ

805 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:12:05.70 ID:x8qBb1kV0.net
>>799
結局誰がラスボスやねん

806 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:12:26.03 ID:hV74CKzYp.net
>>789
バクホンの名前入りキャラ全く活躍してないのがね
来年度はそいつらメインでやれるだろうけど

807 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:12:34.11 ID:rcNcOhoea.net
コミックス読み切りって手もある

808 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:12:40.75 ID:DADd7c9S0.net
>>805
司馬懿やろ

809 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:12:51.93 ID:ElvP5gRKa.net
>>802
ローマのやつらが来た時点で疑問に思おう

810 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:13:02.61 ID:fZg+jUJW0.net
続編はジャンプで連載するンゴw

811 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:13:04.07 ID:/zJokldKp.net
こっから東リベとダイヤがいなくなるとほんとに貧弱な雑誌になるな
https://i.imgur.com/GThEI01.jpg

812 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:13:32.54 ID:hB7reRI80.net
>>131
出かけるために着替えるだけなのにブラつけてるからむっつの部屋着はノーブラ確定や
https://i.imgur.com/Ru1Sbm8.png

813 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:13:37.02 ID:ElvP5gRKa.net
>>803
生きてるで
全然出てけーへんけど

814 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:13:42.33 ID:AtcP3v0y0.net
>>811
続編描いてる奴らが軒並み前作以下やからなぁ

815 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:13:53.21 ID:+0toru/P0.net
>>803
そらそうよ一回負けただけやしな

816 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:14:08.37 ID:zCshIiig0.net
>>809
もっと前から疑問に思うところあるんだよなぁ

817 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:14:25.95 ID:ElvP5gRKa.net
>>811
もうモナちゃんしか見れるもんないわ…

818 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:14:33.84 ID:XvxMNFih0.net
>>784
結構全力でやってんな

819 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:14:50.57 ID:2ZXcQFSF0.net
>>804
https://i.imgur.com/V3mXoBS.jpg
https://i.imgur.com/CzwdcT9.jpg

決めるシーンはこれでええ

820 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:14:54.38 ID:vYo7IOth0.net
この書き方てまさかまた甲子園行けなかったんか?もうこれ糞漫画やん

821 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:15:24.44 ID:DADd7c9S0.net
>>809
遅くない?

822 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:15:27.48 ID:oGUSN/Nb0.net
おお振りこそいつ終わるんやろか
最近2年生になったって聞いてええ…ってなったわ

823 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:01.19 ID:DADd7c9S0.net
>>812
太くない?

824 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:04.72 ID:x8qBb1kV0.net
>>822
完結するより先に絵が描けなくなるやろ

825 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:05.98 ID:TYefOwYI0.net
>>819
喝嫌い

826 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:15.27 ID:hQeoLBDT0.net
>>784
すげーキレーに決まってるな

827 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:23.92 ID:DrjVlKJ50.net
>>823
太くない。

828 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:28.70 ID:+OX5de+1M.net
>>806
なんでや主人公やろ栄純
岡峰が誰だったかは忘れた

829 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:40.02 ID:DADd7c9S0.net
>>822
新設校だしなんなら3年までやらんでええやろとは思う

830 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:16:56.05 ID:DADd7c9S0.net
>>827
武勇伝とか好きそう

831 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:17:02.90 ID:hQeoLBDT0.net
>>812
やっぱ武勇伝でてない?

832 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:17:11.12 ID:y3tYhttX0.net
>>823
前作でヒロインをガチデブにさせた作者からしたら細いぞ

833 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:17:41.19 ID:8LuTyIeK0.net
>>820
甲子園は行っとるぞ
2回戦のリリーフで沢村が登板して沢村伝説はこれからやふははははエンドや

834 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:17:50.38 ID:F3oiGJV70.net
おお振りの完結ペース計算してた人によると当時であと40年やった
今やったらあと35年くらいで終わるはず

835 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:17:57.54 ID:+tV/jOVx0.net
>>812
ランニング用に着替えただけやろ

836 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:05.00 ID:+OX5de+1M.net
>>819
ストライク気味のボール球打つとき擬音が減るのすき

837 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:05.86 ID:XvxMNFih0.net
>>815
中々ふざけた言い分やな

838 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:17.15 ID:WG8bG3+vH.net
マガジンで引き伸ばさず打ち切りでもない綺麗に終わった漫画が思いつかない

839 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:39.36 ID:DrjVlKJ50.net
>>830
太ぇって!太くねぇって!のフリかと思ったわ

840 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:43.59 ID:MpsKvbvF0.net
https://i.imgur.com/9i1kMMy.jpg
これが龍狼伝の今の敵や
理解出来ん奴は三国志の知識足りてないんちゃうか?

