2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある!バカテス!緋弾のアリア!←ここら辺のラノベ読んでた世代

1 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:34:50.59 ID:geczJzt+0.net
今新社会人くらいか?

2 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:35:14.24 ID:56cs5mICa.net
アラサー入ってる定期

3 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:35:29.90 ID:1TK7J22k0.net
まだいけるんか?

4 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:35:47.97 ID:rHJzyuNr0.net
まだやるか?

5 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:36:02.27 ID:7QYaRqbrd.net
完走してて草

6 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:36:08.92 ID:jxSh7VZ50.net
どのスレでやればええんや

7 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:36:40.96 ID:8YYzuCN30.net
こっちか?
分裂してるみたいやが

8 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:36:53.34 ID:Azg+rIKV0.net
バカテスみたいな男女どちらも魅力的なキャラいる学園ラブコメもっと流行れ

ちなワイよう実大好き
坂柳、松下、佐藤すき

9 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:36:53.67 ID:1TK7J22k0.net
散らばってるな

10 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:37:08.70 ID:WTjdS/Xya.net
緋弾のアリア同世代か
イメージないわ

11 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:38:04.72 ID:geczJzt+0.net
バカテスの肉じゃがで王水作る回すき

12 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:38:08.82 ID:8YYzuCN30.net
禁書六畳間SAOとか長期ラノベはだいたい読んでるで
この3つだけで100いってるというか禁書と六畳間だけで100巻行きそうや

13 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:38:11.59 ID:bC/Q/8oF0.net
バカテスは吉井がしめじさんに告白成功したのに学園内で恋愛禁止にされてて草なんだ

14 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:38:38.10 ID:xIeSLkKN0.net
アニメ化してないラノベの名作が知りたい

15 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:38:49.35 ID:1TK7J22k0.net
>>12
アリアは?

16 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:38:55.10 ID:Azg+rIKV0.net
よう実そろそろ語れや

17 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:39:00.89 ID:geczJzt+0.net
>>14
断章のグリム読もう

18 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:39:04.13 ID:Azg+rIKV0.net
こっちか?
こっちでええな?

19 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:39:50.16 ID:8YYzuCN30.net
>>14
世界平和は一家団欒の後に
10巻あってアニメ化してへんし全巻面白い名作や

20 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:39:52.26 ID:/JWqHLbQ0.net
ラノベのヒット作って全然でーへんようになったよな
竿が最後くらいか?

21 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:00.53 ID:VP+Q9IFr0.net
>>12
6畳間まだ読めるとかすごいな
青騎士と帰還後辺りめちゃくちゃ好きやったけどその後のカスみたいな薄さに投げたわ

22 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:03.55 ID:Z2mHCkJ00.net
ワイのベストラノベは人類は衰退しましたやな
ほんま名作やで

23 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:11.13 ID:jxSh7VZ50.net
>>14
あんま新作買ってないけど最近のでワイが面白いと思ったのは
シコルスキージーライフのうんちゃら
賭博師は祈らない
勇者刑に処す
くらいやね

24 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:18.61 ID:/xK9g6jsa.net
1巻完結ラノベ面白いの多いわ
旅に出よう、滅びゆく世界の果てまでとか

25 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:25.35 ID:VP+Q9IFr0.net
>>14
EGコンバット

26 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:34.67 ID:8YYzuCN30.net
>>15
アリアは読んどらんのよな
正確には2巻ぐらいまで人に借りて読んだことあるけど止まってるわ

27 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:49.92 ID:1TK7J22k0.net
>>21
30位まではいける

28 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:40:59.98 ID:DqT/dKvA0.net
https://i.imgur.com/MTd8qQs.jpeg
https://i.imgur.com/KZxAngM.jpeg
https://i.imgur.com/gllySkI.jpeg
いまだにアニメ化されたり原作続いてたりするの地味にヤバい

29 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:41:24.06 ID:pV6zufvy0.net
大伝勇伝の最終巻はいつ出るんですかねぇ…
頼むから完結してくれや

30 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:41:37.09 ID:Azg+rIKV0.net
>>24
オナニーマスター黒沢の小説版をおすすめする

31 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:41:41.06 ID:7A9x7XS10.net
ワイ「電波女!とらドラ!生徒会の一存!」

32 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:41:47.22 ID:dC6io3zCa.net
緋弾のアリアは流石に完結してくれ

33 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:41:53.15 ID:+odEb+Fj0.net
>>21
六畳間は延々とエピローグ続いてる状態やししゃーない

34 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:42:08.86 ID:jE9CVjRU0.net
>>28
同時期に連載開始したのやとハイDとかもいつまで続くんや

35 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:15.32 ID:6A/e5SLa0.net
>>28
デートは更に先日短編集が新しいの出た模様
ゾンビすぎるで

36 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:15.53 ID:geczJzt+0.net
>>31
電波女好きやったワー

37 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:31.93 ID:Azg+rIKV0.net
>>28
デート・ア・ライブ見たことないけど時崎狂三っていうのが異様に人気あるのは知ってる
あの女って至るどころに出てくるやべーやつなんか?
実況スレであの女出てくるとスレの空気変わるのすき

38 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:40.92 ID:zupcHIZz0.net
https://i.imgur.com/471Y5tw.jpg

https://i.imgur.com/APUiCmg.jpg

https://i.imgur.com/wdkoz29.jpg
なんで堀北さんはヒロインの座を下ろされたんや・・・

39 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:43.57 ID:7A9x7XS10.net
>>28
狂三ちゃんフィギュア最近出過ぎやろ
そんなに人気あるんか?

40 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:47.46 ID:geczJzt+0.net
緋弾のアリア一般高に行ったあたりから分からん

41 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:53.13 ID:1TK7J22k0.net
>>34
DDもまだやってるんか

42 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:42:57.96 ID:8YYzuCN30.net
>>21
29まで物語の根幹に関わる暁の女神編があってそこまでは面白いで
30からはエピローグやと思ってええ基本面白くないし

43 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:02.74 ID:3JI7uzjm0.net
アリア永遠に読んでるけど終わる気配全くないな

44 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:43:08.80 ID:Xog+FeGM0.net
織田信奈って完結したんだっけ?

45 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:12.18 ID:6nTA0kT00.net
禁書SAOくらいの電撃はイケイケやったのに
何で今こんなになってるんやろな…
次の看板まだか??
お兄様がアニメコケてから何も出てないわ

46 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:18.14 ID:1TK7J22k0.net
>>44
した

47 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:30.75 ID:Azg+rIKV0.net
>>38
初期の掘北って絶対ゆきのん意識してたよな

48 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:36.36 ID:/ndOXJhw0.net
ハイスクールDDって完結してたっけ?途中まで読んでて完結してるなら集めてみたい

49 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:38.70 ID:S0NSCWnw0.net
そういえば話題にでとらんかったがはたらく魔王さまは今度アニメやるよな

50 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:40.83 ID:+odEb+Fj0.net
アニメ化失敗すると原作も死ぬと異能バトルと友崎くんで再確認した

51 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:56.37 ID:6nTA0kT00.net
>>39
中国人に人気なんや
何なら中国限定配信のソシャゲまであるからな

52 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:43:57.65 ID:lkM1PZ2na.net
カントクってエロゲの原画やっててしかもめっちゃエロくてビビった

53 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:00.81 ID:7A9x7XS10.net
そういやSAOもパチンコに版権売ったらしいな

54 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:05.56 ID:Azg+rIKV0.net
俺ガイルで一言いわせてほしいんやが

最近の俺ガイルの挿絵の絵柄
なんか苦手や🤮

55 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:44:08.09 ID:jE9CVjRU0.net
甘ブリ、ブラブレの新刊待っとるんやがもう出ないんかな

56 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:13.73 ID:geczJzt+0.net
堀北みたいな有能風ポンコツ好きやけどな

57 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:16.70 ID:TLSEf5K20.net
>>38
今の堀北って魅力0やろ

58 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:16.79 ID:VP+Q9IFr0.net
>>27
序盤の下らないハーレムパートも嫌いやないし青騎士伝説は面白かったし帰還してルースのピンチにシグナルティン承認するところは本気でよかった
それだけに後半のカスみたいな引き延ばしはイライラする

59 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:17.83 ID:jxSh7VZ50.net
電撃の新刊眺めてたらシコルスキージーライフなんか新しいの出てるやんけ!

60 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:17.94 ID:CvNlDcuRd.net
>>45
7つの魔剣と異修羅がコケたらもう終わりや
後はしょーもない恋愛物と育成枠しかない

61 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:26.94 ID:8YYzuCN30.net
>>49
絶対微妙な出来やろ
ラノベの時間空いた続編は全部クソや

62 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:32.53 ID:od0gEoKBd.net
ひきこまり吸血鬼の悶々よんでるやつ!
可愛くて面白いよ

63 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:32.62 ID:zGgU0Epc0.net
>>54
最近って完結したんちゃうんか

64 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:37.00 ID:Azg+rIKV0.net
>>50
書籍しても打ち切りくらって、なろうでもエタる作品とか結構あるわ

65 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:44:41.01 ID:Xog+FeGM0.net
>>49
原作知らないけどガチでハズレとはいわれてるな
面白くもないのにプロデューサーの思いつきで墓から掘り起こされたパターン

66 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:48.21 ID:v+R8vTID0.net
生徒会の一存とか読んでそう

67 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:44:55.34 ID:Azg+rIKV0.net
>>63
そうなんか?
本屋行ったらなんか続き出てたゾ

68 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:45:16.63 ID:jE9CVjRU0.net
>>41
やっとる
一昨年あたりでワイは脱落したが、最近新刊出たみたいや

69 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:19.73 ID:Z2mHCkJ00.net
SAOとかいう書かれた世代的には20年前なのに未だに第一線にいる化け物ラノベ

70 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:20.92 ID:Azg+rIKV0.net
>>56
水筒に腕ハマって綾小路呼んで取ろうとする話好き

アニメでやれ

71 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:23.12 ID:6lhc4UDG0.net
バカテスクソおもろかったな

今あの作者何か書いてんの?

72 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:27.49 ID:4Gt/X9Uu0.net
ラノベアニメで最後に面白かったのは安達としまむらかな
2期見たい

73 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:29.49 ID:6A/e5SLa0.net
ブラック・ブレットは何がやべえって未だにラノベ板で勢いわりと上の方にいるのがやばい
作者失踪からかなり立つのに未だに読者は未練タラタラや

74 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:32.59 ID:VP+Q9IFr0.net
>>60
魔剣どうやろな
キャラ的に人気出なそう

75 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:39.43 ID:bnRW/YY30.net
>>52
あの人もうずいぶん長いのに自分の絵の特徴失わず進化してるのが凄い

76 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:40.68 ID:km7i5BLC0.net
ガイルは完結させたけど
続きいくらでも出すで~ってやってるだけや
ちなワイは完結と同時に読むの辞めたで

77 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:41.41 ID:yLRlRRqv0.net
とらドラ 俺妹 お兄様は読んでた お兄様は今も何となく買ってる

78 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:49.98 ID:VP+Q9IFr0.net
>>71
漫画原作とかやっとるで

79 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:45:52.37 ID:idvLbdHB0.net
>>40
12巻か?
その次から世界に出ていくから楽しいで

80 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:00.71 ID:6A/e5SLa0.net
>>72
安達きんもー!だけで実況が盛り上がる神

81 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:03.84 ID:J5beQWVo0.net
ちょっとずつ世代違う気がする

82 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:06.97 ID:HCZVwY8d0.net
>>38
オタクは黒髪ロング好きみたいな風潮あったけどもう全然人気ないよな

83 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:13.40 ID:xIeSLkKN0.net
教えてくれたアニキたちサンキューやで
とりま電子書籍で試し読みしてみるで

84 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:16.25 ID:8YYzuCN30.net
>>71
人気漫画の原作に昇進したで

85 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:27.29 ID:ifLIl75E0.net
ついさっきストライクザブラッドってアニメ見終えたけど女の子が可愛かった事以外なんも覚えてない

86 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:46:30.19 ID:Xog+FeGM0.net
SAOはデスガンで精一杯やったわそもそも何が面白いのかイマイチやった
家族ごっこって3期だっけ?悠木碧のキャラまでは見てたけどつまらんかった
映画はやたら出来よかったけど

87 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:33.10 ID:1TK7J22k0.net
>>60
魔剣性の話いるんか?

88 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:35.65 ID:svHKDfUoH.net
これゾンってまだ続いてるか?

89 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:42.19 ID:J3POrc0W0.net
脳内選択肢好きだったのワイだけ説
キャラデザ可愛すぎない?

90 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:46:53.89 ID:km7i5BLC0.net
お兄様って禁書と同じ売り方するのはええんやけど
衰退スピードが禁書より早いの不味くね?
別作は全部打ち切られたしヤケクソなんやろか

91 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:06.21 ID:pV6zufvy0.net
>>71
ぐらんぶるを読め

92 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:06.95 ID:HCZVwY8d0.net
>>89
邪神ちゃんも見ろ

93 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:09.55 ID:VP+Q9IFr0.net
>>85
いいえ先輩

94 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:47:14.01 ID:Xog+FeGM0.net
>>89
邪神ちゃんの作者やぞ描いてるの
この人の絵まじで可愛い

95 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:17.43 ID:jCr+bT6U0.net
丘ルトロジックとかいうラノベ覚えてる奴おる?
ワイにすごい衝撃だけ与えていったけど話はあんまり覚えてないわ

96 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:20.76 ID:geczJzt+0.net
バカテス3期やってほしかったわ

97 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:25.78 ID:ifLIl75E0.net
>>72
二期の範囲面白いらしいしやってほしいわ

98 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:27.61 ID:jxSh7VZ50.net
生徒会の一存の本当は学年1位だったけど杉崎に1位譲ってくれてたような気がするゲーム屋みたいなとこでちょくちょく喋ってた女好き

99 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:28.14 ID:bnRW/YY30.net
>>89
アニメ再放送してまた実況で盛り上がりたい

100 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:46.90 ID:+odEb+Fj0.net
>>64
まあ書籍化狙ってたならこけた時点でやる意味無いし……

101 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:47:57.17 ID:7A9x7XS10.net
富樫Twitter始めてから仕事捗っとるみたいやな~
谷川もワンチャンあるか?

102 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:07.04 ID:6A/e5SLa0.net
>>89
アニメ好きで相当後に合本版買ったけど
アニメの後あたりからラブコメ臭さがきつくなって未だに全部見終えてないわ
ハイテンションギャグとかは声優ありきやな

103 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:08.88 ID:km7i5BLC0.net
【悲報】アニメ放送中なのに処刑少女についての話題が一切ない

話したれや…

104 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:48:18.46 ID:Xog+FeGM0.net
脳コメはOPも好きやわ
脳コメ、聖剣使いの監督同じでこの監督今期ゴルフやっててこれも面白い
良糞アニメ作る才能しかない

105 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:19.44 ID:8YYzuCN30.net
>>89
脳コメ途中まで読んでたけどあの時期のギャグラノベ恒例謎シリアスからどうなったか忘れたわ

106 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:21.08 ID:HCZVwY8d0.net
>>90
劣等生の作者が書いた新作信者からはゴミ扱いされててアンチしかまともに読んでなかったって話好き

107 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:25.46 ID:/ndOXJhw0.net
ハーレム系苦手なワイに薦めたいラノベ
オオカミさんと七人の仲間たちみたいなんが好きなんや

108 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:33.93 ID:Azg+rIKV0.net
>>86
ワイの本棚には1、2と5、6だけ置いてあるわ
プログレッシブはマンネリすぎて飽きて売っちゃった

109 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:35.82 ID:GkOc1I0sa.net
陰キャの同窓会スレ定期

ちな陰の者

110 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:42.97 ID:VK+YEJ18a.net
ナイツマにスパロボ参戦先越されたアスラクラインが可哀想
てか理不尽やろ
ラノベロボ界のナンバー2をなぜ出さない?
ナンバー1のフルメタは出まくりなのに

111 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:44.04 ID:b5km7v/v0.net
>>71
面白かったけど尻すぼみ感がな
まあそう思ってるのはラブコメでヒロイン選ばず終わったらダメだと思ってるワイだけかもしれんが

112 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:48.47 ID:VP+Q9IFr0.net
>>96
バカテス後半はアカンやろ
召喚装置が完全に都合のいい魔法になってたし作者が設定もて余してたわ

113 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:51.06 ID:njBveQyL0.net
最近のラブコメ読んでるやついる?
何をモチベにしてラノベを読めばいいか分からなくなってきた

114 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:55.89 ID:Z2mHCkJ00.net
お兄様はお兄様が無双してる時だけは面白いんよな
サブキャラの話始めると異様につまらん
今やってる女二人主人公のやつとかやばいぞ
作者が高齢のおっさんということを鑑みると覗いてはいけないものを覗いてる感がある

115 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:48:58.69 ID:rxgMqgip0.net
ワイが追ってるの長編系はもう禁書だけや
最近はこのラノの上位だったチラムネと天使様は読んだわ

116 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:11.94 ID:geczJzt+0.net
>>109
老人会の予行演習やぞ

117 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:16.43 ID:Hq3SKy350.net
>>106
ほんまもんのゴミやったししゃーない
所詮お兄様マンセーが謎受けしただけや

118 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:19.04 ID:bC/Q/8oF0.net
>>89
素直派のワイ、見事ショコラルートになって無事死亡

119 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:23.87 ID:J3POrc0W0.net
邪神ちゃん読んでるのにキャラデザ同じなの気づかなかったわ😎

120 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:34.49 ID:HCZVwY8d0.net
>>110
鋼の錬金術師とソウルイーター並みに格差のあるナンバーワンとナンバーツーやね

121 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:46.90 ID:VK+YEJ18a.net
入間と土橋は作者買い、あとはグリムガルしか追ってないわ
グリムガル新刊楽しみで震える

122 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:48.52 ID:8YYzuCN30.net
>>98
水無瀬やな
確か両者満点で同点1位や

123 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:49:51.18 ID:jE9CVjRU0.net
>>107
あれも新刊出しますからの未定やったな結構好きやったで

124 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:53.20 ID:VP+Q9IFr0.net
>>107
落第騎士
珍しくヒロイン1強や

125 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:49:54.85 ID:JGQT5+yua.net
>>113
最近のラブコメ結構湿度高めなの多くてええで
「2番目の彼女でいいから」とか

126 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:50:05.78 ID:yLRlRRqv0.net
はたらく魔王さまも読んでたわ

127 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:50:09.72 ID:S0NSCWnw0.net
はえ〜脳コメの作者って邪神ちゃんの作者なんか

128 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:50:19.74 ID:Azg+rIKV0.net
>>100
愛が足りない作品ばかりが見えやすいどころにでてきて雪だるま式に人気出てる気がするわ今のラノベって
アフィリエイトに近いものを感じる

129 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:50:20.49 ID:Hq3SKy350.net
>>121
グリムガルはアニメ好きやったわ
メリィ来てからはほんま名作やった

130 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:50:27.43 ID:JuE0MeNb0.net
最近背徳系ラノベ流行ってるらしいからチューバーとアマレビュで評判いいの1冊買って読んでみたけど何が面白いのかよくわからんかった

131 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:50:31.09 ID:Xog+FeGM0.net
ワイはラノベとかフルメタしか読んだことなくて
アニメの知識でしか語ってないからエアプ

132 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:03.54 ID:8YYzuCN30.net
>>113
その時はファンタジー行けばええやろ
ラブコメラノベは数多いけど面白いのは一握りや

133 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:11.45 ID:Z2mHCkJ00.net
ラノベから一般SFに移るのもええぞ
流石にクオリティ高い

134 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:24.05 ID:zupcHIZz0.net
アラサーアラフォーの集まりなのにまだやるんやな
皆さん明日の仕事は大丈夫なんですか?
ワイはニートだけど

135 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:51:27.01 ID:Xog+FeGM0.net
>>129
このすばと同期で影薄かったな
神官にやたらヘイトいって死ぬとか生易しい世界じゃない感じがよかったわ

136 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:28.50 ID:JiarGqW8a.net
はたらく魔王さま2期はどらきゅらやきんの宣伝に繋げたかったのかなぁと思ったけど
そんなことしてる暇あるならドラキュラやきんアニメ化せーやと

137 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:37.39 ID:VK+YEJ18a.net
>>120
でもラノベロボで完結までアニメ化してるという点ではオンリーワンなんだ
その点含め使いやすそうなのにな
作者がストブラを当てたのが痛い

138 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:49.55 ID:Azg+rIKV0.net
>>133
雪風読んでみたけど難しすぎて脱落してしまったンゴ
おすすめちなみに何かある?

