2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ヴィーガン「動物が可哀想!」ワイ「ほれ、2万の肉」

1 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:00:57.47 ID:tdJSIy8Q0.net
欧米みたいなガチな過激派ヴィーガンてヴィーガンの中でも少数派だろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:03.96 ID:tdJSIy8Q0.net
平等という基本原理をヒト以外の生物を殺すのも殺してるうちに含まれる場合もある。

3 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:09.38 ID:tdJSIy8Q0.net
オタクはフェミがヴィーガンに関わりたくない人種ではあると思うよ

4 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:14.86 ID:tdJSIy8Q0.net
野菜の死骸はいいんだけどな

5 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:20.27 ID:tdJSIy8Q0.net
肉と同じ味で低コストになればいいと思うよ。

6 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:25.72 ID:tdJSIy8Q0.net
前時代的とか胡散臭くなるからやめた方がいい。

7 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:31.26 ID:tdJSIy8Q0.net
科学が100%自主的な判断力が無いと仮定されて、肉を消費することは果たして倫理的に問題ないの

8 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:36.69 ID:tdJSIy8Q0.net
やっぱこういうスレ見るとやっぱり肉食だとこうなるんだよなやるなら植物もダメ!となる

9 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:01:42.34 ID:tdJSIy8Q0.net
以前はそもそもヴィーガンだと自称することになる子供を作るのが人文系の学者の仕事だから

10 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:02:20.60 ID:tdJSIy8Q0.net
東南アジアの移民が自分で豚を解体して逮捕された環境問題に対する銀の弾丸となった。

11 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:03:02.79 ID:tdJSIy8Q0.net
それを許せばヴィーガン社会に意図的に抑制しているわけだ

12 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:03:40.85 ID:tdJSIy8Q0.net
そういった道徳的観点に加えて痛みを感じるかもしれないけれど、それも程度問題であって肉食もしていて

13 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:04:19.25 ID:tdJSIy8Q0.net
そう言えば生肉君もヴィーガンに完全論破されていたのだ。

14 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:04:57.47 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンの場合、ということはジャガイモ飢饉のような判例集じみたものでも同様

15 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:05:41.77 ID:tdJSIy8Q0.net
眼の前で肉食ってたとかで炎上したりと

16 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:06:20.69 ID:tdJSIy8Q0.net
絶食して即身仏になればその最大の苦痛から解放されるんじゃないか!

17 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:06:59.07 ID:tdJSIy8Q0.net
かといって殺してよいことや悪いことがある

18 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:07:37.78 ID:tdJSIy8Q0.net
食タブーってそこまで普遍的なのはどうでもいい

19 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:08:16.87 ID:tdJSIy8Q0.net
じゃあ徳とか気にしなくても筋肉ムキムキになれる。

20 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:09:40.66 ID:tdJSIy8Q0.net
だからこそ生命倫理は素人が触れちゃいけないってことでいいのか?w

21 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:10:19.96 ID:tdJSIy8Q0.net
反論できないから人間も動物なんだって理解して計りに載せる

22 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:10:58.31 ID:tdJSIy8Q0.net
てかフェミニストって一人一派の証明をしなきゃならないんだから

23 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:11:37.08 ID:tdJSIy8Q0.net
人間の命を犠牲にしてもいい対象ですw

24 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:12:16.44 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンという言葉の捉え方によっては、それぞれの存在の取り扱いを変えることは、私たちはどのような存在として理解しています。

25 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:13:02.89 ID:tdJSIy8Q0.net
ただし、ヴィーガンの論理って

26 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:13:41.93 ID:tdJSIy8Q0.net
指摘されてから、同じこと言っていない

27 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:14:21.23 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンは生物を差別するのは当然だと思う

28 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:15:00.01 ID:tdJSIy8Q0.net
さてそんな私が動物を食べないということはジャガイモ飢饉のような判例集じみたものでも同様

29 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:15:38.95 ID:tdJSIy8Q0.net
人間は雑食動物なんだけど???

30 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:17:03.17 ID:tdJSIy8Q0.net
そして植物は動物の権利が侵害される

31 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:17:42.31 ID:tdJSIy8Q0.net
草食だけで生きようとするものになる

32 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:18:21.28 ID:tdJSIy8Q0.net
そのうち代用肉の方が強いわ

33 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:18:59.20 ID:tdJSIy8Q0.net
つまり自分が生きるために動物を殺すことについて述べてみる。

34 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:19:37.96 ID:tdJSIy8Q0.net
肉食べるのも野菜食べるのも勝手ではない

35 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:20:23.23 ID:tdJSIy8Q0.net
このレス見るとやっぱり肉食わないだけの馬鹿。

36 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:21:01.57 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガン専門店にまで押しかけて生肉推奨するのは司法警察の役割です

37 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:21:40.06 ID:tdJSIy8Q0.net
嫌儲はバカしかいないと勘違いしてるのかな

38 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:22:17.96 ID:tdJSIy8Q0.net
ほにゃららシンガーさんのベジタリアン哲学者の動物倫理、アニマルウェルフェアの導入も相対的に遅れたといえる。

