2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ギターエフェクター映画『The Pedal Movie』予告編映像公開 ケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、J・マスシス他 [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/05/02(日) 06:00:19.38 ID:CAP_USER9.net
ギターエフェクター映画『The Pedal Movie』予告編映像公開 ケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、J・マスシス他
2021/05/01 16:01掲載(Last Update:2021/05/01 17:10)amass
https://amass.jp/146693/
The Pedal Movie
https://pbs.twimg.com/media/E0S70EQVgAIJpVI.jpg


ギター・エフェクター映画『The Pedal Movie』が完成。「エフェクト・ペダルがポピュラー音楽のサウンドにどのような影響を与えてきたかを最も包括的に紹介する」と謳われているこのドキュメンタリー映画には、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインのケヴィン・シールズ、スティーヴ・ヴァイ、ダイナソーJr.のJ・マスシス、ピーター・フランプトン、スマッシング・パンプキンズのビリー・コーガン、ブラーのグレアム・コクソン、スティーヴ・アルビニら著名なミュージシャンやプロデューサーのインタビューを収録しています。

さらに映画では、Chase Bliss Audio、EarthQuaker Devices、JHS Pedals、Strymon、Walrus Audioなど、現在のトップレベルのペダルビルダーにも焦点を当てています。映画では、60年代初頭に偶然発明された最初のファズペダルに始まり、ギター・エフェクターの歴史的発展を追っています。

映画の制作は、楽器専門の売買/マーケットプレイス・サイトのReverbで、同サイト初の長編映画です。この映画は海外ではiTunes、Google Play、Vuduでレンタルおよび購入できます(現状、日本の未対応のようです)。

共同監督のダン・オーキンは、プレスリリースで次のように述べています。

「『The Pedal Movie』の最初のインスピレーションは、音楽界のこの奇妙な小さなポケットが、どのようにしてこの巨大なコミュニティに成長し、新しいペダルや企業が次々と参入してきたのか、という疑問でした。今日では、何千ものメーカーが毎年何十万ものペダルを製造しており、自分自身を表現する新しい方法を常に探し求めている音楽制作者たちのコミュニティは成長し続けています。これらの小さな箱は、人々の音楽の作り方を変え、最終的にはポピュラー音楽の流れを永遠に変えてしまったのです」

トレーラー映像あり
https://www.youtube.com/watch?v=a5AbsQvdiZE

■『The Pedal Movie』公式サイト
https://reverb.com/page/the-pedal-movie

2 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:07:03.62 ID:yuB9Sl0B0.net
エッジのディレイ
をやれよ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:07:56.62 ID:y2NeXZnU0.net
トミーボーリンのあれの正体が知りたい。

4 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:10:21.26 ID:zK4JutXX0.net
>>1
このメンツなら、ブラッドサースティブッチャーズも出るんだろうな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:13:12.63 ID:gvEchSXs0.net
トムモレロは意外と使用エフェクターが少ない

6 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:17:21.96 ID:wJdPSI1M0.net
何これ?
オーバードライブとかディストーションなんかがロボットに変身して戦ったりする映画?

7 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:24:42.78 ID:URu8l3T10.net
いろいろ集めたけど部屋では低音がしっかり出るほど音量をあげられない。
特にアメリカ製はスタジオでしか良さがわからなかった。
なんだかんだ日本人にはBOSSなんかが住環境ふくめて合ってるって話だ。よくBOSSはバカにされるが
プリンスなんかはシンセやオケのなじみでローインピPUとBOSSの組み合わせだったしね。

8 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:33:36.60 ID:sU+Slj+D0.net
>>1
"映画"かよ!

9 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:34:38.65 ID:M1X3EKig0.net
トム・ショルツはでてないの?

