2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦の最弱キャラ『めちゃくちゃ呪力使って1日に弾丸1発作ります。普通な弾丸です。』←はい…?

1 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:05:44.75 ID:xm7tdK6BM.net
普通に素手で止められて草生えたわ

2 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:06:04.97 ID:F8oKU+mgM.net
せめて特殊効果のある弾丸やったらなぁ…

3 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:06:23.46 ID:iKjmqxsP0.net
作中でもゴミ扱いされてるんやしええやろ

4 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:06:28.75 ID:aOU3q+CX0.net
あの状況で止められるならもう使い物にならんやろって思ったわ

5 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:07:09.44 ID:OUg8Yy4Od.net
当たったら相手の呪力を暴走させて再起不能にする能力つけるか

6 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:07:21.78 ID:kCzO7D320.net
まだAV女優やるほうが人の命救えるだろ

7 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:07:37.31 ID:kQdx+SzB0.net
しゃーない

8 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:08:05.77 ID:rT5SyicL0.net
>>5
fate豚死ねよ

9 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:08:27.09 ID:kCzO7D320.net
3年ぐらい作り置きしてマシンガンで戦え

10 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:08:29.78 ID:WYGkLKvRM.net
あの至近距離で撃って素手キャッチされるって

そんな玉を一日かけて呪力使いまくって製造してるって
悲しくなるわ

11 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:08:33.74 ID:KkuUlIoP0.net
>>8
なf分

12 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:09:00.39 ID:qv2YDq1Ba.net
しかもゴム弾

13 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:09:10.05 ID:EwVu8yvh0.net
>>8
よー気づいたなお前

14 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:09:10.16 ID:z3qI873l0.net
あの人何級?4級よな流石に
家に邪魔されてるとかじゃなくて素で4級やろ

15 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:09:36.19 ID:PU+RYpdw0.net
お姉ちゃん呪力見えないのに物質にしちゃうから視認されちゃうってアホすぎない?

16 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:09:47.83 ID:o0iD/qja0.net
御三家生まれであのレベルってちょっとした天与呪縛貰えるやろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:09:54.62 ID:kCzO7D320.net
>>14
3級や

18 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:10:19.39 ID:mQI2cfG50.net
>>14
4級って見えるだけのレベルやし術式ある時点で3級なれるで

19 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:10:28.34 ID:rxui3rWE0.net
>>9
そんなん弾買った方が早いやろ
アニメでやってた弾数ごまかすが最適な使い方やぞ

20 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:10:38.50 ID:OUg8Yy4Od.net
じゅじゅさんぽの握手会でかわいいと思った

21 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:10:41.11 ID:nFSfVsMyd.net
かわいくもないという

22 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:10:54.34 ID:EwVu8yvh0.net
まあ能力カスでも東堂ぐらい動ければ戦力になるし
野薔薇ボコしてたあたり最低限の肉弾戦は出来るんやろ

23 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:11:05.64 ID:RPkYU+jkM.net
引くほど弱いよな

なのに誰よりもイキってて草生える
青髪刀女みたいに可愛さがあるわけでもない

24 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:11:18.20 ID:Y3KTUF4W0.net
三輪ちゃんとどっちの方が役立たずなん

25 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:11:28.82 ID:BvLZ1ca20.net
何であんなにイキれるん

26 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:11:34.58 ID:o0iD/qja0.net
ハンターの具現化系みたいに能力付与できるようになりそう

27 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:11:52.10 ID:8sflTEe70.net
禅院家の力引き継いでるのって伏黒なんやろ?

28 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:12:03.61 ID:aOU3q+CX0.net
メカの奴デメリットの割に弱くないか もっと強くないと割に合わんやろ

29 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:12:21.84 ID:lbNTSkrq0.net
お姉ちゃんより雑魚で草
禅院家見る目なさすぎるやろ

30 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:12:26.93 ID:+foFSYJn0.net
禪院家の肉便器として生きていけ

31 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:12:34.14 ID:iWm2iC7na.net
スリットがエロいからOK

32 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:12:43.03 ID:TQQamly40.net
一日一発しか作れない弾でできることがリボルバーの残弾を誤魔化すだけって

33 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:09.64 ID:RP/eFrioM.net
>>24
三輪ちゃんは可愛いから弱くてもセーフ
もっと弱くてもいい

34 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:11.87 ID:seZssbkJ0.net
ウソップのパチンコ玉くらいの威力やろ

35 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:13.58 ID:hCCNfKKo0.net
京都校の女は全員カスや

36 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:24.91 ID:EwVu8yvh0.net
>>28
あれのメリットは広範囲かつ複数の人形を動かせることやから

37 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:35.62 ID:RF35AYce0.net
>>19
なんでアニメやゲームのキャラって残弾0になった(と自分が思ったら)直ぐにあんな余裕ぶっこけるんやろ
自分のカウントやら知識に自信持ちすぎやろ

38 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:38.73 ID:phObMhYQ0.net
>>28
わざわざ人形遠隔操作してるんやからそんなもんやろ

39 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:39.00 ID:LgzPEVNN0.net
>>28
いくらでもメカ丸もメカ丸以外も大量生産できるし本体にはダメージないぞ

40 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:48.35 ID:et++R6bR0.net
京都は東堂が頭三つくらい抜けてて他は全体的にやば過ぎやろ
他を差し置いて一年の新田の方が役に立つと思われてるのがやばい

41 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:13:55.03 ID:mQI2cfG50.net
1日に1個とはいえ無から弾丸作れるのってかなりすごいと思うんやけどな
3年使えばパワードスーツぐらいいけるやろ

42 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:04.86 ID:FxvvVIvNd.net
三輪ちゃんは可愛いからセーフ

43 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:08.36 ID:MFOkhmc60.net
あれに対して意味あるんか

44 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:19.53 ID:XpvKdMLrp.net
>>28
全国でロボ操作できるとか強すぎるやろ

45 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:23.44 ID:o0iD/qja0.net
京都組はマジで東堂以外魅力ない
渋谷に増援で来た時全くワクワクしなかった

46 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:25.37 ID:Sk10oimX0.net
>>28
天与呪縛は基本みんなゴミやぞ

47 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:31.67 ID:Pn+HaIYfM.net
裏梅って男なん?

48 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:14:37.60 ID:LgzPEVNN0.net
ガチれば2つ作れるしな

49 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:15:05.69 ID:YSZUuO+PM.net
てか単純に京都との対抗戦って話つまんなくね?

作画凄いから見てられるけどさぁ

50 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:15:22.75 ID:EwVu8yvh0.net
三輪ちゃんは渾身の抜刀を白刃取りされてんのがどうしようもない
ほんまに可愛いだけの女

51 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:15:27.09 ID:seZssbkJ0.net
呪霊相手に弾数ごまかしてどうすんの?
対抗戦のためだけに特注品作ったとも思えんし

52 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:16:20.63 ID:u+9ktqPxp.net
簡易領域も雑魚すぎない?
使い道ないやんあれ

53 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:16:40.80 ID:MFOkhmc60.net
あー呪霊やなくて呪詛師狩り用って感じなのかなあれ

54 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:16:53.64 ID:VqCFYc5OM.net
>>49
相対的には過去編の次に面白いと思う
ほかが絶望的につまんねーから…

55 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:03.20 ID:kCzO7D320.net
>>49
最新話は尺稼いでる感が凄く強かった

56 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:06.38 ID:JQb5294D0.net
呪力ないくせに身体能力も大したことないカスよりは100倍マシだよね

57 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:11.61 ID:4Q3EmuNg0.net
>>52
領域対策になるだけで有用や

58 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:13.65 ID:b9OAjMrQr.net
>>52
領域展開の中で使うと相手の領域の縛りから逃げられる

59 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:20.18 ID:Y3SN1Fuc0.net
1日1発が限界
結局防がれる
無能

やっぱり砕蜂じゃないか��
https://i.imgur.com/vkvEPAS.jpg
https://i.imgur.com/7c0LJ2F.jpg

60 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:25.29 ID:TQQamly40.net
呪術師やめてクレー射撃かなんかの選手にでもなっとけばいいのに

61 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:28.83 ID:nCzaFehV0.net
今週の話見てないけどやっぱあの緑髪って弱いんやな 歌姫ちゃんとタイマンさせたらどうなる?