841 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:50.72 ID:cTlgQkAh0.net
週刊2本連載してる連中ってキチガイか何かなんかね?

842 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:18:54.58 ID:iky3kE62a.net
お前ら終了にあれだけ文句言ってたんだからこれは朗報やん
マガジン離れてウェブや月刊にいってもちゃんと追えよな

843 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:19:05.98 ID:+CbsilYO0.net
やっと週刊少年マガジンから卒業できる
はじめの一歩は諦めた

844 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:19:20.26 ID:bzQY5lqX0.net
一打席に一話使う漫画で月刊とか一生終わらんだろ

845 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:19:20.38 ID:2ZXcQFSF0.net
>>834
テンポええな
キングタフとかこのペースやと23世紀までかかるらしいで

846 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:19:21.90 ID:DADd7c9S0.net
>>819
山田絶対殺すマンが苦労して苦労して山田沈黙させても
これでひっくり返される理不尽さ

847 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:19:28.22 ID:+OX5de+1M.net
>>838
絶望先生は?

848 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:20:17.04 ID:DADd7c9S0.net
>>838
最近だとフェアリーテイルと炎炎と生徒会役員共

849 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:20:25.13 ID:+OX5de+1M.net
>>846
高代ごときに二塁打打たれたから残当

850 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:20:58.67 ID:2ZXcQFSF0.net
>>846
打ちにくい球ほど打てるから
だいたいの魔球漫画相手にメタ張れるのがドカベンの強みや

普通の剛球なら山田が打てる
分身したり消えたりしようものなら岩鬼の絶好球や

851 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:21:25.49 ID:3CvfdUXS0.net
>>846
9回まで追い詰めて里中山田の連続ホームランで逆転されるほうが悪いわ

852 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:21:31.56 ID:hB7reRI80.net
>>811
週マガで1本ゲッサンで2本連載持ってて全部アニメ化された上
Twitterでデコのイラスト上げ続ける山本崇一朗とかいう神
https://i.imgur.com/iX6CmLw.jpg
https://i.imgur.com/vYGvIUH.jpg

853 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:21:31.65 ID:y3tYhttX0.net
>>848
炎炎は杉田スミレのインパクトが強すぎたけどあれなんやったんや

854 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:21:41.72 ID:vYo7IOth0.net
>>833
あーそうなんやなら完結でええやん

855 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:21:43.50 ID:QP6gn00eM.net
>>841
稀に異様な速筆の奴はいる
手の速さは絵の上手さとはまた別の才能
そういう人らにとっては激務とされる週刊連載やアニメーターも結構平気でやってたりする

856 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:21:56.25 ID:iB90GKIT0.net
>>831
冬の間鍛えてスタミナと球威アップしたっていったし
実際鍛えて太くなったんやろ

857 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:22:09.56 ID:2ZXcQFSF0.net
>>849
あれ、直前に走って走ってホ走ってームインした後で即攻撃終わって
へとへとの状態で投げさせられとるからな…

858 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:22:15.26 ID:AtcP3v0y0.net
どうせ続編書くならプロ編とかにしてほしい

859 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:22:32.93 ID:DADd7c9S0.net
>>850
もう球速2000km/h出せる奴とかじゃないと勝てないな

860 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:22:55.78 ID:0ORybr4Na.net
>>840
なんかもう仙人には両足突っ込んでるし最終的には神と戦って神になって終わりそうやな
これで何事もなく現世の修学旅行のバスに戻ったらすげーわ

861 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:23:02.46 ID:2ZXcQFSF0.net
>>851
里中に「誰が三番や思とんねん!」でHR打たれた犬飼三男に悲しき過去…
他におらんやろw