139 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:51:52.49 ID:6A/e5SLa0.net
>>126
21巻やって面白いの最初の2巻だけってラノベ板のはたまお本スレで言われてるの草生える
もはやアンチスレや

140 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:52:10.61 ID:geczJzt+0.net
>>134
多分明日9時まで残業確定してるし何も大丈夫ではないけど続けるで

141 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:52:19.84 ID:H2N9TvlId.net
バカテス好きやったわガキ出てから読んでないけど

142 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:52:32.11 ID:VK+YEJ18a.net
グリムガルアニメしか見てない人が原作読んだらたまげそう

143 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:52:35.97 ID:JuE0MeNb0.net
>>113
これは主人公とめんどくさヒロインの掛け合い面白くて良かったやで
https://i.imgur.com/Q2tJ3mZ.jpg

144 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:52:52.66 ID:Azg+rIKV0.net
このスレ読者サイド多くて楽しいわ
ここの人はなろうも読むんか?

好きなテーマとかヒロイン属性ってあるか?
参考にさせてや

145 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:00.91 ID:geczJzt+0.net
ラノベロボってもうそれ小説版ガンダムちゃうんけ

146 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:05.94 ID:Hq3SKy350.net
>>135
このすば信者が比較して叩いてきたから未だに苦手やわ
作者も発狂するし

147 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:53:06.82 ID:jE9CVjRU0.net
>>134
コロナで自宅療養や熱は大したことないけど倦怠感半端ない

148 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:15.29 ID:zGgU0Epc0.net
ベン・トーなんかすげー覚えてる

149 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:17.65 ID:6A/e5SLa0.net
>>133
ビートレス、新世界より、伊藤計劃あたりからSF手を出し始めてるわ
でも何かしらメディアミックスされてないとイマイチ手が出なくてそれ以外読んでない

150 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:53:22.73 ID:Xog+FeGM0.net
グリムガルの最後は死の線が見えるとか月姫やっちゃってたな

151 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:25.62 ID:Z2mHCkJ00.net
>>138
とりあえずワイは三体をすすめる
知名度高いし実際クソ面白い、訳文も読みやすいし

あとラノベから移行するなら小川一水の作品がおすすめや
文章平易やし会話ほぼラノベやし

152 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:33.68 ID:rxgMqgip0.net
最近のラノベはラブコメえらい増えた気するわ

153 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:36.88 ID:8YYzuCN30.net
バカテスずっと面白かったと思うけどなワイは
野球とか肝試しの中盤が一番ええのは確定やとしてなんならワーストが序盤やと思うわ

154 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:43.08 ID:89QmWkIJ0.net
アラサーいってるんか?
ワイ25歳やけど中学生の時バカテスは読んでたわ

155 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:53:55.07 ID:/ndOXJhw0.net
>>123
残念やけどキレイに完結してくれたし短編集もおもろかったから良かった

>>124
知らん作品やな調べてみるわ

156 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:03.70 ID:1TK7J22k0.net
三雲の新刊面白い?

157 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:04.74 ID:rmE/23Qea.net
>>144
ちゃんとキャラの掘り下げがされてれば割とどんな属性でも好き
昔のエロゲーブームの時流行った知障一歩手前みたいなキャラは流石にと思うけど

158 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:54:11.57 ID:Xog+FeGM0.net
>>148
やたらSEGAネタ推してたな
異世界おじさんが夏にやるんだっけあれもSEGAネタ多かったような

159 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:18.13 ID:+odEb+Fj0.net
>>144
最近なろうカクヨムの書籍化ばっかやからそっち見てるわ

160 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:54:18.15 ID:jE9CVjRU0.net
バトルもの好きなら剣客商売とか鬼平犯科帳、居眠り磐音とかハマると思うで

161 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:21.54 ID:jxSh7VZ50.net
>>148
ワイの好きなラノベギャグ系部門第一や
キャラもいいし設定も面白い

162 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:24.15 ID:bC/Q/8oF0.net
>>153
三年生との対決も悪くないよね

163 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:25.94 ID:VK+YEJ18a.net
>>145
小説版ガンダムは1stΖエイジ位改変してないと別モンとして語れんわ

164 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:46.26 ID:uJkEklIs0.net
LadysteadyGOでちょっとん?ってなったけどぐらんぶるで見事にバカテスの魂を受け継いでくれたからよかったわ🤩

165 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:54:57.50 ID:7A9x7XS10.net
竜児とキーくんのせいで釘宮の相方は間島やないとしっくりこない身体になってもうた

166 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:06.96 ID:jxSh7VZ50.net
>>158
SEGAのゲーム全然やってなかったけど終盤でセガガガクリアするとこはだいぶジーンと来たわ

167 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:11.52 ID:Azg+rIKV0.net
>>157
知将一歩手前ってなんや…
鍵キャラとかか?

168 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:18.77 ID:HCZVwY8d0.net
86なんとなく敬遠してたけど意外と評価高いからちょっと気になる

169 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:21.31 ID:yvm7/BsB0.net
バカテスのあのシュールというか笑っちゃいけない場面で不意に笑わせてくるようなギャグはあの世代ならではな感じがする

170 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:33.74 ID:nGCDZ6vb0.net
最近禁書読んだけど言うほどインなんとかさんじゃないな
結構登場しとる

171 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:35.92 ID:rmE/23Qea.net
>>165
日野のイメージだわ

172 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:41.01 ID:Azg+rIKV0.net
>>151
サンガツ
スクショしといたわ
あとでみてみる

173 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:55:59.96 ID:Z2mHCkJ00.net
86ってあれ亡国のアキトじゃね?

174 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:56:09.91 ID:8YYzuCN30.net
>>144
ワイは敬語キャラ大好きやからしっかり出してな
ただし仕事系の敬語じゃなくて同級生とか庶民にも礼儀正しい感じの敬語や
育ちの良さが滲み出てる

175 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:56:35.32 ID:JuE0MeNb0.net
出会ってひと突きで絶頂除霊の新刊待ってるのに赤城大空が他にも色々書いてるせいで中々出ないというね

176 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:56:36.77 ID:IyETLBDH0.net
>>167
観鈴とかことみとかけっこうきつかったな

177 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:56:36.99 ID:zupcHIZz0.net
>>114
https://i.imgur.com/Sbbf3GU.png
今そんなことになってるんか
こいつらの半分くらいが空気になったのは知ってたけど

178 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:56:44.69 ID:jE9CVjRU0.net
>>165
そこは日野聡やろ

179 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:56:44.73 ID:6A/e5SLa0.net
バカテスは修学旅行編だったかの幕間ページの日記で全略というえげつないサボり方してたの爆笑した記憶がある
ギャグうまいわあの作者

180 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:56:50.93 ID:HCZVwY8d0.net
鍵のガイジキャラもキツいけど禁書目録とかによくある変な語尾とか話し方のキャラもなかなかキツい
文章だからって特徴づけが安直すぎるだろ

181 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:01.10 ID:Azg+rIKV0.net
>>152
イチャイチャラブコメほんと増えたよな
テーマ性とか山場とか乗り越えるハードル一切必要ないで

182 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:02.40 ID:7A9x7XS10.net
>>171
確かにユウジもサイトも強い

183 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:03.24 ID:uJkEklIs0.net
バカテスは姫路さんと美波ってより明久と雄二のコンビ目的で読んでる人多かったよな

184 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:15.32 ID:Hq3SKy350.net
>>173
せやなとしか言えんわ
1巻しか読んでないけどまんまパクリやった
アキトよりつまらんかったら死ぬほど叩かれてたと思うくらい際どいで
よく大賞にしたわ

185 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:21.05 ID:UJtE8HcW0.net
バカテスの工藤が好きだった

186 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:24.58 ID:TVGEGfhz0.net
禁書目録懐かしすぎて草
良かったな

187 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:57:28.36 ID:Xog+FeGM0.net
>>168
亡国のアキトと比較されるけど
ワイ的にはマブラヴオルタとか進撃とかそこらへんの緊張感感じたな

188 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:36.67 ID:rmE/23Qea.net
>>183
+ムッツリーニと秀吉な
あの4人だけで基本話動かせるのが強い

189 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:45.72 ID:UJtE8HcW0.net
>>171
同じく

190 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:51.91 ID:8YYzuCN30.net
>>170
それ旧約の序盤だけや
旧約14巻ぐらいからずっと長いこと巻末の日常回担当になるで

191 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:57:54.05 ID:+odEb+Fj0.net
>>183
本編最終回の表紙が男3人秀吉1人やぞ

192 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:07.94 ID:Azg+rIKV0.net
>>174
千歳くんの優空ってキャラをなぜか連想した

193 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:10.01 ID:vj48Z7c20.net
バカテスの人またラノベ書いてくれんかな

194 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:22.97 ID:hC63dOkWd.net
我が家のお稲荷様とかあそびにいくヨの絵描いてた放電映像が復活したの嬉しい

195 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:23.50 ID:Z2mHCkJ00.net
エンダーのゲーム読んだらこれがエヴァでありマブラヴであり進撃の系譜の大元にあるやつなんやなあと思ったわ

196 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:25.05 ID:jxSh7VZ50.net
>>174
仕事柄敬語で接するけど仲良くなって素の感じがわかるのもええやろ
まあだいたい素が微妙でなんか残念になりがちな気がするけど

197 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:35.03 ID:ju60km8B0.net
お兄様が今からまーたソシャゲを始めるとかいう事実

前作が大爆死かましたのを忘れてるやつが上に居るんやろなぁ…

198 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:38.71 ID:6A/e5SLa0.net
バカテスは女が絡むと明久が殴られるオチが確定するから男だけのほうが大概おもろいという

199 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 00:58:44.59 ID:Xog+FeGM0.net
亡国のアキトって86ほど差別されてたっけ?
差別描写エグすぎるし人とも思ってなくてゴミみたいに死んでいくから
死生観的なあれでかなり差あるとは感じた

200 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:51.80 ID:Azg+rIKV0.net
>>180
させませんので!って落下しながら戦うババアすき

201 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:51.92 ID:uJkEklIs0.net
>>191
>>188
ヒロインはもっと魅力的な作品答えられるかもしれんが
主人公の親友たちであんなにかっこよくて痛快なやつら中々おらんよな☺

202 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:54.49 ID:zupcHIZz0.net
>>152
「~~さんはワイにだけ優しいです」「陰キャなワイがクラスで人気者の〇〇さんとなんか良い雰囲気です」みたいな作品ふえた気がする

203 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:58:59.25 ID:iWdaYtkU0.net
ブギーポップの話題はなさそうやな
中学生の時読んでたけど割と好きやったわ

204 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:09.69 ID:VK+YEJ18a.net
そろそろ電撃の影のエース土橋真二郎作品をアニメ化してくれ
コロシアムか生贄のジレンマあたり劇場版アニメに適してると思うんやが

205 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:23.96 ID:+odEb+Fj0.net
ファンタジーとラブコメで定期的に勢力図入れ替わるな

206 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:25.45 ID:DqT/dKvA0.net
https://i.imgur.com/YOzQWSb.jpeg
最高に面白くて今なら楽天で半額だから買ってくれや

207 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:27.94 ID:ifLIl75E0.net
とあるifやってるG民どれくらいおるんやろ

208 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:30.70 ID:ju60km8B0.net
>>199
めちゃくちゃ差別されてたやろ
差別されすぎて同じ日本人同士ですらヘイト向けあってる地獄って設定やぞ

209 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:41.31 ID:jxSh7VZ50.net
>>190
新訳の半ばからはオティヌスとかいう持ち運びやすい上に上やんと過ごした時間も長い上位互換出てくるしな

210 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:48.09 ID:7A9x7XS10.net
思い出そうとして10年代のラノベググったけどワイには新しすぎてちょっとショックや😨

211 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:52.78 ID:JuE0MeNb0.net
>>152
今後のアニメ化は〇〇さん系となろうラブコメ系が増えるやろなぁ
ラブコメ海外受けいいしな
虚無が多いのが難点やけど

212 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:55.58 ID:zGgU0Epc0.net
>>158
>>161
内容覚えとらんしSEGAネタとか今思い出したレベルだけど面白かったのはすげー覚えてるわ

213 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:55.68 ID:Azg+rIKV0.net
86アニメ続きやるんかな
ロリキャラはあんまり要らんかった気もするわ

214 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:55.81 ID:pATX73A/a.net
バカテスは作者の後書きとバカテストが1番面白い説ある

215 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 00:59:58.85 ID:uJkEklIs0.net
>>198
あの時代込でもちょっとヒロインの力が強すぎたとこはあるよな
ぐらんぶるはその点主人公のゲス度上がった分ヒロインたちの制裁も大人しめになってバランス良くなった気がする

216 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:05.54 ID:6A/e5SLa0.net
>>206
Kindleアンリミで常に7巻まで無料配信されてるラノベ
おもろいからはよ最新刊も無料配信しろ

217 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:06.13 ID:zupcHIZz0.net
>>144
金髪巨乳お嬢様で主人公にだけデレるキャラとかすき

218 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:06.40 ID:/AsF3wiS0.net
化物語!はがない!電波女!

ワイの青春や

219 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:08.94 ID:HCZVwY8d0.net
>>206
こんなのあったなw
スマホ太郎2期きたしこれもワンチャンあるか?

220 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:12.18 ID:8iRWcxMt0.net
アリアは完全にワンピースコース入ってるからな
流石に追う気なくなったわ

221 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:26.11 ID:UJtE8HcW0.net
>>214
バカテストはギャグセン高かった
爆笑した記憶がある

222 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:39.21 ID:pATX73A/a.net
Kindleアンリミにもっと昔のラノベ増やしてくれ
緋弾のアリア追加してくれたら読むと思う

223 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:46.72 ID:uJkEklIs0.net
>>207
先月まで上位20位以内くらいの組織にいたぞ✋☺

224 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:49.61 ID:8YYzuCN30.net
>>207
初期は狂ったようにやってたけど流石に断念したわ
アニメのずっと先までいろんなキャラ出してくれるしスピンオフも潤沢やから結構ええソシャゲやと思うんやけどあれ時間泥棒しすぎや

225 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:00:53.49 ID:Azg+rIKV0.net
>>202
喧嘩最強主人公のラブコメとかもう流行らんのかな

226 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:00.55 ID:v2K3cyOGd.net
この辺の年代の作品好き🥰
https://i.imgur.com/WnEiKCv.jpg
https://i.imgur.com/mjzQgyB.jpg
https://i.imgur.com/IPgaoWh.jpg

227 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:15.09 ID:zupcHIZz0.net
>>200
あのオリアナとかいう金髪おっぱいの上司のシスターか
良いキャラしてたな

228 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:16.19 ID:vj48Z7c20.net
>>214
バカテストの内容いまだに覚えとるわ

229 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:16.26 ID:Z2mHCkJ00.net
支倉って狼と香辛料が代表作やけど本当に面白いのはワールドエンドエコノミカだよな
最初読んだ時震えたわ

230 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:18.26 ID:JuE0MeNb0.net
バカテスは勝ちヒロイン白黒はっきりさせたのも高評価や

231 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:26.83 ID:AsmHKxGH0.net
今思うと2010年ごろまではヒロインの貧乳率が異常に高かったよな

232 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:27.82 ID:zGgU0Epc0.net
入間人間って一般でまだ書いてるんか?

233 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:01:27.81 ID:Xog+FeGM0.net
>>219
原作の尺的にそもそも無理や
アニメ1期でほとんど使い倒したんやろ

234 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:31.28 ID:svhKLUGvM.net
https://i.imgur.com/AJYzKl9.jpeg

https://i.imgur.com/04vvyCo.jpeg

https://i.imgur.com/zu3nQlz.jpeg

https://i.imgur.com/7nMQGWC.jpeg

https://i.imgur.com/4OZR4Be.jpeg

あんま話題にならなかったけど結構楽しめるラブコメアニメの魅力

235 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:01:37.89 ID:UJtE8HcW0.net
>>218
お年玉で当時の新刊終物語まで大人買いしたわ

236 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:01:51.06 ID:jE9CVjRU0.net
>>214
テストの回答クッソ面白かったな

237 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:01:53.52 ID:bQTsZb+X0.net
>>205
多分やがラノベって媒体自体そもそもラブコメが流行る媒体ではないんやと思う
ラブコメラノベが流行ったのはエロゲが流行った影響であって
それが収まればファンタジーと言う元鞘に収まって行くものなのかも知れない
ラブコメやるなら漫画の方がやりやすいしな

238 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:02.17 ID:6A/e5SLa0.net
Kindleアンリミで最近あたりだったのは青春ブタ野郎が大当たりやったな
全巻無料配布で大盤振る舞いやった

239 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:04.16 ID:jxSh7VZ50.net
物語シリーズは神社であらららぎくんがぶった切られたとこまで読んだわ

240 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:13.60 ID:uJkEklIs0.net
ハイスクールDxDとかも読んでたけど
22巻くらいでやめちゃった😞

241 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:18.82 ID:VK+YEJ18a.net
池袋の図書館名作ラノベは大抵あって打ち切りラノベすらおいてあったのに入間人間作品が1つしかないのは怒りを感じた
みーまーを置け😡

242 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:27.32 ID:1TK7J22k0.net
>>234
半分以上漫画やけどすき

243 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:02:34.41 ID:Xog+FeGM0.net
リトライは続け(願望で終わったからな
オリジナルでもやらん限り続かんわ

244 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:37.41 ID:7A9x7XS10.net
>>234
この美すこ

245 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:38.76 ID:HCZVwY8d0.net
>>205
10年周期で入れ替わってるけど今から異世界物が駆逐される未来が見えない

246 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:39.32 ID:Azg+rIKV0.net
>>224
なぜか文面が時崎狂三にみえた
そろそろアカンかもしれんワイ

247 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:47.73 ID:rmxF/uGHd.net
>>214
Hなお願いぽっはいまだに覚えてるわ

248 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:52.93 ID:i5hnxl6T0.net
葵せきな早く新作書いて

249 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:57.04 ID:8YYzuCN30.net
>>196
そういう系って元がお堅い系やから素顔を見せる時にギャップを出すため可愛い物好きにするか酒豪系にするかの2択ばっかで食傷気味や

250 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:02:57.27 ID:uJkEklIs0.net
デュラララSHの3巻だけ読んでないけど
あれで完結なん?🙄

251 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:03:00.90 ID:bC/Q/8oF0.net
>>234
ダンディ坂野がガチで出てきて草

252 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:03:26.54 ID:Xog+FeGM0.net
前スレでもいったけどラノベのラブコメ復権で
漫画に完全シェア奪われてるから無理じゃね?なんかあるんか

253 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:03:27.27 ID:VP+Q9IFr0.net
最近のやと異修羅と匣底のエルピスが大当たりやったかなあ
異修羅はKindleアンリミテッドで途中まで読めるし

254 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:03:29.84 ID:jCr+bT6U0.net
バカテスはFクラスの奴らがKKKみたいなことしてたのが面白かったわ

255 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:03:33.52 ID:AQS9caXT0.net
異修羅って正直どうなん?
作者がTwitterで囲い同士で滑りあってるのしか見とらんけど

256 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:03:48.65 ID:bnRW/YY30.net
>>245
流石にこんだけ乱立すると飽きが来るんじゃないかと思うがどうなるかなあ

257 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:03:59.65 ID:Xog+FeGM0.net
>>251
ガチムチパンツレスリングとかニコニコネタもあったな

258 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:03.88 ID:Z2mHCkJ00.net
ワイが今もっとも続き出してほしいラノベはバッカーノ!やわ
あくしろ

259 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:05.42 ID:zupcHIZz0.net
>>234
モン娘すき
蛇女の抱き枕とか凄い長さだった記憶がある

260 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:05.45 ID:8YYzuCN30.net
>>248
テイルズもサ終したしそろそろよな

261 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:08.23 ID:7ltVLf0Md.net
>>234
この美は普通に作画綺麗でおもろかった
あと庶民サンプルの低予算感すこすこ

262 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:20.47 ID:6A/e5SLa0.net
>>252
ラノベ自体はなろうに奪われ
ラブコメも漫画に奪われ
もう終わりだよこの媒体

263 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:21.74 ID:+odEb+Fj0.net
女が男向けラブコメ書くと男以上にヒロインがチョロいというか都合良くなる気がする

264 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:26.18 ID:1TK7J22k0.net
>>240
ワイはナンバリング変わる段階でやめた

265 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:35.69 ID:na4ybw1HM.net
最近はこれが色々凄かったわ

https://i.imgur.com/I4YZ6T4.jpg

266 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:39.64 ID:JuE0MeNb0.net
>>234
ディーふらぐすこ

267 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:42.16 ID:uJkEklIs0.net
>>245
昔は謎部活もの
厨2学園バトル
とかひとつのジャンルの中でもそんな区分なかった
異世界物だけ転生追放復讐スローライフだの色々別れてる
それだけ書く人多いってことなんだろうけど

268 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:53.68 ID:HxMmziqm0.net
禁書って2004年やろ
もう少し前ちゃうか

269 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:56.10 ID:K2HLdYfi0.net
>>255
コミカライズしか知らんけど
強そうな雰囲気出してる奴らがじゃれ合ってるだけのゴミやで

270 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:57.87 ID:UlmnmBeA0.net
電撃はダディフェイスとかいうワイの心に刺さった作品を無かったことにしてはいかんのやで
看板になれると信じてたのに

271 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:57.94 ID:mrIXi3N90.net
変態王子を発売当日に買ってこれはアニメ化までイケると推してたのが自慢やったわ

272 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:04:58.71 ID:VP+Q9IFr0.net
>>255
面白いぞ
ストーリーは最強キャラ集めてトーナメントしたろ!っていうありきたりな話やけど

273 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/08(水) 01:05:00.23 ID:RgBkc0M10.net
アリアまだ追いかけてるけどまだまだ終わる気ないやろ
しっかり年2回出るから惰性で読めてるけどもう終われ

274 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:05:00.51 ID:Azg+rIKV0.net
>>265
もはやエロなしエロ漫画みたいになってきたよな
欲望の大喜利や

275 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:05:03.45 ID:jE9CVjRU0.net
>>252
漫画が起こしたラブコメブームのおこぼれに便乗しとるのが現状やと思う
文章表現でラブコメ当てられる作家なら最初からラノベになんてこないし

276 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:05:45.59 ID:VK+YEJ18a.net
富士見の精鋭集めたファンリビがサ終したの闇が深い
レナードの勇姿を拝みたかったが……まあガウルンが暴れてくれたから良しとするか

277 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:05:47.89 ID:jxSh7VZ50.net
>>249
キャラの感じ的にはかぐや様の早坂がめっちゃ好きなんよほぼ敬語取れただけなんやけど
会長石上早坂槇紀でただただどっかに遊びに行く外伝とか出て欲しいわ

278 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:05:47.80 ID:uJkEklIs0.net
>>264
面白いんだけど
ずっと読んでると流石に飽きがくるよな
おっぱい努力友情勝利でええんだけどさ
わざわざラノベ読むほどではないというか😞

279 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:05:51.72 ID:CvNlDcuRd.net
>>250
成田が病気になって入院したのと飽きグセ発症しただけや

280 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:05:54.28 ID:Azg+rIKV0.net
学園バトル物も減ったよな
2010年前半あたりとかすげーたくさんあった

281 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:03.37 ID:v2K3cyOGd.net
>>234
ディーふらぐはOPが良かった記憶

282 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:05.41 ID:qcpU4u9La.net
バカテスはテストの成績で強さが決まるみたいな設定だったのに「私たちの方が召喚獣の扱いになれてるか~」みたいなこと言ってたの設定ガバってるよね

283 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:10.55 ID:K2HLdYfi0.net
>>275
正直挿絵なくなったら売上1割くらいまで落ちるんやろなって思ってる
ええ絵師付けるだけの仕事やろもう

284 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:13.06 ID:i5hnxl6T0.net
>>260
ファンタジアリビルドもサ終しないと……

285 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:22.53 ID:zupcHIZz0.net
https://blog-imgs-145.fc2.com/t/e/s/tesuto93/9784041064757_600.jpg
これもスレ画系のラノベ扱いでええの?