62 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:29.66 ID:Athk9QOI0.net
>>52
相手の領域展開に対抗できるしないよりはいいやろ

63 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:40.86 ID:lTWDmO8D0.net
???「存在しない記憶植え付けます、親友や肉親並の関係築けます」

64 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:17:55.72 ID:V4+0U6ix0.net
自分の限界知ってスナイパーに転身してんから後に有名な術師殺しになるんやろ

65 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:18:31.79 ID:4Q3EmuNg0.net
>>63
ほんとにすっげーワルの敵が使う能力で草

66 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:18:33.28 ID:kCzO7D320.net
三輪は簡易領域で対策しようが結局死ぬやろ

67 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:18:48.20 ID:mQI2cfG50.net
ていうか簡易領域は固有の術式じゃないから
訓練すればかなりの人間が使える技術

68 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:18:50.69 ID:et++R6bR0.net
梅は側近かなんかで糞強いかと思ってたのに
そこそこ戦えてるしそれほどでもなさそうやな

69 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:19:06.94 ID:KXpV3iQga.net
この漫画存在価値ないくらいの雑魚多すぎるだろ
モブの能力考えるの下手かよ

70 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:19:24.16 ID:vC2wvbcza.net
伸びしろの塊やん

71 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:19:45.26 ID:lZhtGBkE0.net
逆に虎杖は術式使えずに殴る蹴るしか出来ないのにあそこまで戦えてるの凄いわ
確かに戦い方は地味だけど術式なしで特級と戦えてるんだからな

72 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:19:50.38 ID:aOU3q+CX0.net
はえ〜ロボくんなかなか活躍しそうやな

73 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:19:52.37 ID:u+9ktqPxp.net
領域展開対策か
そういえば冥冥の弟子が使ってたな

74 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:20:00.72 ID:oNra/wUr0.net
三輪ちゃんほんとかわいい

75 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:20:02.32 ID:4Q3EmuNg0.net
>>67
結界術の才能ないと無理とちゃうんか

76 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:20:12.42 ID:JQb5294D0.net
>>68
いやあの術式やばすぎやろ

77 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:21:17.21 ID:mQI2cfG50.net
>>75
そうかもしれんけど反転術式やら領域展開やら黒閃やらと比較したらかなり敷居低いやろ

78 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:21:24.04 ID:phObMhYQ0.net
>>71
フィジカルは正義やからな
https://i.imgur.com/FRExrYi.jpg
https://i.imgur.com/AZzgIgp.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:21:36.73 ID:4Q3EmuNg0.net
花御戦の作画と演出期待しとるで

80 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:21:37.24 ID:7d/FWOnJ0.net
>>28
日本全土やど

81 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:21:56.57 ID:l12EXwaC0.net
パンダ相当の2級術士量産できる学長って地味に強いよな
呪術界の人手不足解消できる能力やん

82 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:22:07.51 ID:7F/yQ8ZBp.net
結局五条と宿儺以外は雑魚なのよ

83 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:22:11.85 ID:Y/rdxOgud.net
>>71
洗脳してるんだよなぁ…

84 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:22:27.07 ID:4Q3EmuNg0.net
>>77
帳下ろせる奴ならいける可能性あるし確かにせやな

85 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:22:33.97 ID:wR/arA/t0.net
ゼロから物質作り出すってよう考えたら物理学的にめちゃくちゃ凄いことしてないか?

86 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:22:34.33 ID:MFOkhmc60.net
アニオリで解説役させてた歌姫も構築術式なんじゃねって予想されてるな

87 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:22:54.86 ID:HFpLxPXq0.net
西宮ガチのマジで影薄いやろ
風吹かせるだけ?飛ぶ以外なんかしたっけ

88 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:12.34 ID:UhBDSxhP0.net
つか交流戦時点で準1級以下の術師も作品に付いてこれるか怪しいんちゃうか
特級呪霊ばんばか出るやん

89 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:21.29 ID:JQb5294D0.net
>>87
呪術で一番かわいいキャラや

90 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:27.07 ID:GzKPU2abd.net
虎杖は月島さんってことでいいんだよな?
相手の過去変えて自分を重要人物にする

91 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:40.44 ID:SSLy6zI5p.net
一般人暗殺するための能力よな
警備をすり抜けて銃殺するくらいしか使い道ない

92 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:50.33 ID:4Q3EmuNg0.net
でも声は1番可愛いから……

93 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:51.36 ID:Athk9QOI0.net
>>77
まあ役立たず三輪ちゃんが使えてるしな

94 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:56.74 ID:+eviirjGp.net
しゃーないから足太くして性欲ぶつけるか

95 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:23:59.97 ID:lbNTSkrq0.net
秤とかいうやつはいつでてくんねん

96 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:24:04.60 ID:iKjmqxsP0.net
東堂もお兄ちゃんも頭おかしいから微妙やろ
実際お兄ちゃんはお兄ちゃんやったわけやし

97 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:24:14.14 ID:l6uZ1w3p0.net
しかも鼻血出てなかった?

98 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:24:14.84 ID:FxvvVIvNd.net
>>89
いや、あの納豆みたいな髪型で1番はないわ
三輪ちゃんの次くらい

99 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:24:49.32 ID:JQb5294D0.net
>>95
呪い側についてそうな気しかしない
顔がどう見ても悪人やし

100 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:24:50.02 ID:1U5D18JP0.net
まあでもこいつって弾丸だけじゃなくて何でも物質を作れるけど
今は銃で戦うスタイルだから弾作ってるだけやんな?
応用次第ではめっちゃ凄い術式な感じもする

101 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:24:54.48 ID:oNra/wUr0.net
>>89
三輪ちゃんやぞ

102 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:18.84 ID:4Q3EmuNg0.net
>>98
魔女宅の先輩魔女の髪型やぞ可愛いやろ

103 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:32.32 ID:JGD43oFza.net
>>90
未だに分からん加茂に作られた者同士やから兄弟の記憶が出来ただけで東堂が頭おかしい可能性もまだある

104 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:32.57 ID:jI6x+K+v0.net
>>89
三輪ちゃんやろ

105 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:36.06 ID:JQb5294D0.net
>>98
そっちもたいがい変な髪型やんけ

106 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:46.08 ID:HFpLxPXq0.net
簡易領域も五条メタみたいなもんなんだから封印やなくてこれで戦ってくれや
チートアイテムで封印はあっさりすぎる

107 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:54.18 ID:wR/arA/t0.net
何でも構築出来るなら手ぶらで侵入してその場で少量の猛毒作って暗殺が一番強そう
呪霊には効かなそうやが

108 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:25:56.00 ID:jMKTd+Pb0.net
女の術士って九十九と冥冥以外カスやろ

109 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:26:13.57 ID:qv2YDq1Ba.net
パパ黒とマキの天与呪縛の差も酷い

110 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:26:23.08 ID:Zga7/RT40.net
実弾作って撃ったのガチで殺意あったんかな?
あれ真希が止められなきゃ死んだろ

111 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:26:34.48 ID:xrHU52gS0.net
お兄ちゃんは実際お兄ちゃんみたいなもんらしいし東堂は東堂やし一周回って虎杖何もしてないんちゃうか

112 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:26:44.39 ID:et++R6bR0.net
>>76
氷系は初見は強いけどしょうもない隙出してあっさりやられるイメージある

113 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:26:45.66 ID:nCzaFehV0.net
三輪って言うほどかわいいか?