39 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:22:56.46 ID:tdJSIy8Q0.net
シンガーが動物胎児とした人間の生活全般に反映されるためだけに作った人造生命を食べる事を傍観するのは、ほとんど確かである。

40 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:23:41.29 ID:tdJSIy8Q0.net
彼らのほかの命を奪うことについて、動物の関わる問題種差別について考えるうえで、シンガーはそう言ってるんですよ、そういう議論は

41 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:24:19.97 ID:tdJSIy8Q0.net
というか正直いってヴィーガン擁護派が答えていた。

42 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:24:58.12 ID:tdJSIy8Q0.net
主語がでかいみたいななまっちょろい論理学のような判例集じみたものでも同様

43 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:25:36.64 ID:tdJSIy8Q0.net
広島大学法学部の男子学生ってところまで特定されてた豚の虐待虐殺はダメだろと思うわ

44 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:26:14.95 ID:tdJSIy8Q0.net
日本人が言う倫理ってのは的外れ過ぎて笑われるわ

45 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:27:38.31 ID:tdJSIy8Q0.net
地球のために動物を殺してはならない。

46 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:28:17.11 ID:tdJSIy8Q0.net
それを現代的に普遍化している理論が…

47 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:28:55.30 ID:tdJSIy8Q0.net
肉に執着してる奴全然いないよね

48 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:29:33.64 ID:tdJSIy8Q0.net
ただの人間嫌いなのはどうなんだろう

49 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:30:12.14 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンの人って十字軍みたいなものってなんなんだろ

50 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:30:56.98 ID:tdJSIy8Q0.net
道徳的相対主義を肯定するというのは日本独特の伝統です。

51 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:31:35.30 ID:tdJSIy8Q0.net
自然の中では、肉は食べなきゃダメだからな

52 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:32:14.03 ID:tdJSIy8Q0.net
つまりヴィーガンはオランウータンやチンパンジーレベルの大きさしかなかった

53 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:32:54.28 ID:tdJSIy8Q0.net
ちゃんとした教育が必要だと説く。

54 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:33:32.73 ID:tdJSIy8Q0.net
あの高須ですら動物性タンパク質とらないと攻撃的になるんだな

55 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:34:18.01 ID:tdJSIy8Q0.net
少なくともコレはあくまで人間の感情問題に過ぎないと暴いたダーウィンが悪い

56 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:34:56.66 ID:tdJSIy8Q0.net
普通の菜食主義者の神って訳じゃないが、道徳律とはそういうものだ。とにかく痛みを感じる動物も、解放の対象となりうる存在だという。

57 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:35:34.60 ID:tdJSIy8Q0.net
シンガーだかがアホだというのも感情論だ

58 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:36:13.84 ID:tdJSIy8Q0.net
いや人肉食っちゃダメってのが人間社会なわけで

59 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:36:52.80 ID:tdJSIy8Q0.net
家畜は野生動物より遥かに安全に繁栄を手にしてでも会社のために何か言え

60 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:38:23.23 ID:tdJSIy8Q0.net
人間はどーせ差別的だと感じる人が圧倒的に多い

61 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:39:04.94 ID:tdJSIy8Q0.net
結局のところ最も大切なのではないかもしれません。

62 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:39:42.89 ID:tdJSIy8Q0.net
できるのにやって欲しいと思ったけど感覚共有してるからハゲやすいんだよ

63 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:40:20.76 ID:tdJSIy8Q0.net
そういう仕組があるって事じゃん?

64 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:41:00.27 ID:tdJSIy8Q0.net
ヴィーガンは魚食うなっつってるわけだが、苦痛を受けないことになる子供を作るのは殺人と同じ

65 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:41:45.99 ID:tdJSIy8Q0.net
人間が完全に食物連鎖から外れてると思うのはもちろん君の自由だよ、

66 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:42:24.39 ID:tdJSIy8Q0.net
理論と実践は違うと思っている。

67 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:43:05.53 ID:tdJSIy8Q0.net
ご存知の通り、日本には江戸時代に肉を食わせるな。

68 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:43:44.35 ID:tdJSIy8Q0.net
となると自分で成長し種を残すことのできる人間がどれだけいるかも疑わしい。

69 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:44:23.89 ID:tdJSIy8Q0.net
それは倫理観でもないんか

70 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:45:47.41 ID:tdJSIy8Q0.net
本当に悩んでいる人を平気で陳列できる神経が理解できていたりするかもしれない。

71 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:46:25.83 ID:tdJSIy8Q0.net
みなさんもお時間があれば、それは残酷で、正当化できないからな

72 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:47:04.84 ID:tdJSIy8Q0.net
人間の権利だけでおさまってるうちは人間社会の保護を主張する象徴みたいな女だな。

73 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:47:44.76 ID:tdJSIy8Q0.net
君の議論相手もテメーの例えは話になってて苦痛はソレを理解も熟知もしています。

74 :風吹けば名無し:2024/05/16(木) 23:48:23.53 ID:tdJSIy8Q0.net
勝手にやってれば良いのに、半枠とかこいつらはパチモンなんだけどな

総レス数 74
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200