10 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:38:20.76 ID:2zT+LIDs0.net
>>7
馬鹿になんかされてるか?
BOSSやチューブスクリーマーって海外でも超スタンダードじゃん
ブティックペダル自体があれらの改造品みたいなの多いんだし

11 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:38:28.79 ID:vBbyvyng0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Pg4khYpt1SY

12 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:39:04.05 ID:r7kzlrzR0.net
日本の技術者にインタビューしたのか

13 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:42:04.14 ID:3tiNlQor0.net
昔のグヤトーンのディストーション、めちゃくちゃ音痩せしてたけど今考えるとファズっぽくてカッコよかったな
ってか80年代のMXRのコンパクトとかポリフュージョンのヴォリュームペダルとかめっちゃ高かったねw

14 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:45:32.81 ID:mCl2RGMo0.net
That Pedal Showの映画版みたいな事?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:52:06.71 ID:NApT/PJM0.net
成毛 滋は若い頃チャカポコ以外のエフェクターを嫌っていたが
晩年は結構いろいろ使ってたな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:52:47.82 ID:r7kzlrzR0.net
低域が痩せてるやつはシールドを見直すといいぞ?
ハンダ付け一つでガラッと変わる

盛りすぎれば寄生容量でこもるしケチれば低域で不満が出る
あまりハイファイ過ぎても駄目で適度に粘りを残すのがギター向けには合う

17 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 06:53:43.15 ID:AwKcOfRs0.net
物凄いとんがった需要の映画だな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:15:30.10 ID:WiCoaJax0.net
さっさと日本公開お願いします
いやまじで(´・ω・`)

19 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:17:50.97 ID:MgFIcj5r0.net
中学の時はメタルゾーンだけあれば良かった

20 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:19:08.88 ID:WiCoaJax0.net
>>19
Blues Driver派です(´・ω・`)

21 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:19:15.27 ID:EuFEZhdh0.net
https://i.imgur.com/8C5ME2M.jpg

22 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:21:57.84 ID:WiCoaJax0.net
これほんま好き( ´∀`)

The Joy of the Guitar Riff - My Bloody Valentine / Kevin Shields - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HsFZCRuA4Qs&t=3s

23 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:37:26.70 ID:IRov7lG90.net
>>19
中学生の親世代ですがメタゾネ3台セレクタで使い分けてまっす

24 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:49:36.02 ID:p9+5LhnM0.net
男は黙ってチョッケル
男は黙ってチョッケル

25 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 07:54:47.01 ID:RGvwNEt00.net
エフェクターって無性に欲しくなるよな
かといってセッティングが面倒で直アンプばっかで弾いちゃうけど

26 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:00:07.40 ID:GiRU7PbR0.net
マニアックすぎるw

27 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:05:50.42 ID:+zWE5+UP0.net
アングリードライバーで一つの正解を得たが操作しづらい

28 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:07:20.46 ID:FH6gA1eN0.net
https://youtu.be/CVYORMwCzMs

エフェクター改造おじさん

29 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:10:01.60 ID:4dmwa+h/0.net
シューゲイザースレになる予感

30 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:12:51.30 ID:bXMnJzCJ0.net
歪みペダルをアンプのブースターとして使うって発想したのはすごいなと思う

31 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:18:18.35 ID:iR8Otuzx0.net
モーグとかエレクトロハーモニクスとかの映画かな?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:22:20.09 ID:4wia+efA0.net
こういうのを考えられる人って憧れる
https://i.imgur.com/Q2vKQXv.jpg

33 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:25:19.14 ID:/q7VKfX70.net
>>30
多分ゲインブースターのことかな
歪みエフェクターの最古といわれるMXRのDistortion+が
既にそのコンセプトで作られてるな
エフェクターの名前の通り「歪を付加する」ってのが目的で
エフェクターの音量はMaxでフラットだから
ゲインブースターにはなるがレベルブースターには絶対にならないわけだしさ

ランディローズが使って有名になったけど
ヘヴィクランチ程度にしか歪まないプレキシをさらに強く歪ませるに
画期的な方法だったわけだしね

34 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:25:43.54 ID:ZGtGNwK80.net
俺は買うより作る方に行っちゃったわ
今はMid Driverを開発中

35 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:44:41.16 ID:romumpdE0.net
トムモレロとジョンフルシアンテも入れて欲しい、最新のボード見たい

36 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:58:39.30 ID:QNipmxw90.net
巨大なエフェクターボードから繰り出されるクソみたいな音

37 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:59:50.16 ID:B6rRGt+r0.net
俺はレコーディングスタジオの
コンソールでかけてもらう派だったな