114 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:26:53.10 ID:sos1b7BO0.net
全部虎杖さんのおかげなんか?

115 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:27:07.30 ID:3+s55mnj0.net
>>8
お前がfate豚では?��

116 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:27:12.86 ID:UhBDSxhP0.net
>>113
アニメでより可愛くなった

117 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:27:23.57 ID:QRymhPMsd.net
>>99
イケメンだぞ

https://i.imgur.com/HnBbll5.png

118 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:27:38.35 ID:4Q3EmuNg0.net
天与呪縛は内容強化できるんかな

119 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:27:59.19 ID:JQb5294D0.net
>>112
初見で凍らせたらそのまま詰みやん

120 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:05.43 ID:o0iD/qja0.net
>>106
何しようが無量空処で終わるからね
作者が完全に持て余したわ

121 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:19.64 ID:Athk9QOI0.net
>>117
性格悪いモブキャラにしか見えん

122 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:23.29 ID:YHKX4Pch0.net
ほんまに弾丸しか生成できへんの
お菓子とかくらいは作れるやろ

123 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:31.14 ID:3n92QJI40.net
>>108
家入さんがおるから……

124 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:32.28 ID:qtlg1UtB0.net
でも呪力鍛えてもっとすごいもの構築できれば強そうじゃね?

125 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:37.88 ID:jMKTd+Pb0.net
>>76
脹相とタメ張ってる時点で微妙い

126 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:40.96 ID:+1m50E5w0.net
三輪ちゃんって弱いノブナガみたいなイメージしか無いんやけどあれ強いん
あまりに貧弱な円過ぎんか

127 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:28:48.13 ID:JQb5294D0.net
>>117
明らかに何人か殺してそうな顔

128 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:29:03.73 ID:5LLeTtELd.net
みんな乙骨で盛り上がってるけどあいつって0巻で完結してるキャラだし
微妙な扱いならガッカリ活躍させると主人公を喰ってしまいそうで
なんかわいはあんま出て欲しくなかった

129 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:29:13.17 ID:l12EXwaC0.net
>>118
呪いのバフデバフ内容開示したら強化されるみたいなことは夏油が言ってたな

130 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:29:24.43 ID:HFpLxPXq0.net
でも三輪ちゃんメカ丸とくっつくのはちょっと��

131 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:29:37.02 ID:rxui3rWE0.net
呪術廻戦の最強キャラ『うっかり封印されちゃったけどまあなんとかなるでしょ…w』←はい…?

これは?

132 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:29:39.17 ID:qv2YDq1Ba.net
狗巻棘くんレイプしたい

133 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:29:46.91 ID:JQb5294D0.net
>>128
味方にしたら扱い困るから対立させたのはうまい

134 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:03.21 ID:hVwTSy/Dd.net
真希より真依の方がエッチじゃん

135 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:09.40 ID:wR/arA/t0.net
>>123
反転した呪力が呪霊に特攻らしいから実は呪霊には滅茶苦茶強い可能性はあるな

136 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:16.12 ID:jMKTd+Pb0.net
>>128
元々作者が出すって明言してたんだからそれが嫌なら読むの辞めるよろし

137 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:17.66 ID:O3tx/zNr0.net
いうて弾1発で鼻血でる程度やろ?もっと限界まで呪力使えば2発くらい作れるやろ

138 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:34.69 ID:HFpLxPXq0.net
>>128
ワンチャン主人公交代あるやろ

139 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:37.15 ID:lTWDmO8D0.net
あかんこいつ強すぎる
せや!退場させたろ!

140 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:37.58 ID:TvHU7VAo0.net
乙骨さんこっち側についたらまた五条みたいに扱い困るやん
ちゃんと虎杖の踏み台になってや😉

141 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:40.77 ID:JQb5294D0.net
>>131
こいつのせいで大量に人が死んで呪霊の存在を公表せざるを得なくなった模様

142 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:43.53 ID:MFOkhmc60.net
なんでもいけるんなら毎日レアメタルでも作って売ればええんやない
グラム5000円くらいのあったろ

143 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:45.93 ID:4Q3EmuNg0.net
>>129
更に呪力を捨てるみたいにしてパパ黒化出来れば強いのに

144 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:46.01 ID:baCOCPmt0.net
>>49
連載当時も段々と掲載順位が下がっていった章だからな(直前の順平編は順位が良かった)
その感想は当時のジャンプ読者の感想に近いと思うよ

145 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:48.53 ID:3+s55mnj0.net
>>130
あれは童貞が思い詰めた挙句の犯行だから、三輪ちゃんにその気はゼロだぞ

146 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:54.18 ID:Y90aa+39d.net
九十九 秤 歌姫この3人はどんな術式使うのか気になるわ

147 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:58.25 ID:eN3ySOPi0.net
>>128
乙骨は最高の場面で出します!みたいなこと言ってたから言うほどか?ってなったわ
あそこしか無かったんやろうけど普通やった

148 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:30:58.46 ID:3BfH+0SXa.net
>>126
遠距離攻撃する奴に弱すぎる

149 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:31:08.03 ID:Y90aa+39d.net
九十九 秤 歌姫この3人はどんな術式使うのか気になるわ

150 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:31:27.81 ID:TvHU7VAo0.net
>>139
キャプ翼かな?

151 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:31:46.76 ID:JQb5294D0.net
>>147
ワイは最高やと思ったけどな

152 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:31:50.39 ID:IYhxnn22a.net
>>145
それじゃメカ丸ただの道化じゃん

153 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:31:53.52 ID:jMKTd+Pb0.net
>>146
九十九は見た感じ式神みたいなパキパキ君使うんじゃないか?

154 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:31:55.83 ID:et++R6bR0.net
夏油の中あのおばはんやと思ってたのに忘れかけてたおっさんが出てきて拍子抜けした

155 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:32:04.41 ID:YbwUPCxJ0.net
妹「姉には見えない呪力で弾丸を作るぞ😡」
姉「呪力は見えないけど弾丸は見えるからうけとめるで〜🤪」

呪力で見えないアタックすりゃいいのに実物に変えるとか妹ガイジやろ

156 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:32:25.44 ID:IQuSMdud0.net
てか血液操作できるなら相手の体に入れれば簡単に殺せるやんって思った何週か後に実際になってた

157 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:32:26.81 ID:4Q3EmuNg0.net
>>153
あの割り箸みたいなウニョウニョなんなんやろな

158 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:32:30.03 ID:jMKTd+Pb0.net
>>147
新章開幕は上手いと思ったわ
たぶん九十九みたいな登場想像してたやろ?

