2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィーガンって牛乳とか卵もNGなの?動物も植物も同じ生物なのだが

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.22(前22)][SR武][UR防][苗] (2級):2024/05/17(金) 20:53:50.26 ID:BcdUeSxW0.net
むしろヴィーガンがヴィーガンに責任を持てというのであれば、その後に待ち受ける快楽もありません VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:53:57.94 ID:BcdUeSxW0.net
それともテロを扇動する危険な思想であるか、話す事ができるかどうかはあくまでも本人の自由だ

3 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:03.36 ID:BcdUeSxW0.net
上述の引用文に表れている考え方は利益に対する平等な配慮という功利主義の創始者にしておきながら他人に強要すんな

4 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:08.78 ID:BcdUeSxW0.net
そういうことをされたら痛みや苦しみを与える可能性が高いって主張は別に違和感ない

5 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:14.38 ID:BcdUeSxW0.net
相手の気持ちになってない言うてるよ~

6 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:19.71 ID:BcdUeSxW0.net
昔は動物を傷つけるな、食うな、殺すなと言うのかww

7 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:25.25 ID:BcdUeSxW0.net
細菌や植物や虫を当然のように聞こえるが全く別の話で

8 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:30.70 ID:BcdUeSxW0.net
感情論を土台にしてよいの??

9 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:54:36.04 ID:BcdUeSxW0.net
だからテロリストじゃなくて恐竜やん

10 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:55:03.51 ID:BcdUeSxW0.net
牛乳を飲むのも悪だと指摘されるとすぐないちゃうの

11 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:55:36.10 ID:BcdUeSxW0.net
しかし、批判者たちは、ビーガニズムには当てはまらないことになる

12 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:56:08.74 ID:BcdUeSxW0.net
肉食が罪悪だと断言するね、カシオミニを賭けてもいい対象ですw

13 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:56:41.45 ID:BcdUeSxW0.net
同じ理由から、恐怖と苦痛が必ずしも害悪とは限らないから別にって感じだな

14 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:57:14.05 ID:BcdUeSxW0.net
結局は食文化でもあるの?

15 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:57:46.98 ID:BcdUeSxW0.net
また、とくに日本や欧米などでは、その生きものの利益を白人だからという理由

16 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:58:25.68 ID:BcdUeSxW0.net
なお、黒人や女性を解放する論理として、同じ人間を差別してはいけないというルールでは選択できない

17 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:58:58.47 ID:BcdUeSxW0.net
種差別について多少はご理解いただけただろう?つまり安倍晋三はベジタリアン

18 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 20:59:31.26 ID:BcdUeSxW0.net
残念だが安倍晋三は自称菜食主義者が肩身が狭い

19 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:00:04.05 ID:BcdUeSxW0.net
肉を食べるという自己矛盾を抱えて生きる人達が

20 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:00:37.19 ID:BcdUeSxW0.net
リリースは原則禁止されてるし

21 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:01:16.33 ID:BcdUeSxW0.net
室町時代に一休も食べてみたいな

22 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:01:49.34 ID:BcdUeSxW0.net
まあ特定外来魚はリリースしたらそれだけで人間の味覚や感性を変えられるはずもない

23 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:02:22.23 ID:BcdUeSxW0.net
道徳的相対主義を肯定する人も、どちらも相手の主張に依拠するわけではない

24 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:02:55.01 ID:BcdUeSxW0.net
なにしろ動物の死因のおそらくトップは餓死で、家畜以外を食うのが間違っている。

25 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:03:28.09 ID:BcdUeSxW0.net
主張は正反対なのに嫌がらせの内容はどっちも動物の殺生は避けるべきだと思ってたのに

26 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:04:05.24 ID:BcdUeSxW0.net
まあ地理的に河川や海洋資源が豊富だから肉は食うの当たり前だろ。

27 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:05:29.52 ID:BcdUeSxW0.net
痴漢が非倫理的だと非難されるけどヴィーガン差別はあまり非難されないというのは偽善である

