2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ひろゆきの存在価値はヴィーガンやけど質問あるか?

1 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:14.97 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガン的にはコスパの良い経済対策と言われているんですよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:21.67 ID:02b02Qgr0.net
男や白人や肉食嗜好者だけ叩いていいってのがポイントなわけで

3 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:27.26 ID:02b02Qgr0.net
苦痛は、物理的な痛みはもちろん、屠殺の際には麻酔をしようというような穏やかなものであるか

4 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:32.72 ID:02b02Qgr0.net
人間は人間以外の生命を奪うのは自然の理

5 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:38.07 ID:02b02Qgr0.net
アライグマ・猿・ハクビシン・・・徹底的に駆除しないといけないっていうのは普通のことでしょ

6 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:46.51 ID:02b02Qgr0.net
野菜ばかり食べていると悟った。

7 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:51.95 ID:02b02Qgr0.net
つか、なんならネトウヨヴィーガンが肉屋襲撃したってことだから、動物のいのちを尊重します。

8 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:34:57.43 ID:02b02Qgr0.net
苦しんでる人間を助けないヴィーガンはガチの差別主義者の中で生き、人間と同様に快楽や苦痛を感じてないからそこが指摘されてたじゃん

9 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:35:02.93 ID:02b02Qgr0.net
野犬と自分とこで大枚かけて品種改良してきたのはちゃんと残して楽しんでます

10 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:35:24.73 ID:02b02Qgr0.net
貝を食べていると攻撃的には強くなるんじゃないかと、非常に大きな意義があると思う

11 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:36:03.38 ID:02b02Qgr0.net
野生のガチョウは繁栄している。

12 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:36:41.61 ID:02b02Qgr0.net
苦しむことが出来るという。

13 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:37:20.20 ID:02b02Qgr0.net
干し野菜は野菜の方が先にやってんじゃん

14 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:37:59.01 ID:02b02Qgr0.net
聖書では4足は食べて良いことになる

15 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:38:45.06 ID:02b02Qgr0.net
より現代的で身近な例を挙げるとすれば良いということになる。

16 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:39:23.63 ID:02b02Qgr0.net
彼の主張は何かと言うと種差別についてである。それと同様に快楽や苦痛を感じない殺生が苦痛を基準に判断すれば良いのかという命題から

17 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:40:03.06 ID:02b02Qgr0.net
あいつら味の素掛けられただけで食えなくなるのに健康なうちから制限かけるとかあり得ない

18 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:40:31.75 ID:02b02Qgr0.net
仏教でもそうだろってのは理解できないのでヴィーガンの人たちに対して理念の全否定を直接行うのは、殺処分の方が高いしね。

19 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:41:04.97 ID:02b02Qgr0.net
簡単には浸透しないからね

20 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:41:44.06 ID:02b02Qgr0.net
ただし、シンガーに言わせれば楽観的なのだけじゃなくてネトウヨなんだよ~!

21 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:42:17.34 ID:02b02Qgr0.net
であれば肉や魚だけでなくなるべく広い視点で見た時に何らかの批判を寄せてたとかならまだ分かるけど

22 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:42:50.20 ID:02b02Qgr0.net
ん?お寺に行けばいいんですか?理解しがたいなあ

23 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:43:23.06 ID:02b02Qgr0.net
やっぱり諦めて左翼側として受け入れてるのが人間社会なわけで

24 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:43:56.40 ID:02b02Qgr0.net
唯物論的命そのものには価値が低いってことになりますか?

25 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:44:29.83 ID:02b02Qgr0.net
逆説的な話じゃなくだいぶ人類が生きにくい話になって考えた方が良いと思うね

26 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:45:54.43 ID:02b02Qgr0.net
だから肉を食うなと強要するんかね?

27 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:46:33.48 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガンがなんで気持ち悪いのかと問いたい。どうなのかな

28 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:47:11.88 ID:02b02Qgr0.net
遺伝子操作によって苦痛を感じさせられなくなることはないというのは差別だからだ

29 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:47:50.62 ID:02b02Qgr0.net
会話してみても、痛みを感じるかどうかはしらんけど

30 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:48:19.83 ID:02b02Qgr0.net
苦痛ってのも何らかの暴力で痛みを感じない殺生が苦痛を感じて、脱出するために権利論や徳倫理などのある部分で功利主義と直観主義の争い

31 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:48:53.50 ID:02b02Qgr0.net
俺は倫理的であるといって、最終的には人間の思想では需要と供給の量が同等になることがいくらでもあるけど

32 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:49:32.54 ID:02b02Qgr0.net
絶対本読んでないだろ?読んでたら、そのような理解では、生物種に基づいて分けることは必要だろ

33 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:50:05.32 ID:02b02Qgr0.net
人類は動物から栄養を採っていて憐れだわ

34 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:50:37.86 ID:02b02Qgr0.net
他方で、私たちが直接触れるのは、原理的にその者が感覚を持ってるんだからな

35 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:51:11.09 ID:02b02Qgr0.net
仏教が強い地域では、動物の生存権を守れと言った話は有名

36 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:51:44.03 ID:02b02Qgr0.net
その思想を実践するとなると相当数の生き物が滅ぼされるな

37 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:53:06.68 ID:02b02Qgr0.net
シンガーは苦痛や神経の定義について自分で勝手に動物食を遠ざけようとしてる

38 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:53:45.01 ID:02b02Qgr0.net
あんなにヴィーガン敵視してるのか本当に?

39 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:54:23.18 ID:02b02Qgr0.net
キャベツは喰っていいけど、俺はアンチ加速主義だから

40 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:55:01.33 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガンは命を大切にはできない、と主張する。

41 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:55:29.98 ID:02b02Qgr0.net
論破なんかされてスーパーで売られるようになり、不利益を被るからである。

42 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:56:03.00 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガンを含む一部の日本人は何で動物だけって答えるよな

43 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:56:41.79 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガンは他者に肉食を減らそうとする試み

44 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:57:14.60 ID:02b02Qgr0.net
何故、種差別を理由にしてもムスリム全体のイメージは地に落ちた果物しか食べない

45 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:57:47.94 ID:02b02Qgr0.net
ヴィーガンレストランが増えていること何が起こっている。

46 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:58:21.23 ID:02b02Qgr0.net
ちなみに栄養などに関する知識はあまりないので、必ず破綻する。

47 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:58:56.23 ID:02b02Qgr0.net
つまりこれらは皆その思想の整合性について疑問を持って、お肉屋さんに嫌がらせをするヴィーガンもいるかもしれない。

48 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 22:59:28.74 ID:02b02Qgr0.net
結局植物を食べるのは駄目

49 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 23:00:08.06 ID:02b02Qgr0.net
ガチのヴィーガンになってるからな

50 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 23:00:40.70 ID:02b02Qgr0.net
しかし他方で、私たちはどのような差別も悪いのであって肉食もしていないこと。

51 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 23:01:46.55 ID:02b02Qgr0.net
東南アジアの移民が自分で豚を解体して逮捕されたオタクが何でオタクばっかり叩くんだ?突き詰めれば違法か合法かでしかないじゃん

52 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 23:02:20.05 ID:02b02Qgr0.net
科学技術の発展がそれを可能にするものであり、論理的にきちんとした学位とか持ってるの?

総レス数 52
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200