286 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:25.83 ID:uJkEklIs0.net
>>268
アニメとかの影響で全盛期は2010年とかそんくらいやから😣

287 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:27.32 ID:Tky4UOJgr.net
それもアラサーやろ

288 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:29.99 ID:HCZVwY8d0.net
>>144
死生観をテーマにしてる作品がすこやな
もれなく中2バトル要素が含まれるし
人種間ないし異種族の対立があればなお良し
まぁ古臭くて今時そんなの流行らんけどなw

289 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:32.76 ID:rej3Mo4O0.net
もう30代目前やぞ😡

290 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:45.99 ID:+odEb+Fj0.net
>>267
自分の世界作った方が俺の宇宙じゃ(音)出るんだよがやりやすいからな

291 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:46.61 ID:2WLEpk8Da.net
バッカーノって完結したの?

292 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:46.86 ID:Z2mHCkJ00.net
成田良悟とかいう天才
キャラ作りがうますぎる

293 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:50.62 ID:xIeSLkKN0.net
>>263
リアルかくっそちょろいかのどっちかやな

294 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:55.83 ID:Azg+rIKV0.net
>>285
烏龍茶一気飲みして山場乗り超えるラノベ

295 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:06:57.99 ID:8YYzuCN30.net
>>271
まぁ完結まで読んだやつはごく一部なんやけどな
読んだやつも大抵はストーリー覚えてへんし
いやワイは好きなんやけど

296 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:03.93 ID:8iRWcxMt0.net
ラブはともかくコメディって単なる作者の照れ隠しになるのがね

297 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:26.28 ID:uJkEklIs0.net
>>279
実際話としては落ち着いてるんか?
無印のキャラと比べるとそこまで拗れてないというか比較的すぐ和解できそうな感じはしてたけど

298 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:28.07 ID:J5beQWVo0.net
少年陰陽師
2001年から現在まで続いて全部で56巻も出てて550万部も発行されてアニメ化もしとるのに
死ぬほど知名度ない奇跡の作品

299 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:40.58 ID:HCZVwY8d0.net
>>280
IS以降めっちゃ増えたけどあれは正直良くないブームだった思う
どれもジャンプバトルの劣化版みたいやったし
ラノベには別のところで勝負して欲しかった

300 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:41.86 ID:VP+Q9IFr0.net
>>282
序盤はあくまで勉強バトルの舞台装置でしかなかったんやけどな
途中から魔法や

301 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:46.43 ID:Lw9MLuEh0.net
バカテスは面白かったなあ
あぶりだしで腹よじれるくらい笑ったわ

302 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:07:48.02 ID:Xog+FeGM0.net
>>280
今やってる魔法使い黎明期とかゼロ書よりクソつまんねえんだよなあ

とある魔術の禁書目録
伝説の勇者の伝説
六花の勇者
聖剣使いの禁呪詠唱
精霊使いの剣舞
よくわかる現代魔法
アスラクライン
棺姫のチャイカ
縦横無尽のファフニール
落第騎士の英雄譚
アブソリュート・デュオ
学園都市アスタリスク
カンピオーネ
ストライク・ザ・ブラッド
俺、ツインテールになります
最弱無敗のバハムート
機巧少女は傷つかない
ブラック・ブレッド
ハンドレッド
ロクでなし魔術講師と禁忌教典
ゼロから始める魔法の書
終末何してますか救ってもらっていいですか
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

303 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:51.26 ID:jxSh7VZ50.net
>>296
ラブだけだと飽きるしちゃんとコメディして欲しいけどなかなかそういうのないよな
コメディ8ラブ2くらいでええわ

304 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:07:52.55 ID:jE9CVjRU0.net
>>283
イラストガチャは間違いなくあるわ
上でちょいちょい出てくるハイスクールD×Dとかアリア挿絵外してたらここまで売れてなかったと断言してもええわ

305 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:53.54 ID:Z2mHCkJ00.net
>>297
尻切れとんぼやでSHは

306 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:07:54.10 ID:Azg+rIKV0.net
>>288
86とかみたいなのはどうや?

307 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:08:01.07 ID:7A9x7XS10.net
アリアのアニメは10のうち1も進んでないけどパチンコやと3か4くらいまでは映像化されとる

308 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:08:15.17 ID:8iRWcxMt0.net
結局作家の読者に対する誠意って完結させること以外にないんよな

309 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:08:32.28 ID:sjbRboDT0.net
黒猫のウィズってソシャゲとコラボしてから買った
ワイが唯一持ってるラノベや!知ってる人おるか?
なかなか楽しめたで🤗
https://i.imgur.com/jF3uCUG.jpg

310 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:08:40.34 ID:VK+YEJ18a.net
>>292
イヌイとクギのライバル感はラノベ史上最高クラスだと思う

311 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:08:51.62 ID:uJkEklIs0.net
>>282
強さ(HP攻撃力防御力)であって操作性は変わらんからセーフやろ
それに基本バトルなんて滅多にないからこそ観察処分で使い慣れてる主人公がいい勝負できるんですよって話だし

312 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:08.31 ID:AQS9caXT0.net
何となく思ったけど女ウケが良いラノベってあるんやろか

313 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:12.96 ID:+odEb+Fj0.net
>>295
全然そんな感じせんかったのに結構なファンタジーやったからなあれ

314 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:14.31 ID:mrIXi3N90.net
境界線上のホライゾンとかも懐かしいわ
アニメとか結構盛り上がってた気がするけど2期までしかやってないんかね

315 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:17.75 ID:UlmnmBeA0.net
アリアのアニメはパチンコマネーでワンチャン進まないかなと思ったけど無理そうですわね・・・
妹がなんでパチで声付きで動いてるんですか意味わからん

316 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:22.50 ID:Qh3WIhwt0.net
>>111
バカテスはちゃんと最後姫路選んでなかったっけ

317 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:32.88 ID:Azg+rIKV0.net
>>302
ヒェッ、こんなにあるんか

落第騎士は良かったけどなあ
大会編特にすき

アスタリスクと機巧少女、アブソリュート・デュオは一巻だけ買ってあと読むのやめてしまった

318 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:44.86 ID:Z2mHCkJ00.net
>>314
あれアニメ化するのは無理すぎるわ

319 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:09:51.46 ID:jxSh7VZ50.net
>>315
妹ってヒスるとクソ弱くなるあいつか?
凄い進んでんのなパチンコ

320 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:02.36 ID:+odEb+Fj0.net
>>312
スレイヤーズ?

321 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:10:05.54 ID:jE9CVjRU0.net
>>312
成田作品はウケいいんやないか

322 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:10.79 ID:uJkEklIs0.net
>>305
まじか
まぁメディア展開も今更なさそうだし続ける意義もあんまなさそうだしなぁ
デッドマウントデスプレイ好きやから許す😞

323 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:10:13.32 ID:Xog+FeGM0.net
今アニメでやってるデス美さんとかあれラノベじゃなくてマガジンなんだな
ラブコメマガジンに全部取られてて草

324 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:13.78 ID:VP+Q9IFr0.net
>>314
あれ以上やるのは無理や
数年かけてやる気概がないとね

325 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:14.06 ID:EY5vzsJfp.net
バカテスの勢いで笑わせてくる感じ好きだったよ
ぐらんぶるもアホくさくて好き

326 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:14.50 ID:6A/e5SLa0.net
>>308
ぼくは明日昨日のきみとデートする作者「せやな」

327 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:14.50 ID:8YYzuCN30.net
>>313
まさかの時間遡行にループモノに世界改変やからな
セカイ系の詰め合わせやった

328 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:25.63 ID:IyETLBDH0.net
とらドラとかいうラノベアニメの最高傑作

329 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:26.62 ID:geczJzt+0.net
>>312
デュラララやろなぁ

330 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/08(水) 01:10:38.69 ID:RgBkc0M10.net
>>319
G3までは出てるで
妹はAAでもパチの3と4でもおるわ

331 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:54.09 ID:mmemqWf8a.net
>>312
古くはマリア様がみてるとか12国記とか?

332 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:10:58.38 ID:Z2mHCkJ00.net
>>310
せやな
特に狗木がええキャラしとったわ

333 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:02.73 ID:VK+YEJ18a.net
世界平和は一家団欒のあとにの3巻はガチで名作だから読んでほしい
単体で読んでもイケるぞ

334 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:03.60 ID:NilQ7e/da.net
3巻まだ?
https://i.imgur.com/Q0WaS5X.jpg

335 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:05.89 ID:7A9x7XS10.net
>>319
リサとかハビくらいまではおるわね

336 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:17.92 ID:mrIXi3N90.net
>>318
>>324
原作が資料集みたいな厚さやったしそこまで続けても採算取れへんわな

337 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:18.00 ID:m+jg8KPA0.net
最初禁書から入ったのに今じゃ超電磁砲しか読んでねえわ

338 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:32.29 ID:AVvO9YCE0.net
アリアまだ続いてるのか…

みたいなやつラノベスレに絶対いるけど、アリアは進化し続けるラノベなんだが🙄

最新刊の空中戦を読め👊

339 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:34.58 ID:uJkEklIs0.net
>>312
デュラとかと比べたら流石に落ちるけど禁書とかも女ファンは比較的多い方やったな
あとバカテスも強かった

340 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:11:43.26 ID:8YYzuCN30.net
>>326
最低限完結はさせたからセーフ
放置よりはギリギリ紙一重でマシやと思うわ

341 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:02.83 ID:EFEqK/670.net
>>14
脱兎リベンジと
ある日爆弾が落ちた
が好きやった
内容は覚えてないけど

342 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:24.07 ID:8YYzuCN30.net
>>333
ワイは終盤の弟と神様ヒロインの話がめちゃくちゃ好きやったわ

343 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:27.83 ID:jd/+XMYP0.net
ドクロちゃん!シャナ!ハルヒ!

いくつ?

344 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:28.24 ID:AQS9caXT0.net
ワイはハーメルンで探しとるけどどれもこれもTSばっかりで嫌になってきたわ
なんであそこはTSばっかりなんや

345 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:29.55 ID:7A9x7XS10.net
アリアは新幹線で戦うやつとG3戦が好きや
まだネモと漂流したとこまでしか読んでないけど

346 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:32.45 ID:Z2mHCkJ00.net
デュラララ読んだらたしかに臨也はええキャラしとるんよな

ただワイは同じ人間楽しむ系ならエルマーの方が好きやけど

347 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:37.27 ID:Azg+rIKV0.net
>>73ちょっと大げさかもしれんけど、人生で読んだ作品の中でも屈指の面白さや

中ニ感ある設定と、程よくかっこいい文体
魅力的な世界観とかランク制度
あとヒロインがチートだけど制限付きで闇落ち要素あるのもすき
漫画映画ゲーム含めても人生の中で上位に入る面白さや
マジで続きよみたい

348 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:38.24 ID:BVuZ8AF00.net
禁書ファンとかもう30超えてるだろ

349 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:48.28 ID:UR2ZPP+W0.net
この頃が一番ラノベ売れてたんやろうけど、一番クズラノベが多かった時代ってイメージあるわ

350 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:56.94 ID:jxSh7VZ50.net
>>330
>>335
ほんとにめっちゃ進んどるんやね

351 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:12:59.04 ID:+vyA8D2w0.net
>>14
ワイが好きなのは
忘れえぬ魔女の物語
うちの居候が世界を掌握している
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

352 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:01.32 ID:Z2mHCkJ00.net
>>344
読んでるおっさんに美少女になりたい欲があるんちゃうか

353 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:01.50 ID:+odEb+Fj0.net
学校の階段は嫌いやなかったで。てかこの辺の名作でも駄作でもないラインは名前だしてかんと忘れるわ

354 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:13:07.77 ID:Xog+FeGM0.net
とらドラはとらドラのエロ本で復活したよな

355 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:14.74 ID:IyETLBDH0.net
>>343
32

356 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/06/08(水) 01:13:18.31 ID:RgBkc0M10.net
次のパチでネモとか出して敵も異世界のやつに刷新しろ

357 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:30.65 ID:VK+YEJ18a.net
>>332
クギかっこよすぎて好きなんだ
イヌイも負けてないのが良いところ
共闘するシーンまじ熱かったわ

358 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:40.98 ID:svhKLUGvM.net
>>331
マリみては女受けじゃなくて男ウケした

359 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:46.22 ID:xtS+2gBHp.net
ハーメルンとかいうサイトは性壁の偏りが酷すぎる

360 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:13:46.28 ID:VP+Q9IFr0.net
>>336
話自体はそこまで深くないくせにキャラ増やしすぎや
つか話伸ばして本厚くするのが面白いと作者と編集が勘違いしてる節があった

361 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:00.96 ID:CvNlDcuRd.net
境ホラは36クールあれば最後までやれるぞ

362 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:03.49 ID:v2K3cyOGd.net
最近っておもろいラノベあるんか?
アニメイトとかふらっと立ち寄っても全然分からん😥

363 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:16.17 ID:uJkEklIs0.net
>>348
いうてアニメ放送時に中学生くらいだったら精々20前半やぞ😡

364 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:17.12 ID:jCr+bT6U0.net
>>348
20代半ばくらいならバリバリ読んでたやろ

365 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:18.59 ID:UR2ZPP+W0.net
>>344
あそこって二次小説がメインのとこやと思ってたわ

366 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:19.16 ID:+mpjSLu/0.net
正直今って純ラノベの暗黒期よな

367 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:41.92 ID:Qh3WIhwt0.net
http://heissoakihisaful.blogspot.com/p/blog-page_01.html?m=1

バカテスのバカテスト解答まとめてるサイトあったけどやっぱ面白いわ
今でも普通に笑える

368 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:14:43.31 ID:Xog+FeGM0.net
ブラック・ブレットってなんか特撮のノリもあったよなGODZILLAみたいなのでてきたし
単にロリコンアニメとしか見てなかったわ

369 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:47.31 ID:40PLo4iGM.net
キンジと見た目一緒みたいな設定やったとは思うんやけどワイの中のG3のイメージこんなんやわ
https://i.imgur.com/bI5SOzo.jpg

370 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:47.59 ID:+odEb+Fj0.net
気になったタイトル見る→なろうで検索
最近こればっかや

371 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:14:53.59 ID:mmemqWf8a.net
>>366
ここ何年もそうでは?

372 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:00.16 ID:geczJzt+0.net
>>362
ワイは楽園ノイズを押している
あと負けヒロインが多すぎるとか

373 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:03.44 ID:zupcHIZz0.net
http://i.imgur.com/yWZtruo.jpg
https://i.imgur.com/Q4T77qF.jpg
https://i.imgur.com/tf3hNDN.jpg 
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/944706/original.gif
こういう金髪で胸がデカい縦ロールお嬢様がすきなんだが
ほぼ負けヒロインになる

374 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:04.55 ID:Z2mHCkJ00.net
>>360
これはある
話自体はまとめれば10冊程度で終わるわあれ
無駄な戦闘描写多すぎやし

375 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:09.89 ID:IyETLBDH0.net
>>362
ラノベに毛が生えたくらいの一般小説読んだほうがええと思う
メディアワークス文庫あたりの

376 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:11.57 ID:VK+YEJ18a.net
>>342
まあぶっちゃけ全巻おもろいしな
キャラが立ってるからおもろいわ
エルナさんの未来を思うと悲しいんだ

377 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:44.01 ID:uJkEklIs0.net
>>366
もしワイがオタク向け小説書くとしてもよっぽど自信あるわけでもなければなろうに投稿するしな
ラノベは拾ってもらわないといけないし
拾われたら他に投稿できなくなるだろうし

378 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:45.98 ID:8YYzuCN30.net
超電磁砲もそろそろ終わるんやろな
御坂のスケジュールが取れんくなってくるし今の過去編の後に第三次世界大戦のちょい前ぐらいで完結編やって終わりや

379 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:46.09 ID:zupcHIZz0.net
世代の時にシャナ見ておけば良かったわ
なんとなく見るタイミング逃してた

380 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:48.17 ID:geczJzt+0.net
Amazonに犬関係のグッズ表示されるのどうにかしたい
辛い

381 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:48.65 ID:Azg+rIKV0.net
>>45
編集がだめなんかな?
応募作そのものに質が落ちたとは考えられない
考えたくない

382 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:50.74 ID:jxSh7VZ50.net
>>363
もろワイやね
シスターズの方の歯ぁ食いしばれよ最弱見てなんかちょっとタイトル違うけど多分これやろって感じで読み始めたわ

383 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:52.86 ID:6A/e5SLa0.net
>>373
れでぃばとって勝ってなかった?

384 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:52.90 ID:mmemqWf8a.net
>>369
えぇ…

385 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:15:57.50 ID:svhKLUGvM.net
>>373
白金ルナ好きそう

386 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:16:13.68 ID:bQTsZb+X0.net
>>373
ほんとキャラデザが完璧過ぎる😤
タイトルより有名な女

387 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:14.63 ID:J5beQWVo0.net
神様家族も好きやったな
文章クソやったけど後に出てくる底辺ラノベと比べたらちょっとだけマシや
作者は新作の書いてる途中で消えたけど

388 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:16:16.61 ID:Xog+FeGM0.net
>>373
これは勝ちヒロインちゃうんか
れでぃばととかにも金髪ドリルおったな

389 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:24.05 ID:jCr+bT6U0.net
>>380
おっ犬ハサ民か?

