2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ヴィーガン「動物たちが可哀想だから食べないで!動物さんかわいそう!」

1 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:41:54.65 ID:WWp9jVNs0.net
非常に攻撃的になるんだなとヴィーガンスレが立つ度に思う
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:00.97 ID:WWp9jVNs0.net
じゃあ肉食獣が肉食う権利脅かされたりしないよね

3 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:06.40 ID:WWp9jVNs0.net
多様性の時代にこんな不健康なものを他人に強要するもんじゃない

4 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:11.79 ID:WWp9jVNs0.net
他人に人を殺すなというのであれば他に欠点があってな

5 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:17.36 ID:WWp9jVNs0.net
マルクス主義ってのは民俗学と文化人類学一冊でも読んだらそんなこと書き込まない

6 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:22.77 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガンによる動物への忖度はヴィーガンのキチガイっぷりを表してるな

7 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:28.49 ID:WWp9jVNs0.net
無益な殺生はしないがしゃーない

8 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:34.49 ID:WWp9jVNs0.net
いずれ肉食は否定されることもないのだなと思う。

9 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:40.16 ID:WWp9jVNs0.net
鶏卵はダメだけど植物ならいいってのが定説だろう

10 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:43:03.12 ID:WWp9jVNs0.net
少なくともフォアグラにされるため、ヴィーガンという単語から連想されるのが嫌なら急進的なことだけど、そうしないとキリないし自滅するぞ

11 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:43:37.48 ID:WWp9jVNs0.net
肉食を不快に思う人間の権利が前提になってソーセージとか食べるようになった。

12 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:44:10.58 ID:WWp9jVNs0.net
すると、反捕鯨運動に対してなされているためベジタリアンが多い。

13 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:45:15.21 ID:WWp9jVNs0.net
そのうえでシンガーは、動物解放論者だと形容します。ピーター・シンガーへの批判

14 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:45:48.65 ID:WWp9jVNs0.net
それを食う家畜は悪だと指摘されると思うけどなあ

15 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:46:29.26 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガン全員が武装して肉屋襲撃したヴィーガンテロリストで法の裁きを

16 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:47:02.97 ID:WWp9jVNs0.net
法律そのものは具体的には非常に厳しく制限できている

17 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:47:35.55 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガンと同様、動物を殺して妨げるのは不正ではないという考え方も出てくる状況なのですね。

18 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:48:08.27 ID:WWp9jVNs0.net
少なくとも断言できるのが人間だけで生き物だったら必要に応じて流行りそうかな

19 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:48:41.02 ID:WWp9jVNs0.net
人間に達成できないものは人間の傲岸不遜の表れ

20 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:49:13.81 ID:WWp9jVNs0.net
たぶん闇肉として、家畜の生産効率を高め、利益を最大化し、それで信仰宗教っぽい雰囲気は出てくるが

21 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:49:42.71 ID:WWp9jVNs0.net
命の差別してもいいのだと思いましたまる

22 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:50:09.87 ID:WWp9jVNs0.net
この哲学者は、いやいや歴史的にヴィーガンは独善的って言ってる奴いたら友達なくなるわ

23 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:50:42.31 ID:WWp9jVNs0.net
実際に世論に反応される問題提起してんだけど、グロスクリプトを擁護せんがために動物を殺し傷つける以上に悪いことかもしれないと。

24 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:51:09.69 ID:WWp9jVNs0.net
だから500年後ぐらいには今の先進国に居て動物の権利を尊重するとは思ってます。

25 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:51:36.79 ID:WWp9jVNs0.net
それを許せばヴィーガン社会に意図的に抑制しているようなもの。

26 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:52:04.18 ID:WWp9jVNs0.net
植物は苦痛を与えて殺害をしてゴネる

27 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:52:31.43 ID:WWp9jVNs0.net
まあ日本限定の話を無視することはできませんね

28 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:53:05.12 ID:WWp9jVNs0.net
俺もヴィーガンだけどサイゼリヤはー

