2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クワガタ拾ったんだけど…

1 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:36:10.97 ID:+D5Cr7OF0.net
廊下でクワガタで拾ったんだけど何クワガタか分かる?

2 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:36:34.13 ID:2TRnMkdv0.net
画像は?😡

3 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:37:13.16 ID:zn+rLPxt0.net
🪲

4 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:37:31.49 ID:GzGOZdXbr.net
踏み潰せ

5 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:38:49.61 ID:+D5Cr7OF0.net
すまんスマホからやってんだけど画像の張り方がわからん

6 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:39:33.22 ID:2TRnMkdv0.net
わからん言う前に調べろや🖕😡

7 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:39:37.12 ID:2iz1KPV30.net
臭そう

8 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:39:43.38 ID:9yCOFBv/0.net
ガイジやん

9 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:40:06.88 ID:2iz1KPV30.net
クワガタやなくてゴキブリちゃう?

10 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:40:34.84 ID:WiFYzfs+0.net
国産クワガタなんてそんなに種類おらんやろ
調べろや

11 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:40:38.08 ID:+D5Cr7OF0.net
調べたけど、写真ののせ方わからんわ。すまん落としてくれ

12 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:43:50.22 ID:qDr/e6zt0.net
何ゴキブリだろうね

13 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:44:42.97 ID:DLQnTfbp0.net
半年ROMれよ

14 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:45:01.35 ID:9yCOFBv/0.net
>>11
手帳持ちワイですら画像の貼り方くらいわかるのに
生きるの辛そうやな

15 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:46:09.04 ID:kYHgt+TNH.net
桑田拾ったんか?近くに清原おらんか?(爆笑)

16 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:50:41.19 ID:+D5Cr7OF0.net
https://i.imgur.com/Bd3Jk8C.jpeg
やりかたわかったわ!これ載せられてる?

17 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:50:57.56 ID:lr2d4mlw0.net
>>16
すご

18 :夜明 :2024/05/18(土) 01:51:13.19 ID:N7nouexj0.net
平田やん

19 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:51:37.60 ID:WiFYzfs+0.net
ヒラタやんけ

20 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:52:02.06 ID:+D5Cr7OF0.net
平田って言うんか。バナナとか食べるん?

21 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:54:43.75 ID:WiFYzfs+0.net
カップゼリーが一番処理しやすいやろ
生の果物は虫わいたら面倒やで

22 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:55:38.49 ID:+D5Cr7OF0.net
>>21
なるほど、Amazonで虫カゴと一緒に買ってみるわ。サンガツ

23 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:55:57.57 ID:lr2d4mlw0.net
リリースしてあげよう

24 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:56:12.74 ID:lr2d4mlw0.net
虫カゴて

25 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:57:11.43 ID:+D5Cr7OF0.net
>>23
なるべく飼いたいんよなぁ…でもやっぱり野生の方が生きやすいんかなぁ

26 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:58:05.70 ID:+D5Cr7OF0.net
>>24
虫かごじゃダメなん?

27 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:58:11.85 ID:zkHtFm/A0.net
俺がガキの頃クワガタって売れたけど今も需要あるの?

28 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 01:58:54.49 ID:WiFYzfs+0.net
飼育下の方が長生きするんやなかったっけ
とりま体にダニがついてないか見たほうがええで
いたら綿棒で取る

29 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 02:00:39.59 ID:+D5Cr7OF0.net
>>28
野生より長生きするんだったらせっかくだし飼うわ!裏返しても見たけど、ダニはいなかったわ

30 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 02:07:57.53 ID:+D5Cr7OF0.net
それにしても、足が尖ってて痛いんだよなこいつ。今はとりあえずカードケースの中に入れてるけど明日土も買ったらそこから出すわ

31 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 02:08:51.12 ID:9dBytW4h0.net
昆虫ショップ行ってゼリー、水槽、木、土あたり買え
霧吹きとかは100均でええ

32 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 02:10:39.57 ID:WiFYzfs+0.net
ダイソー行って来い
簡易的な昆虫飼育セットなら揃っとるはずやで

33 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 02:13:26.33 ID:9dBytW4h0.net
>>32
ガチるなら間違いなく昆虫ショップのが良い
栄養バランスがしっかりしてるから長生きしやすくなるで

34 :風吹けば名無し:2024/05/18(土) 02:15:58.72 ID:WiFYzfs+0.net
>>33
違いない

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200