390 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:16:27.62 ID:jE9CVjRU0.net
>>347
箱に入った三輪車出てきてなんか話動きそうやなってところで音信不通やからマジで続き読みたい

391 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:29.40 ID:RzohrqOs0.net
>>373
話つまらんかったけどこいつはエロくて好きやった
話つまらんかったけど

392 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:34.10 ID:Z2mHCkJ00.net
あとホライゾンは肝心のホライゾンに魅力なくて草なんだ

393 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:40.05 ID:+odEb+Fj0.net
おさまけとはなんだったのか

394 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:46.47 ID:8YYzuCN30.net
>>362
連れカノと七つ魔と春夏秋冬代行者や
前者二つはアニメ化決定したし最後のもほぼ100%アニメ内定しとる

395 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:47.57 ID:uJkEklIs0.net
>>382
ニコニコで一方通行のMADとか見てたやろ🤓

396 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:16:48.12 ID:geczJzt+0.net
やっぱラノベもどんどんニッチに女装主人公増やしていこうや
陰キャ中学生の性癖ぶち壊せ

397 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:17:07.93 ID:VP+Q9IFr0.net
>>374
あれ全部で25456ページあるらしい
一般的なラノベに換算すると100巻くらいやで
どんだけ薄めてんねんと

398 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:17:14.10 ID:Xog+FeGM0.net
いうてハンドレッドってインフィニット・ストラトスよりは話マシと違ったか

399 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:17:15.92 ID:7A9x7XS10.net
>>373
ラノベじゃないけど天王洲アテネすこすこ🥰

400 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:17:28.65 ID:DqT/dKvA0.net
>>373
これ久々に見直したらMAOが金髪ドリルツンデレで草生えた

401 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:17:38.21 ID:Xog+FeGM0.net
>>393
クソみたいな踊りで腹抱えたしええわ

402 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:17:38.25 ID:RzohrqOs0.net
9Sの続き待ってる民、もはや俺だけ説あると思う
https://i.imgur.com/gqgT7OB.jpg

403 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:17:43.23 ID:6A/e5SLa0.net
金髪縦ロール巨乳って言われたらすぐに想像できてたくさん居そうなのにあんまりおらんよな

404 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:01.93 ID:VP+Q9IFr0.net
>>402
ヤマトはイラストレーターに戻れ

405 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:03.08 ID:Azg+rIKV0.net
>>390
あれって多分元々はあの子供がガストレアウイルスの宿主みたいな感じだったんやろな
作者はほんとに今何しとんのやろ

406 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:05.99 ID:ttyy7UDsM.net
>>384
アメリカとかから来た外車乗り回す感じからこんなイメージなんよ
キンジと同じって分かってるけど渋い声のライオンみたいなキャラやと思って読んでたわ

407 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:06.89 ID:RzohrqOs0.net
>>398
最底辺よりマシって褒め言葉とちゃうで

408 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:08.17 ID:ofBxzkdU0.net
30過ぎたわ
俺妹ですらタイトル長えwwwwwwwwとか言われてたのに気がついたらなろう系のクソタイトルだらけだしレーベルもなろう系ばっかりになったからラノベ読むの辞めた

409 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:13.67 ID:7A9x7XS10.net
ニャル子の話題、なし
ちょっと新しすぎるか?

410 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:16.52 ID:VK+YEJ18a.net
やっぱ世代的に暴力系ヒロインがすこなんだ
ビートレスのメトーデみたいなのにしばかれたい😍

411 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:25.94 ID:eHGrPG3ya.net
Missingとか好きやった

412 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:36.68 ID:QLGEcYF9M.net
なんGのボリューム層やろ
実際この手のスレクソ伸びるし

413 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:38.15 ID:+odEb+Fj0.net
10年くらい前から見切り発射でアニメ化→オチが綺麗な一巻を最後に持ってく→未来の話を間に持ってくるせいで整合性ぐちゃぐちゃ
って感じのアニメ化多いからハルヒのカットアップ手法の有能さを実感するわ

414 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:39.02 ID:uJkEklIs0.net
>>409
ニャル子はSAO世代かな?

415 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:42.44 ID:m9sRTBIq0.net
紅の続きはまだですかね

416 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:18:48.62 ID:Xog+FeGM0.net
>>403
巨乳ってか貧乳も多そうやな

417 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:54.07 ID:/xaHR5400.net
>>373
こいつ謎に二次創作絵でよく見かけたな

418 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:18:56.04 ID:ofBxzkdU0.net
>>314
サンライズがラブライブの方が金になるって分かっちゃったからね…
3期4期は内容的に続けないといけないし続編はほぼ無いと思うわ

419 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:00.03 ID:jxSh7VZ50.net
>>395
残念ながら多さアニメ見たのが先やね
ニコニコ見るよりアニメ見始める方が早かったからな

420 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:11.24 ID:Z2mHCkJ00.net
>>397
ワイそんなに読んでたんか……
まあ関東開放とか賤ヶ岳とか読み飛ばまくったけど……

詳しい割に全く情景が浮かんでこない戦闘描写ほんまきらい

421 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:13.69 ID:Azg+rIKV0.net
>>408
今は何の媒体メインなんや?
漫画読んでるんか?

422 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:20.58 ID:soCCnzeWa.net
>>411
甲田ええよなぁ
断章のグリムならギリアニメ化できたんじゃないか説

423 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:22.85 ID:ofBxzkdU0.net
>>410
暴力系って言い方にそもそも違和感や
ツンデレやろ😡

424 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:23.54 ID:+vyA8D2w0.net
>>344
ハメやと
強キャラ東雲さん
エラがみ無双
生まれ変わったら竜になりたい女の子とお話しするお話(短編)

がおすすめや

425 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:30.64 ID:IyETLBDH0.net
>>408
ラノベに限らずタイトルで中身全部説明してるようなのばっかりよな
タイトルの伏線とか読み解くの好きなのに

426 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:37.23 ID:AVvO9YCE0.net
なんJアリア部はなぜ消滅したのか…

無人島くらいまでは立ってたはずやが…

427 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:44.26 ID:6A/e5SLa0.net
>>398
ISはあれでよくできてたとおもうで、そんな馬鹿にするほどの作品じゃない気がする
ワンサマさんをホモにするってのはその後のISファミリーのほとんどが気づかなかったいちばん重要な裏設定やし

428 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:50.59 ID:RzohrqOs0.net
>>415
続きもうでーへんやろなぁ…からの四巻発売は草やったわ
まあそこから出なくなったけど

429 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:54.15 ID:VK+YEJ18a.net
>>423
暴力系でええんや
愛のある暴力だからええんやないか😍

430 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:19:56.98 ID:tla5mZxA0.net
学校の階段ってラノベ買ったのワイだけやろ

431 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:01.06 ID:jxSh7VZ50.net
ニャル子さんはこれからも日常は続くエンドなのがあんまり好きじゃないわ
終わりはちゃんと終わって欲しいしクー子と結婚して欲しい

432 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:02.95 ID:8YYzuCN30.net
>>403
縦ロールが厄介やわ
こんな髪型は学園モノでもファンタジーでも異世界ですらありえんで

433 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:20:13.41 ID:Xog+FeGM0.net
かぐや様は告らせたいとかどうみても俺の妹みたいなタイトルの流れに感じるけど
やっぱラノベからそっち移ったんだろうと

434 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:28.42 ID:ofBxzkdU0.net
>>421
今は漫画やね
とはいえなろうもさすおに辺りから読んでたから一部のお気に入りの作品はあるし全てを否定してる訳やない

435 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:29.04 ID:Z2mHCkJ00.net
>>425
でも戦略的には正しいからむしろそれ系じゃ無いタイトルで売ってるやつはすごいと思うわ
マジで読んでもらえへんもん

436 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:31.11 ID:Hpfly0nj0.net
スワヒリ語でデレるなんとかさんってやつあったけどあれ面白いんかな

437 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:33.85 ID:+vyA8D2w0.net
>>431
セはしたやん

438 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:39.58 ID:zupcHIZz0.net
https://i.imgur.com/DfniXtk.jpg
https://i.imgur.com/Ugf332S.jpg
https://i.imgur.com/COWEWXz.jpg
http://imgur.com/hycbg6p.jpg
ハンドレッドのクレア会長は無事負けヒロインになったが
かといってあの没個性のテンプレ主人公が一夫多妻とかのハーレムルートに進んでコイツを妾とかにしたらそれはそれでムカツクというジレンマ

439 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:40.07 ID:UR2ZPP+W0.net
エロゲのせいで無駄に文章量多いのを我慢して読む読者が増えてた時代があったからなあ
中身のチェックが難しいから文字数が購入理由になってしまったんや

当然つまらんからユーザー離れていって、ラノベも長くて衒学的な文章嫌われていった

440 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:44.88 ID:6A/e5SLa0.net
>>429
宗介「殴られると痛いしイライラする」

441 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:44.92 ID:VP+Q9IFr0.net
>>420
どうやって相手の攻撃を回避したかとかどうでもええねん

442 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:45.95 ID:JK2c9J3da.net
暴力系暴力系って叩かれてたけど
バカテスとか瀬戸の花嫁とか
ギャグ系まで一緒くたに叩く風潮はどうかと思うわ
シティハンターとかどうすんねん

443 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:50.83 ID:CvNlDcuRd.net
>>420
賤ヶ岳飛ばしたのはまあわかるけど関東開放飛ばしたのはもうなんで読んどるかわからんレベルやんそれ

444 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:20:53.70 ID:bQTsZb+X0.net
>>425
そりゃ全部同じ様な内容なんやししゃーない😅
まぁ擁護するなら表紙が無い分タイトルで興味引く必要があるから多少はね?

445 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:54.15 ID:+odEb+Fj0.net
アウトブレイクカンパニーは最後ヤりまくりやけど好きやで

446 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:20:55.09 ID:uJkEklIs0.net
>>419
健全でよろしい😎
ワイは新約19くらいで読むの辞めちゃった😞
ソシャゲは続けてるんやけど

447 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:21:07.80 ID:jE9CVjRU0.net
>>405
未練たらしいけどワイは新刊待っとるわ田中芳樹の新刊待つよりは気楽や

448 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:14.54 ID:AGzjbDFd0.net
AWくんのことも忘れないであげてください

449 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:21:25.12 ID:Xog+FeGM0.net
>>410
俺妹のキリノ
とらドラの大河
えむえむの嵐子
workingの伊波
ベントーの白梅梅

450 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:27.28 ID:QLGEcYF9M.net
かさばるからだいたい捨てたけど電波女だけは取ってあるわ
1巻が完璧すぎる

451 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:33.74 ID:+odEb+Fj0.net
>>430
副会長のデレ方好きやで

452 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:35.21 ID:uJkEklIs0.net
>>423
でもばかてすは制裁のために暴力ふるってたし😞

453 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:38.76 ID:UR2ZPP+W0.net
>>403
金髪縦ロールってどっちかといや貧乳キャラのが多くないかね

454 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:45.24 ID:1TK7J22k0.net
>>448
刊行ペースあげろ

455 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:21:56.88 ID:VK+YEJ18a.net
>>440
それでも愛して救出に全力してるのが尊いんだ、かなめが改変を否定してガッツを見せるのが尊いんだ

456 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:03.65 ID:RzohrqOs0.net
>>449
白梅はアニメの風評被害で何故か暴力ヒロインの括りに入れられてるよな
かなり温厚な方なのに

457 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:05.92 ID:Z2mHCkJ00.net
>>443
飛ばしたのはあくまで長々と続く戦闘描写や
流れや会話はちゃんと読んだ

458 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:14.74 ID:zupcHIZz0.net
はがないの星奈は勝ったんだっけ
あんま覚えてないが
小鷹うらやまC

459 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:19.78 ID:UR2ZPP+W0.net
>>423
ツンデレと暴力系はイコールやないやろ

460 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:22.27 ID:m9sRTBIq0.net
敵の美少女と無人島で二人きりや!みたいな状況なのに一冊の半分くらい一人でサバイバルしてるのが緋弾のアリアやからな

461 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:23.79 ID:jxSh7VZ50.net
>>446
残りの新訳部分よりは創約の方が面白いからもし読むならそっちからでええで
ワイはifの方リタイアしちゃったわ育成に時間がかかり過ぎや

462 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:24.23 ID:ofBxzkdU0.net
>>425
ほんまそれ
特になろうの量産作品は中身も同じでヒロインの名前と容姿が違うだけで主人公がウジウジした受け身こと流れやれやれ系で全く面白く無いしつまらんわ
>>429
暴力ちゃうわ😡

463 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:27.13 ID:JuE0MeNb0.net
学校の階段は映画だけ見た

464 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:22:29.32 ID:Xog+FeGM0.net
>>442
うる星やつらのラムちゃんはルイズがその流れ継いでる
らんまのあかねとかはフルメタの千鳥とかおったが
理不尽暴力系ってのが全く受けないだけで

465 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:22:38.00 ID:bnRW/YY30.net
アニメやけど最近だと変好きは割りとおもろかった。原作はしらん

466 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:01.03 ID:J5beQWVo0.net
この辺りのラノベはパロディでジョジョネタ入れてる作品多すぎて
見かけるたびに読む気なくしてたな
絶対笑いの価値観合わんし

467 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:00.99 ID:uJkEklIs0.net
>>448
ホライゾンと同じくラブライブパワーにまけた準覇権アニメやね😞

468 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:02.12 ID:1TK7J22k0.net
>>460
ネモすき
マキリもすき

469 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:11.50 ID:6A/e5SLa0.net
>>438
結局全然エロ本出なかった記憶あるわ
久々に性癖どストライクでめっちゃワクワクして待ってたのに

470 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:16.27 ID:jxSh7VZ50.net
>>456
原作しか読んでないけどあいつ普通に暴力キャラやろ
白粉がなんかいつもと違うだけで怒ってくるんやぞ

471 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:19.80 ID:RzohrqOs0.net
>>466
今やと謎のタフパロが横行してそうやなぁ

472 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:21.08 ID:m+jg8KPA0.net
>>458
結局全員と別れたんちゃうかった?

473 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:23:26.32 ID:Xog+FeGM0.net
>>458
勝ってないし全員振られたんやろあれ
クソみたいなラストで語られなくなった

474 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:28.66 ID:AsmHKxGH0.net
今勢いのあるラノベって何?リビルドワールド?

475 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:30.07 ID:+odEb+Fj0.net
>>403
何故かワンピのイガラムが一番に出てくるわ

476 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:32.01 ID:Z2mHCkJ00.net
>>441
それ
一から十まで説明されるせいで逆にわけがわからなくなってくる

ぶっちゃけ文章下手やろあの作者

477 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:33.58 ID:QLGEcYF9M.net
>>466
分かるわ
やたら多かったな

478 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:23:39.21 ID:bQTsZb+X0.net
>>464
でももう最近は理不尽じゃなくても全く出て来ないぞ😢

479 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:41.52 ID:7A9x7XS10.net
ハーレムものやのにあんまり不快感ないからキンジすきや

480 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:50.67 ID:+vyA8D2w0.net
>>458
星奈だけ諦めてなくて「やれやれ」的なエンドだったはず

481 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:23:52.23 ID:VK+YEJ18a.net
ふと漫画の日常のノベライズ読んだことを思い出した
アレノベライズできるならちいかわとかノベライズしたら売れたりしないかな?

482 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:02.09 ID:zupcHIZz0.net
彡(゚)(゚)「暴力系ヒロインやめろや!」
ラノベ作者「やめるわ」
彡(゚)(゚)「なんか最近のラノベヒロインっていい子ちゃんばっかだよな」「刺激が足りないわ」「昔はよかった」

483 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:02.13 ID:na4ybw1HM.net
>>460
あれほとんど主人公の人気で持ってるやろ
ヒロインに魅力あんま感じなかったわ

484 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:07.32 ID:uJkEklIs0.net
>>461
ifだるいよな
潜在のためのバトルとかいまだにすきっぷできんし
平気で8分くらい使うからうんち😡

485 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:12.36 ID:Hpfly0nj0.net
EDの知名度だけ一人歩きしてるラノベいいます
機巧少女は傷つかない

486 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:12.60 ID:+odEb+Fj0.net
>>462
ヒロインの中身と容姿が違うだけは色んな媒体で刺さるからやめろ

487 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:17.16 ID:jxSh7VZ50.net
ノベライズだとクソ薄いけどらきすたのやつ好きやったわ

488 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:18.24 ID:mmemqWf8a.net
>>460
その結論が「無人島になにか一つ持っていっていいなら、味方を一人つれてく」だからええんや

489 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:20.58 ID:ofBxzkdU0.net
>>458
ワイも途中から続刊出なくて読まなくなったけど幸村と付き合ったんやなかったっけ

490 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:25.78 ID:+vyA8D2w0.net
>>474
お隣~が割と話題に出るな

491 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:33.63 ID:VP+Q9IFr0.net
アカイロロマンスとかほうかご百物語とかの微妙な電撃文庫持ってたのを今思い出したわ

492 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:33.80 ID:i5hnxl6T0.net
うえお久光とかいう行方不明
シフト完結させろ

493 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:39.13 ID:svhKLUGvM.net
>>410
この前とらドラ見返したんやけど大河が一番可愛かったわ
1話の竹刀しばき結構今見ると時代やなと思ったんやけどなんだかんだビジュアルが一番可愛い
レールガンとハルヒも見返すと美琴ハルヒが一番可愛いかったわ
特にハルヒほんま可愛い

494 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:40.67 ID:RzohrqOs0.net
>>470
怒るだけやろ
何なら最後にそれ以上言ったら手出すぞって最終警告までくれる女神やろ
まあ最終的に佐藤が平然とそのライン踏み越えるから暴力が飛んでくるだけで

495 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:40.83 ID:bWtqIX0jd.net
東京レイヴンズどうなったんやろと思ったら草生えた

496 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:24:46.66 ID:Azg+rIKV0.net
>>462
アフィリエイトみたいなもんや
とにかく集客と売上に特化して作るから似たような手法になるんや
作品性?
そんなもの作る側も読む側も求めてないんやで🥺

497 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:24:58.99 ID:Xog+FeGM0.net
リゼロのレムとかプリコネのコッコロみたいなヒロインも別に流行らなかったからな

498 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:02.48 ID:uJkEklIs0.net
>>485
らいしんくん?を忘れるな😭

499 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:02.62 ID:zupcHIZz0.net
あれ、星奈って勝ちじゃなかったか
色々とあやふやだったわスマン

500 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:02.75 ID:QLGEcYF9M.net
厨房の頃からの疑問なんやがアリアの銃弾ひっくり返すやつって結局慣性でそのままこっち飛んでこないか?
あれって伏線だったん?