159 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:32:34.76 ID:UhBDSxhP0.net
>>142
毎日鼻血垂らしてレアメタル作るのも嫌やろ

160 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:32:42.13 ID:aQGCAibhd.net
京都組は東堂以外弱すぎるやろ
メカ丸も強いけど逝ったし

161 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:01.31 ID:phObMhYQ0.net
>>155
眼鏡してるからどっちみち見えるし実弾のが呪力よりは強いんやろ知らんけど

162 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:06.48 ID:KJvaCqQm0.net
で、虎杖の存在しない記憶はなんなん?

163 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:20.83 ID:v0WdnpGJ0.net
五条無双で盛り返して九相図編クソつまんなくて過去編超面白くて渋谷普通
九相図編って何か見所あったっけ

164 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:36.81 ID:TvHU7VAo0.net
真人「黒閃効かないぞ😡」

虎杖「困ったなあ…せや!」

さて、主人公は何を思いついた?

165 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:37.59 ID:JQb5294D0.net
五条「虎杖処刑は絶対許さん!やったらどうなるか分かってるよな?」→封印されて宿儺大暴れ
これでも追放するとか上層部無能とか言ってる奴らがいる事実

166 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:39.02 ID:K7PFqyD3M.net
クラピカの師匠にそれなら現物買った方がいいって言われてるぞ
https://i.imgur.com/DnYwFOr.jpg

167 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:40.21 ID:YbwUPCxJ0.net
>>142
禅院家の恥

168 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:45.79 ID:FxvvVIvNd.net
三輪ちゃん死なんよな...��

169 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:46.13 ID:JGD43oFza.net
>>146
歌姫は移動系やと思うぞ西宮は歌姫が目覚めるまで粘る作戦やったみたいやし

170 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:33:59.26 ID:dGkJwYTid.net
伏黒はいつか特級呪術師になると思うわ
1番伸びしろあるだろ

171 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:03.23 ID:fp6/WtSTp.net
>>163
次男がエッチ

172 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:03.60 ID:IYhxnn22a.net
>>163
倒したあとの野薔薇が可愛い

173 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:10.94 ID:bvLbhGt6a.net
>>160
良い方の憲寿は伸び代あるやろ

174 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:15.62 ID:LRps/O/I0.net
>>163
伏黒の領域展開

175 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:44.86 ID:3+s55mnj0.net
>>159
なんでも作れるなら反物質弾でも作ればイチコロやん

176 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:52.04 ID:UhBDSxhP0.net
>>170
領域展開できる時点でほぼ確定やろ

177 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:57.09 ID:wR/arA/t0.net
>>163
伏黒領域習得
野薔薇活躍&ダブル黒閃

178 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:34:59.47 ID:eN3ySOPi0.net
>>158
最初のビル背景にしたなろう小説みたいなセリフ群でちょっと冷めたのもあるかもしれん
割と上手い登場のさせ方とは思うけどうおおお!とはならんやったな

179 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:35:07.31 ID:jMKTd+Pb0.net
>>170
まぁ最終的にマコラ調伏できるゴリラになること確定やしな
ただ伏黒虎杖五条は死ぬと思うわ

180 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:35:29.81 ID:o0iD/qja0.net
>>147
偽夏油の乙骨に魅力を感じないっていうのがボコられる前フリかと思ったらこれだからな
予想外で驚きはしたけど最高とは違う気がするわ

181 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:35:43.36 ID:MFOkhmc60.net
>>169
んな術式しか無い奴が一級に推薦されるかよ
どんだけゴリラやねん

182 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:35:48.06 ID:YbwUPCxJ0.net
>>163
ここだけの話なんやが実は虎杖は存在しない記憶がブラフで本当に末っ子やから必須イベントなんやで

183 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:35:56.26 ID:ZaHaYuYjd.net
真希が当主になるわとか言って家出したから当てつけの為にやらされてるだけで本人は呪術師になる気なかったしそりゃ弱いやろ

184 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:09.21 ID:lbNTSkrq0.net
マコラって宿儺に破壊されたけどまだ召喚できるの?

185 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:12.99 ID:zwalfnch0.net
東堂が頭おかしいだけ説すき

186 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:26.52 ID:et++R6bR0.net
>>119
そうなんやけど同じ属性攻撃してたら次対策されるんちゃうかな
強さに貪欲な真人くらいしか能力が上がってる敵みないし

187 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:32.65 ID:yHE01/rsd.net
伏黒の領域展開ってなんかあんまり強くなさそうよな
ダゴンみたいな感じになりそう

188 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:39.04 ID:m1hHDBtHa.net
宿儺がやたら伏黒気に入ってるのはなんなん?
あのレベルがそこまで肩入れする描写あったっけ?

189 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:39.77 ID:P0OBrhHK0.net
なんで御三家は子供山ほど作らないんだ?
術式が遺伝するなら子供50人とか作れば優秀なのも生まれるし人材不足も解消するじゃん

190 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:43.16 ID:wR/arA/t0.net
>>166
能力付与出来る具現化系念能力と違って構築術式は物質を作れるだけやろからなぁ

191 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:48.91 ID:ijFhEDQLd.net
>>164
主人公の新技やろなあw

192 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:54.56 ID:bvLbhGt6a.net
伏黒はマコラ調伏する用の大火力どうするんやろ

193 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:36:56.76 ID:i5ZTNjRp0.net
>>187
ダゴン強いやろ…

194 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:00.07 ID:HFpLxPXq0.net
京都は1年いないんやっけ新キャラ投入とかあるんかな

195 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:09.80 ID:qv2YDq1Ba.net
>>188
自分の肉体呼び出すつもりやろ

196 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:11.41 ID:jMKTd+Pb0.net
>>184
第三者の宿儺が儀式チャラにしたからできる

197 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:18.17 ID:sfloD9KO0.net
呪力って人間の負の感情から生まれるのになんで呪力大して使えん人間が多いんや?

198 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:24.61 ID:YbwUPCxJ0.net
>>181
東堂も移動系やんけ

199 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:24.85 ID:l12EXwaC0.net
伏黒の領域展開弱すぎへん?
カスみたいな威力の式神必中になって周りビシャビシャになるだけやん

200 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:51.41 ID:ZaHaYuYjd.net
リボルバーは6発と思わせるためのブラフで本当はもう一発あるで😤

こんなん呪霊には意味ないやろ

201 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:37:54.24 ID:VZtckYs6d.net
>>194
新田新がいるやん

202 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:19.14 ID:jMKTd+Pb0.net
>>192
これな、茈捌フーガレベルの一撃技を習得するのきつい気がする

203 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:21.00 ID:P0OBrhHK0.net
>>188
作中最大の伏線だぞ
1000年前に宿儺を封印したのが伏黒の術式とか影を使うと宿儺の肉体復元できるとかいろいろ説がある

204 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:25.21 ID:bvLbhGt6a.net
>>199
マコラ使えるようになれば四方八方からマコラが殴ってくるぞ

205 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:44.61 ID:1vLpFanw0.net
禅院FPS爺の術式が未だに理解できん

206 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:50.49 ID:IYhxnn22a.net
>>189
後継問題でクソほど揉めそう

207 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:51.81 ID:YbwUPCxJ0.net
>>200
絶対姉殺すま〜んとして生きているからな
呪霊なんて二の次や

208 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:38:52.44 ID:iHv8Cwab0.net
乙骨のリカちゃんあれどないなっとんの?
0巻でバイバイリカちゃんしたやん

209 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:03.75 ID:Athk9QOI0.net
>>200
マキさんに勝つために一生懸命考えたんやろ

210 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:28.91 ID:P0OBrhHK0.net
>>206
一番優秀なな奴を後継にすればいい
禅院家はその方式なんだろ?

