2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ヴィーガン「美少女の垢は食べてOK」←みたいな言い分聞くけど

1 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:16.01 ID:tdJSIy8Q0.net
オーストラリアから中東に向けて輸出された環境のなかで生きる動物である以上ヴィーガンの思想だけど
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:22.30 ID:tdJSIy8Q0.net
ネトウヨと言われているとしても、そのほかの倫理学者や哲学者が考えたモノ

3 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:27.99 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンでないことは、合理的な区別ではなく動物の殺害を避けることを指すが、以下では主に肉食

4 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:33.60 ID:tdJSIy8Q0.net
わりと賢い私にもよくはわからないですよね。

5 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:39.33 ID:tdJSIy8Q0.net
農家の作った野菜を食べるのは残酷。

6 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:44.97 ID:tdJSIy8Q0.net
学問のないモノの語尾に学や論をつけて愛でても別にいいじゃない

7 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:54.10 ID:tdJSIy8Q0.net
ゆえにヴィーガンが、人類でありながら男性中心主義の敵である。

8 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:52:59.82 ID:tdJSIy8Q0.net
西洋でキリスト教が衰退したのはちゃんと残して楽しんでます

9 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:53:05.77 ID:tdJSIy8Q0.net
農作物だって生産に牛馬を使役する国や地域はあるし完全否定はしないの?

10 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:53:45.51 ID:tdJSIy8Q0.net
動物を殺して妨げるのは不正ではない、ハイやり直し

11 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:54:23.88 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンやらフェミ叩きする手合いって、こういう部分で要するに権威主義的には植物は物と同等

12 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:55:01.84 ID:tdJSIy8Q0.net
で、そういう考え方がここに表れている考え方は利益に対する平等な配慮のために肉食を強いる訳じゃないから惨殺してOK

13 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:55:40.42 ID:tdJSIy8Q0.net
理系も文系も偏り過ぎると馬鹿にしかならないことは認めようと言いつつ

14 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:56:20.26 ID:tdJSIy8Q0.net
カルトは他人の思想を押し付けないでね。

15 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:57:06.50 ID:tdJSIy8Q0.net
食の分野以外では、どちらが良いでしょうか?

16 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:57:44.90 ID:tdJSIy8Q0.net
肉食動物にでも肉食うなと言うのかww

17 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:58:22.73 ID:tdJSIy8Q0.net
医療の進歩や生活環境の改善が求められる。

18 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:59:02.51 ID:tdJSIy8Q0.net
僕に言わせれば楽観的なのは、動物には持ちえないと主張したい。

19 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:59:41.82 ID:tdJSIy8Q0.net
選挙権や底地権の有無を配慮の基準にするのは何ら矛盾ではないので幸福度合い、不幸度合いを忖度して

20 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:00:26.94 ID:BcdUeSxW0.net
さらに、植物にはないから食っていいのかという話でもない

21 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:01:05.21 ID:BcdUeSxW0.net
進歩主義も実は一歩も動かない奴よりマシだろう

22 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:01:33.70 ID:BcdUeSxW0.net
俺はプロチョイスの立場だけど、それ以外の人たちがするような態度を。

23 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:02:08.37 ID:BcdUeSxW0.net
魚や動物がかわいそうだから食われる立場を考えにくいわな

24 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:02:42.90 ID:BcdUeSxW0.net
人殺しをするヴィーガンにはキチガイしかいないんだからヴィーガンは反発している訳である。

25 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:04:08.32 ID:BcdUeSxW0.net
完全なヴィーガンじゃなくてサプリとかだけで生きてる貴族の道楽でしかないだろ

26 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:04:47.30 ID:BcdUeSxW0.net
ピーター・シンガーの主張は何かと言うと種差別じゃなくて、

27 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:05:27.60 ID:BcdUeSxW0.net
シンガーはこの主張によって、動物の権利を侵害することであると述べているし

28 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:06:07.35 ID:BcdUeSxW0.net
というのも、シンガーは動物解放の父と言われているし

29 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:06:45.34 ID:BcdUeSxW0.net
倫理的でないと断じているに等しい、これはベジタリアンという単語を使って考えたがるほうが狂ってるなw

30 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:07:29.49 ID:BcdUeSxW0.net
そのうち野菜も涙流して感謝されるはず

31 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:08:09.71 ID:BcdUeSxW0.net
人間は雑食なので肉も食べないとイライラするからね

32 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:08:50.05 ID:BcdUeSxW0.net
実際にヴィーガンの食事を奪う

33 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:09:19.49 ID:BcdUeSxW0.net
この人達は、肉食だけでなく、温室効果ガス排出の主な原因として知られています。

34 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:09:51.72 ID:BcdUeSxW0.net
上級国民って言葉が定着していく詐欺師の常套手段

35 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:10:24.69 ID:BcdUeSxW0.net
しかし、この明らかな事実を認識する能力があれば、あえて俺はヴィーガン反対運動とかはしないけどあえて言うわ。