501 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:28.83 ID:+vyA8D2w0.net
ワイの本棚晒したら毎回業者認定されるん

502 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:29.04 ID:4Y4mjK31a.net
>>456
あいつ温厚なん?
好意の裏返しでもないし主人公に落ち度もないのに暴力振るうから
アニメであいつが出てくるたびに死ぬほど不快やったわ

503 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:29.46 ID:UR2ZPP+W0.net
>>474
リビルドワールド全席勢いないやろ
面白いけど

504 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:29.49 ID:ofBxzkdU0.net
>>486
なろう系はストーリーの流れも同じやからな…
たまに後半化ける作品もあるけど序盤の流れが同じ過ぎてつまらんわ

505 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:30.45 ID:8YYzuCN30.net
>>474
千歳くんはラムネ瓶のなかっていう主人公が陽キャ版俺ガイルみたいな作品がずっと人気や
ワイは1巻だけ読んで合わんかったからやめたけど

506 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:32.33 ID:Srj7enJO0.net
高1の時にラノベハマって成田作品全買いしたわ
越佐大橋アニメ化してくれ

507 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:37.97 ID:m+jg8KPA0.net
>>489
付き合って別れたで

508 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:25:42.19 ID:Xog+FeGM0.net
Zガンダム、ひぐらし、とらドラはキチガイのメーター振り切ってるから見てて面白いわ

509 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:43.62 ID:7A9x7XS10.net
とらドラは昔みのりん派やったのに今じゃガイガイ女にしか見えんわ
あーみんが一番や

510 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:48.85 ID:mmemqWf8a.net
>>500
二指真空把や
考えるな、感じろ

511 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:57.70 ID:4gtaI9L8M.net
>>485
アニメ化前から読んでたわ

512 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:58.33 ID:VK+YEJ18a.net
おりがみマスラヲレイセンヒマワリ連続でアニメ化したら覇権取れるやろ

513 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:25:58.61 ID:zupcHIZz0.net
>>469
この作品の頃って既にエロ同人は完全オリジナルかソシャゲキャラばかりになってた気がするわ
悲しいンゴねぇ
会長のエロ同人を上手い作者とかに描いてほしかった

514 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:15.60 ID:bFIc4wfLM.net
あんま読まんかったけど人類は衰退しました読んだらめっちゃハマったわ
アニメも良かった
なんで2期なかったんだろう
原作いい感じで終わったのに

515 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:17.28 ID:uJkEklIs0.net
俺妹はゲームやってたのもあって本編完結さえしてくれるならどうでもいいと思ってたし特に不満なかった🙄

516 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:24.61 ID:Z2mHCkJ00.net
ぶっちゃけオタクウケだけ狙うなら無表情系ロリ出しとけば勝ちやぞ
この手のキャラはマジで人気出る
あと銀髪にしとけば海外人気も出てベストや

517 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:25.96 ID:jxSh7VZ50.net
>>494
まあ確かにだいたい佐藤が悪いか…
関係ないけど白梅をスーパーに連れてって平手防ぐとこめっちゃかっこいいよな

518 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:31.04 ID:QLGEcYF9M.net
>>508
とらドラそこに並ぶのか…
今更興味出てきたわ

519 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:34.01 ID:8YYzuCN30.net
>>493
インデックス可哀想で草

520 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:36.85 ID:ofBxzkdU0.net
>>507
そうやったんか…
一時期覇権やった青春ラブコメ系が軒並み最終巻直前で出さなくなったタイミングで社会人になってラノベ読む時間無くなったから知らなかったわ

521 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:42.93 ID:Azg+rIKV0.net
>>466
ロボもの好きな作者が「愛してるんだ、君たちを!」とかパロセリフ言ってもほとんど誰も知らんからな

ジョジョならわかるやつも多い
割とマジでフロムネタパロやろうとしてた時期あったわ

522 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:48.45 ID:bWtqIX0jd.net
https://i.imgur.com/fZQkMwN.jpg



523 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:48.63 ID:svhKLUGvM.net
>>516
ノゲノラの妹好き

524 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:26:52.85 ID:+vyA8D2w0.net
>>516
中国父さんの銀髪好きは異常

525 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:26:59.69 ID:Xog+FeGM0.net
>>515
今更小説でアフターでてるなPSPの焼き直しなんかあれ

526 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:01.06 ID:RzohrqOs0.net
>>502
アニメやとクソ改変食らってて悪くないのに暴力振るう奴にされてたけど
原作やと主人公が要らんこと言いまくる上に最後の警告無視する奴やったから
キレて暴力振るうキャラやったんやで

そんな仲やのに一応傷付いてたら保護してくれたり手料理振る舞ってくれたりと本当はええ女やったんや

527 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:09.89 ID:Hpfly0nj0.net
>>516
ごっちうさのチノちゃんって理に適ってるんやな

528 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:27:14.73 ID:bQTsZb+X0.net
>>486
序盤でアホほどハーレム増やす系はガチで全員マネキンや
レベルが違う

529 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:23.81 ID:iCgpt0FN0.net
今創約5巻読んでるわ

530 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:26.91 ID:6A/e5SLa0.net
>>513
絵がうまいやつはみんな艦これかFGOで稼いでた時期やっけか
クレア会長はほんまええ女やったのにもったいねえ、ハンドレッドの話全くおぼえてないけど

531 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:28.67 ID:4gtaI9L8M.net
>>516
つまりdtbの銀ちゃんが最強

532 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:29.83 ID:/xaHR5400.net
>>514
あれ結構映像化難しいエピソード多かった記憶があるな

533 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:31.51 ID:7A9x7XS10.net
>>516
アリアの中じゃレキってあんま人気ないよな

534 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:36.53 ID:Z2mHCkJ00.net
>>512
おりがみ一巻よんで続き読むの挫折したわ……

535 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:42.21 ID:OFVfar+a0.net
禁書はいま鎌池が初期キャラ再利用ブームに入っているからめちゃくちゃ面白いわ
売上は悲惨やが…

536 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:48.79 ID:VK+YEJ18a.net
銀髪キャラってなんで人気なんだ?
まあピンク髪が一番謎だけど

537 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:56.91 ID:Azg+rIKV0.net
ハンドレッドのコスプレあるかぐぐっても300の方のコスプレばっかでてきて草

538 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:27:59.31 ID:VP+Q9IFr0.net
>>531
アニメ二期やらんのかな

539 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:02.08 ID:+odEb+Fj0.net
とらドラにガじゃない女おらんやほ

>>521
主任そんな伝わらんのか

540 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:28:09.02 ID:jE9CVjRU0.net
昔は読んどるラノベアニメ化されるの嫌やったな改変されたり作者がやる気なくしたりするから

541 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:09.07 ID:Srj7enJO0.net
>>509
ワイの周りほとんどが
みのりん→あーみん→大河の流れやったわ

542 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:10.20 ID:uJkEklIs0.net
>>525
そうらしい🙄
だからわざわざ買う気せん
元々ゲームだからなんか文章もそれっぽいってレビューみたわ
ワイは読んでないからなんとも言えんが

543 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:15.42 ID:8YYzuCN30.net
>>525
黒猫編以外は流用のはず
黒猫だけは描き下ろしっていう贅沢ぶりや

544 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:23.00 ID:mmemqWf8a.net
>>533
レキの地毛が銀髪というほとんど忘れられてそうな設定

545 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:28:24.34 ID:bQTsZb+X0.net
>>524
父さんの感性は一昔前のオタクやからな
なんか旗から見てると懐かしくなってくる

546 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:27.88 ID:Z2mHCkJ00.net
>>536
中国で異常に人気やねん
何故かは知らん

547 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:32.49 ID:JuE0MeNb0.net
安達としまむらアニメ2期はよ
例の長電話のシーン見たいんや

548 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:33.30 ID:Azg+rIKV0.net
>>505
お、チラ胸やな
1はアレやけど3と4はええぞ
5もノスタルジックや

549 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:33.32 ID:ofBxzkdU0.net
スレタイのラノベ読んでる層って作中にインターネットの民描写があったりガラケーやなくてスマホだったりネットスラング出てくると強烈な拒否反応出てくるやろ
ワイがそうや仮にも金払って買ったラノベに淫夢語録出てきた時は破いて捨てたわ

550 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:41.24 ID:jxSh7VZ50.net
>>535
多分創約も20何巻とかまでやる気なんやろうけどさすがにキツそうよな

551 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:41.59 ID:Qh3WIhwt0.net
そろそろみーまーアニメ化しませんかね…?

552 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:54.85 ID:UR2ZPP+W0.net
>>536
高貴で清純だからやろ

553 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:56.09 ID:4gtaI9L8M.net
>>538
2期もやったしovaもやっただろ!

554 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:28:59.71 ID:VK+YEJ18a.net
>>534
まあ人は選ぶかもしれん

555 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:01.23 ID:7A9x7XS10.net
>>541
はえーワイも見返したらまた変わるんかな

556 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:05.39 ID:zupcHIZz0.net
このスレのニキらって去年のひぐらし最終章とかでスレ伸ばしまくってた人と層がかぶってそう
ワイも梨花の紅茶ズズーでキャッキャしてたわ

557 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:12.47 ID:m9sRTBIq0.net
キンジとジーサードが汽車で敵陣に突っ込む話だけでいいからアニメ化してくれんかな
あの巻だけやたら面白いわ

558 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:16.89 ID:QLGEcYF9M.net
>>535
序盤しか知らんけどあの錬金術師悪いやつじゃなかったし報われて欲しいわ

559 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:17.68 ID:CvNlDcuRd.net
>>543
なんで黒猫だけ?

560 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:21.37 ID:8YYzuCN30.net
>>535
最近は毎回こいつ5年ぶりやなみたいなキャラ出てくるわ
下手すると旧約以来のやつもおる

561 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:28.74 ID:i5hnxl6T0.net
ラノベレーベルではないけどラノベ並みに読みやすいのはハルチカシリーズ
なお新作は出ない

562 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:40.07 ID:Azg+rIKV0.net
>>509
あーみんみたいな「嫌な女」がたまに見せる「いい女」みたいなとこすこ
俺ガイルのあーしさんもすこ

563 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:40.85 ID:bWtqIX0jd.net
>>535
結局読者は新たな天地は望まなかった模様

564 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:41.72 ID:SwFAvmBMd.net
>>522
死んだんか?
物語は泰山で蘇らせようとするとこまでしか知らんけど

565 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:44.99 ID:+vyA8D2w0.net
>>540
ワイも全巻持ってるくらい好きなラノベがクソアニメになって最初微妙な気持ちやったが
作者が「なんだこのドラゴン!」とかノリノリで実況しとったから楽しめたわ

566 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:47.32 ID:6A/e5SLa0.net
>>556
うんこちゃま!うんこちゃま!って連呼してたわ

567 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:49.25 ID:ofBxzkdU0.net
>>551
トカゲの王の続刊まだですかね…
ブリキが一時期消えてから続刊出なくて泣いてるわ

568 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:29:53.32 ID:Qh3WIhwt0.net
禁書は新約のリバースまで追ってたけど今何やってるん?
食蜂さん救われた?

569 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:02.60 ID:LfZ5lnyGM.net
バカテスの作者ってラノベ漫画アニメ映画全部経験してるし地味に成功者だよな

570 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:10.99 ID:1TK7J22k0.net
>>561
アニメよかった

571 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:15.62 ID:jxSh7VZ50.net
>>540
ワイも遥か昔にゾロリのアニメ見たらゾロリの声が山ちゃんに侵食されて怖くなって以来原作読んだあとにアニメになるとだいぶ頑張らないと見られないわ

572 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:30:17.19 ID:Xog+FeGM0.net
黒猫振る流れはまじで気色悪かったわ
そのせいでアンチに殺害予告されてそいつは逮捕されてたけど

573 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:17.46 ID:VK+YEJ18a.net
>>551
絶対に売れるだろうし見たいけどあだしま2期の方を電撃が推しそう

574 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:19.40 ID:GgbdYOfV0.net
>>234
この前家の掃除してたらディーふらぐ9巻まで揃えてたの出てきたわ
また集めようかな

575 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:30:24.31 ID:jE9CVjRU0.net
>>565


576 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:25.45 ID:x3exPH9n0.net
ムッツリーニって字面を初めて見た時死ぬほど笑った

577 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:29.03 ID:7A9x7XS10.net
>>562

ワイと全く同じ感性しとる

578 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:30.83 ID:zupcHIZz0.net
ワイ「はえーとらドラって名作なんか。見よう」

ワイ「1話だけ見たけど主人公がひたすら可哀想やんけ…この暴力つるぺた釘宮声女の面倒みるんか…介護やん」

となってもうたわ

579 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:34.04 ID:5SG56+lg0.net
>>341
脱兎リベンジ出す人初めて見たかもしれん読んだわ
あの頃のガガガは灼熱の小早川さんも面白かった

580 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:34.41 ID:SffbO5+p0.net
ええんか?
https://i.imgur.com/ccg3ceJ.jpg

581 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:34.54 ID:0+x/Yaxx0.net
ラノベから長らく離れてたワイが久しぶりに即全巻買いした奴や😤
https://i.imgur.com/QTmHbRJ.jpg

582 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:37.00 ID:8YYzuCN30.net
>>548
もしかして後半から上げてくる作品なんか?
1巻はぶっちゃけ同時期の弱キャラとかおさまけより下やったんやが

583 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:30:44.85 ID:Hpfly0nj0.net
このなろう
アニメつまんねーな
→ラノベでした
やめろ😭

584 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:01.38 ID:na4ybw1HM.net
>>556
ワイやんけ
途中ナナしゃんに鞍替えしたぞ

585 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:03.21 ID:JuE0MeNb0.net
俺妹はゲームの桐乃エンドの方が好きやった

586 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:04.50 ID:uJkEklIs0.net
>>563
あれは多分嫌われることは想定して書いてたやずやから😞💦
はいむらきよたかのサイトでも他作品のなろう主人公みたいな感じで~みたいなこと言ってデザインしたらしいし

587 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:31:06.98 ID:bQTsZb+X0.net
>>565
草ァ!

588 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:10.44 ID:+vyA8D2w0.net
>>545
ハーレムは好きやけどまだ美少女動物園にはそこまで需要ない所とかまんま一昔前よな

589 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:31:10.71 ID:Xog+FeGM0.net
エロマンガ先生とかいう毒気抜いたやつ
山田エルフと妹可愛いだけで毒ないからあまり面白くもない

590 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:21.54 ID:ofBxzkdU0.net
>>568
今じゃ立派な上条ハーレムの一員でビリビリと一緒にカエル病院の常連やで

591 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:21.82 ID:Azg+rIKV0.net
>>577
わかるやつがおって嬉しいで

592 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:23.22 ID:+odEb+Fj0.net
>>540
ラノベに限らずアニメ化喜ぶ連中よう分からんわ。実写より少しだけマシって程度しかない

593 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:29.79 ID:Srj7enJO0.net
>>551
あれは小説媒体でしか表現できんわ

594 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:35.30 ID:jxSh7VZ50.net
>>558
最近黄金系の話やし何となく出てきそうな気はするで

595 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:46.26 ID:UR2ZPP+W0.net
>>578
あれは良い作品やったけど、全編通してイライラし続けるのは間違いない

596 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:48.97 ID:AVvO9YCE0.net
ワイは禁書は叫びすぎで合わんかったわ…

「私の記憶に何をしたあああああああああ!!!!」くらいでいいのに
「私の記憶に何をしたァァァああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」

くらい叫ぶやん😰

597 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:51.62 ID:QLGEcYF9M.net
あだしま好きやけど原作の文章が良いからアニメ見てもそんな感動しないんよな
映像化のハードル高いと思うわあれ
電波女は良くできてたしやっぱシャフトすげえわ

598 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:31:58.18 ID:mmemqWf8a.net
>>557
BTFパロディだいすき
途中で無意味に体臭に言及されて臭いとか言われてるロカもすき

599 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:00.94 ID:SwFAvmBMd.net
>>580
10年前ってとこか?

600 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:06.43 ID:6A/e5SLa0.net
>>545
父さんが作るアニメって一昔前のベテラン声優たくさん出てきて楽しいわ
大概田村ゆかりが出てくるからニッコリできる

601 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:10.20 ID:zupcHIZz0.net
最近のラノベって貧乳か普乳キャラが勝ったりメインになる展開がふえてる気がする
恵体派のワイには寂しい流れや

602 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:12.75 ID:GgbdYOfV0.net
>>578
ワイにとっての青春やったな

603 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:16.53 ID:RzohrqOs0.net
>>596
あれで文字数稼いでるんやで

604 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:17.70 ID:46u6SrmF0.net
読んでたというか読んでるわ
禁書おもろいで

605 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:19.75 ID:7A9x7XS10.net
中学生ワイ「ええ…このキャラ高校生でこんな考え方してこんな言動なのか…」
現在ワイ「高校生なんてまだまだガキなのでよし!」

606 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:22.91 ID:+odEb+Fj0.net
オタリア読んどったのワイだけ説

607 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:28.43 ID:UR2ZPP+W0.net
>>592
アニメ化も実写化も見ないけどされたら嬉しいぞ
売れなきゃ続刊出ないからな

608 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:37.16 ID:uJkEklIs0.net
中学生のワイは霧島さんのNTRのせいで初めて脳破壊を経験したぞ🤢
今じゃ脳は壊れたまんまや🧠

609 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:32:56.48 ID:bWtqIX0jd.net
>>564
続編書いてるって言ってんのに4年も新刊出てないから死亡説出てるだけっぽいけどな
引き伸ばしとかじゃなくてクライマックスに向けて風呂敷を畳む段階やったんや…

初期の伏線を過去編で回収したと思ったら新刊が出ない模様
頭おかしなるで

610 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:03.58 ID:EEdzctXbd.net
あるあるやけど禁書は日常回が一番面白いな
シリアスで一番良かったのは最序盤のシスターズ編やな

611 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:09.04 ID:8YYzuCN30.net
>>559
なんかPSP版は黒猫ルートだけ作者じゃなくて別の人とかなんとか

612 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:18.12 ID:b5km7v/v0.net
>>565
原作者の知らないドラゴンすき

613 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:20.82 ID:RzohrqOs0.net
このスレにこのクソソシャゲ(予定)の事前登録済ませてる奴何人かいそうよな
https://i.imgur.com/e2rAgt7.jpg

614 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:31.70 ID:+vyA8D2w0.net
一時期めっちゃ読んでたなろうも最近良いの発掘できんわ

615 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:33:32.82 ID:Xog+FeGM0.net
>>578
ラブレター見られて竹刀でなぐりこんでくるキチガイやからな
感情ダイレクトにだしてる気持ちよさがあってそれ受け入れられんやつは
気持ち悪いやろな

616 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:33.54 ID:zupcHIZz0.net
上条さんの説教って実はわりとすき
1巻のステイルとかへのそげぶは良かったわ

617 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:41.81 ID:AVvO9YCE0.net
でも主人公が記憶喪失だから無限に過去作れるの上手いよな🙄

618 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:42.98 ID:Hpfly0nj0.net
甘プリって特に2期もなくブーム終わったよな

619 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:43.88 ID:ofBxzkdU0.net
最近のラノベもなろう系も主人公のお人形ヒロイン多くてつまらんわ
メインヒロインにツンデレサブヒロインに大人しい子やその逆やなくてお人形しか周りにいないからボーイミーツガール感が一切ない

620 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:33:44.21 ID:bQTsZb+X0.net
>>600
わかる🤗
もう美少女キャラじゃ聞かへん人ばっかりや😢

621 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:45.00 ID:jxSh7VZ50.net
緋弾また読みたくなってきちゃったわ…
続き買いに行くかな

622 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:51.11 ID:bWtqIX0jd.net
>>586
でも長すぎじゃね
1巻で終わらせとけばいいのに

623 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:53.26 ID:Z2mHCkJ00.net
百合ってどうしても女同士の絡みが受け付けられず読めないとこあるわ
てか百合に限らず女キャラ同士の会話って一番痛々しくなりがちなとこやから、失敗してるやつ読むとほんまゾワゾワする

っぱ読むなら女作者の百合よ

624 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:56.76 ID:SfD/fNMRp.net
バカテスは最後まで読んだけどとあるとアリアはもう読むのやめたわ 長すぎ😰

625 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:33:57.16 ID:QLGEcYF9M.net
>>556
なんやかんや毎週楽しかったな

626 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:34:05.59 ID:6A/e5SLa0.net
>>613
こういうの好きなのはラノベオタクっていうより実況民ちゃうか?