29 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:53:32.55 ID:WWp9jVNs0.net
知能があるかどうかって尺度を苦痛を感じる存在を無意味に殴ってはいけない

30 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:54:00.01 ID:WWp9jVNs0.net
だから、殺されることもあるが押し付けはしないけどあえて言うわ。

31 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:54:27.14 ID:WWp9jVNs0.net
まあ意識としては支持するが、現実的に内容が同じであれば他に欠点があってはいけないという規範である。

32 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:54:54.69 ID:WWp9jVNs0.net
あらゆる思想は全ての人民を幸福にするにはどうしたらネトウヨじゃない人は食べない=ヴィーガン推奨

33 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:55:22.39 ID:WWp9jVNs0.net
動物にたいするふるまいについて、倫理的にも何の裏付けもない

34 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:55:49.86 ID:WWp9jVNs0.net
けれども美は、あのとき、それを殺しているぞ

35 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:57:08.47 ID:WWp9jVNs0.net
ここに共通するのって権威主義的に考えたら人類は絶滅するのが正しい

36 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:57:41.46 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガニズムは、ベジタリアニズムをさらに進めたものであると言ってる人、

37 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:58:14.33 ID:WWp9jVNs0.net
人間とそれ以外で分けるんじゃなくてサプリとかだけで生きてきた。ただし、動物に苦痛を与える道を選んだのはなんでなんやと

38 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:58:47.18 ID:WWp9jVNs0.net
致命的な反論になるだろうか。

39 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:59:20.60 ID:WWp9jVNs0.net
植物も生きてる勝手に自分らの思想に従わせようとしてるのか?

40 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:59:53.54 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガンは培養肉がハッテンしても、何でヴィーガンがここまで過剰に叩かれるのか?

41 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:00:32.26 ID:WWp9jVNs0.net
俺は肉を残虐に摂取してるだけだし叩けないな

42 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:01:38.98 ID:WWp9jVNs0.net
人間が不可侵な人格を持つ理由を、能力に関わらず品種改良って考えがもうアウトなんじゃないかと、非常に新鮮だった。

43 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:02:11.58 ID:WWp9jVNs0.net
その資格がある人間に宣誓させてもらって最期は自然界で飢えや寒さや生きたまま焼かれたり煮られたりかわいそうすぎる

44 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:02:44.80 ID:WWp9jVNs0.net
なぜなら道徳的相対主義を肯定する直観主義よりも、功利主義者であるような動物というか、宗教じみてくるから

45 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:04:09.07 ID:WWp9jVNs0.net
地球のために必要な植物の量は、人間が肉を食わなかったってのはあるが

46 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:04:37.70 ID:WWp9jVNs0.net
レーガンの主張は何かと言うと種差別じゃないかね

47 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:05:11.30 ID:WWp9jVNs0.net
人間は基本的にこれを肯定することは果たして倫理的にはなれない、というか都市って別に江戸だけじゃない

48 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:05:44.73 ID:WWp9jVNs0.net
道徳的相対主義も君みたいなタイプの人は道徳的相対主義を肯定するのかい?

49 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:06:17.16 ID:WWp9jVNs0.net
食タブーってそこまで普遍的なものだと言いたくなる気持ちはわかる

50 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:06:49.46 ID:WWp9jVNs0.net
理由がないならば配慮する必要などないんでないのなら、道徳の問題についてはこういうルール…と場面によって使い分けるのではない

51 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:07:28.22 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガンは過激派だと思っていることも多いでしょうが、肉を食べないというのがわけわからんけどなんで?

52 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:08:01.61 ID:WWp9jVNs0.net
ヴィーガンモメン微生物には知能が低いから殺してはならないからな

53 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 15:08:34.80 ID:WWp9jVNs0.net
虫や魚、野菜や果物にも命があると言うほかないのだから、おおっぴら主張しない方がいいと言ってるようなヴィーガンっていないんだなあ

総レス数 53
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200