エフェクター好きはロクに弾けないイメージ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:09:40.34 ID:T83r8jCI0.net
スティーヴヴァイは名前しか知らんけどケヴィンシールズとかJマスシスとかアルビニとかやばいな
みにいこかな

39 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:09:45.83 ID:rSOmt+xd0.net
MXRとBOSSの功績みたいな話になるんかな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:10:44.39 ID:T83r8jCI0.net
劇場映画では無いのかw
しかも日本対応してないのか

41 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:15:04.23 ID:tsKnhwH00.net
ギターをそのままマーシャルアンプに直結してメモリを全部10まで上げればいいってものではないのね

42 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:22:30.15 ID:sv/r6uoc0.net
BOSSの五つ並べてセットできるベース欲しかった。

43 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:26:32.22 ID:VkgXaVHa0.net
弦買うお金もないよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:35:33.23 ID:ZGtGNwK80.net
>>37
ろくなやつとプレイしなかったんだなあ
頑張れ!

45 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:43:01.32 ID:71WtRq9l0.net
BOSS(社長)を踏んずけろ!ってか。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:05:01.04 ID:IRov7lG90.net
マイクマシューズ四部作(本人主演)でも作ったほうが面白そうだなぁ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:40:43.09 ID:WiCoaJax0.net
>>39
僕はStrymonたん!

48 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:49:01.70 ID:h5pIKAJX0.net
Jマスか1番良いかな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:49:42.41 ID:HlJYaIpG0.net
こんなの何のために作ったん? YouTubeでいいんじゃね?

50 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:52:39.06 ID:ghhPDhAy0.net
エフェクター並べたら
アンプのメモリ1つあげただけで
セッティングし直さなきゃいけないなんて
クソ面倒じゃん
ワウすら運ぶの面倒だし

51 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:52:44.90 ID:oZrpfZFZ0.net
コンパクトは今までオーバードライブなど三つくらい買ったことあるくらいだな
いまいち違うんだよなぁと思っていつも手放す
今、ちょっと気になってるのはあるんだがね
カールマーチンのプレキシトーンってやつ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:54:15.01 ID:WiCoaJax0.net
ケヴィン遅報
https://twitter.com/MBVofficial/status/1388492537002926083

https://pbs.twimg.com/media/E0TqmZnXoAEbTep.jpg
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:59:29.60 ID:WrMhONCW0.net
ケンパかPODでおねしゃす
ボードはトラブル起こすと大変なんすよ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:12:55.20 ID:Cl/9IbFN0.net
スティーヴ・ヴァイの映画といえばラルフ・マッチオとのギターバトル

55 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:15:06.15 ID:rOuKgRYL0.net
ジミヘンを召還しなきゃ意味ないだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:24:58.44 ID:UQD6YaeA0.net
大塚明は出ないのか

57 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:29:19.38 ID:wBEE6zTF0.net
>>51
やっぱり音が細くなった感あるよね
高性能な歪みとか高価な奴は知らないけど

58 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:31:22.12 ID:vOn3TUto0.net
コンパクト沢山→マルチ→コンパクト沢山→モデリングアンプ→コンパクト沢山

のループしてるわ…

59 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:32:44.00 ID:eGhhL8Xi0.net
マイケルシェンカーのワウ半踏みの角度とか検証しちゃうわけ?

60 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:48:34.43 ID:wBEE6zTF0.net
>>55
エディクレイマーを交えて
ロジャーメイヤー、ユニヴァイヴ、
ファズフェイスなんかを徹底解明する
映画の方がいいな

61 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:49:17.78 ID:SCRJiHnV0.net
踏むタイミングもそのアクションまで含めてカッコいい
ギターの奴はそんなとこまで考えてんだなーと感心してた

62 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 11:52:24.69 ID:XCgniFmQ0.net
ジャキンジャキンジャキンて音よりガシャンガシャンガシャンシャンシャンシャン…みたいな音の方がいいよな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 12:07:50.92 ID:oDf35d5b0.net
>今日では、何千ものメーカーが毎年何十万ものペダルを製造しており

いくらなんでも・・・w

64 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 12:10:04.25 ID:c3xprLuh0.net
>>32
こういうの見るの好き

65 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 12:30:17.14 ID:034wopp+0.net
もしかして下に置くエフェクター類のことを英語口語でペダルって言う?
(ペダルで可変のやつの事じゃなくて)

