2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人が賢くなることのデメリット、存在しない

1 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 16:46:07.75 ID:5ZsVFbU70.net
バカにもなれる

2 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 16:47:29.84 ID:ezcfnhRxd.net
賢くないシナチョンより先進国民の方が繁栄してるよ

3 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 16:48:03.74 ID:cF4h9s7N0.net
洗脳できなくなったらこまるヨ

4 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 16:49:00.55 ID:5ZsVFbU70.net
>>2
韓国は儒教文化がかなり重荷になってると思うわ

5 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 16:50:20.68 ID:5ZsVFbU70.net
>>3
相手に騙されにくくなるしな
賢ければ敢えて相手に騙せれるっていう手段も取れる

6 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 16:52:23.15 ID:5ZsVFbU70.net
賢くなることで生じるデメリットを弱める事が出来る
賢くなることによってね

7 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 17:19:35.34 ID:70pSlAWl0.net
大衆文化を楽しめなくなる
共感性が下がる
これによって、平均的な同質性を重視するコミュニティには属しにくくなるぞ
演技できるだろうけどその分無理してるからストレスもかかる

同等の賢さを持った人間関係やコミュニティがあればいいけどな

8 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 17:22:58.12 ID:5ZsVFbU70.net
それも、賢くなることで大衆文化をどうやって楽しめばいいかを考えられる
大衆がどうやって楽しんでるのかも観察できる。楽しさを見出す要素を見出す能力が高いから
一歩引いた目線で見られるのが賢さだよ

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200