862 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:23:24.71 ID:y3tYhttX0.net
>>850
巨人の星とか岩鬼のカモになりそう

863 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:23:30.27 ID:0ORybr4Na.net
>>852
あの作者ってAIにデコ娘描かせてそう

864 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:23:42.31 ID:DADd7c9S0.net
>>853
演出としてやりたかったとしか…

865 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:23:43.78 ID:MpsKvbvF0.net
>>851
やっぱり明訓に勝つために必要なのは祈りの力やね
グッとガッツポーズしてホームランを外野フライにさせるくらい出来ないと無理や

866 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:24:32.80 ID:WG8bG3+vH.net
大暮とかあの絵のクオリティで月刊と週刊で2作連載してたよな

867 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:24:33.19 ID:XvxMNFih0.net
>>840
ホンマになんやねんこれ

868 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:24:44.88 ID:2ZXcQFSF0.net
>>865
水島先生も「あいつくらい神の領域にないと勝つのは無理」って断定しとるはずやw

だから無印ドカベン最後の敵は相手チームじゃなくて
地球、大自然やったしな

869 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:25:18.56 ID:Qm1mlf/p0.net
>>131
むっつ首太すぎやろ

870 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:25:25.51 ID:XvxMNFih0.net
>>850
あれそういう意味やったんか

871 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:25:51.70 ID:4bkKt/tdr.net
>>840
そんなはこっちのセリフやぞ
編集も止めろよ

872 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:26:02.54 ID:Z1i2zlMc0.net
ドカベンって実在選手に漫画キャラスゲースゲー言わせてるやつだろ
あんなもん持ち上げてる奴の気が知れねーわ

873 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:26:26.24 ID:BadL9gAud.net
>>223
この虚構推理ってやつバカバカしくてめっちゃ面白かった
絵も滅茶苦茶うまいし

874 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:26:43.67 ID:0ORybr4Na.net
>>872
その要素はあぶさんの方が強いわ

875 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:26:52.82 .net
>>872
保育園中退のハッタショっぽい

876 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:27:04.89 ID:DADd7c9S0.net
>>873
アニメでやった原作第一巻の部分が一番クソっていう珍しい作品

877 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:27:30.34 ID:vYo7IOth0.net
>>872
そら高校編スゲー面白いし人気漫画に出れたら選手も嬉しいやろ

878 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:27:44.05 ID:tB/4ipb+0.net
瀬尾「マガジンの未来は俺を信じろ」

879 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:28:06.36 ID:MpsKvbvF0.net
>>871
直近で戦った相手は馬超→佐慈→今のコイツでちゃんと三国志やってるのでセーフ

880 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:28:42.49 ID:2ZXcQFSF0.net
>>878
文字通りにパターン1つでよーやっとる

881 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:28:47.44 ID:ElvP5gRKa.net
>>878
アニメ化しまくってるけど売れてんのかな

882 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:29:20.03 ID:hB7reRI80.net
>>878
ヒロイン5人でも持て余してたのに10人に増やしてどうすんだよ

883 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:29:32.45 ID:7QkLHEEW0.net
ラストイニングって野球漫画であんま人気ないんか?
語られてるとこそんな見たことないわ

884 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:29:38.71 ID:DrjVlKJ50.net
>>876
はよ2期やって欲しいわ
雪女やるんかな

885 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:30:03.95 ID:DADd7c9S0.net
叩かれることもないし引き伸ばしもされず終わりそうな川原の項羽と劉邦はようやっとる
読むと「韓信よりも彭越の方がようやってね?」ってなるけど

886 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:30:11.46 ID:vRIkyhMw0.net
>>223
仮面ライダー読んでるやつっておるんか?