66 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 12:46:21.59 ID:F4FsTZv/0.net
次回作のThe Rack Moiveが出来たら呼んでくれ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 12:48:59.93 ID:BHSeXebn0.net
エフェクター使うやつはざこ
そのままの音で勝負しろよ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:03:42.08 ID:iaTcfia20.net
FUZZというドキュメンタリー(映画?)あったけど
あんな感じなのかな
あっちはZZTOPの人とかアルビニが出てたな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:04:32.84 ID:iaTcfia20.net
>>65
うん
逆にエフェクターって言わないイメージ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:13:41.02 ID:xmiq3PKU0.net
先祖は貴族なんだ
正確には、伯爵なんだ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:18:28.89 ID:An24sjQH0.net
>>9
「ロックマンが一番綺麗なディストーションかかるけど全部ボストンの音になる」とか読んだと有るな

72 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:25:43.30 ID:Xs4Ssdt/0.net
エフェクターだとヤングギターのこの動画が面白かったわ
https://youtu.be/OxS-KIzd7Wo

73 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:31:47.64 ID:AjqIhtFw0.net
エフェクター使わないから
分からん
苦手

74 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:34:26.60 ID:kT1yHyIq0.net
>>64
YouTubeで「エフェクターボー道」で検索してみて

75 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:37:10.04 ID:1zL4ydk+0.net
当時出てた64種類マルチエフェクター買ったけど
結局珍しいの一通り試した後にオーバードライブだけ使うようになったわ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:39:52.65 ID:034wopp+0.net
>>69
なるほどー

たぶんタイトル見て最初に、可変ペダルので映画は狭いとこすぎだろw って思った奴は俺以外にもいると思う

77 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:49:30.13 ID:IRov7lG90.net
>>71
アッテネーターまであの音方向な恐ろしさ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:03:03.62 ID:I48RdzfR0.net
土屋蘭丸が高校時代、
授業中に友達から買ったエフェクターの蓋を開けてみたら
中からゴキブリが出てきて大変だった話は

79 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:05:06.09 ID:I48RdzfR0.net
>>67
アンプ直刺しなんてギターウルフしか

80 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:23:36.58 ID:Lc18w+bM0.net
マルチとか俺には面倒で出来なかった

81 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:25:28.22 ID:EddLPWQv0.net
誰しもがラックエフェクターのようにペダルエフェクターを使える時代になるとは思わなかった

82 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:29:05.66 ID:3GwIxeo90.net
エフェクター界隈はms-3という正解が出現している。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:42:08.10 ID:fR4bMlzi0.net
ボスは偉大
ローインピにしてノイズを減らし電子スイッチでスイッチングノイズをなくし
ソロ用に無駄なローをカットして中音域に寄せたのがsd1だろ
どうせソロのミックスではばっさりカットするんだからよ
それなのにローが出ねえとかバイパス音が変わるとかケチつけやがって

84 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:48:03.35 ID:Eo//YPTu0.net
メタゾネ×6の動画はたまに見てしまう

85 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:51:46.35 ID:LemZn53Z0.net
VOXのアンペグMETALをヒューズ&ケトナーの30Wのアンプで
鳴らすと至高のサウンドになる

86 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:53:20.40 ID:ZuoWI6q00.net
そこはジェフベックだろうに

87 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:08:16.99 ID:lWnUN8z30.net
ワジーのエフェクター動画外人だらけや

88 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:21:13.67 ID:RGvwNEt00.net
>>80
でも複数のペダルで音作りするよりはるかに楽だと思うけども

89 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:50:12.41 ID:mzSEaY/D0.net
うちのSANSAMP GT2とBOSSのコーラスまだ使えるかな
ギター引っ張り出して来るか…

90 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:50:51.85 ID:/zgOvLeC0.net
ワウペダル作った人って誰なん?
あれをギターでやった時は感動したわ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:59:26.26 ID:HhujDquh0.net
>>6
おい、それオモロそうやないか
さっそく作ってくれ!

