2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金魚掬いで取ってきた金魚育てるぞ!スレ2日目 その3 アドバイスくださいお願いします

1 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:22:13.12 ID:dfjSHDJB0.net
和金6のヒメダカ2(推定)を30×15水槽で飼育しています

2 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:23:19.22 ID:pO1k/XoS0.net
昨日もいたな
画像あげて欲しい

3 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:26:12.42 ID:3HvxwZu00.net
金魚はデカくなるとメダカ食う
水草入れても金魚に食われるから定期的に入れ替え必要

4 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:26:17.10 ID:dfjSHDJB0.net
ええよー

5 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:27:01.82 ID:dfjSHDJB0.net
画像あげるわ 今の所専門店(なう知り合い)に行っておすすめの水草(ホテイアオイとなんとかってやつ)を買ってきて入れた

6 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:27:25.31 ID:KuypFhdI0.net
水槽小さすぎ
それだと4匹が限度

7 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:28:01.97 ID:dfjSHDJB0.net
https://imepic.jp/F11Q4M94

8 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:28:34.47 ID:pO1k/XoS0.net
>>5
ホテイアオイは失敗するとドロドロに溶けるし成功すると増えすぎて邪魔になる
夏には青い花が咲くこともある、メダカが卵を産むのには最適やで

9 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:28:48.73 ID:dfjSHDJB0.net
水槽小さいよな、、やからもう1つでっかい水槽あるし小さいので使えるのやったら2個あるで

10 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:29:10.18 ID:dfjSHDJB0.net
もう一つの名前なんやっけ、、

11 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:29:38.89 ID:pO1k/XoS0.net
>>7
やっぱ過密やな
その虫かごみたいなやつにメダカ2匹、別のもう少し大きい水槽に金魚を入れたれ

12 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:30:32.09 ID:dfjSHDJB0.net
だよねー、、

13 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:31:14.56 ID:pO1k/XoS0.net
>>10
アナカリス?

14 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:31:25.43 ID:dfjSHDJB0.net
石が足りん、ポンプはあと一個しかないなあ、、

15 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:31:42.98 ID:dfjSHDJB0.net
>>13
いや、それが隣にあった!

16 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:34:59.50 ID:pO1k/XoS0.net
>>15
そこまで水草詳しくないから分からんわ…
でもCO2とかライトとかは多分いらないと思う

17 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:35:11.87 ID:pTi5cSiB0.net
らんちゅうマニアのワイが来たで

18 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:35:16.94 ID:BD0Z7Jd4d.net
将来的にはもっと高性能な濾過装置と水槽にするんだな

19 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:37:16.37 ID:pO1k/XoS0.net
あとその砂使ってたことあるけどこれは観賞用やで
下にちゃんとした砂利引いてから飾りとして上に重ねるためのやつ
まぁ最悪砂はなくてもなんとかなるけどな

20 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:37:23.89 ID:1ake6LYy0.net
金魚は1匹10リットル+過剰濾過でようやくなのに、拷問レベルの飼育
無知は本当に許されるべきじゃねえわ

21 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:37:39.31 ID:dfjSHDJB0.net
らんちゅう400円って安い?

22 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:38:25.25 ID:dfjSHDJB0.net
無知で済まんな もう一個大きいのあるから来週にはお引越しできるはずや

23 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:39:50.04 ID:dfjSHDJB0.net
金魚屋で安いのかわからない商品
土佐金300円(ヒレが小さいから)
らんちゅう400円(なんの欠点もない)
地金550円(マジで安いんか高いんかわからん)

24 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:40:11.13 ID:pO1k/XoS0.net
>>22
来週って明日(月曜)か?それなら多分間に合うが早めがええで
この環境だと1週間以内に死ぬ

25 :忘れかそく :2024/05/19(日) 14:42:06.02 ID:pO1k/XoS0.net
金魚の相場は知らんがメダカの値段のばらつきすごいで
餌用ヒメダカとかは1匹20円だったりするけど高級な品種だと1匹20万以上することもある

26 :風吹けば名無し:2024/05/19(日) 14:42:53.46 ID:KuypFhdI0.net
すぐに百均でバケツ買ってきて一匹づつ分ければいいのにそれをやらないのは飼う資格ないわ

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200