211 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:30.35 ID:bvLbhGt6a.net
>>202
特級呪具でぶん殴るんやろかな

212 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:37.39 ID:ZaHaYuYjd.net
>>207
>>209
使えても一回限りやんけ!

213 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:38.12 ID:l6uZ1w3p0.net
>>117
東堂みたいな雰囲気出てるな

214 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:42.07 ID:zwalfnch0.net
なおびとさんって生きてるっけ?

215 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:51.79 ID:VZtckYs6d.net
>>208
ミゲルが新しいリカちゃん説がある

216 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:56.87 ID:Pn+HaIYfM.net
おにぎりの腕切られたっていうけど治らんのけ?

217 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:39:58.05 ID:HFpLxPXq0.net
>>201
忘れとったわ

218 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:06.66 ID:3+s55mnj0.net
>>208
何回捨ててもいつのまにか帰ってくるらしい

219 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:15.90 ID:TvHU7VAo0.net
最新話の虎杖殺す判断って何も間違ってないよな
早く死んで、どうぞ

220 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:33.98 ID:24rSFO7W0.net
いうて呪力で物質を生み出すってすごいやろ
もはや創造神やで?

221 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:35.72 ID:MFOkhmc60.net
>>198
あいつはゴリラっぽい身体つきしとるし実際ゴリラやからで納得出来るやん
歌姫は貧体に見える

222 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:37.84 ID:kCzO7D320.net
伏黒がマコラ調伏するの確定ってどこで見れるんや

223 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:46.31 ID:5o7rv3ic0.net
生涯かければ核ミサイルぐらい作れるやろ

224 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:51.49 ID:B9EXGDYhM.net
あまりにも非効率的過ぎでは?

225 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:53.15 ID:brK/ELexd.net
シャケオケツ

226 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:40:56.25 ID:u8H86MTBd.net
宿儺が伏黒を気にしてる描写ってなんか唐突やなかった?
少年院のときにバトったときにそうなったんやろけど読み返してもイマイチどのタイミングで宿儺がそういう感情になったのかよく分からん

227 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:00.43 ID:et++R6bR0.net
>>194
貴重な止血役おるやん

228 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:05.96 ID:s3FvCaPy0.net
偽夏油の中身って加茂の親父?
何巻で出てきたかわかるやつおる?

229 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:08.78 ID:JGD43oFza.net
>>181
戦闘では役立たずってメカ丸が間接的に言ってた

230 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:25.43 ID:UhBDSxhP0.net
前回交流戦リカちゃん解呪前とか言ってたけど悲惨なことならんのか
そもそも解呪前の意味が未だに理解出来てないんやけども

231 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:28.77 ID:YbwUPCxJ0.net
>>223
呪霊ノーダメやんけ

232 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:30.98 ID:8RaRMmEza.net
相手に血栓作れば勝ちやん

233 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:39.04 ID:P0OBrhHK0.net
>>208
海外で呪霊かき集めて新しい人工リカちゃんを作った

234 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:52.54 ID:zwalfnch0.net
伏黒恵♡魅せてみろ♡

235 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:41:52.55 ID:bvLbhGt6a.net
>>205
24fpsで作った動きを強制させる術式
作った動きができなかったら一瞬カードに閉じ込められる

236 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:07.12 ID:nuJCQzpf0.net
結局虎杖の両親は何なのよジッジ

237 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:08.80 ID:jMKTd+Pb0.net
>>222
別に書いてないけど最終決戦で自決覚悟のマコラ召喚してるとか場違いにも程ある

238 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:12.77 ID:+1m50E5w0.net
>>226
初対面の時からお?何か持っとるやんって感じで見てたと思う
ただマコラが結構あっさり片付いたからワイはそんなに気にかかるか?って思った

239 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:16.49 ID:s3FvCaPy0.net
東堂って領域展開できても弱くね?
元々必中やん

240 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:38.87 ID:YbwUPCxJ0.net
>>230
乙骨がどこにも行かんといてって言っちゃって乙骨自身が呪ってたって0巻でいってたやろ

241 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:45.02 ID:jMKTd+Pb0.net
>>228
平安時代の誰かや

242 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:42:49.90 ID:MFOkhmc60.net
>>229
メカ丸はそこまで言ってないし完全後方支援術式やと準一級になれてるのが設定的におかしいんやで

243 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:43:10.05 ID:JQb5294D0.net
>>230
0巻読んでないんか

244 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:43:12.34 ID:UhBDSxhP0.net
>>240
あれ最後成仏したんちゃうかったんか

245 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:43:35.63 ID:wMwpMMR8d.net
東堂の術式好きだったのにもう見れなくなりそうで悲しいなぁ

246 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:43:46.41 ID:uupWgt6tM.net
>>234
頑張れ♡頑張れ♡

247 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:43:47.35 ID:bvLbhGt6a.net
>>238
味見って言っとったしなんかまだあるんやろ

248 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:43:49.88 ID:8+rKz8kK0.net
三輪ちゃん漫画だと加茂から離れて術式隠してんのか?とか言われてたけど虎杖斬るのにみんなの前で簡易領域使っちゃったのおかしくね?
それとも簡易領域以外の術式あるんか?

249 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:16.93 ID:JQb5294D0.net
>>245
義手じゃダメそうな雰囲気あるけどこのまま退場するとも思えん

250 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:17.87 ID:5CjkLTXId.net
>>239
多分虎杖と高田ちゃんと一緒にキャッキャする東堂の幻覚見て相手ドン引きみたいな感じになるんやろ

251 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:19.01 ID:YbwUPCxJ0.net
>>244
だからそれが解呪なんやろ
なんでまた戻ってきてるかはまだわかってない

252 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:31.78 ID:l12EXwaC0.net
乙骨の真髄は縛り無視できる事じゃないかみたいな考察見たけどおもろかったわ

253 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:32.59 ID:wR/arA/t0.net
狗巻の腕切られたって多分宿儺関係ないと思うわ
伏魔御廚子の範囲内に居たなら呪力あるものには捌で一撃で殺されてるはずや
腕だけ伏魔御廚子の範囲内に入れてる状態でもなけりゃああはならないんやがそんな状況あるか?

254 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:33.43 ID:eN3ySOPi0.net
スレタイ関係ないんやけど五条って何で高専に反発してたんや?
後進の育成をするためにわざわざ高専残ってるんだし上層部を懐柔した方が色々とスムーズに進みそうと思うんやけど

255 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:39.05 ID:3BfH+0SXa.net
>>189
競馬のお馬さんみたいやな

256 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:51.10 ID:YbwUPCxJ0.net
>>245
ヒロアカのミリオ枠やで

257 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:44:54.05 ID:Xy8m4r/u0.net
やっぱあいつ最弱なんか
あれみたいに単純なバトルと意味わからんバトルの差がすごいわ

258 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:45:03.04 ID:wqpQOKb4a.net
あれアメリカ人が見たら笑うらしいね

259 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:45:19.14 ID:uupWgt6tM.net
宿儺ゴジョセンパパ黒
ここらへん出てくるとおもろくなるなこの漫画

260 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:45:26.61 ID:UhBDSxhP0.net
>>251
あれ?0巻で交流戦してたっけ
見直さなあかんわ

261 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:45:31.74 ID:IQuSMdud0.net
西宮「真依ちゃんはスゴイ頑張ってるスゴイいい子」
真依「西宮がやられた?あんなのでもいないと困るから助けるか」

性格悪すぎやろ

262 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:45:49.09 ID:s3FvCaPy0.net
0巻の内容って本編に完全に繋がってるんか?
ちょっと設定変えた所とかないんかな

263 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:45:57.49 ID:IQuSMdud0.net
>>260
してないで

264 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:06.89 ID:+1m50E5w0.net
乙骨のダメだよリカちゃんってどういう事なんやろ
もう居ないんちゃうんか

265 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:14.31 ID:P0OBrhHK0.net
虎杖は存在しない記憶を植え付けられたただの人形
まだ生まれて3年しか経ってなくて作られた目的は宿儺の器となり人類救済の生贄となること
と見せかけて実はただの普通の人間で存在しない記憶は全部存在してた

266 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:15.27 ID:YbwUPCxJ0.net
>>260
アスペルガーか?