まずエフェクターってなんなのか一般人に説明するだけで上映時間の半分取られそうだけどな

92 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 16:05:38.05 ID:HhujDquh0.net
>>32
この人スイッチャー使わんのね
ライブ中バレリーナみたいに足が動いてるんじゃないか

93 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 16:08:00.82 ID:HhujDquh0.net
>>65
そうね、ペダルとかストンプって呼ぶ
エフェクターはラックも含めた総称なんじゃないかな

94 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 17:03:53.82 ID:WiCoaJax0.net
>>90
お前の口、踏みながらパクパクしてるだろ
俺もだけどな

  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 17:53:10.97 ID:jlhJfQ5c0.net
>>88
いやあそれが数値入れたりとかが、俺の脳味噌が悪いのか受け付けないんだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 17:59:28.44 ID:HhujDquh0.net
>>95
めんどくさいよなー
まあ物理つまみがいっぱいついてるマルチは使いやすいけど
それならコンパクトでいいじゃねーかって話になるわな

まあでもいっぺん記憶させたらライブではとても楽なので使ってるけど

97 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 18:28:57.39 ID:sU+Slj+D0.net
>>7
プリンスなんかはってお前プリンスのコピーバンドでもしてんの?

98 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 18:47:06.64 ID:quAX3t3c0.net
>>1

RATがあれば万事OK

99 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 21:14:39.90 ID:suBjb6E10.net
でも、リアルタイムでアドリブ的に
入れるとしたらジミくらいの個数が
限界じゃない?
揺れ系とか音自体があんまり好きじゃないのも
あるけど。

100 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 21:28:50.08 ID:bXMnJzCJ0.net
確かにシューゲイザーとかノイズ系とかでものすごい巨大なボード見ると
いや本当にそんなに必要なんかと思ったりはする

101 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 21:41:58.73 ID:suBjb6E10.net
「次の小節頭でコーラスとフランジャーと
ディレイとワウをオフって、ファズとイコライザー、フェイザー、トーンベンダー、リバーブ、オン」とか閃くの無理じゃね

102 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 01:13:50.58 ID:j8W08GXg0.net
>>83
ボス信者っていつも同じこと言ってるよな
それで公式が技クラフトとなんつーブティックメーカーのマネごと始めてやんの
よりローが出るモードが追加されたりバッファが「改良」されたりと
ボス信者が梯子外されまくってて笑ったわ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 01:21:10.20 ID:qemCzxtt0.net
エフェクター達がバンドマンが寝静まる朝になったら動き出して大冒険するアニメじゃないのか

104 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 03:29:16.27 ID:+wf05uWM0.net
>>102
あれって「この程度の事ならウチでも普通に出来ますけど?」的なブティック気取りのガレージメーカーに対するマウントじゃろ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 04:37:15.59 ID:XYdjFUyP0.net
ディスコンのゲルマニウムトランジスタ使って限定品商法までするのがマウントかあ?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 04:39:12.88 ID:duZ/LbzG0.net
マルチを使われたら一つも面白くないな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 05:44:04.88 ID:FN5NkOJT0.net
>>58
モデルアンプからまたコンパクト沢山ってどう言うこと?
もうギター弾かなくなって久しいからようわからんのだけどモデルアンプなんて最終形態じゃなかったの?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 08:50:17.77 ID:EKhfe5So0.net
>>107
モデルアンプって何?

109 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 09:10:36.95 ID:wbheLixv0.net
横だがケンパー系列のやつだろ
一時期はプロもみんなケンパー使ってたけどここ数年は自分のセットに戻してる

110 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 09:20:29.60 ID:EKhfe5So0.net
Kenperのサイト見てもモデルアンプなんて言葉は全く出てこないのだが

111 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 09:25:02.31 ID:pQmU0n+D0.net
>>105
ちな、ディスコンって和製英語な。
米国では通じない。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 10:08:49.90 ID:EKhfe5So0.net
>>111
ここは日本で、しかも日本語の会話だから全く問題ないだろ。
discontinued. なら理解されるから、発音の問題だよ。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 10:33:17.32 ID:Xml2a3Hn0.net
80年代のロバート・フリップやエイドリアン・ブリューの
ローランドGR-300を使った音が好きだな
あ、エフェクターじゃないか

