2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】商業高校で必修のビジネスマナーの教科書に書いてある内容が終わってる

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 13:37:51.93 ID:6OluS35l0.net
流石にキモすぎる
いつまでもこんな事若い人らに押し付けてるから日本は進歩しないんじゃないのか?

2 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 13:38:25.81 ID:6OluS35l0.net
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1716266282225.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1716266287366.jpeg
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1716266291958.jpeg

3 :風吹けば名無し 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 13:39:32.34 ID:/4c1PFVU0.net
普通のことやん

4 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7]:2024/05/21(火) 13:39:41.03 ID:qrW61qVw0.net
https://ul.h3z.jp/jBIjFnh0.jpeg

5 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 13:39:53.39 ID:6OluS35l0.net
今男女平等がなんだの配慮がなんだの言われてて色んな企業がウチでは性差別を無くしてますとか言ってる割にこのクソみたいな男女差別マナーを実践させてるんだから笑えるよな

6 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 13:42:12.10 ID:6OluS35l0.net
>>3
座り方とか歩き方すら指定される、シンプルに男女差別、有給を取りにくい雰囲気を作り出したいが為に高校生にすらこんなことを教える、
まあ今の日本ではこれが普通だからおかしいと思わない人が多いんだろうけど異常だよコレ
別にこのマナー実践したところで業務効率上がるわけでも無いんだし

7 :風吹けば名無し 警備員[Lv.22]:2024/05/21(火) 13:44:33.05 ID:y9MOwfEn0.net
全く関係なく、仕事が出来るかどうか

8 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新]:2024/05/21(火) 13:45:10.90 ID:66jfQjeb0.net
まあいいじゃん、そういうの

9 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/05/21(火) 13:45:41.95 ID:sMF2Eue1H.net
>>7
それもあんまり関係ない
コネと運9割

10 :風吹けば名無し 警備員[Lv.22]:2024/05/21(火) 13:48:19.79 ID:y9MOwfEn0.net
>>9
入るんがゴールと勘違いしてるやろ
苦労すんで

11 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 13:50:57.01 ID:6OluS35l0.net
自由参加でも極力参加しろとかふざけてんじゃねえの
仕事で知り合った関係で特に仲良くも無いなら別に行く必要も無いだろ
上司の過去の武勇伝聞かされ酒注ぎをさせられ奢りでも無い
こんなのに進んで自ら行けとか頭とち狂ってんのか

12 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 13:53:49.41 ID:6OluS35l0.net
>>7
大して面白くもないただ金もらう為だけの作業を延々とやらされるだけでも精神崩壊モノなのにプラスでビジネスマナーも求められる
それが今の日本や

13 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 13:55:21.61 ID:Arr5RZTg0.net
逸脱した能力持ってたら身だしなみもルール違反もコミュ障も見逃されて人が集まってくるで
でもほとんどの人はそうじゃないから礼儀作法で媚びましょうってだけやん

14 :風吹けば名無し 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 13:59:49.81 ID:VCoSeeF60.net
ビジネス基礎ほんと昔の価値観のままよな

15 : 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/05/21(火) 14:00:06.10 ID:MK/7xXP/0.net
これくらいなら覚えといて損はないと思うけどな

16 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 14:01:28.17 ID:6OluS35l0.net
>>15
ちなみにこんな感じのルールが延々と書いてある
食べる順番がどうの冠婚葬祭がどうの上司からの私用の頼み事がどうの

17 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 14:02:23.35 ID:6ScPLi+I0.net
細かくて読めん

18 :風吹けば名無し 警備員[Lv.14][新]:2024/05/21(火) 14:02:52.45 ID:pY6Kh14Ar.net
文系はこんなもんだろ
だって売り込む知識も資格もないんだから

19 : 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/05/21(火) 14:03:07.07 ID:MK/7xXP/0.net
>>16
俺も読んで勉強したいわ

20 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 14:04:08.80 ID:MiesQsC20.net
知ってて損はないしい何が書いてあったかくらい覚えとけ
後で調べることになるから

21 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 14:04:37.14 ID:La4aIHxc0.net
これって高校の教科書なのに戻る「もどる」上司「じょうし」先輩「せんぱい」なんて
ふりがなを振らないと駄目なレベルの高校生に教えてる教科書・・・ってコト!?

そういう人達がこういう教育されないで社会出たらどうなると考えたら
こういうのは大切だと思いますね

22 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/21(火) 14:04:38.21 ID:e2n/pDnT0.net
社会に出たら愛想良くすんのは実質サービスみたいなもんやからな
礼儀作法くらいは弁えとけ

23 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 14:05:23.24 ID:6OluS35l0.net
>>19
多分日本はあと数十年はこのクソみたいなマナーを守ることが正義みたいになってどんどん衰えていくだろうからゴミみたいなマナーでも勉強しておくのはいいかもしれない
でもそうやって一人一人がゴミマナーを守ることが日本の衰退に繋がるってこともお忘れなく

24 :風吹けば名無し 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 14:05:32.12 ID:EilovpY80.net
>>5
これでジェンダー平等とか言ってるの矛盾してるよな

25 : 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/05/21(火) 14:05:50.13 ID:MK/7xXP/0.net
>>23
この程度のマナーは世界中で必要だよ

26 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 14:06:19.61 ID:6OluS35l0.net
>>21
今の時代ふりがなも降らないと池沼の親からクレームが入るんだろ

27 : 警備員[Lv.1][新芽警]:2024/05/21(火) 14:07:10.45 ID:MK/7xXP/0.net
アメリカだってヨーロッパだって
話し方や身なりで判断されるぞ

28 :風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新]:2024/05/21(火) 14:11:26.24 ID:D5Ky+Vtl0.net
画像をアップロードする時は向きをちゃんとするってこともマナーに書いとけ

29 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10]:2024/05/21(火) 14:12:25.96 ID:qiP6gomY0.net
>>6
お前働いた事無いだろw
理想を追いかけても最低限のマナーってのは必要なんだよなw

30 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 14:17:42.15 ID:Q4gNgB3f0.net
冠婚葬祭にドレスコードまでまとまってて便利じゃん
むしろ小冊子として欲しいわ

31 :風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/21(火) 14:18:00.58 ID:QxwIsj3w0.net
この無駄の繰り返しで生産性皆無、やった感のみの社会人ばっかりになってんだろうな

32 :風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/21(火) 14:30:50.47 ID:XVYw9f3la.net
むしろ守らんやつが増えたから衰退してるんだろ
脳死で皆んなが同じようなこと前習えの方が進歩したと思うけどな

33 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 14:31:55.73 ID:bdVSlQcW0.net
謎の勢力「変なマナー作りまくって生産性高めないようにしないと💦」

34 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4]:2024/05/21(火) 14:35:26.05 ID:oDlzks1A0.net
常日頃からこれやれってわけじゃないやろ
冠婚葬祭とか面接時の立ち振る舞いとかそういうことやろ

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200