267 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:24.94 ID:JQb5294D0.net
>>260
いや描写されてないだけで0巻の期間にやってるってだけやろ

268 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:25.13 ID:MoXW7Nqz0.net
>>253
まあ都合よく巻き込まれて片腕欠損なんて漫画にはよくあるしその辺は今後次第やわ
今のところ高専サイドにやられたのか宿儺にやられたのかは分からん

269 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:37.55 ID:5o7rv3ic0.net
>>264
別に縛りつけた女をリカちゃんって呼んでるかもしれん

270 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:46.53 ID:bvLbhGt6a.net
>>259
宿儺とパパ黒の戦闘シーンかっこええやろ

271 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:47.09 ID:nuJCQzpf0.net
あとこいつの呪術知りたい
「竜」だけよく分からん
https://i.imgur.com/K9UeylR.jpg

272 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:46:54.44 ID:iKjmqxsP0.net
その辺で女引っ掛けて惚れさせて車で轢いて魂縛ったらリカちゃんになるからな
女たらしの乙骨さんには余裕だよ

273 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:21.25 ID:VZtckYs6d.net
虎杖にいずれ宿儺の術式が刻まれるって言われてるけどいつになるんだろうな
俺の予想だと2つ目の山の終盤だと予想してるけど早く虎杖版の伏魔御廚子とかフーガ見たいわ

274 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:24.60 ID:JQb5294D0.net
今のリカちゃんは別人って言ってる奴多いけどワイは同一人物やと思うわ
露骨に怪しい設定にしてたし

275 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:33.85 ID:luX1uzUVd.net
戦闘員なのに場違い扱いもヤベェわ

276 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:38.66 ID:bYjcws3wd.net
イヌマキって呪力で耳守ればセーフなら完全に雑魚専用能力よな
特級の連中知能持っちゃってるんやし

277 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:41.09 ID:YlOOArSRp.net
>>271
説明あったやん
来訪術式や

278 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:49.55 ID:YbwUPCxJ0.net
普通に自分で呪霊ぶっ殺しといてリカちゃんって言ってるだけかもしらんし考察するだけ無駄やで

279 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:51.72 ID:JQb5294D0.net
>>272
純愛やぞ

280 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:53.01 ID:ZCNrvAC0d.net
>>182
虎杖にも妖精の羽はえそうやな

281 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:47:55.06 ID:IQuSMdud0.net
>>253
避難誘導したやつらが宿儺の領域内にいた時点でワイは狗巻死んだんじゃね?って思ってたから腕だけ入ってた可能性はあるやろ

282 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:48:05.21 ID:jMKTd+Pb0.net
>>262
ワープはやらかしたって本人も言ってる
極の番とか見るとちゃんと考えて作ってたんやなって

283 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:48:17.12 ID:4Q3EmuNg0.net
>>271
自身を触媒にして4体の式神を呼び出せる
竜は詳細不明や

284 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:48:30.14 ID:5CjkLTXId.net
>>278
それじゃ乙骨くん異常者みたいじゃん

285 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:48:37.42 ID:Eix5ABBdH.net
>>136
なによろしってきっしょ

286 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:48:41.48 ID:Athk9QOI0.net
>>274
自分の術式勝手にリカちゃんって呼んでる説は?

287 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:48:51.38 ID:bxv7hQ8a0.net
1000年前に禅院と五条が戦って摩虎羅で自爆したらしいけど簡単に想像できるわ
そん時も五条が「だって君弱いもんw」ってイキリ散らして煽ったんやろな

ほんまピエロやろ五条家

288 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:49:03.46 ID:2pdKQrJz0.net
あべこべとか降霊ババアとかなんのために出てきたん?
フォクシー海賊団くらい要らんかったやろ

289 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:49:22.94 ID:UedkQh+s0.net
なおびとの声は金尾さんのイメージやったわ

290 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:49:23.66 ID:YlOOArSRp.net
>>281
避難誘導したやつらって誰のことやねん

291 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:49:32.14 ID:5CjkLTXId.net
オートガード術式の名前がリカちゃんの可能性はありそうやなぁ

292 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:49:44.61 ID:o0iD/qja0.net
>>271
四獣とかいう恵まれた式神からクソみたいな術式

293 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:49:52.16 ID:IQuSMdud0.net
>>282
ワープやらかしなん?
その割に富士山戦でワープしてなかったか?

294 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:50:07.64 ID:IQuSMdud0.net
>>290
一般人やんけ

295 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:50:25.18 ID:iKjmqxsP0.net
>>288
五条が封印された影響として呪詛師のこんな奴らも出てくるよって説明にはいるけど結局偽夏油がそれ以上にめちゃくちゃにしたからやっぱ要らんな

296 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:50:29.34 ID:S3SyFe9b0.net
>>45
私!?のところだけ面白かったやろ

297 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:50:44.56 ID:4Q3EmuNg0.net
>>292
いうてナナミンお墨付きやし結構すごいんやろ

298 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:14.89 ID:P0OBrhHK0.net
>>276
耳守る前に結構なダメージ食らう初見殺しじゃん

299 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:25.96 ID:wR/arA/t0.net
>>288
手頃な勝てる敵役やろ
あいつら居なきゃ虎杖伏黒レベルが勝てる相手渋谷に居ねえよ

300 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:33.24 ID:ZCNrvAC0d.net
>>288
これから呪術師VS呪詛師が本格的に始まるんじゃね、そのための説明かませやないか

301 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:39.63 ID:gl4IHiGO0.net
天与呪縛ってメカ丸のとマキのとでデメリットの重さが違い過ぎるやろ
マキは別に呪いとか忘れて一般人として生きたらええだけやし身体能力凄いからスポーツとかで無双出来そうやけど
メカ丸は人生ハードモード確定やんけ

302 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:40.48 ID:YlOOArSRp.net
伏黒の術式強すぎじゃね?
呼び出せる式神の強さは術師の強さには関係ないんやろ?
今の伏黒でもマコラ召喚すれば余裕で五条殺せるやん

303 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:42.77 ID:4Q3EmuNg0.net
>>293
他人飛ばせるのがアカンのやろ

304 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:49.42 ID:P0OBrhHK0.net
>>293
あれは超高速で移動しただけだろ

305 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:51:54.56 ID:UedkQh+s0.net
あべこべジジイとババアの救いようの無いクズ感正直すき

306 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:52:26.95 ID:YlOOArSRp.net
>>294
いやあれは避難誘導された奴らやろ
天使のコスプレしてた奴やろ?

