2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角煮】電気圧力鍋ほしい!

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/18(土) 17:26:33.25 ID:03DfLqz90.net
使い勝手どうなん?

2 :黎明のカズヤ 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/18(土) 17:27:25.70 ID:9KdPbIdl0.net
わからん?

3 :風吹けば名無し 警備員[Lv.11][新芽]:2024/05/18(土) 17:27:41.29 ID:I7Bk9oKY0.net
炊飯器でできる

4 :風吹けば名無し 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/18(土) 17:31:32.53 ID:03DfLqz90.net
>>3
米炊きながらできないよね?!

5 :風吹けば名無し 警備員[Lv.39][芽]:2024/05/18(土) 17:32:40.55 ID:Petg5yJTH.net
デカさに対して量が少ないから大きめの方がええ

6 :風吹けば名無し 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/18(土) 17:33:26.29 ID:03DfLqz90.net
>>5
持ってるの?
ガスコンロで使うやつと比べたらどう?

7 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/18(土) 17:36:30.30 ID:A4LDeNDt0.net
ホットクックでいいよ🥺

8 :風吹けば名無し 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/18(土) 17:37:51.44 ID:OBGHZoVb0.net
調理家電は買っても最初数回使ってあとはほこり被ることになるだけだからやめときな🥺
角煮なんて年に何回作るのよ🥺

9 :風吹けば名無し 警備員[Lv.39][芽]:2024/05/18(土) 17:39:10.99 ID:Petg5yJTH.net
>>6
当然っちゃ当然やけどずっと見てなくていいし調理終わったら保温までやってくれるから格段に楽、コンロ塞がんのもええわ
時間はガスよりかかる

10 :風吹けば名無し 警備員[Lv.13][芽]:2024/05/18(土) 17:50:10.63 ID:03DfLqz90.net
>>9
時間がかかるって何倍とかわかる?

11 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/18(土) 17:54:56.98 ID:tUnyfeke0.net
今の圧力鍋は危なくないし使い勝手ええのにこんなに性能よくてええんかってびっくりする

12 :風吹けば名無し 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/18(土) 17:56:22.74 ID:tUnyfeke0.net
>>8
かなり時間かかる料理は早くなるしちょっと時間かかる料理ならあっという間にできるから全部圧力鍋でええやろ

13 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 18:01:38.76 ID:5TbbGX1C0.net
油入れて圧力釜でケンタ作りたい

14 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 18:04:55.24 ID:Ikw4Eci+0.net
当たり前やけど電気使ってるからそれなりに電気代は食うで

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200