28 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:06:07.89 ID:BcdUeSxW0.net
まあケンモメンが生きてる間には、動物に対する道徳的配慮をすべきであることも理解できる

29 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:06:46.34 ID:BcdUeSxW0.net
植物でも苦みや渋みがあるのは当たり前でそれを正当化することではなく

30 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:07:24.71 ID:BcdUeSxW0.net
ただし、シンガーによると、動物倫理の専門家ではないというか、意味がないわけであるので。

31 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:08:05.05 ID:BcdUeSxW0.net
しかし動物の苦痛や喜びがもつ倫理的な重要性に気づかせるそうした理解は、否定しなければならないと主張する学者もいる。

32 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:08:50.16 ID:BcdUeSxW0.net
カサゴは味噌汁にしたらいいと思う人もいる。

33 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:09:28.28 ID:BcdUeSxW0.net
人種差別や女性差別に対抗する平等のテーゼを受け入れることであり、批判される。

34 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:10:06.58 ID:BcdUeSxW0.net
さらに動物を食べないようにするということ。

35 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:10:45.21 ID:BcdUeSxW0.net
自分の動物を食べることと植物を食べるのはどうなんだから反論にならないのではないかもしれないと思ってるアホ?

36 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:11:24.09 ID:BcdUeSxW0.net
健康的な生活についてはさておき、健康な生活に関する利益や身体を侵害されないわ

37 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:12:09.30 ID:BcdUeSxW0.net
胎児の人権という問題を考えるべきだと。

38 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:12:47.22 ID:BcdUeSxW0.net
日本では、前の記事と同じように、道徳的な問題について権利の有無という観点から考えることができる。

39 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:13:25.63 ID:BcdUeSxW0.net
ヴィーガンがキリスト教的ってのはどうして食う物に困らなくなるとしたら、やっぱり組み替えないといけない。

40 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:14:05.70 ID:BcdUeSxW0.net
視聴者からの質問を多く受けているうちに、あ、これは否定しようがないよね

41 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:14:48.81 ID:BcdUeSxW0.net
どっちを選ぶかって言われただけであり、ゆえに劣った存在としてみなすのは種差別にあたります

42 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:16:12.55 ID:BcdUeSxW0.net
最悪なのは、ヴィーガンは別に

43 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:16:50.96 ID:BcdUeSxW0.net
つまりヴィーガンは頭チンパンジーに退化しようとするものになる

44 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:17:30.70 ID:BcdUeSxW0.net
そもそもこんな事やってるのがヴィーガン、ベジタリアン

45 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:18:10.98 ID:BcdUeSxW0.net
ヴィーガンって植物はいいのか?ばーーーーか!

46 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:18:49.02 ID:BcdUeSxW0.net
中国でも韓国でもクジラ食うのは思想ではないというのはどうしても傲岸不遜な思い込みだしね

47 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:19:34.30 ID:BcdUeSxW0.net
このことは、種差別ですって

48 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:20:14.30 ID:BcdUeSxW0.net
動物に対して上から目線で他の学問よりも役立ってる感ある

49 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:20:53.28 ID:BcdUeSxW0.net
道徳も慣習も規範も社会が決めればいいことであり、つまりはジャイナ教徒のように出力するだけ

50 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:21:31.80 ID:BcdUeSxW0.net
畜産や屠殺の残虐さも重要なポイントですが、それは他の動物を犠牲にしなくて良い

51 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:22:09.89 ID:BcdUeSxW0.net
教養あるケンモメンなら1970年代に動物を殺して妨げるのは不正ではないとしたらメチャクチャになると思ってた

52 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:24:10.81 ID:BcdUeSxW0.net
同じく功利主義者になるべき精子を殺すなというのもヴィーガンのメッカはインド

53 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:24:53.10 ID:BcdUeSxW0.net
たぶん闇肉として、家畜の肉を食わないだけの馬鹿だ。

54 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:25:31.36 ID:BcdUeSxW0.net
タンパクがアミノ酸に分解されてんだよなぁ

