2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怠け者なんやが、サラリーマンきついから農家に転職しようと思うんやが

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:13:55.88 ID:58FykHQO0.net
好きな時間に休んだり早退したりしたい

2 :!dongurl 警備員[Lv.6][芽]:2024/05/21(火) 01:14:27.98 ID:tJdR5SKK0.net
季節に縛られる職業やぞ

3 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:14:50.83 ID:58FykHQO0.net
冬は休めそうやん

4 :!dongurl 警備員[Lv.6][芽]:2024/05/21(火) 01:16:41.13 ID:tJdR5SKK0.net
どこでやるかと品種やなあ

5 :!dongurl 警備員[Lv.6][芽]:2024/05/21(火) 01:16:53.94 ID:tJdR5SKK0.net
ちな何農家になりたいんや

6 :風吹けば名無し 警備員[Lv.21]:2024/05/21(火) 01:18:01.41 ID:Qgje3RXJ0.net
いんじゃね?
馬鹿でも脳死でできる仕事の代表みたいなもんだし

7 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:19:58.67 ID:58FykHQO0.net
なんかテレビ見てるとキャベツとか高値で売れるみたいだし
キャベツで行こうかな

8 :JSの父 ◆jONDvX9oVuFC 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 01:20:54.22 ID:znuTlSf10.net
>>7
高値で売れるんじゃなくてそうせざるを得ない値段になってきてるだけやぞアホ

9 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:22:33.21 ID:58FykHQO0.net
種まいて水やって収穫して売りに行くだけならワイでも出来そうなんや

10 :風吹けば名無し 警備員[Lv.20]:2024/05/21(火) 01:23:24.14 ID:CZki1Qr50.net
農業舐めんな🥺💢

11 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/21(火) 01:25:24.37 ID:lwxCAMnY0.net
農家「農業ほどつらいものはないよ」

12 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:26:08.53 ID:58FykHQO0.net
サラリーマンだってサラリーマンよりキツイ仕事は無いと思ってるよ

13 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/21(火) 01:26:50.09 ID:lwxCAMnY0.net
こいつがまじで農業始めたら1億%失敗する

14 :JSの父 ◆jONDvX9oVuFC 警備員[Lv.6]:2024/05/21(火) 01:27:44.38 ID:znuTlSf10.net
Jカスはまずインターネットやめろ

15 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:28:30.12 ID:58FykHQO0.net
スマホやりながら野菜に水やって働く

16 :風吹けば名無し 警備員[Lv.17]:2024/05/21(火) 01:33:03.45 ID:VczCezpA0.net
>>15
野菜に水やるって時点で破綻してる

17 :風吹けば名無し 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 01:35:06.51 ID:58FykHQO0.net
水すらやらなくていいなら何もしなくてええんか

18 :風吹けば名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/21(火) 01:40:23.85 ID:3idTBaH10.net
怠け者が農業は出来ないよ
これは事実

19 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 02:02:34.90 ID:onI9xX600.net
マジレスすると農家はマジで休み無いしにわか知識すら無いなら辞めといた方がいい、ネタならすまんやで

20 :風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/21(火) 02:05:32.46 ID:vuq2+10z0.net
リーマンもできん奴が農業できるかいな

総レス数 20
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200