2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生とかいう10代でほぼ全て決まるクソゲーWWW

1 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][初]:2024/05/17(金) 16:56:37.06 ID:/MCHVLDo0.net
スポーツ音楽芸術は中学生までに始めてないと開花するの無理
仕事辞めてアラサーから大学行っても笑いもの
社会に出てからハッタショが発覚したらもう遅い

2 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][初]:2024/05/17(金) 16:57:41.04 ID:/MCHVLDo0.net
20代以降に挽回しようとしたら起業か漫画家YouTuberぐらいしかない

3 :風吹けば名無し ころころ:2024/05/17(金) 16:58:14.62 ID:qKtg/4sT0.net
わら

4 :風吹けば名無し 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/17(金) 16:59:19.68 ID:K/uy8Gp00.net
恋愛も10代でそれなりに経験積んでおかんとね 

5 :風吹けば名無し 警備員[Lv.13][新苗]:2024/05/17(金) 17:01:15.97 ID:Q8jpUjOY0.net
>>2
漫画家ってそんなに一発逆転の職業とされてるんか?

6 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][初]:2024/05/17(金) 17:02:11.25 ID:/MCHVLDo0.net
>>5
クリエイター目指すなら一番間口が広い

7 :風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/17(金) 17:07:11.43 ID:uKCckX99d.net
水泳中学から始めたにしては頑張った方だったけど小学生の頃からやってる後輩のしかも女子に抜かれたのはショックだった

8 :風吹けば名無し 警備員[Lv.15(前24)][苗]:2024/05/17(金) 17:10:37.91 ID:VeDlMcDl0.net
脳みそとか体が出来上がるのがその時期やからな
あとは知識を詰め込んでせいぜいソフト書き換えるくらいや
ハード性能が足りなければあまり高度なソフトも動かせないしな

9 :風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/17(金) 17:11:11.09 ID:DckJrXBGd.net
そもそも生まれの時点である程度決まってるやろ

10 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 17:12:38.44 ID:4Y5pfMXx0.net
フィギュアスケートなんて幼稚園から始めても遅いって言うし…

11 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 17:15:30.93 ID:VeDlMcDl0.net
伊能忠敬はもともと酒屋で
50くらいから天文学とか測量術を学びはじめてあの地図を作ったんだよな
まあ商売やってたから数字には強かったんやろけどな

12 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 17:16:56.00 ID:K8g2cABJ0.net
ケンタッキーは創業者が60代の時に始めて成功したんやで

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200