627 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:34:19.48 ID:VK+YEJ18a.net
初めて買ったラノベのアスラクラインは美少女の表紙やったからレジ持ってくの恥ずかしくて何分もウロチョロしてた思い出
今見返すと全然恥ずかしくない絵柄だし改装バージョンだからシックだしで何をやってたんだか
なお内容

628 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:34:44.42 ID:5SG56+lg0.net
投げっぱなしだと言われようが花咲けるエリアルフォースが好きだった
ムシウタも好きだったしるろお絵に惹かれたのもあるが

629 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:34:45.40 ID:na4ybw1HM.net
最近はもうさっさと彼女出来るパターン増えたよな
青ブタは良かったわ

630 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:34:52.84 ID:Xog+FeGM0.net
とらドラもトゥルーティアーズも神がかってたし恋愛の岡田麿里はいうほど外れない
凪のあすからもよかったしあの花とか心叫はくさすぎて受付けんかったが

631 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:05.27 ID:UR2ZPP+W0.net
>>601
何言ってるんや、君ずっと良い思いしてるやんけ
貧乳キャラのブーム終わって、もう何年もpixivとかソシャゲとか露骨な巨乳キャラばっかの時代やんか

632 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:11.93 ID:SfD/fNMRp.net
>>627
アスラクラインなっつ
ワイも好きやったわあれ アニメは散々なゴミやったけど

633 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:35:12.18 ID:jE9CVjRU0.net
>>607
ワイはガキやったからアニメから入ってくる新規が嫌やった、売れなきゃ続刊出ないってのを理解しとらんかった

634 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:13.95 ID:+odEb+Fj0.net
ONE OUTSの原作者が話が長いって不満は話が長いんじゃなくてつまらないのが問題っていっとった

635 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:18.00 ID:uJkEklIs0.net
>>622
ワイとしては上里本人より周りの女がキツかったわ
てか上里云々よりそこら辺の話がまずあんまり人気ないからな
新約前半の暗黒期みたいな感じで

636 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:18.84 ID:ofBxzkdU0.net
>>614
ワイもや
日刊は恋愛の組織票ばかりやから文芸書籍サロンでお気に入りの作品列挙しておすすめを募るしかない

637 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:23.29 ID:Srj7enJO0.net
>>578
大河を父性的な目線で可愛く見えてきてからが本番や

638 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:24.49 ID:Z2mHCkJ00.net
>>629
青ブタめっちゃ良かったのにだんだん精彩を欠いてきて最新刊酷すぎて死んだよな

639 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:24.91 ID:Azg+rIKV0.net
主人公に厳しくて攻撃的な癖に都合良くデレるツンデレ→苦手
主人公に全肯定な無口ヒロイン→苦手
主人公以外の女に攻撃的で、主人公にもきついけど、たまに見せるいい女なところがあるヒロイン→しゅき😍

ツンデレは大体同性の女には優しい、常識人キャラ。ただし、主人公相手にだけヒステリックにツンツンする。
そこが苦手や

あーみんとかあーしさんは、同性の女にもとにかく「嫌なやつ」やけど、主人公にはたまにいいとこ見せたり、たまに共感してくれる
そんなギャップがすきなんや

640 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:25.79 ID:RzohrqOs0.net
>>629
誰かと駆け引きするより
ひたすら甘々に浸りたいっていうより堕落した方向に進んでる気がするわ

641 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:26.06 ID:C7oyvoKG0.net
漫画原作に比べると遥かに手抜きよなラノベアニメって
アニメスタッフも何これしょーもなって思いながら作ってるんやろな

642 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:35:36.54 ID:bQTsZb+X0.net
>>619
わかる
漫画もはじめから本命が決まってる〇〇さん系ばっかやし

643 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:38.56 ID:SwFAvmBMd.net
>>609
4年音沙汰なかったら死亡説もでるわな…
まあパチマネーが入ってきてやる気なくした説もあるかもしれんが

644 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:53.13 ID:na4ybw1HM.net
>>586
声優がキリトなのは草生えたわ

645 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:53.27 ID:jxSh7VZ50.net
>>635
サロメだけは良かったわ全然出番無かったけど

646 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:54.33 ID:GgbdYOfV0.net
さくら荘のペットな彼女って名作やと思うのに残念やったわ

647 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:35:58.52 ID:VK+YEJ18a.net
>>632
メカデザと曲と最終決戦は評価できる

648 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:08.06 ID:xZ044Txw0.net
バカテスの明久ってラノベに限らず主人公として完璧だよな

649 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:13.33 ID:UR2ZPP+W0.net
>>619
無職転生が狂犬みたいな女がヒロインやん

650 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:18.75 ID:7A9x7XS10.net
冴え彼と俺修羅ってどっちの方が人気あったん?
周りやと俺修羅派ワイだけやったんやけど

651 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:29.81 ID:Hpfly0nj0.net
ヤンデレってどこに需要あるの

652 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:35.65 ID:iCgpt0FN0.net
神崎さん毎回噛ませ役なの草

653 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:35.93 ID:AVvO9YCE0.net
サブタイ回収が一番好きなやつ😙
https://i.imgur.com/RYdAZ6c.jpg

敵はかなり唐突に生えてくるけど

654 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:36:37.09 ID:Xog+FeGM0.net
ひぐらし業はまじで勉強したくないだけで雛見沢のやつら殺しまくって
最後ドラゴンボールやってまた何かのなく頃にでyou流れて名作風にして終わりやからな
考察してたアホ死亡

655 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:39.75 ID:+odEb+Fj0.net
>>641
なんなら作者もしょーもなって奴多いやろ

656 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:42.01 ID:ofBxzkdU0.net
>>629
付き合うまでの描写がほぼなくて実は好きでしたからダラダラ甘い生活送るだけやからつまらんな
読む層への需要がようわかるわ

657 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:42.43 ID:m9sRTBIq0.net
八幡みたいなタイプの主人公めちゃくちゃ嫌いなのに売れたせいで一時期似たような奴ばっかりでキツかったな

658 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:44.47 ID:YpwbWqYV0.net
ヒカルが地球にいた頃…

っていうラノベ知ってる人おる?
女が書くラノベっておもろいな

659 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:36:54.67 ID:1TK7J22k0.net
>>650
ワイも俺修羅のがすき

660 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:00.84 ID:+mpjSLu/0.net
>>371
それもそうか

661 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:01.68 ID:bWtqIX0jd.net
人気ある作品の続編の制作はしないで他の作品を売り出すために粗製濫造します!

ラノベの宣伝のためには良かったのかもしれないけどなろう系に駆逐された模様

2010年代の中盤とか今だったら普通に2機やれてもおかしくない作品も結構あったと思うんだよなぁ

662 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:02.18 ID:V+4qGATW0.net
ワイの禁書は旧約で完結してる

663 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:03.34 ID:uQCagI3Ha.net
創約3は暗部編ってことで面白かったのは事実なんだけど「善人そうなキャラが抱えてる闇」みたいな表現使い回しすぎ&本当に演出以外の何者でもなくて萎えたわ
ハゲメガネお前のことやぞ

664 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:09.44 ID:+vyA8D2w0.net
>>616
なんだかんだ読んでる時は熱くなれるんよな

665 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:11.70 ID:8YYzuCN30.net
>>568
アンナっていう黄金系を作った元祖みたいなキャラが出てきた
アンナは史実の魔術の歴史やと実在はしてなくて箔付が欲しかったやつが勝手に魔術の権威としてアンナを作って手紙で魔術結社の公認を貰ったみたいな感じやったらしいんや
その繋がりで近世の魔女裁判に登場した空想のサキュバスとか不思議の国のアリスとか創作キャラが敵として登場しとる感じや

666 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:15.65 ID:uJkEklIs0.net
>>645
サロメはちゃんと1人のキャラクターだったな
他のは上里の異質感をだすための添え物でしかなかった

667 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:15.78 ID:GgbdYOfV0.net
>>650
なんでその2つの比較?
ワイも俺修羅好きやけど

668 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:22.80 ID:zupcHIZz0.net
>>631
言われてみればそうやな
売れてるラノベよう実とかラムネ瓶とかスパイ教室の人気キャラは貧乳ばっかだから、そのイメージで語ってたわ
ソシャゲは確かに爆乳キャラ増えとるな

669 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:25.17 ID:Azg+rIKV0.net
>>582
1 くっさ
2 くっさ
3 ふーん、なかなかいい話じゃん
4 やきう最高や!すまんワイが悪かった!これは名作や!
5 ええなあこういうのノスタルジィ!
6 は?結局1-5のヒロインレースはなんやったんや?
6.5 これ話すすまねえな

こんなかんじ

670 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:37:34.52 ID:bQTsZb+X0.net
>>641
言うて最近でも86とか錆喰いビスコとかそこそこクオリティ高いのあったやろ
なろうは知らん🙄

671 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:37:38.03 ID:Xog+FeGM0.net
>>650
俺修羅は1期しかやってないからなあOPだけは話題になってた

672 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:48.09 ID:QLGEcYF9M.net
>>654
しかも続編でレナシンママになっとるのほんま

673 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:50.02 ID:uJkEklIs0.net
>>644
読んでた人の半数は松岡禎丞くるだろなぁ…🤓って思ってたけど案の定やったね

674 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:37:59.74 ID:ofBxzkdU0.net
>>649
無職は古い作品や
アニメ化したのが遅かっただけで天スラや蜘蛛みたいな色物転生系が出てくる少し前くらいの作品やぞ

675 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:03.67 ID:bWtqIX0jd.net
>>635
ぐうわかる
犬の方が魅力あったわ

676 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:05.77 ID:7A9x7XS10.net
>>667
よく比較されとらんかった?

677 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:05.81 ID:I4v3gI0M0.net
バカテスとか生徒会の一存とか読んでたなあ

678 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:26.59 ID:jxSh7VZ50.net
>>662
新約の9と10だけ入れてくれんか?

679 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:27.86 ID:Azg+rIKV0.net
>>661
売れた作品に固執して猿みたいに続編と外伝出しまくる商法ってリスキーなんか?

680 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:38:33.65 ID:jE9CVjRU0.net
>>646
アニメでケチついたのが惜しい

681 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:46.93 ID:SfD/fNMRp.net
>>647
その最終決戦がワイにとって糞要素なんやが…😰
まあそもそも登場人物カットしまくったせいであーなったのは分かるけどね

682 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:47.46 ID:+odEb+Fj0.net
なろうのせいで死んだっつうより死に体をなろうでどうにかしとるたけやろ今は

683 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:50.94 ID:QLGEcYF9M.net
>>657
ワイも苦手や
ハイスクールDDみたいな主人公がええな

684 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:38:52.94 ID:uJkEklIs0.net
>>650
メディア展開の多さ的に冴えカノになるんやない
主人公比べなら圧倒的に俺修羅になるけど

685 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:39:05.48 ID:Xog+FeGM0.net
俺修羅と冴えカノはそもそも時期違うし
俺修羅の設定は中二病でも恋がしたいと同じだろ

686 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:05.84 ID:beDFqBk50.net
最近遅ればせながらリゼロアニメ見たけどなかなかグロいし胸くそ悪系やな

687 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:39:17.81 ID:bQTsZb+X0.net
>>648
わかる
でも明久以外に似たような主人公見かけないよな

688 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:23.78 ID:Hpfly0nj0.net
オバロも一時期より失速してきたな

689 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:26.47 ID:svhKLUGvM.net
https://pbs.twimg.com/media/DLi5a17UQAAq0hq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C1AHI1ZUAAAiUhr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUpc-6oUAAA97P2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EaE7DkDU8AIgl29.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Do8Qf65V4AA9ia8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Chir93fUkAAvlpX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECSZZrtVAAA77fK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqyhO-IUwAEGk9t.jpg

やハN1

690 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:33.96 ID:zupcHIZz0.net
八幡はそもそも美形ちゃうからな
何だかんだで主人公ってイケメンの方がええ気がする
ラノベ読んでる時はええけどアニメになるとなんでこんな微妙な顔のヤツがモテるんやってなる

691 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:34.78 ID:eVTOKuMOp.net
結局姫路さん大勝利なんか

692 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:35.83 ID:ofBxzkdU0.net
>>657
SSが八幡「」系で汚染されてpixivのクロスオーバーも八幡ばかりやったな

693 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:42.92 ID:Azg+rIKV0.net
そういや青豚まだ語られてないな
ワイは5辺りまで読んだけど好きなんやけどな
普通にいい話や
こういう読んだ後心が暖かくなるような質感の作品はもっとふえるべきや

ラノベだとうけないんか?🥺

694 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:44.92 ID:C7oyvoKG0.net
>>682
もうどうしようもないからラノベ側からなろうを取り込んでるしな

695 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:45.42 ID:UR2ZPP+W0.net
>>674
それ言ったら今のなろうは女性向け恋愛や悪役令嬢ブームやからお人形どころじゃないぞ

696 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:46.29 ID:+vyA8D2w0.net
>>648
ワイはラノベ主人公やと暁古城が好き

697 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:51.79 ID:Z2mHCkJ00.net
ワイラノベ全般でハーレム嫌いなんやけどわかるやつおらん?
もし主人公を好きな女が2人以上いるとしたら、争いあって勝者決めてほしいわ

698 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:53.94 ID:I4v3gI0M0.net
2012くらいにやってたドタバタ学園ラブコメアニメ大好きやった
なろうよりよっぽど脳死で見れたし

699 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:55.49 ID:BxUmJmcbd.net
ブギーポップとキノの旅でスレ立てろ

700 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:39:57.15 ID:VK+YEJ18a.net
>>681
まあデウス出てこないしそのあたりとかはクソやけどそれはそれとしてスパイラル流してハイクオリティな決戦で締めは燃える

701 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:00.53 ID:JM1gB919p.net
昔はラノベや漫画読んでて最終巻が近づくと切なくなって読む手が鈍ったもんやが今は何の感傷もなくなってしまったわ

702 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:00.67 ID:i5hnxl6T0.net
生徒会シリーズは新聞部の子が1番可愛いぞ😡

703 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:03.34 ID:SfD/fNMRp.net
>>657
八幡が糞なのは俺ガイジ読まなきゃええだけだからええけどSSにもこいつが出張してくんのほんと糞😅

704 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:08.50 ID:bWtqIX0jd.net
>>679
それは全然いいんやろうけどとあるとか完全に続編やるタイミング逸してたやろ
なんだったんやろなアレ

ラノベの宣伝だったのか知らないけど先にアニメ化したヘヴィーオブジェクトは万策尽きてるし

705 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:13.55 ID:6A/e5SLa0.net
>>687
コメディキャラって面白くないと寒いことやってる微妙な主人公になるからな
ああいうキャラ動かすには作者の力量が必要なんや

706 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:22.39 ID:I4v3gI0M0.net
>>648
ああいうので不快感少ないの凄いわ

707 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:22.93 ID:+odEb+Fj0.net
明久は真似しようとするとどっかで不快感出るんやろ。知らんけど。

708 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:30.37 ID:J5beQWVo0.net
当時杉井光好きだったから死図眼のイタカ買って読んだけどミステリーでもファンタジーでもない中途半端な設定で微妙やった
ワイがおもんないって感じるだけで評価そこそこ高いんやけど

709 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:33.22 ID:uJkEklIs0.net
>>654
ドラゴンボールとはいうけどどうせ殴り合いするのは規定路線だったしそんなちはしゃぐ程のことか?って思う
罪滅し編だって屋上でバッドvsナタとかやったし

710 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:39.73 ID:QLGEcYF9M.net
>>689
序盤のワクワク感はやっぱダントツやな
話も面白そうだったけど結局よくわからんままで悲しい…

711 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:49.21 ID:lJDD6I0F0.net
キンジアリア以外の初期メンのキャラがブレすぎてたまに出てくるとおもんないわアリアは
ネモとかリサとかと絡んでる方が面白い

712 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:40:53.56 ID:Xog+FeGM0.net
八幡だけ異常に「俺八幡」を生んだよな

キョン→折木→八幡→石上

713 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:40:56.92 ID:na4ybw1HM.net
>>682
まあ普通に電撃とかで出てるしななろうの作品

714 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:03.29 ID:ahAiZGkt0.net
ハンドレッド上がってて草OPがカラオケに来た人たちって言わててたな

715 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:15.66 ID:rOPBf9+z0.net
最近とある熱再燃して図書館で借りて読んでるワイにタイムリーなスレだな
かなり雑に読んでネタバレとwikiで補完しとるけどリバース面白かったわ

716 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:17.17 ID:BxUmJmcbd.net
アキバBlogってまだあるんかな

717 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:21.28 ID:UR2ZPP+W0.net
>>668
貧乳キャラも二次になるとみんな巨乳化されてしまうから貧乳好きが嘆いとるよ

718 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:23.43 ID:+vyA8D2w0.net
>>712
戯言遣いや阿良々木暦もその系統やない?

719 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:34.80 ID:CvNlDcuRd.net
>>611
はえーそうだったんかあれ

720 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:36.26 ID:ofBxzkdU0.net
>>695
最近はランキングはゴミしかないから検索欄から女主人公やざまあ系抜いて新しいの探してるけどやっぱりそこら辺しかないんやな
異世界転生転移と同じようにランキング分けてほしいわ

721 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:36.48 ID:iCgpt0FN0.net
上里自体はワイはそんな嫌いじゃないけど、サロメとか木原唯一辺りのゴタゴタはちょっと苦痛やった

722 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:41:58.58 ID:7ltVLf0Md.net
>>689
キス

ポニーテール似合ってるぞ

OP

最終回のこの流れほんと好き
照れるとこ入れずにハルヒの後ろ姿で終わるのセンスあるわ

723 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:01.85 ID:6A/e5SLa0.net
まぁでもなろうも慣れてきたらおもろいから結構気に入ってる
ラノベ読まなくなってアニメしか見なくなったってのもでかいやろけど
今季の骸骨騎士はお気に入りや、勧善懲悪はいつの時代も楽しい

724 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:05.20 ID:bWtqIX0jd.net
千鳥が攫われたままアニメ未完で終わったり1期だけで続編が作られないアニメが多い中ストブラはよーやってる

725 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:11.33 ID:JuE0MeNb0.net
青ブタは大学編入ってからがなぁ
新刊も全然出ないし

726 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:16.57 ID:8YYzuCN30.net
>>669
とりあえず4まで読めってことやな
現状近年のラブコメやと連れカノ>三角の距離>>>弱キャラ>おさまけ>>>>>>>ちらムネぐらい離れてるからどんぐらい追い上げるか楽しみや

727 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:42:18.92 ID:bQTsZb+X0.net
>>705
そもそもラブコメでバカがアイデンティティになってる主人公自体まず居ないしな
ギャグ漫画寄りのラブコメ漫画とかなら居るかなって感じやけど

728 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:23.60 ID:Z2mHCkJ00.net
>>712
氷菓は一般レーベルやのになあんな陰キャ共感キャラ出すのすごいわ

729 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:42:23.74 ID:jE9CVjRU0.net
>>716
今見てみたら元気に更新しとったわ

730 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:38.34 ID:UR2ZPP+W0.net
>>693
ラノベだけやなくて少年漫画でも少女漫画でもアニメでも映画でも刺激が少ない作品は受けにくいよ
それでも受ける作品はよっぽど作りが良い作品やな

731 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:41.52 ID:uJkEklIs0.net
>>675
善悪でいえば悪だけど好悪で言えば好なわんこすき☺

732 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:44.53 ID:Hpfly0nj0.net
これはゾンビですか思い出したわ
地方テレビでアニメやってたわ

733 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:47.87 ID:VK+YEJ18a.net
ラノベの過去の栄光を知ってるからなろうは受け付けんわ
膵臓しか読んでないわ

734 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:52.61 ID:svhKLUGvM.net
>>654
昨日ニコニコで一挙見たけどやっぱ2期まででええわ

735 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:53.23 ID:+odEb+Fj0.net
杉崎も割とよーやっとった。生徒会自体きららのラノベ版みたいなもんやが

736 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:56.34 ID:CvNlDcuRd.net
>>613
ワイはSAOの新作スマホゲーのベータに応募して当選したけど直前になってベータ自体が予定未定の延期や😭

737 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:56.45 ID:4gtaI9L8M.net
昔からギャルゲーの原画描いてた人がラノベに移ってきたから親近感持てたのはある

738 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:58.12 ID:jZsf5NBf0.net
>>710
キョンがハルヒへの想いと覚悟を自覚して実質完結やね

739 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:58.56 ID:na4ybw1HM.net
>>721
周りのハーレムがウザすぎるからな
上里自体は良いキャラしてる

740 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:42:59.66 ID:1TK7J22k0.net
>>724
OVA商法他もやればいいのに

741 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:01.43 ID:U43wqdO60.net
お前らラブコメの話ばっかやな

742 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:04.20 ID:Z2mHCkJ00.net
>>725
最新刊酷かったから出んでええわ
あんなポッと出キャラの罪悪感に誰が興味あんねん

743 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:43:10.62 ID:bQTsZb+X0.net
>>689
1期ハルヒのキャラデザはほんま京アニ1や

744 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:13.49 ID:BxUmJmcbd.net
>>729
アキバに興味ある層まだおるんやな
もはや通販でなんでも揃うし見る意味なくなったわ

745 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:13.54 ID:uQCagI3Ha.net
>>715
コロンゾンいいよね
ごちゃごちゃ拗らせて襲ってくる敵よりもこういう原理的でどこかコズミックホラーに近い敵って新鮮でよかった
バトルの方も主人公ヒロイン揃い踏みだったしな

746 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:20.17 ID:jxSh7VZ50.net
>>723
あれくらいスッキリしてるとええな

747 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:28.96 ID:beDFqBk50.net
グリムガルアニメしか見てないけど原作と違うんやろ?
あの飯作ってたタンクの人も死ぬんやろ?

748 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:43:33.34 ID:Xog+FeGM0.net
>>718
ワイが思うに1期の頃はいうほど恋愛模様でもないし
独りよがりのオナニーで嫌味なカースト上位倒していくのが
俺=八幡を生んだんであって2期以降のハーレム自己犠牲展開だと
いってるやついなくなったから阿良々木はどうみてもハーレムで
はがやないや俺妹の主人公を俺とかいうやつおらんし

749 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:41.96 ID:bWtqIX0jd.net
>>672
レナシンママとかマジ?
漫画とかか?