307 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:52:36.61 ID:MFOkhmc60.net
>>288
ショタ五条の為や

308 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:52:41.34 ID:ZIkZagYMd.net
伏黒の式神弱すぎ問題

309 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:52:45.28 ID:UuXwRMKu0.net
弾数ごまかすにしても最初の一発を呪力少なめ威力低めにして
あとは実弾の方が強い気がする

310 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:52:51.26 ID:IQuSMdud0.net
>>303
じゃあワープじゃなくて学校まで吹っ飛ばしたってことにすればええな

311 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:52:56.37 ID:b0hZdrER0.net
あの前髪死ぬんか?

312 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:03.36 ID:G0L3ROBYa.net
>>117
worstに出てきそう

313 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:16.92 ID:krKSVli60.net
>>108
せや
なのに強くても可愛さないと認められないとか勘違いしてるのが京都の女共

314 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:18.53 ID:Ly//ekI30.net
>>301
現実でも天才タイプのガイジとガチガイジがおるしその辺はしゃーない

315 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:19.37 ID:HFpLxPXq0.net
>>292
こいつもそうだけどスピードある敵出てきたら手も足も出ないような術師割と多いよな

316 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:21.97 ID:IQuSMdud0.net
>>306
だから(狗巻が)避難誘導したやつらって言うてるんや

317 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:23.25 ID:U/8FP+ra0.net
>>210
その残りが謀反とかクーデター起こすからあかんやろ
ヒロアカのエンデゥァーがいい例や

318 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:24.73 ID:r6a1WoB5d.net
>>163
釘崎野薔薇

319 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:35.68 ID:jMKTd+Pb0.net
>>302
五条なら無量空処or茈でマコラ倒せるよ
慶長自体の無下限は茈が使えなかった可能性ある

320 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:53:53.45 ID:2FWF7rbxd.net
正直この漫画では本物の夏油が一番好き

321 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:01.08 ID:YlOOArSRp.net
>>316
避難誘導された奴らな
日本語頑張れよ

322 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:04.31 ID:0lcYWUk1M.net
アニメみてて改めて思うけど最初に五条とか特級呪霊だしたせいで、京都組が雑魚にしかみえんのよな
実際雑魚なんやが

323 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:38.45 ID:IQuSMdud0.net
>>321
お前がバカなだけやろ

324 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:44.79 ID:krKSVli60.net
>>248
メロンパン相手でも使ってないし持ってないやろ

325 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:47.39 ID:T9HmKNMK0.net
呪術廻戦のグッズ転売捗ると思ってたのに全然値上がりせんかったわ
ホンマに人気あるんか?

326 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:48.96 ID:S3SyFe9b0.net
まず秤はあの高校で何やって停学なんだよ

327 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:54:52.89 ID:gjapp1r1a.net
不意打ちの銃弾に反応して素手で掴めるのにジョウゴの攻撃には反応できないんか
ジョウゴってそんな強いの

328 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:55:23.50 ID:h8AeMZkn0.net
五条でも宿儺の指は消滅させられないの?

329 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:55:32.27 ID:Q58JNvyT0.net
外れ術式かと思ったけどマイの呪力が大したことないからだよな
乙骨なら何作れるんやろ

330 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:55:32.60 ID:fwbCtCgL0.net
弾丸はお手製やけど銃は既製品やからね🥺

331 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:55:34.52 ID:fP5r9vB9d.net
>>322
京都校は東堂ワンマンチームだしな
東京校はまだ乙骨や秤とか3年生とかいるし

332 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:55:43.66 ID:UedkQh+s0.net
>>327
アイツスクナにお前は強いって言われた奴やぞ

333 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:55:43.97 ID:HFpLxPXq0.net
>>321
それやったら狗巻"に"になるやん
狗巻"が"やったら〜したであっとるやろ

334 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:01.77 ID:1U5D18JP0.net
>>327
宿儺と五条の次くらいには強いゾ

335 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:07.34 ID:eN3ySOPi0.net
>>328
ガチれば行けそうな雰囲気あるけどストーリー終わるからな

336 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:10.62 ID:wR/arA/t0.net
>>302
自爆特攻すれば術式覚えたての雑魚でも相打ち出来る超便利術式やけどそもそも十種影法術が御三家相伝の希少術式で普通に戦っても強いからホイホイ特攻も出来ない

337 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:12.19 ID:S3SyFe9b0.net
>>187
質量攻撃とか最強やろ

338 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:12.60 ID:ZCNrvAC0d.net
>>326
校長の車に10円傷つけたとか

339 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:21.75 ID:rctlA7w30.net
>>322
強さのランクが全然わからんマンガよな

340 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:30.48 ID:phObMhYQ0.net
構築術式も多分結界とかみたいに割とみんな使える系ちゃうんと勝手に思ってるけど

341 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:31.95 ID:VyViZg350.net
>>321
お前の日本語力ヤバいな

342 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:35.01 ID:S3SyFe9b0.net
>>199
完成してない定期

343 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:36.38 ID:U/8FP+ra0.net
>>326
あの顔だと笑いながら女の子殴ってレイブとかしてそう

344 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:40.32 ID:UhBDSxhP0.net
>>327
スクナお墨付きやん

345 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:44.50 ID:8sflTEe70.net
>>327
特級呪術師以外じゃ相手に出来んやろ

346 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:56:45.72 ID:krKSVli60.net
>>276
そもそも特級は一瞬足止めしただけで潰れてたやん

347 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:57:00.88 ID:3lK1cYhA0.net
>>327
普通に最強クラスやし
人間でジョウゴに勝てるの五条と乙骨しかいないやろ

348 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:57:06.08 ID:YlOOArSRp.net
>>319
無理やろ
確かに紫は超威力やけどマコラを削り切れるほどやないやろ
食らった伏黒パッパも腹に穴があく程度やったしな
それに紫は別に五条が独自に編み出した技やなくて五条家に伝わる技やし六眼+無下限術式の奴が使えないとは思えんわ

349 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:57:18.25 ID:Q58JNvyT0.net
>>326
タバコ吸おうがパチンコやろうがOKやからなあ

350 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:57:28.01 ID:VyViZg350.net
>>326
殺人やろなぁ

351 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:57:36.33 ID:XFPX7ifF0.net
>>331
東堂も一級止まりだしな

352 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:57:39.27 ID:AtbIbGojd.net
>>326
女性関係で逮捕されてるらしい
痴漢とかレイプとか色んな前科が積み重なって
逮捕されてるから停学くらったらしい

353 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:58:23.13 ID:S3SyFe9b0.net
>>264
刀依代にしてる描写はあるな

354 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:58:24.16 ID:izv+nSJV0.net
一般の呪術師とかこのレベルなんやろ

355 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:05.91 ID:wR/arA/t0.net
禪院のジジイ弱いみたいな印象持たれてるけどあいつ領域使われるまでは特級相手に娘庇いながら一方的にボコってたからな
特別一級ってそういうことやろ

356 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:14.49 ID:uJ/yxeRY0.net
花 地球守るンゴオオオオオ
海 みんなだいすき🥺
火 呪いサイコー!!
兄 弟…弟…
真 ガイジ
脳 一般人死ね!w
宿 指ちょーだい!w

こいつらがボスでええんか?