114 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 10:47:27.80 ID:DI1Q3REs0.net
>>67
2000年以降の多Ch化&ハイゲイン化したアンプならいざ知らず
一昔前の1chかせいぜい2ch程度&歪でもクランチ程度しか歪まねーアンプじゃ
ゲイン足らねーしソロやるにもサスティン足らねーじゃん

115 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 10:55:08.38 ID:DI1Q3REs0.net
オーバードライブといった歪ペダルすら使わねーの?
バッキングのコードワークならまぁいらねーけど
リードやるならTS-9やSD-1といったOD位は必要感じるとは思うけどなぁ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 10:56:05.19 ID:DI1Q3REs0.net
アンカ忘れた
>>115>>73へのレス

117 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 11:02:35.91 ID:/gKGeyJF0.net
>>113
あのコンビ、結構ギターでやれる事
やり尽くしちゃったよね

118 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 11:03:33.71 ID:EKhfe5So0.net
>>114
頭悪いだろお前

119 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 12:01:21.34 ID:pQmU0n+D0.net
>>112
ダメとは言ってない。
ここは落書き板だぞ。伝統の豆知識レスも理解できないヤボかよ。
あとな、部品や製品の生産中止、供給中止は辞書に書いてあろうが検索で出てこようが、discontinuedでは通じない。文章で説明すれば、なにを言ってるのかは通じるかも知れんが。
普通はobsoleteの一言だ。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 12:04:16.24 ID:WbiqYNbM0.net
色々試したがレスポールにはOC44のレンジマスターコピーとワウペダル。
ストラトにはクラプトンのMIDブースターとワウペダルがあれば良い事に気付いたw

121 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 12:07:42.78 ID:EKhfe5So0.net
>>119
>>119

122 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 14:54:03.75 ID:eEztMYyj0.net
ジミヘンは物理的に無理としてマイケルシェンカーとエッジにインタビューしない意味がわからん

123 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 15:08:42.90 ID:c+CMl6H60.net
>>122
なぜその二人を特出しで主張するのかも意味がわからん

124 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 15:49:44.94 ID:JoYYvsIt0.net
ジョニー・グリーンウッドに語って欲しい、

125 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 21:16:39.97 ID:mKAOkBld0.net
>>119
???

Discontinued で通じるし
そもそも
Obsolete とdiscontinueは意味が違うだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 22:02:47.03 ID:OowupXhb0.net
センターマイナスばっかなのはBOSSのせいか

127 :名無しさん@恐縮です:2021/05/03(月) 22:37:34.95 ID:mKAOkBld0.net
>>126
あれは謎
BOSSが最初なんかな??

128 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 00:08:13.20 ID:IR5CS7df0.net
>>125
ごめんよ
別にディスったりレスバするつもりではないので、悪しからず
電子機器やパーツ類、半導体資材などの仕事で3年ほど駐米して、出張でも100回以上往来した経験上、discontinuedで通じた事はなかったので
discontinuedは目的語がないと、つまり何がどうしてを説明しないと理解され難い
obsoleteはその一言で、機器類部品類の製造中止を意味する共通語だったと言う感じ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 00:45:54.94 ID:kTgAZJwc0.net
BOSSの歪はクソってネット時代以前から散々言われてきた事だよね
言うほどクソじゃないけど物足りないって声があったからこそケンタウルスとかホットケーキみたいなガレージペダルが
90年代から頭角を現していた

そして今急速に台頭してる中華メーカーにコピーされてるのはBOSSの歪ではなくケンタウルス

130 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 01:14:53.96 ID:RWYPOaB50.net
>>128
興味深いのでググったよ
アップルはobsoleteとdiscontinuedを使い分けてて、製造終了で修理も受け付けない製品をobsoleteと呼んでるんだな

うちのカミさんが言うには、電子部品やクルマのパーツのインベントリーにはobsoleteは使うけど
一般的に家電製品とかクルマそのものにはあんまり使わないかなーーとのこと

131 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 01:19:40.61 ID:RWYPOaB50.net
>>128
そんなこんなで、ゲルマニウムトランジスタなんかは電子業界的にも一般的にもobsoleteがふさわしい単語だろうなw
まあ一般の世の中的には真空管なんてストーンエイジだし

132 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 07:37:00.43 ID:ff3wXO0a0.net
結果的にへんてこペダルばかり集めてしまってるけど
どこツアー行っても買いやすいのがBOSSの魅力ってなこと
言ってた人いたような