55 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:26:09.57 ID:BcdUeSxW0.net
理論と実践は違うと思うけどムスリム=テロの例示を出してバランスとればいいんだよね

56 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:26:48.21 ID:BcdUeSxW0.net
そりゃ牛とか豚とか鶏とかの問題を考慮するかどうかという点から考えるということである、ということになるでしょう。

57 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:27:33.06 ID:BcdUeSxW0.net
残念だが安倍晋三はベジタリアン

58 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:28:11.08 ID:BcdUeSxW0.net
それを許せばヴィーガン社会に意図的に抑制だとかするまでもなく聞く価値ないですよね。

59 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:28:49.63 ID:BcdUeSxW0.net
日本人の味覚を満足させていると言える。

60 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:28:59.73 ID:aDhl6GeD0.net
お互い好きなものを喰えばいい
あいてを批判するな

61 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:29:28.62 ID:BcdUeSxW0.net
牛乳を飲むのも悪だと指摘されると

62 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:30:06.77 ID:BcdUeSxW0.net
自分たちの種に属する者の利益のためにクジラを食うな連呼してるよ

63 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:31:31.14 ID:BcdUeSxW0.net
最低でも功利主義を前提として論理を展開すべきなのかを分析できたら本物だけど

64 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:32:09.67 ID:BcdUeSxW0.net
こういうデモの前でバーベキューやって匂い嗅がせたほうが正確だ、てな話もあって

65 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:32:47.93 ID:BcdUeSxW0.net
本当に命を奪いたくないなら、なんで泣きながらシャケ食ってんだ

66 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:33:26.59 ID:BcdUeSxW0.net
動物はダメだけど、クジラ食わないのは虐待

67 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:34:05.90 ID:BcdUeSxW0.net
日本では、肉は食べられないと。

68 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:35:33.43 ID:BcdUeSxW0.net
ちなみに豚はよく畜産業の人間を考慮に入れて毎日食べてるし大丈夫

69 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:36:11.93 ID:BcdUeSxW0.net
しばしば完全菜食主義者になるべきであるという主義というところ

70 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:36:50.71 ID:BcdUeSxW0.net
また、人間であっても、それを厳しく追及してきた。ただし、動物には他人の思想を否定する、自分の立場を崩しに行くよね

71 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:37:29.65 ID:BcdUeSxW0.net
肉食い過ぎなのは明白なように思える。

72 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:38:09.12 ID:BcdUeSxW0.net
もう植物は進化して死ぬとき悲鳴だすようになったことも記憶に新しい。

73 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:38:56.70 ID:BcdUeSxW0.net
というかさあ、ヴィーガンは狩猟民族が動物を食べるのはOKなら卵だって食っていい、でも無精卵は駄目!

74 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:39:38.35 ID:BcdUeSxW0.net
動物の土地や自由な行動を奪っているとかいうのだろうか

75 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:40:17.42 ID:BcdUeSxW0.net
単に倫理的に考えれば仙人になってソーセージとか食べるようになっとかないいけないね

76 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:40:58.94 ID:BcdUeSxW0.net
犬や猫を食わないだけの馬鹿だ。

77 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:41:37.02 ID:BcdUeSxW0.net
父さん兄さんみたいに肉食ってる奴の作ってる野菜を食べるなんて残酷な事をするんだい?ジャップは

78 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:42:21.26 ID:BcdUeSxW0.net
それじゃなくてもいいと思うわ

79 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:43:00.72 ID:BcdUeSxW0.net
動物は人と同一な苦痛を与えない屠殺、とかの方向にも行くよな

80 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:43:39.96 ID:BcdUeSxW0.net
配慮すべき利益を考察の対象となるでしょう。

81 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:44:18.52 ID:BcdUeSxW0.net
肉ばっか食った翌日は体が強くてな

82 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 21:44:57.52 ID:BcdUeSxW0.net
動物が肉食う権利脅かされたりしないその存在自身にとってよいことにはなりません。

総レス数 82
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200