750 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:44.73 ID:SfD/fNMRp.net
>>700
原作の最終決戦の敵味方入り乱れての総力戦みたいなのが好きだったからな 残念やったわ

751 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:43:52.01 ID:8YYzuCN30.net
>>693
なんで5やねんそっから一番人気の話ちゃうんか?
ワイは10 巻ヒロインのづっきーって公式アスペのキャラが一番好きや

752 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:06.09 ID:jZsf5NBf0.net
青ブタ映画が残念やった
アニメはえらいよかったのに

753 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:08.19 ID:RzohrqOs0.net
>>747
タンクが死ぬのはアニメ範囲の先や

754 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:08.39 ID:uQCagI3Ha.net
>>721
くっそわかる 本当にそれ
幽霊のやつが1番くそ

755 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:14.77 ID:Qh3WIhwt0.net
明久は基本的にヒロインやクラスメイト達に常にボコられてたからヘイトコントロール出来てたんかな

756 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:26.64 ID:m9sRTBIq0.net
>>741
10年前なんてラブコメラノベばっかりだったししゃーない

757 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:28.66 ID:uJkEklIs0.net
>>721
UFO少女の服装がえっちなことしか憶えてない😄

758 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:47.98 ID:ofBxzkdU0.net
ラブコメブーム終焉くらいから学園SF流行り出して◯◯◯◯(漢字4文字)の□□□□(漢字で書いてカタカナで読ませる)タイトルが増えたけどここらへん全然記憶に残ってないわ

759 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:48.62 ID:zupcHIZz0.net
八幡「SAOのアスナとくっつくやでー」

八幡「学戦都市アスタリスクの世界で本当は強いけど本気ださずに低順位キープして、歌姫のシルヴィアたそとラブラブやでー」

八幡「よう実の学校に通って、阪柳とか椎名あたりとくっつくやでー」

八幡「ウマ娘のトレーナーやるでー。ウマ娘はワイが何か言う度に赤面して、他のウマ娘と絡んだらハイライトオフになるでー」←今ココ

760 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:49.65 ID:beDFqBk50.net
>>753
はえ~

761 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:52.04 ID:BxUmJmcbd.net
>>741
異世界転生よりすこ

762 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:44:53.16 ID:Jyo6FKQg0.net
六花の勇者はもう新刊出ないんか
何年待ってるかわからん
新刊出ないならアニメ二期でもええぞ

763 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:45:14.04 ID:Xog+FeGM0.net
>>734
解までは名作やな5回以上見てるわ

764 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:16.49 ID:SfD/fNMRp.net
>>732
ノモブヨヲシハシタワドケダグンミーチャデーリブラ

今でも呪文覚えとるわ 
てか死ぬまで忘れんと思うわこれ

765 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:26.14 ID:uJkEklIs0.net
昔は禁書好きすぎて中国の禁書mmoとかいうソシャゲのベータテストも参加してた

766 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:26.31 ID:8YYzuCN30.net
>>702
風見めいくやな
こんなとこに同志がおるとは思わんかったわアイツ挿絵すら2回ぐらいしかないレアキャラやのに
リリシアの方やったらアレやけど

767 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:36.13 ID:zupcHIZz0.net
>>717
たしかにその傾向はあるかもな
デカい方がPIXIVとかでのブクマ数かせげるんやろなぁ…

768 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:38.44 ID:hI7iAz+N0.net
グリムガルはアニメ化範囲以降もそれなりに面白い話が続くけど
クソみたいな迷走がはじまって信者でさえ投げ出したから読むだけ無駄やぞ

769 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:40.77 ID:AAGjS3Pg0.net
>>535
初期キャラって誰や?
吹寄より出番がない姫神は出てくるんか?

770 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:45:44.30 ID:bQTsZb+X0.net
>>759
こう言うSS書いてた奴ほぼ全員なろう行ったんやろなぁ…

771 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:46.91 ID:QLGEcYF9M.net
>>749
漫画やね
一応竜騎士の関わっとるちゃんとした続編らしい

772 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:47.19 ID:bWtqIX0jd.net
上里とか木原唯一で何巻も使われるより恋査が1巻暴れてる方が楽しいんだよなぁ

まあ唯一ちゃんはえっちぃのでセーフ

773 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:49.25 ID:+odEb+Fj0.net
>>741
劣等生→竿の辺りまでは学園ラブコメばっかやぞ

774 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:49.33 ID:Z8Wb05qV0.net
っぱ文学少女よ
本編ももちろんやけど本編を読んだ上での見習いが最高やった

775 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:45:51.26 ID:Hpfly0nj0.net
ここまだ中ニ病でも恋がしたいなし
仕方ないね

776 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:01.19 ID:vmSKR3xJM.net
バカテス
これゾン
生存
緋弾
とらドラ
電波女
ベン・トー

ちな30歳

777 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:03.36 ID:BxUmJmcbd.net
ワイずっと巨乳派だったけど最近スレンダーに目覚めたわ

778 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:04.24 ID:4Y4mjK31a.net
ラノベやないけど氷菓とかGOSICKとか
ミステリーがおまけぐらいのちょうどいい塩梅のやつない?

779 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:22.47 ID:SfD/fNMRp.net
>>535
鉄装を糞みたいなキャラにしたの絶対許さん😡

780 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:22.71 ID:C7oyvoKG0.net
誰が誰に惚れた腫れたを繰り返しとけばそれっぽいのが出来るし書き手としても楽やろなラブコメって

781 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:25.19 ID:I4v3gI0M0.net
魔弾の王と戦姫っていうアニメ主人公かっこいいし普通にストーリーも面白かったわ
続き気になって原作買ったけどアニメだと5/18くらいしか進んでなくて読むの諦めちゃったわ
コミカライズもアニメと似たようなところで終わってるし

782 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:46:28.47 ID:Xog+FeGM0.net
八幡は読者に俺=八幡と思わせる隙があったんやろなあ
国語3位な時点でいうほど隙あるかって話だけど

783 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:28.57 ID:VK+YEJ18a.net
>>750
分かる
魅力的なキャラがみんな見せ場あったからな
アスラマキーナ無くしても戦えてるのは草生える
直貴と環緒の絆が部長の野望を砕くところほんとすこ

784 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:30.40 ID:ofBxzkdU0.net
>>762
今見たら16年から出てなくて草
人狼キャッキャされてたのになんで出なくなったんやろうな

785 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:31.31 ID:6A/e5SLa0.net
氷結鏡界のエデンってラノベ知っとるやつおる?
作者がアイデア絞り尽くしてもはや微妙な作品しか書かなくなってからアニメ化連発してて悲しさを感じる

786 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:34.70 ID:fIl++CeTM.net
30半ばや

787 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:39.93 ID:FFfaaW3s0.net
バカテスほんま好きやったわ

788 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:43.45 ID:mdCXBXwQ0.net
ベン・トー全巻買うほど好きやったわ
作者がネトウヨ化しててショックだった

789 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:51.90 ID:svhKLUGvM.net
>>763
謎まみれで勢い任せな一期もええけど謎解いてなんか急に巻いた感あるけどちゃんとハッピーな終わらせ方するのすこ

790 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:52.51 ID:/xaHR5400.net
>>709
実際のところ竜騎士の作風的にも一貫はしてたよな
あそこもっと短くまとめた方が良かった気はするが

791 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:46:53.35 ID:zupcHIZz0.net
https://i.imgur.com/zT1YIYH.jpg
真ん中の女の子エロくてかわいかったな
内容は覚えてないけど

792 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:00.51 ID:na4ybw1HM.net
最近はこれが面白かったわ
https://i.imgur.com/1KHaeHy.jpg

793 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:02.04 ID:AVvO9YCE0.net
殺意の拳が振り下ろされるgifハラデイ

794 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:08.57 ID:JRoZHiPF0.net
アリアは結構皆読んでるんやな
ワイもアラサーになって唯一買ってるわ

795 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:10.78 ID:4gtaI9L8M.net
>>776
大体同じで29や

796 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:14.18 ID:Z2mHCkJ00.net
>>778
野崎まどのSFとかどう?

797 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:31.84 ID:UR2ZPP+W0.net
>>720
なろうでランキングで戦うには最初の数話でまず人気つかまなきゃならんから、男女両方とも複数キャラのキャラを立たせてバトル関係の要素も入れて書く、とかやってる暇無いんや

恋愛濃くしたいなら恋愛主体に振らなきゃならんし、そうすると女性向けになる
バトル書くなら女キャラの文章量少なくしたいから、キャラ単純になりがち
読者や作者が何を好むかってより、デイリーランキングって仕組みがそういう作品を要求してしまう

798 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:31.88 ID:ahAiZGkt0.net
>>791
おねショタ回すき

799 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:32.27 ID:AAGjS3Pg0.net
>>648
やっとることはハーレム系主人公なんやけどめっちゃバカだけど良い奴ってキャラ付けするだけで不快感薄まったよな

800 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:32.85 ID:bWtqIX0jd.net
>>771
サンガツ

でも竜騎士が関わった結果のドラゴンボールなら同人作家とかに作らせた方が良さそう(小並)

801 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:33.00 ID:m9sRTBIq0.net
>>774
サブヒロインの扱い方が雑すぎてめっちゃアンチ産まれてたんだよなぁ

802 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:41.82 ID:ofBxzkdU0.net
>>791
https://i.imgur.com/4jO4OO8.gif

803 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:47.35 ID:VP+Q9IFr0.net
>>755
明久はクソバカ設定のおかげで読者といい距離感ができてたと思う

804 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:51.83 ID:jxSh7VZ50.net
>>788
めちゃくちゃ知りたくなかったわ
やっぱ作者の動向なんて見るもんやないな

805 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:47:55.37 ID:RzohrqOs0.net
>>791
京アニのバトルのセンスのなさに絶望した覚えがある

806 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:15.01 ID:C7oyvoKG0.net
作品よりも作者の政治的発言の方がSNSでバズってたりすると悲しい気持ちになるわ

807 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:18.01 ID:hI7iAz+N0.net
>>792
これ味が濃くて癖がありすぎる
ワイはクドくて無理やった
好きなやつがいるのはわかる

808 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:24.86 ID:+odEb+Fj0.net
>>778
ジャナ研の憂鬱な事件簿

809 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:27.72 ID:SfD/fNMRp.net
>>783
最終決戦序盤の樋口と氷羽子のやりとりとか真日和の妨害をひかりのテレポーターで突破して六夏が暴言吐きまくったりするところめちゃくちゃ笑える

810 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:48:29.65 ID:jE9CVjRU0.net
>>778
日常ミステリでググってみたらええんやない?

811 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:30.29 ID:svhKLUGvM.net
>>774
氷菓見たら京アニで遠子先輩見たくなった😭

812 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:30.76 ID:bnRW/YY30.net
>>784
アニメが散々でやる気なくしたんちゃうか

813 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:34.93 ID:i5hnxl6T0.net
>>766
短編集で杉崎とイチャイチャして他ヒロインから嫉妬される展開すこすこなんや

814 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:35.32 ID:Azg+rIKV0.net
なろうってそういう意味で同人ゴロと似た匂い感じるな

815 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:48:35.80 ID:Xog+FeGM0.net
>>780
勘違いで発展させていくやつ面白いけど収集つかなくなることもあるよな
スクールランブルが1番好きだけど後半がつまらなさすぎる

816 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:47.67 ID:+vyA8D2w0.net
>>758
最近でも
蒼と壊羽の楽園少女(アンティーク)
処刑少女の生きる道(バージンロード)
とか割とあるで

817 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:48:54.98 ID:lJDD6I0F0.net
20代後半はこの辺直撃やろ
SAOが期待の新人扱いされとった時代
https://i.imgur.com/79J8DjI.jpg

818 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:02.75 ID:8YYzuCN30.net
>>769
姫神出てきたで
挿絵だけとかじゃなくてセリフもある

819 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:07.66 ID:na4ybw1HM.net
>>768
グリムガルの迷走具合はヤバいわ
ヒロインラスボス化して仲間ゾンビにされたし

820 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:12.60 ID:uQCagI3Ha.net
読者がアラサーってことは作家は若くてアラフォー上は60とかやし…政治厨みたいな使い方にもなるよな

821 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:24.01 ID:zGgU0Epc0.net
書く本全部おもろいしsnsも品がいいよねぽって神だわ

822 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:49:24.74 ID:bQTsZb+X0.net
>>709
>>790
その展開になるのは目に見えてはいたけど
演出がね😂
https://i.imgur.com/1QSoKMB.gif

823 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:32.27 ID:Hpfly0nj0.net
なんかのアニメ化したなろうの作者60代らしくて草生えた

824 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:36.45 ID:I4v3gI0M0.net
富士見ファンタジアってまだ生きてるんか?

825 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:36.69 ID:Z8Wb05qV0.net
>>801
ななせ派だったぞワイは
でも神に臨む作家読んだら遠子先輩エンドで良かったと思えたわ

826 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:38.53 ID:P7Tbo/cZ0.net
超高度かわいい諜報戦
っていうラノベ、久々にかなりハマったのに2巻出る気配が一切ねえわ
Twitterやらレビューやら見てもひょうばんいいのに何で

827 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:43.01 ID:8YYzuCN30.net
>>779
今後超電磁砲を見返す度に笑ってしまうわ
でもこいつ闇堕ちするやんて

828 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:45.27 ID:Azg+rIKV0.net
>>820
ヒェッ

829 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:45.85 ID:iTEAzhFY0.net
ハーメルンを漁る時は除外設定でクロスオーバーにチェックを入れるんだ
クロスオーバーにまともな作品はないんだ

830 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:49:51.83 ID:AAGjS3Pg0.net
お前らの中で竿の評価ってどうなん?
今のなろうの大元みたいな感じで無理やったわ

831 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:49:58.09 ID:Xog+FeGM0.net
>>804
狼と香辛料の作者は●流出で自演バレてどうたらやったな

832 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:04.72 ID:hI7iAz+N0.net
>>814
というか単純に低きに流れてるだけやからな
より簡単に、より単純に、より手軽に快感を与えるように進化(退化)しとる
良くも悪くもインスタント

833 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:08.44 ID:ofBxzkdU0.net
>>797
なんとなく分かるけど1話2000-3000文字とか読み応えないし同じ展開の作品が同時に進行していくから飽きるんや
ラノベですらラブコメ一色やった時に胸焼けしてたのに毎日同じような作品読む気力がないわ

834 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:10.33 ID:UR2ZPP+W0.net
>>805
こん時はマジでつまらんかったな

835 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:10.66 ID:5b/G6tA70.net
なろう、異世界多くてアニメ見る気が起こらないわ
もうちょいマイルドな禁書くらいのアニメが増えてほしい

836 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:16.07 ID:m9sRTBIq0.net
最近だと表紙買いした負けヒロインのやつは割と面白かった

837 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:20.91 ID:Jyo6FKQg0.net
>>784
予想するに、一区切りついてモチベーションなくなったか風呂敷広げすぎて畳めなくなったかなぁ
兼業作家は趣味みたいなもんやからあっさりやめちゃうのが悲しい

838 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:32.34 ID:mmemqWf8a.net
>>817
神様家族とかされ竜がないやん

839 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:34.16 ID:SfD/fNMRp.net
>>827
あのジャン先生に振り回されてあわあわしてるのが好きやったのに😰

840 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:50:36.10 ID:Xog+FeGM0.net
>>823
能力は平均値やろ
ネタが古すぎる

841 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:41.20 ID:+odEb+Fj0.net
荒れること言うぞ

ハルヒは1巻と4巻だけの二発屋

842 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:45.84 ID:uJkEklIs0.net
>>822
どっちにしろこれで考察厨涙目wみたいなやつはひぐらしエアプだと思ってるわ
それか未だに祭囃子とか読めてないタイプの人

843 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:50:54.47 ID:bWtqIX0jd.net
ワイが厨房の時に読んでたアクセルワールドってまだ完結してなかったんか…

844 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:05.90 ID:VK+YEJ18a.net
>>809
あそこ地の文で見せつけてるつもりかと思ったとか書いてあって草生えた
正当な制裁に私怨を加えてツッコまれるシーンか

845 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:06.08 ID:JRoZHiPF0.net
読んだことある奴いなさそうだけど
月見月理解の探偵殺人ってラノベ読んでおもろかったわ
あの頃は人狼なんてゲームの存在すら知らんかったし

846 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:09.34 ID:RzohrqOs0.net
>>830
なんかこう、ゲームやってる陰キャの妄想を濃縮還元したって印象
そら受ける奴もおるけどキモいなぁって

847 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:10.03 ID:3L9/LOpj0.net
バカテスって最後どっちのヒロインとくっついたんだっけ

848 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:11.36 ID:Azg+rIKV0.net
久々にバトル物書いてみたけど
ニキが殴った
ネキは避けた。素晴らしい身のこなしだ
ギャラリー「すげえな、さすがやであいつら!」
ネキが一気に攻勢をかける。


こんな文章なっちまう

849 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:14.49 ID:Z2mHCkJ00.net
>>830
あれは設定で勝ってるのがやっぱでかい

あとあんま言われんけどSAOのいいとこって文章やねん
良い意味で癖が全くないからクソ読みやすい

850 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:19.18 ID:+vyA8D2w0.net
>>829
仮面ライダーも除外や

851 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:20.18 ID:lcL5gH7f0.net
このスレにはスクリプト来ないんか

852 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:22.48 ID:svhKLUGvM.net
>>805
メイドラでもやりたいんやろなっていうのはなんか伝わってきたけどやっぱ日常芝居特化やと思うわ
ユーフォ3期全力出してほしい

853 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:30.14 ID:P7Tbo/cZ0.net
佐藤ケイってまだ生きてるの?

854 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:33.76 ID:SfD/fNMRp.net
ワイが一番好きな9Sが最新巻出ないんですけど作者もう逝っちゃったか?😰

855 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:46.83 ID:Z8Wb05qV0.net
>>811
ラノベ原作アニメの過渡期みたいな時期やったしなぁ
本当もったいなかったわ
化物語シリーズや鬼滅の刃のおかげで原作尊重が絶対的な価値観になった今アニメ化して欲しいわ

856 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:47.44 ID:zupcHIZz0.net
何だかんだでどの時代も高校生活しながら部活やバトルしたり裏で暗躍したり恋愛する作品が流行る気がする
みんな高校時代が人生のピークだったり女とイチャラブする一番いい時期だと思ってるんやな
ワイもそうだし

857 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:48.77 ID:ofBxzkdU0.net
>>848
これよりマシやろ
https://i.imgur.com/fEFsho0.jpg

858 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:59.55 ID:Hpfly0nj0.net
>>840
それなんか
原作気になってきたわ

859 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:51:59.59 ID:VP+Q9IFr0.net
>>841
多分4巻って言われても9割の人は「どこやっけ…?」って感じやろ
何年前やと思っとるんや

860 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:52:05.71 ID:Xog+FeGM0.net
京アニは原作付きを綺麗に映像化してたから受けただけで
自社出版自社製品の時は暗黒期だよな
利益でいえばそっちのほうがグッズ売上で好調だったとか

861 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:06.21 ID:jxSh7VZ50.net
正直ハルヒは読んだの昔過ぎてどの話がどの巻だったか全然覚えてないわ
なんかタイムスリップして亀流してた辺りとか山で宝探ししてたあたりとか好きやで

862 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:08.93 ID:VP+Q9IFr0.net
>>847
ピンク

863 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:09.94 ID:I4v3gI0M0.net
>>830
アニメ1話で切っちゃったわ
あまり引き込まれなかったのと個人的に脳みそが受け付ける松岡と受け付けない松岡がいる
SAOとダンまちは後者だったわ
なぜか無限にムカつくんよなあ

864 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:10.32 ID:yzITjheFd.net
さいきんバカテスをちょっとみてみたけど、作者はヒロインよりも男のバカ話かくのがすきそう

865 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:12.00 ID:hI7iAz+N0.net
>>830
なんだかんだVRMMOものとしてはラノベ界隈じゃトップクラスやと思うで
少なくとも後発の劣化コピーよりは遥かにマシ

ただ後から出してる1層から攻略する方のシリーズはゴミ
矛盾どうこう以前にクソほどつまらん

866 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:27.12 ID:uJkEklIs0.net
>>830
普通に好きだけど1話の期待感のおかげで1クール見たとこはある

867 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:29.03 ID:R6QtQUm10.net
バカテスすこすこすこすこすこ

868 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:34.34 ID:6A/e5SLa0.net
>>857
これ系なら中型なんたらハンターが大型なんたらハンターをみたいな文章を見たときは流石に草生えた

869 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:40.40 ID:zGgU0Epc0.net
>>860
フリーあるやろ

870 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:50.05 ID:RzohrqOs0.net
>>854
ワイ以外に9S待望民おって草ぁ!