133 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 13:13:21.88 ID:RWYPOaB50.net
>>123
マイケルシェンカーはワウ
エッジはデジタルディレイがかかりっぱなしの芸風だからでしょう

逆にエフェクターを全く使わない人にもインタビューしてほしいです
デレクトラックスとかね

134 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 15:14:58.61 ID:5pvcUrSi0.net
>>133
他にも沢山いるのにその二人が代表かのような論調が理解できない、ということですよ。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 17:20:25.77 ID:O2EM2QvS0.net
ワウってどこのがいいの?
すぐ踏み潰してノイズ混ざっちゃう

136 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 17:23:24.22 ID:gLdABEsl0.net
主にアコギでたまにエレキも弾くけどクリーントーン主体だからほとんどペダル不要
ワウワウぐらいしか使ったことない

137 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 17:26:49.39 ID:RWYPOaB50.net
>>134
シェンカーはともかく、デジタルディレイといえばエッジがエポックメイキングだったから
いの一番に来るレベルでしょう
まあ「ペダル」じゃないといけない縛りなのかもしれないけど
エッジはラックのコルグだから

138 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 17:32:33.02 ID:W9uuRp6F0.net
ケヴィン・シールズ、J・マスシス、アルビニって、メンツ良いな

139 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 18:30:34.40 ID:5pvcUrSi0.net
>>137
2拍3連ならエディもナイトレンジャーの人もやってるし、エッジがエポックメイキングってのはちょっと賛同しかねます。まあ、私の意見ですが。

140 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 19:46:36.08 ID:TIgbk4hw0.net
>>139
2拍三連と言うか付点8分ね
最初にやったのはギルモアかも知れんし誰かわからんが、まあエッジが一番印象的だから

141 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 19:51:16.89 ID:ePZQaBS/0.net
TBが10マン超えてるんだろ
世も末だな
理解できない

142 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 20:04:26.16 ID:aScjGHMp0.net
素人はケンパーがあればOKな時代だしペダルは貴重品化してくんだろな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 20:05:24.14 ID:4WcMJ7vs0.net
>>18
忘れた頃に劇場公開されて気がついたら終わってるパターン
日本で公開する時にもう一度スレ立てて欲しい

144 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 21:26:31.32 ID:5pvcUrSi0.net
>>140
ああ、あなたの意見ですね。よく分かりました。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 21:37:18.90 ID:RWYPOaB50.net
>>142
素人がケンパー買えるかよ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 21:41:16.84 ID:+8TNdKQe0.net
店で誰にでもで売ってくれるから買える
レスポールと同じくらいでしょ、値段だって

147 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 23:22:11.92 ID:bGQhV7zF0.net
歪み系のエフェクターさえ
使わない

アンプで音作ってる
エフェクター嫌い

オレだけか?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 23:27:00.01 ID:BmqCNZl80.net
Whammyやcf7みたいな変な音出るのが好き

149 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 23:36:39.16 ID:xc/Y3exz0.net
>>144
自分に言い聞かせてんのかよ
世間一般の認識を一切認めずに自説こそ正しいと言い張るこういう子いるよね

150 :名無しさん@恐縮です:2021/05/04(火) 23:58:41.56 ID:bYTzVbDg0.net
「お前のはギターが鳴ってるんじゃない、エフェクター が鳴ってるだけだ」て言われたことあります

151 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 00:18:20.93 ID:jwlnfgfw0.net
>>147
オレだけかと言われればオレだけではない、少数派ではあるが
そして殊更主張する程の事でもない

152 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 01:05:15.00 ID:BGbp0HSQ0.net
自分語りですみません
自分がバンドで楽しんでいたのは35年以上昔が中心だったけど、自分はキーボードだったこともあり、
ギターのエフェクターのことはよくわかりませんでした。今でも今一つです
バンドのギタリストが、ボスの、「踏む」エフェクターをいくつも並べてやっているのを見て、面白いなと思って見ていました
一つ一つはそれほど高いものでもないし、自分たちは貧乏なアマチュアだったから、
しょせんボスなどの「踏む」エフェクターは、素人用の「なんちゃって音」を作る程度のものだと思っていました

