2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vtuber「それじゃスパチャのお礼の名前呼びやります!」ワイ「あっ…」(そっ閉じ)

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.14]:2024/05/23(木) 15:35:46.75 ID:5D9kqgG+0.net
なんやねん
それ必要か?

2 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 15:40:49.90 ID:PZH/T2eJ0.net
無視したらスパチャしてくれなくなるし…

3 :風吹けば名無し 警備員[Lv.8]:2024/05/23(木) 15:41:05.89 ID:SNeLWDRF0.net
金投げてないやつには関係ない時間やろ

4 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/23(木) 15:41:20.65 ID:TxLYRypO0.net
酷いやつはその場その場でスパチャの礼するからな

5 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 15:44:09.33 ID:gpMKqKwk0.net
スパ読みめんどいからマネに名前一覧画像作らせて終わりにしたろ

6 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/23(木) 15:44:38.20 ID:92YH5MPL0.net
スパチャをしない貧乏人に疎外感を与えてスパチャを促すには必要なのだよ

7 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 15:47:19.80 ID:gpMKqKwk0.net
いくら仕事とはいえよくやるよな
ほぼポエムみたいなキモスパなのに

8 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3][警]:2024/05/23(木) 15:51:15.69 ID:yhqqSd1P0.net
なんか宗教じみてるよな
でもガチでどこにも居場所がない人生の人は助かってるのかもしれん

9 :風吹けば名無し 警備員[Lv.12]:2024/05/23(木) 15:52:58.56 ID:3OmALtCR0.net
面倒くさいけど企業勢は指示されてるからしゃーない

10 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/23(木) 15:53:09.11 ID:QzxxDa0d0.net
スパチャしてないコメント読まれる方が嬉しい

11 :風吹けば名無し 警備員[Lv.19]:2024/05/23(木) 15:55:03.14 ID:QhO9ZYdO0.net
冷やかしはとっとと帰れってことだよ

12 :風吹けば名無し 警備員[Lv.12]:2024/05/23(木) 15:57:42.87 ID:A2QoBYbPd.net
まぁそいつらもポエム書いてる暇あったらメンギフ配れよとおもってるよ

13 : 警備員[Lv.13]:2024/05/23(木) 15:57:57.93 ID:fMg7luMBr.net
スパチャ読み中に雑談挟んで後で雑談挟むなとお気持ちした奴が居たっけな

14 : 警備員[Lv.7]:2024/05/23(木) 15:59:40.89 ID:7hEnes+20.net
たまに暇だとスパチャ読みまでみるけどマジでキツいやつ絶対いるから基本避けてる

15 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/23(木) 16:00:03.57 ID:zLfg2lDh0.net
スパ読み中にスパチャ投げたら読まれるの?

16 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10][新]:2024/05/23(木) 16:01:24.92 ID:H3t/twuf0.net
スパチャ読みしないタイプの子なのにたくさん投げられてるとうわぁ人気あるなぁと感じる

17 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10][新]:2024/05/23(木) 16:03:42.00 ID:H3t/twuf0.net
>>14
私事ですがメンバーシップ○年になりました! とか?
ハンドルネーム変えたいので名前つけてください! とか苦手やわ

18 :風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 16:05:28.98 ID:fCnbqWmM0.net
>>1みたいな貧乏人には必要ない

19 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/23(木) 16:05:51.72 ID:QzxxDa0d0.net
最初にスパチャ読みでバーチャルキャバクラ始めたの誰なんやろ

20 :風吹けば名無し 警備員[Lv.9]:2024/05/23(木) 16:09:47.58 ID:rna5JdRc0.net
配信者のスパチャで逐一馴れ馴れしい近況報告してる奴は
チャット欄の有象無象と違って相手に認識されてて友達以上に仲の良い関係だと思い込んでるんやろなぁ

21 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10][新]:2024/05/23(木) 16:10:33.78 ID:Cc3H1awJ0.net
V豚のくせにスパチャもできないの?

22 : 警備員[Lv.7]:2024/05/23(木) 16:10:38.51 ID:7hEnes+20.net
>>17
それは別に気にならないけど
毎回お馴染みみたいな顔で毎回一人で茶番繰り広げるやつとか
本当に聞いてて悲しいやら恥ずかしいやらキツくなる

23 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 16:13:17.18 ID:QFkMf0Re0.net
>>20
コメントでずっと近況報告してる弱男もいるけど登録者数増えたらもはや相手にもされないんやろなと思って哀れや

24 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 16:14:58.16 ID:bVO3/Eam0.net
ナイスパとか正直うざいよね

25 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 16:16:36.35 ID:QFkMf0Re0.net
>>24
リスナー同士のやり取りは禁止してるのにこれだけやるように指示してんの謎の文化やなーと思ってるわ

26 ::2024/05/23(木) 16:20:00.98 ID:yl0rOKcca.net
最初は投げられたら読むってスタイルのやつが多かったけど配信中わざわざ読むとテンポがめちゃくちゃ損なわれるからそれで最後にまとめてやるようになっていった

27 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 16:20:26.76 ID:/AlwmfeH0.net
るしあはスパチャ読みのが長かったしな

28 :風吹けば名無し:2024/05/23(木) 16:21:33.97 ID:8q7btXjL0.net
まじで必要のない文化
なんでスパチャって認知して貰うための道具になったんだ?

29 ::2024/05/23(木) 16:25:28.22 ID:gpMKqKwk0.net
>>28
もともと金払ってコメント目立たせるための機能やしな…
そこから認知してもらいたい、になっていくのは仕方ないことや
もっとも、通常コメでも認知はされるがな

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200