887 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:30:32.89 ID:n1uw3OnB0.net
>>877
やめロッテ

888 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:30:47.18 ID:DADd7c9S0.net
>>878
こいついつも涼風描いてるよな

889 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:31:10.87 ID:2ZXcQFSF0.net
>>885
「まーた川原の歴史レイプが始まった」でしかないからな…
なろうより前になろうやっとる、なろうの先駆者や

890 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:31:19.76 ID:tE7EkcTr0.net
マガポケ隔週やろなぁ

891 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:31:30.65 ID:kSF4hjP40.net
おすすめの方のトレンドにベイビーステップあって草

892 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:31:41.93 ID:vRIkyhMw0.net
>>885
終わったらまた修羅の刻描くんかな

893 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:32:01.06 ID:IaaoTl5fp.net
>>883
野球漫画でワイは一番好きや
引き伸ばしもそんななく終わったし

894 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:32:31.12 ID:2ZXcQFSF0.net
>>892
次はどの時代やるんかなあ
そろそろ初代やろか

895 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:32:47.21 ID:DADd7c9S0.net
>>889
張良を立てようとすると韓信がモブになるということがよくわかる
やっぱ大正義蕭何よ

896 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:34:14.45 ID:XvxMNFih0.net
>>868
ちょくちょく何言ってるか分かんねえだよ

897 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:34:40.25 ID:KJS0Nf2Kp.net
>>883
ポッポってなんG民がクソ好きそうだけどな
鬼塚みたいなもんだろ

898 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:35:14.08 ID:qm/80tNe0.net
>>840
どうでもええけどアンドロイドでりゅうろうでんって打ったらサブタイまで予測変換で出るんやな
龍狼伝 王霸立国編

899 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:35:44.39 ID:DADd7c9S0.net
>>883
死ぬほど語られてるぞ
関東昭和軍は語られない

900 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:35:52.88 ID:29e057lf0.net
長年週刊誌で連載してる冨樫ってやっぱりレジェンドなんやな

901 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:36:10.27 ID:2ZXcQFSF0.net
>>900
長年休んでたやろ

902 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:36:30.83 ID:ElvP5gRKa.net
>>900
休載が目立ちすぎている

903 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:37:05.96 ID:CgBo4NiMa.net
ポッポは勝敗予想で食ってただけあって有能やったな

904 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:37:33.26 ID:mYIeJYJa0.net
>>868
あれどうやって北海道のチームは準決勝暑い中勝てたんやろってずっと思ってる

905 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:37:33.44 ID:29e057lf0.net
>>901
裏を返せばメンタルとか体調管理がしっかりできてる証拠やろ

906 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:37:47.60 ID:XvxMNFih0.net
>>899
ギャンブルレーサー好き
通産省関連のお仕事じゃい

907 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:37:55.95 ID:DADd7c9S0.net
>>900
サービス開始からサービス終了まで
遂に一度も連載されることがなかった
ハンタソシャゲ運営してた奴らの気持ち考えろよ

908 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:38:18.95 ID:oxZNXApq0.net
>>899
関東昭和軍ってチームの強さ的にちょうど青道と同じくらいよな
あれおもろかったわ

909 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:38:41.16 ID:2ZXcQFSF0.net
>>902
休載が長すぎてファン活動1000日がヤフートップになった漫画は史上初や

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0e9251195c6ee1cbe3c0faec51a731c1109625

910 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:39:07.67 ID:xCa3jG8f0.net
>>812
このシーンいる?

911 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:39:13.77 ID:DADd7c9S0.net
>>906
薄汚い裏側描かせたら天下一品やな

912 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:39:23.15 ID:2ZXcQFSF0.net
>>904
ワイもあれはいまだに謎に思うとる
準決勝で溶けて死ぬやろとw

913 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:39:41.55 ID:YxaULYn1a.net
ブレイクブレイドも18年の連載今日で終了したけどメンタルブレイクして打ち切り終了したで

914 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:39:54.62 ID:2ZXcQFSF0.net
>>910
むしろこのシーン描きたくて合間のシーンいれてるんやで

915 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:40:14.38 ID:65Azdw+S0.net
>>188
アルスラーンあるから

916 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:40:35.24 ID:O23vmsC00.net
なんか月刊でact3やるみたいな流れになってるけど巻末に書いてた帝東vs鵜久森をやるってだけだろこれ

917 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:41:03.77 ID:+OX5de+1M.net
>>904
北海道同士の準決勝やったんやろなあ

918 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:42:35.46 ID:/M+DCqBWp.net
冨樫は腰ぼろやからまともに書けないって本人言ってなかったか?

919 :それでも動く名無し:2022/10/26(水) 15:42:44.90 ID:2ZXcQFSF0.net
>>913
何があったんや

総レス数 919
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200