2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

感情的な性格なんだが論理的な性格に生まれた奴が羨ましすぎる

1 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:15:34.00 ID:SBcKfNUGd.net
現実だと感情は総じて逃げや甘え扱いで論理は常識で正解だからな

2 ::2024/05/20(月) 01:16:33.67 ID:Glf6pGPf0.net
マジで文章がおかしい

3 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:18:08.39 ID:SBcKfNUGd.net
例えば給食で全部食べなきゃいけないって時にその食べ物が嫌いか好きかならどっちが生きやすいと思う?

4 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:19:50.42 ID:L1AoZAvN0.net
論理的であるのと感情的であるのは並立する
お前が論理的でないのは別のところに問題があるからや

5 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:20:03.86 ID:SBcKfNUGd.net
>>2
傷つく言い方かを別に配慮せず論理的だな
お前みたいな性格に生まれたかったよ

6 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:22:19.11 ID:SBcKfNUGd.net
>>4
いや性格は流石に生まれつきじゃね?
別のところ“にも”問題あるとは思うが…

7 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:25:50.05 ID:SBcKfNUGd.net
論理的な性格に生まれた奴は
間違えなくて甘えなくて正しいか間違ってるか
でそれは現実や常識では正しい
のに対して感情的な性格に生まれた俺は自他の間違いや甘えを受け入れ気持ちに従うが現実や常識では間違い扱いされる

8 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:26:41.82 ID:uhDN0uWP0.net
感情を発せずに何が人間か

9 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:26:43.16 ID:ealbFsTK0.net
>>6
性格に関しては遺伝と生育環境半々という論拠に薄い研究結果出てるだろ
あと単語の使い方独特だけど少しおかしいよ

10 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:28:56.87 ID:SBcKfNUGd.net
それに論理的な性格の奴は勉強を嫌とも嫌いとも思う事が無いし論理的だからすぐ理解できる

11 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:30:03.78 ID:SBcKfNUGd.net
>>8
俺は感情を発して間違い扱いばっかりされてきたから論理的な方が人間だと思うよ

12 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:32:17.51 ID:VV8nYcPy0.net
感情的であることと論理的であることは反するものではないよ
あなたの場合は感情が抑えられないだけでは

13 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:32:18.92 ID:SBcKfNUGd.net
俺は勉強がとてつもなく大嫌いなのに加えて論理的思考も出来ないから文字も数式も模様か線か何かとしか思えなかったよ
今も昔も

14 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:35:16.48 ID:SBcKfNUGd.net
>>9
いや生まれつきだろ
だって「本性」が論理的なら頭良いし勉強も出来るし正しい判断も出来るけど感情的だったら「本性」抑えなきゃいけない事がどれだけ辛いか…

15 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:37:18.48 ID:SBcKfNUGd.net
>>12
感情の反対は論理だろ?
あと「感情が抑えられない」って事が感情的な性格って事だし論理的な性格ならそんな悩み持たないから羨ましいなって話

16 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:37:31.88 ID:MWppl6FL0.net
本性抑えるのは多分みんなやってる。
慣れるよ。
若いうちは悩むんだろうけど。

17 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:40:30.02 ID:SBcKfNUGd.net
論理的の性格の奴は勉強したくないとも思わず責任が苦手とも思わず甘えたいとも思わず嘆きたいとも思わず他人に厳しい対応しても心を痛めない
感情的な性格(俺)それらが逆って事がどういう事か分かるよな?

18 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:43:27.82 ID:SBcKfNUGd.net
>>16
若いうちから本性剥き出しにしても論理的で責任感あって他人に厳しくしても心痛めず冷静で勉強大好きなのがとてつもなく羨ましいって話だよ
感情的な性格(俺)の場合はこれが逆って言えば分かりやすいか?

19 :風吹けば名無し:2024/05/20(月) 01:43:45.81 ID:ealbFsTK0.net
>>14
だから半分は遺伝だと言っているだろう?
反証としては兄弟間でも被逆子とそうでない子で正確に大きな差異が出るあたりで良いか?
それに多少気性が荒かろうが小学生のうちはなあなあで済ませられるし、中高はエリート校なら一方的に被害者になれるし、大人になってからは社会的なステータスで判断されるんだから関係ないよ

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200