357 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:15.13 ID:vVZWKerM0.net
富士山はなまじトップクラスの実力があるせいで戦う相手が軒並み格上ばかりという可哀想なやつや

358 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:16.91 ID:h5U5wKKj0.net
京都校編つまんなさぎ

359 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:21.58 ID:ZCNrvAC0d.net
>>352
なんか乙骨に殺されそうやな

360 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:27.99 ID:4Q3EmuNg0.net
>>348
反転術式使える前提の技やし無理やった可能性もある

361 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:55.08 ID:jMKTd+Pb0.net
>>348
最初の茈はあんま強くなさそうだけど花御に打ったやつは威力ヤバそうに見えたがな

362 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 04:59:56.32 ID:YlOOArSRp.net
弾数を誤魔化して初見殺し戦法って知能のない一般呪霊相手じゃクソの役にも立たないし真衣は間違いなく呪咀師の方が向いてる

363 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:05.18 ID:2yhxrGqx0.net
五条漏醐も花御も逃してるんよな
あいつ以外仕留められないんだからあのレベルの呪霊と遭遇したらさっさと祓わないとアカンやろ

364 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:10.57 ID:gl4IHiGO0.net
秤をイケメンにしなかったのはどうかと思う
ブサメンの強キャラ枠は東堂いるしな

365 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:22.31 ID:S3SyFe9b0.net
>>276
耳に防御回す時点で隙できる

366 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:23.30 ID:69ZwO+dW0.net
>>348
実際昔の五条が使えてなかったんやし使えなかった可能性はある
まあ多分使ってるやろとは思う

367 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:38.69 ID:IQuSMdud0.net
つうか反転術式で腕くらい治るやろって思ってたけど狗巻が片腕になって乙骨がキレたんなら再生できんのやろか
再生できないなら東堂の術式は永遠に死んだままになるな義手にも有効とかなら別やが
もしくは狗巻の腕はなんらかの術式で落とされたから再生できないとか

368 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:39.99 ID:7d/FWOnJ0.net
正直虎杖真人戦今いちだったんだけど

主人公のバトルがつまらないって致命的じゃない?

369 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:00:44.17 ID:HFpLxPXq0.net
五条はちゃんと高専のやつら漏瑚倒せる並に育てろや

370 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:10.00 ID:+1m50E5w0.net
>>356
猿死ねって脳ミソの思想もそうなんかな
夏油の側だけじゃなく

371 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:13.87 ID:0LIz/UwU0.net
検証サイト曰く眼前に迫った弾丸を素手で掴んだ真希さんはマッハ3で左手動かしたらしい

ちな
プロボクサーの右ストレートが時速30キロ
キルアのカンムルが時速160キロ
の模様

372 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:21.60 ID:8+rKz8kK0.net
>>355
その領域対策がね…
あれ式神飛ばすだったからギリギリ対策できてたけど他のやつ防げないやろ

373 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:33.57 ID:2yhxrGqx0.net
>>368
正直つまらんけど今のところそれ以外で補えてるからセーフやわ

374 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:52.20 ID:UedkQh+s0.net
>>364
東堂はなんだかんだ強そうなオーラあるけど秤はマジでモブのオッサンにしか見えないからヤバい

375 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:54.36 ID:cRCceyTA0.net
>>8
分かるのに一分くらいかかったわ

376 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:01:58.93 ID:eN3ySOPi0.net
>>371
そういう細かい部分はあんまり考えてないんやろうな

377 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:02:03.10 ID:ZCNrvAC0d.net
>>367
呪文書かれた包帯でぐるぐる巻きやったからな、まだ崩壊し続けてるのかもしれん

378 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:02:05.85 ID:CdO/ICgZ0.net
>>371
サイボーグかなんかかな?

379 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:02:12.79 ID:S3SyFe9b0.net
>>327
噴火の速度なんて銃弾の比じゃないやろ

380 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:02:25.05 ID:IQuSMdud0.net
ジョウゴがリーダーを真人に据えたのは将来性を考えてってことやったからジョウゴより強くなるんやろうなって期待してたけど最終進化してもジョウゴのほうがずっと強いよな

381 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:02:29.82 ID:h5U5wKKj0.net
鬼滅の時も言ってるんだけど呪術の世界観ってどうなってんの?
呪力あれば世界支配出来るでしょ
何かこう言う漫画って現実世界のアメリカやら他の国はどう日本の呪霊師見てんだろって気になっちゃう
例えば進撃はちゃんと巨人の世界との設定もやってるじゃん

382 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:03:00.37 ID:KXpV3iQga.net
この漫画領域展開があまりにも強すぎてアカンわ
呪術師側で領域展開使えないやつ全員雑魚とすら言えるやろ
東堂も虎杖と一緒にいなかったら真人に瞬殺されてるやろ

383 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:03:03.59 ID:yjrixnNG0.net
禅院家のおじいちゃんですら特級呪霊に歯が立たなくて、五条と呪霊で釣り合ってるだけに味方サイド弱いなって思ったわ

384 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:03:18.30 ID:4Q3EmuNg0.net
>>372
オートでカウンターしてくれるんやから陀艮の無限湧きに相性悪かっただけで漏瑚とかやと結構いけるやろ

385 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:03:26.45 ID:U/8FP+ra0.net
>>367
まーイヌマキの腕落としたのはスクナじゃなくて五条と学長貶めたろ!って思ってる高専の上層部の命令やろ

386 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:03:56.73 ID:Q58JNvyT0.net
>>381
特級呪術士とか核兵器みたいなもんやしな

387 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:04.88 ID:jMKTd+Pb0.net
>>383
だから九十九乙骨出してバランスとったのかと

388 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:07.73 ID:cOda83Oad.net
秤は実際出てきた時イケメン化してそう
カイドウも最初のシルエットデブのおっさんみたいな感じだったけど実際に出てきたら見た目全然違かったし

389 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:19.80 ID:LRps/O/I0.net
>>381
まだ描かれてないから分からん

390 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:32.63 ID:IQuSMdud0.net
>>381
五条なら世界征服できるで
ただし他のやつらは軍隊には勝てないやろな

391 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:37.16 ID:vVZWKerM0.net
特級呪詛師ハゼレナの出番はまだか

392 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:49.50 ID:krKSVli60.net
>>327
スクナ除けば今のところ呪霊最強や
そもそも特級に勝てるのは基本特級だけや

393 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:04:53.82 ID:YlOOArSRp.net
>>385
ワイもこれやと思うわ
五条と学長をメロンパンの共犯とみなして死刑とかガバガバすぎるしな

394 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:07.98 ID:QVn/uJK7d.net
まあ正直領域展開の設定はちょっと失敗してるよな
分かりやすいかっこよさとキャッチーさはあるけど

395 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:17.11 ID:KARYm3490.net
何かに依存してる奴なんて記憶操作でワンパンやろ

396 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:17.34 ID:r1vAYdO10.net
https://i.imgur.com/w0qCojg.jpg
https://i.imgur.com/ZPWv62O.jpg
https://i.imgur.com/Mdwvgxu.jpg

397 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:21.29 ID:MFOkhmc60.net
呪力で世界支配ってそれ呪霊めっちゃ生まれる世界になりそう

398 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:24.76 ID:YlOOArSRp.net
>>392
宿儺は呪霊じゃない定期

399 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:32.18 ID:o0iD/qja0.net
東堂の術式で獄門彊奪われないように腕切って永久退場ほんまひどいわ
ライブ感で渋谷編に出すなや

400 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:40.49 ID:UedkQh+s0.net
そもそも上層部って偽夏油と繋がってるのほぼ確定やろ

401 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:54.25 ID:wR/arA/t0.net
>>384
あれ熱には耐えられるんかな
溶岩ぶつけて来るのには対応しそうやけど

402 :風吹けば名無し:2021/02/07(日) 05:05:58.44 ID:8+rKz8kK0.net
>>384
数頼りの実体のある式神だから落とせただけで炎たたき落とすってなんや

総レス数 402
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200