871 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:50.38 ID:8YYzuCN30.net
>>830
アインクラッドとアリシゼーション前半は名作
2期後半のマザロザと今原作でやってる部分もまぁまぁ
ALOとGGOとアリシの後半は微妙

872 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:57.23 ID:+odEb+Fj0.net
>>859
憂鬱と消失でも通じんのかなあ

873 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:52:57.64 ID:zupcHIZz0.net
>>829
ワ、ワイがハーメルンで描いたクロスSSは評価バーがオレンジ色だしブクマも1000件超えてるし名作扱いでええやろ(震え声
なおエタった模様

874 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:01.41 ID:UR2ZPP+W0.net
>>833
女作者で特に悲恋物書くような人ならランキング意識しないで全編書き切ってから投稿したりするから重厚なの楽しめるけどな
男作者のアクションメインの好きやとキツいな

875 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:02.37 ID:bWtqIX0jd.net
>>855
そういえばその頃のラノベ原作アニメってよくわかんないけど原作改変がデフォみたいなとこあったよな
シャナとか謎やったわ

876 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:04.49 ID:jxSh7VZ50.net
>>848
描写を具体的にすればええんやろ
まあワイがそれやると箇条書きみたいになるんやが

877 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:05.10 ID:qca6qyVpd.net
とあるはいつ終わんねん

878 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:14.08 ID:C7oyvoKG0.net
>>856
ペルソナみたいやな

879 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:17.88 ID:+vyA8D2w0.net
>>848
ワイは逆に試しに書いた奴が冒頭の主人公と幼馴染が下校して家に帰るまでで1万字超えたわ

880 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:25.13 ID:J5beQWVo0.net
支倉は狼と香辛料の話題が出るたびにあの件を蒸し返されるからな
ホンマ大変そうやわ

881 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:33.56 ID:Z2mHCkJ00.net
>>871
結局微妙なのって戦ってばかりいる場面だと思うわSAO

882 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:44.11 ID:Glk/3dHK0.net
今来た 前スレ何所や

883 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:45.66 ID:Hpfly0nj0.net
一昔前前じゃアニオリは当たり前だったよな
今じゃ原作なぞるのが主流やけど
どっちがいいのかは知らん

884 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:47.47 ID:JRoZHiPF0.net
>>830
中学生のころネトゲやりながら妄想してたことを他の人もやっぱ考えるんやな~って思った

885 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:48.02 ID:SfD/fNMRp.net
>>844
せやせや 氷羽子が顔真っ赤にして怒ってるのが可愛くてなぁ 

886 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:53:48.96 ID:jE9CVjRU0.net
転校生が異能者、巻き込まれる主人公みついなのが好きやった

887 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:50.63 ID:Jyo6FKQg0.net
>>812
ワイはアニメから入ったからアニメ人気ないの悲しいわ
タイトル詐欺やけどしっかり描写して心理戦が楽しかった…

888 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:54.14 ID:ofBxzkdU0.net
>>868
よくある誤用やけど徒手空拳という拳法使いも多いわ
あとワイ的な違和感なんやけど「俺こと◯◯」って説明の俺ことは間違いやと思うから読んでてもやっとする

889 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:53:55.63 ID:jxSh7VZ50.net
>>877
多分あと18巻くらいや

890 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:07.50 ID:5b/G6tA70.net
ワイは冴えカノ好きやったで
まあキャラが可愛いだけなんやが

891 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:11.31 ID:3L9/LOpj0.net
>>862
貧乳は負けたのか...まあツンデレ暴力女はさすがに無理か

892 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:23.96 ID:+odEb+Fj0.net
バカテスは当時もそこまで叩かれなかった記憶
いい感じの知名度だったのもありそうやが

893 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:24.22 ID:yzITjheFd.net
>>848
殴るにしても、どこを殴るか、抜き手か拳か、直接的に「殴る」とするか「拳を繰り出す」とかにするとか、変化形はいくらでもあるやん

894 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:26.56 ID:Azg+rIKV0.net
>>832
今までの作品は料理みたいにそれぞれ趣向こらして作り上げて召し上がれって発表してたけど
今のは人体が求める欲望だけを直接点滴注射してるイメージや

895 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:26.92 ID:zupcHIZz0.net
https://i.imgur.com/Zbp82Jo.jpg
レムって今みるとあんま胸デカくねぇな(感覚麻痺

896 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:27.81 ID:8YYzuCN30.net
>>841
暴走は入れるべきや
消失には勝てんくても憂鬱は上回ってる

897 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:28.99 ID:e0IV4dZfa.net
>>24
aura 魔竜院光牙 最後の戦いとかいう傑作

898 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:29.33 ID:bWtqIX0jd.net
これが本物の"大物"クリエイターの文章なんだよなぁ

まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。
 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。
 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。 

899 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:33.54 ID:UR2ZPP+W0.net
ハーメルンはヒロアカ二次のRTAのやつだけ追ってる
ずっと鬱展開で気持ちええ

900 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:34.88 ID:uQCagI3Ha.net
新妹魔王はコミカライズがとてもええんや

901 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:54:42.91 ID:Xog+FeGM0.net
>>883
ロザパンとかいうアニメはパンツ見えるけど原作対して見えない漫画

902 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:43.42 ID:6A/e5SLa0.net
結局1巻の表紙に出てる子が勝つんですよ!

903 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:54:45.31 ID:qca6qyVpd.net
>>830
竿がウケてからラノベの路線が変わったのはなんか分かるわ
>>817で異世界行っとるのほとんどないし

904 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:03.37 ID:T/jOrdK20.net
アクセル・ワールド完結とアニメ2期いつやねん
とりあえずはよ完結させろ

905 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:13.40 ID:m9sRTBIq0.net
とあるとアリアはまだ終わる気配がしないからおかしい
六畳間は終わりそうで終わらない

906 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:13.54 ID:zGgU0Epc0.net
粉塵爆発の知名度の高さ

907 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:18.61 ID:Z2mHCkJ00.net
>>890
ワイも好きやけど終盤畳み方ミスってるわあれ
最強キャラがぶっ倒れて主人公がサポートに行くとか展開が強引すぎる

908 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:20.52 ID:VP+Q9IFr0.net
>>902
はい天鏡のアルデラミン

909 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:29.90 ID:SfD/fNMRp.net
>>870
ぶっちゃけシベリア編面白くないけど途中で投げ出すのはあかんやろ😡 てか変異体がどーのこーのから海星編までが面白すぎたんだよなあれ

910 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:55:34.40 ID:Xog+FeGM0.net
>>890
主人公の不評ぷりは上位だよなあれ
女キャラで相殺されてる感じ

911 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:36.05 ID:a6rMR8eM0.net
>>898
AIが作った文章って言えば信じるやついそう

912 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:36.18 ID:Z8Wb05qV0.net
>>864
熱い友情モノにスパイスとしてラブコメが挿入されるっていう古き良き学園モノよな
最終巻あたりの明久と雄二のハイタッチは今でも覚えてるわ

913 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:49.08 ID:i5hnxl6T0.net
天智さんの顔芸すき

914 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:52.09 ID:Azg+rIKV0.net
>>893
いうて事細かな戦闘描写はそれはそれで伝わらん可能性もない?
技名の出し合いのがいいかも

915 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:57.61 ID:ofBxzkdU0.net
リゼロとかいうSSパクリのゴミ作品は1番好かんわ
あの作者の実力はダッシュ文庫だかで出してた2巻終わりの駄作や

916 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:55:59.48 ID:VK+YEJ18a.net
>>885
氷羽子はあの冷酷な性格でブラコンなのが良い
決戦で部長と愛のない関係を築いた貴方では勝てないって言われるところ悲しいけど好き
最後バカ兄貴が無意識に救済してくれたのほんと良かった

917 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:02.01 ID:6A/e5SLa0.net
>>898
ワイの卒論かな?

918 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:04.62 ID:svhKLUGvM.net
>>883
呪術はアニオリの入れ方上手かった
スパイファミリーは絶対入れんほうがええと思った

919 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:05.12 ID:yzITjheFd.net
>>868
は? 大型肉食恐竜型ハンターが小型獣型ハンターをおいかけて、大型肉食恐竜型ハンターがおいつめた小型獣型ハンターをたべたりとかのなにがわるいんだよ

920 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:05.44 ID:1TK7J22k0.net
>>908
勝ったやろ

921 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:08.59 ID:na4ybw1HM.net
>>895
正直レムがこんだけ受けたのか未だに分からんわ
レムいなくなってから失速したのは笑ったけど

922 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:11.11 ID:+vyA8D2w0.net
なろうの歴史ジャンル割と好きなんやが作品少ないし作者の思想全開なん多めなんが玉に瑕や

923 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:12.43 ID:zGgU0Epc0.net
>>864
ぐらんぶるもそうやし

924 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:21.71 ID:8YYzuCN30.net
>>881
キリトが独り言で世界観の考察をぶつぶつ呟いてる部分が一番面白いからな

925 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:22.82 ID:Z2mHCkJ00.net
>>897
京アニ放火の「パクリやがって」見るたびにこれと中二恋が思い浮かぶ
ロミオは訴えてええぞマジで

926 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:23.90 ID:I4v3gI0M0.net
魔弾の王ちょっと語りたかった
アニメのキャラデザが有能なんや
主人公のキャスティングも最高やった

927 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:26.68 ID:SfD/fNMRp.net
>>904
アニメ2期は一生こんやろ あそこラブライブばっか作っとるし ワイも境ホラ3期ずーっと待っとんねん

928 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:27.87 ID:C7oyvoKG0.net
>>894
だから後に何も残らない感じなんやろなぁ

929 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:28.32 ID:ahAiZGkt0.net
新妹魔王は話面白いし下品に振り切らなくてもよかった気がするわ

930 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:28.53 ID:uJkEklIs0.net
>>904
ラブライブが終わったら😞
映画がくっそ手ぬきのうんちで同時期のsao映画と比べてほんまにやる気ないんやなって悲しくなったわ

931 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:28.79 ID:UR2ZPP+W0.net
>>848
一回頭の中で映像作るんやな
カメラ位置とかズームインズームアウトとか、どのアクションを早回しにしてどれをゆっくりにすると映えるとかを考える
その後文章にする

932 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:34.96 ID:dzSupwA10.net
アニメ見て原作買ったけど読まずにほったらかしの結構あるわ
最近もキミ戦だの86だのビスコだの買っただけで放置

933 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:43.13 ID:bnRW/YY30.net
>>883
原作を越える面白さがないなら準拠で。越えるならオリジナルで。都合良すぎやが
ワイは個人的にオリジナル歓迎やから原作レイプってすぐ言われる風潮は嫌やなあ

934 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:56:47.37 ID:Xog+FeGM0.net
>>915
リゼロの作者の実力は
戦翼のシグルドリーヴァとvivyや

935 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:56:51.78 ID:jE9CVjRU0.net
>>864
読者も恋愛要素よりも男連中が馬鹿やってるほうが目当てやったと思うで

936 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:53.08 ID:1TK7J22k0.net
>>926
ワイは語れるで

937 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:53.55 ID:bWtqIX0jd.net
さす兄完結してたのか
結局妹と結婚したのか?

938 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:54.51 ID:ofBxzkdU0.net
>>922
ワイもやけど兵器説明で10000文字使われるときついわ

939 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:58.30 ID:4gtaI9L8M.net
>>898
小型獣かわいそう

940 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:56:59.69 ID:zupcHIZz0.net
ワイ「なろう読もう」

なろう主人公「アカン追放されたわ・・・せや!ワイを絶対に裏切らない奴隷(美少女)を買うやで!」

なろう主人公「うんたらかんたらで美少女たちから惚れられて貴族とかになれたンゴ。よっしゃ!ワイを追放した奴らにざまあや!」

この流れ実は正直すき

941 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:00.84 ID:I4v3gI0M0.net
>>898
これゾッ帝やっけ…?
もう覚えてないや

942 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:04.62 ID:SfD/fNMRp.net
>>916
あのバカ兄貴無駄にカッコええねんな

943 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:57:13.01 ID:bQTsZb+X0.net
>>842
いや~この場合ひぐらしエアプは竜ちゃんやろ
鉄平救済と沙都子と梨花のレズバトルやりたかったのは分かるけど
逆に言えばそれの為だけに他を犠牲にし過ぎや
そりゃ思い入れ無かった奴は草生やすし
思い入れあった奴はキレるやろ

944 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:15.23 ID:UR2ZPP+W0.net
>>897
あれ一巻完結やったんか
続刊出るような話なかったか?

945 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:18.25 ID:Z2mHCkJ00.net
>>924
すげえわかる
アリシゼーションでUW放り込まれて「なにこれ異世界?ゲーム?現実?」って考察しまくってるとこ面白すぎる

946 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:29.73 ID:hI7iAz+N0.net
>>922
なろうの歴史ジャンルって淡海さえ読んどけばいい感ある

947 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:32.16 ID:mmemqWf8a.net
>>922
if系でふざけ倒すくらいがええわ

948 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:34.11 ID:VP+Q9IFr0.net
>>926
ティグルはええ主人公やった

949 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:40.10 ID:6A/e5SLa0.net
>>926
最近ATXでやっとるから見とるけどキャラデ最強や、作画腐ってなきゃもうちょっとエロ漫画出てたやろか
そして来週は伝説の敵兵がダンスする回や

950 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:41.61 ID:RzohrqOs0.net
>>909
あそこで恋愛まで決着付けてくれてたらなぁ…
ヤマトの離脱に間に合ったのに

951 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:42.23 ID:yzITjheFd.net
>>914
いや、上であげた例は事細かとはいわないだろ…
中国の武侠小説とかよんでみたら参考になるんじゃね? 謎技名のオンパレードになってるパターンもあるけど、まずは世の中の小説でどんなバランスで書かれてるか読者として味わうといい

952 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:52.71 ID:jZsf5NBf0.net
アニオリやとシャナの酷さ思い出す
3期とFINALで強引に原作に引き戻してたけど

953 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:57:53.43 ID:8YYzuCN30.net
>>905
六畳間は20巻ぐらいの時にあった読者アンケートで終わってからも後日談とかifルートとか日常回とかで続けてほしいですかみたいなので賛成多数やったみたいやから読者の望んだ結果や

954 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:00.14 ID:zupcHIZz0.net
>>929
エロ抜きで見たい気持ちもあるな
あれキャラも良いし面白いわ

955 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:01.22 ID:qca6qyVpd.net
よう実は割と楽しんで読んでたけどどっかのチェスの話の描写が薄っぺらすぎて投げたわ
ボドゲ知らんなら話書くなや

956 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:01.47 ID:VK+YEJ18a.net
>>942
あのカガカガリに雇われるくらいやからな
そもそも名門出身やし普通に強いやつや
バカやけど

957 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:04.27 ID:JRoZHiPF0.net
中二病のひねくれものやったから流行りのラノベより本屋で見つけた誰も知らなさそうなラノベ買ってた奴絶対ワイ以外にもおるやろ

958 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:15.39 ID:Z8Wb05qV0.net
>>875
00年代まではアニメ自体本当に日陰者の文化やったからクリエイターのオナニーも黙殺されてきたんだよな
10年代に入って注目が集まった結果オナニーはものすごいバッシングの的になった

959 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:22.73 ID:uJkEklIs0.net
>>943
ワイとの論点違うんやが
殴り合いがおかしいかどうかの話と
そこに至るまでまが変かどうかは別の話や

960 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:24.88 ID:UR2ZPP+W0.net
>>925
言うてあの頃は中二妄想が現実化するような作品いくつも同時に発表されてたからなあ
どれが先もなく、同時期に製作が被ったとしか思えん

961 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:28.17 ID:ofBxzkdU0.net
>>957
富士見全盛期の作品買い漁ってそう

962 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:28.44 ID:VP+Q9IFr0.net
>>957
ブックオフでラノベ漁ってたわ

963 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:58:32.47 ID:Xog+FeGM0.net
シャナとか今なら鬼滅みたいな作画なら受けるやろ(適当
設定が重すぎてあれなんだが

964 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:36.80 ID:mmemqWf8a.net
>>946
続きはまだかかりそうですかね?

965 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:47.25 ID:I4v3gI0M0.net
>>936
ラノベものとしても軍記物としても結構面白かったと思うんやがどうや
加えてティグル自身の成長もあるしカッコよかったわ

966 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:54.27 ID:+vyA8D2w0.net
>>947
グングニルくらいぶっ飛んどった方が面白いわ

967 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:58:55.30 ID:yzITjheFd.net
>>935
たしかに雄二が無茶振りしたりムッツリーニが死んでてりとかのシーンが好きやったな

968 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:06.33 ID:Azg+rIKV0.net
ネキが殴った。
ニキの鳩尾にネキの拳が捻りこむ。
「おっ」
感じる痛み。それと同時に何故か多幸感が広がってゆく。
「こ、これは」
驚愕するニキを尻目にネキは嘯く。
「ワチシの能力は«癒やし»。戦う意思そのものを削ぐ拳」
ネキのラッシュが始まった。

こういうのを書いて応募してたという事実
そら一次で落ちるわ

969 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:06.54 ID:hI7iAz+N0.net
>>940
まぁ手順を大幅に省略してるだけで
やってる事自体は王道の「倍返しだ!」だからね
どれぐらいのクオリティかにもよるけど頭をまっさらにして読むには悪くない

970 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:14.84 ID:CvNlDcuRd.net
リゼロのイラストレーターの絵なんか好かんのよね
なんかキモく見えてしまう

971 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:18.58 ID:jxSh7VZ50.net
>>962
ブックオフでタイトル見て面白そうだと思ってほんとに面白かった時のやったった感好きやったわ

972 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:22.56 ID:Qh3WIhwt0.net
次スレのタイトルは何や?SAOや俺ガイルか?

973 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:33.10 ID:VK+YEJ18a.net
あー久しぶりにアスラクライン語れて楽しかったわ

974 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:39.82 ID:C7oyvoKG0.net
>>963
電撃がリメイクしたがらないのが割と不思議よなぁ
ブギポとキノはやったのに

975 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 01:59:42.78 ID:Xog+FeGM0.net
JCSTAFFとかいうハズレ会社
長編はゼロ魔、シャナ、食戟のソーマ、ダンまちを担当
ダンまちはいうほど悪くない気がするんだが

976 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:44.46 ID:a6rMR8eM0.net
>>864
ぐらんぶるもそんな感じ出してたしな

977 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:46.57 ID:bWtqIX0jd.net
このスレで久しぶりに前読んでたラノベ調べたら3年前にスレイヤーズの続編出てて草
ウッソだろお前

978 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:56.00 ID:SfD/fNMRp.net
>>956
加賀篝はチートすぎたよな時間停止って
途中退場したのも頷ける強さやった

979 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:56.57 ID:uJkEklIs0.net
>>925
あいつがパクられた思ったやつはツルネ?とかいう男の弓道部物なんだっけ
肉買うシーンがどうこう言ってたらしいけど目をつけられたらどうしようもないよな

980 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:58.24 ID:uQCagI3Ha.net
なろうはあんま知らんけど黙れドン(小説版)をブックオフで発見したときは感動して買っちゃったわ
一通りページめくって笑い転げた

981 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 01:59:59.93 ID:na4ybw1HM.net
バカテスは女キャラが邪魔だと思ったなぁ
かなり異端やろあの作品

982 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:00.79 ID:KIXnpVRQM.net
緋弾のアリアって年代ズレてない?
もうちょい前だった気がする

983 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:00.86 ID:Z2mHCkJ00.net
>>970
わかる
キャラデザインとしては良かったのかも知れんが絵柄ワイも好きじゃない

984 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:12.97 ID:VP+Q9IFr0.net
>>965
後半軍記物とファンタジーのバランスが悪くなってたような気がする
ワイは軍記物としての魔弾が好きやった

985 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:13.25 ID:6A/e5SLa0.net
ほな寝るで

986 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:17.00 ID:Z8Wb05qV0.net
>>952
シャナはなぁ
漫画版の過去編が良かった分アニメ許せんかった

987 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 02:00:23.26 ID:XK8EzOI40.net
化物語は一個世代後か?

988 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:23.56 ID:C7oyvoKG0.net
>>970
クラフトソードの頃の絵は好きや

989 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:26.25 ID:+vyA8D2w0.net
ワイはなろうしてるなろうやと恋愛少なめの女主人公作品が「主人公に感情移入できない」から好きやわ

990 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:26.54 ID:8YYzuCN30.net
>>975
禁書3期定期

991 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:30.51 ID:Azg+rIKV0.net
>>951
天道流合気道、壱の型!「畝傍小龍!!!」

992 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:36.85 ID:RzohrqOs0.net
魔弾は今やとなろう扱いされてたやろなぁ…
チート弓ゲットしてヒロインと一緒に無双
敵は全員馬鹿。初っ端の敵が一番優秀やったとか草やったわ

993 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:48.15 ID:idvLbdHB0.net
>>982
むしろちょい後や

994 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:48.46 ID:yzITjheFd.net
>>976
ぐらんぶるのラブコメパートは連載続けるための一応の縦軸を確保するためにいれてる感がつよいわな

995 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:48.51 ID:AAGjS3Pg0.net
SAOって評価高かったんやな
これみた時は幼かったからネットの評価なんてしらんだから意外や
当時はアニメってのにあんま触れてこやんだからSAOの新鮮さみたいなものは特に感じやんだせいで、イキってる主人公とそれをよいしょするだけの取り巻きの女みたいな今のなろうものみたいな印象しか無かったわ

996 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:00:52.23 ID:CvNlDcuRd.net
>>975
ダンまちは作画もだけど肝心のストーリーカットしまくっとるせいで割と酷いぞ

997 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:01:05.89 ID:SfD/fNMRp.net
>>935
女が軒並みクソうざいのばっかでイライラするんよなバカテス 今思い返すと美春とかウザ可愛くて好きなんやけどな😊

998 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 02:01:13.30 ID:Xog+FeGM0.net
>>990
禁書と超電磁砲は3期で死んだなそもそも長くやりすぎや

999 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 02:01:21.07 ID:C7oyvoKG0.net
>>995
ラノベの金字塔みたいな扱いやしな

1000 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/06/08(水) 02:01:23.35 ID:bQTsZb+X0.net
>>970
わかる
なんでレムがあそこまで大ウケしたのか今でもよく分からん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200