ちょうど世の中に、ラック式、デジタルのエフェクターがどんどん出てきた頃だったので、余計にそう思ってしまったのです

バンドを離れ数十年。
あの、足踏みエフェクターが今も現役で、しかもプロが当たり前のように使っている現実に、正直驚いています。
いい音って、値段だけじゃないんだ。いいものは、何十年でも残るんだ、と、昔の貧乏バンド時代の自分に言ってやりたいです。

153 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 01:07:29.91 ID:A4Z++PF70.net
ビリー・コーガンとアルビニに火花散らせながら語り合ってほしい

154 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 01:11:46.47 ID:qcqwI7Vq0.net
最近の若い子たちはエフェクター使いすぎのような気がする

155 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 02:48:51.76 ID:JwPRGKaV0.net
いや逆に
今のアンプは真空管でも安くていい

昔のトランジスターアンプは
ショボくてラジカセみたいな音しか出ないし
悲しいし苦労した

156 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 02:50:05.05 ID:JwPRGKaV0.net
センドリターンもないのに
エフェクター5個繋いでるやつとか
ほんとバカだった

157 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 02:58:43.91 ID:+ag/Dpuv0.net
昔、ゲイリー・ムーアが足元にBOSS並べてて俺もBOSSばっかり揃えた。

158 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 06:15:24.53 ID:QnPOxd030.net
>>154
その手の若人は中音のバランスが良かったりして爆音ファイターのおぢさんちょっと反省

159 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 08:58:43.05 ID:TIaQPKbY0.net
>>147
いつでもどこへでもマイアンプ担いで行かなきゃならんの辛くない?

160 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 10:35:12.31 ID:vVuOls2C0.net
エレキギターの特性上アンプ直結でもそれ自体エフェクトじゃん…
って思う派です(´・ω・`)

161 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 10:48:08.84 ID:/eyeQgLI0.net
>>149
>>149

162 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 12:44:13.45 ID:JwPRGKaV0.net
>>159
スタジオのアンプ使えよ
てかスタジオのが機材いいだろw

163 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 13:05:59.42 ID:h6AaQdiA0.net
>>162
ジャズコやマーシャルで済む人は便利ね

164 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 13:38:50.69 ID:TIaQPKbY0.net
>>162
碌なメンテもされてないヘタれたJCやTRじゃ好みの音を作るなんて難しくない?なのでマイアンプ持ち込むかペダルで音作るかのどっちかになるわけよ

165 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:07:36.36 ID:klPpeTUT0.net
>>16←笑うしかない、ギターなんてめちゃめちゃローかっとしてナンボ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:33:00.87 ID:klPpeTUT0.net
クソ真面目そうな技術者のおっさんがUni-Vibeみたいなのを生み出したのが面白い

167 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:51:51.82 ID:/eyeQgLI0.net
>>165
めちゃめちゃじゃわからないな。何HzでHPFをかけるの?
そんなローカット機能のあるエフェクターも知らないんだけど。ミキシングコンソール側でやるっていってるのかな?

168 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:00:06.82 ID:klPpeTUT0.net
半ヘルツで掛けるとかそういうことからして無知蒙昧だなwwwwwwwギターの音づくりはそういう物じゃないwwwwww

169 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:00:54.93 ID:QnPOxd030.net
>>166
プレイヤー上がりやプレイヤー崩れは焼き直しや改良版的な物を作りがちな事が多い楽器業界

170 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:08:32.99 ID:kXsLvQvy0.net
ユニヴァイブが日本発って認知されたのって割と最近だよね

171 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 16:45:38.39 ID:h6AaQdiA0.net
>>168
ひょっとしてマーシャルレスポしか使ったことのない単脳おじさんですか?

172 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 17:28:45.68 ID:JwPRGKaV0.net
>>164
持ち込んでんじゃんwww

173 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 18:50:30.46 ID:BHanSNav0.net
>>172
いや、だから持ってくのが大変なんでペダル派になったって事だよ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 20:28:34.15 ID:/eyeQgLI0.net
>>168
半ヘルツって何なん?

175 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 20:41:24.54 ID:wGcEI+ZS0.net
Timmy Overdriveの音が好きすぎる。

総レス数 175
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★