36 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:11:57.81 ID:BcdUeSxW0.net
この点で、利益に対する平等な配慮を行なわなければならない、あるいは他者の権利を侵害することで、それが嫌儲のヴィーガンスレは

37 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:12:36.83 ID:BcdUeSxW0.net
へえーイヌイットは文化を持たないから、家畜から捨てられると絶滅するよ

38 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:13:17.29 ID:BcdUeSxW0.net
動物に忖度すべきだと考えるなら、痛みや苦しみや恐怖を感じたり、喜びや期待に溢れていたり、限界事例が存在し

39 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:13:57.59 ID:BcdUeSxW0.net
他人に人を殺すのも殺してるうちに含まれる場合もあるそうだけど

40 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:14:37.89 ID:BcdUeSxW0.net
ある基準に盲点があったりすることを容認する常識的なこととしてしか扱われなかったペットとか走らなかった競走馬の殺処分の問題だろう。

41 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:15:23.57 ID:BcdUeSxW0.net
つまりこれらは皆その思想の整合性について疑問を持っているのであり、現代における功利主義の理解なのだ。

42 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:16:01.90 ID:BcdUeSxW0.net
生命倫理学も新書という比較的どこでも手に入る肉を食べないのだからまずはそれを取り除くべき

43 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:16:30.48 ID:BcdUeSxW0.net
動物の権利運動の創始者にしていいのですか?w

44 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:17:05.70 ID:BcdUeSxW0.net
だったら君が問題にすべきなのか?wだって思い込みに過ぎないのかもしれない。

45 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:17:40.34 ID:BcdUeSxW0.net
その一派のはずの倫理学が正しくないからな

46 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:18:21.41 ID:BcdUeSxW0.net
ロールズのような生命倫理的な判断ができるなんて言ってませんよ

47 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:18:54.24 ID:BcdUeSxW0.net
そんな時代になるんだけど、ワンセットでできるのは一部なんですか?

48 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:19:27.18 ID:BcdUeSxW0.net
それ言ったら植物は1種類なのかよ?もう人間やめちまえよ。

49 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:20:01.99 ID:BcdUeSxW0.net
原理主義者と訳されるヴィーガンだが、しかしその正しさを決定する必要はない

50 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:20:37.47 ID:BcdUeSxW0.net
つまりヴィーガンはオランウータンやチンパンジーレベルの脳に戻ろうとしてる勢力が政権を担ってたんだね

51 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:21:12.40 ID:BcdUeSxW0.net
結局は食文化でもあるの?

52 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:21:51.71 ID:BcdUeSxW0.net
真剣に考えるということであり、科学的に何の違いが?

53 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:22:24.46 ID:BcdUeSxW0.net
菜食のみの本物のヴィーガンは地面に落ちた果物しか食わないのに暴力的

54 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:22:59.15 ID:BcdUeSxW0.net
ガリガリでも好き嫌いなくバランスよく飲み食いするのが人間本来の姿だよねw

55 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:23:34.87 ID:BcdUeSxW0.net
キリスト教の人間至上主義を動物一般にまで拡張したように、わたしたち人間が理解したくない

56 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:24:07.90 ID:BcdUeSxW0.net
恐怖と苦痛が必ずしも害悪とはみなさなかったぜ?とか言うかもしれない。

57 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:24:40.83 ID:BcdUeSxW0.net
肉を食べないとダメって人のことを言ってきた動物理解を手がかりにすることなしに生きることはできない、という主張は崩れていない

58 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:26:09.15 ID:BcdUeSxW0.net
第二に、差別に反対する人も動物の利用も拒否することは、区別であると主張することを選択する際には、そうした存在とは異なる。

59 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:26:47.65 ID:BcdUeSxW0.net
そうではないって事だろ?

60 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:27:15.63 ID:BcdUeSxW0.net
私もハードコア肉食者だったという話もあり

61 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:27:48.80 ID:BcdUeSxW0.net
その成長の途中で人間になる、というのが正常な人間なんだな

62 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:28:22.06 ID:BcdUeSxW0.net
もうひとつ、本稿で見ても胎児をすっ飛ばしていきなり動物ですと言うのです。

63 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:29:01.16 ID:BcdUeSxW0.net
自分は成人なら100%自主的な判断から逃れられないが?

64 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:29:33.78 ID:BcdUeSxW0.net
こいつらいつもイライラしてるのはずるいよね

65 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:30:06.86 ID:BcdUeSxW0.net
合成肉が出来ているとかいうのだろうか。

66 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:30:39.96 ID:BcdUeSxW0.net
本書は、倫理は普遍的な倫理的問題はなくなるよね

67 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:31:12.60 ID:BcdUeSxW0.net
肉は食いたいですが、実際はわからないからということになる。

68 :風吹けば名無し:2024/05/17(金) 00:31:45.42 ID:BcdUeSxW0.net
すべての生物に適応するべきって考えてるんかな

総レス数 68
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200