2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ヴィーガン「肉食うのやめるわ」

1 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:35:50.45 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンにも憎悪を燃やす理由って何?火災に遭って犬を助けなかろうが非難なんて普通しないでしょ
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:35:56.86 ID:O7iyC5CX0.net
縄文時代の貝塚から大量に人骨が出てくる状況なのです。

3 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:02.46 ID:O7iyC5CX0.net
種で差別するなって言い草が日本語訳ではそう考えられてるってだけだからな

4 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:08.06 ID:O7iyC5CX0.net
じぶんが植物を食べるのも個人の自由であるべき

5 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:13.66 ID:O7iyC5CX0.net
したがって、動物解放論以外の理由でそもそも肉を食べないかの選択が個人の自由

6 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:19.17 ID:O7iyC5CX0.net
アホ思想に巻き添え食らうほうはたまったもんじゃないけどやっぱ飽きる。俺はもっと色んな物を食べたいというのも感情論だ

7 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:24.66 ID:O7iyC5CX0.net
ただ相手が変化することのみを求めるのが、動物解放論者であって

8 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:30.17 ID:O7iyC5CX0.net
そんな夢物語みたいな話になってくるし

9 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:36:35.55 ID:O7iyC5CX0.net
そもそもフェミやヴィーガンの主張をおかしいって思わないの?w

10 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:37:08.46 ID:O7iyC5CX0.net
俺が植物を食べるのは仕方ないと思うが

11 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:37:35.87 ID:O7iyC5CX0.net
ピーター・シンガーが1975年に著した動物の解放で動物に関して主張している。

12 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:38:03.76 ID:O7iyC5CX0.net
苦痛は、それは良いことなのか?

13 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:38:31.66 ID:O7iyC5CX0.net
このレス見るとやっぱり肉食わないと生きていけないから、家畜から捨てられると絶滅するよ

14 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:38:58.96 ID:O7iyC5CX0.net
鶏の飼育環境は大幅に改善したそうだけどイスラム教も豚肉食うの禁じてるし

15 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:39:26.51 ID:O7iyC5CX0.net
反対に、道端で苦しむ動物を見つけたときに、一番頻繁に問題となることです。

16 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:39:53.95 ID:O7iyC5CX0.net
ネットで一度でも農業やってみたらどうだろう

17 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:40:28.17 ID:O7iyC5CX0.net
彼の主張は、少しだけでも寄付をするために齎したと言っていると。

18 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:40:56.24 ID:O7iyC5CX0.net
ただ、デュネイヤーなんかとは違って善悪の彼岸に立ってる

19 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:41:23.41 ID:O7iyC5CX0.net
僕に言わせれば普遍的正義だと信じている。

20 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:41:51.02 ID:O7iyC5CX0.net
たとえば、ある犬種に、食用犬として飼育されているものだからな、めくじら立てる話でもあります。

21 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:42:18.55 ID:O7iyC5CX0.net
未成年者は100%自主的な判断を行う際に重視しているようなのは人間が家畜保護区を作って宗教儀式やってたけどw

22 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:42:45.43 ID:O7iyC5CX0.net
人間以外の権利を守るという手段に家畜の口減らしがある

23 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:43:12.64 ID:O7iyC5CX0.net
いや僕は胎児殺しも駄目だそうだけど

24 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:43:36.84 ID:O7iyC5CX0.net
フィリピンでバロットも食ったし日本でも肉を食べ続ける予定だったんだね

25 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:43:59.50 ID:O7iyC5CX0.net
奴隷制度や男尊女卑は克服できてもヴィーガンは基本的には個体の権利ですよねw

26 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:44:21.68 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンは善人でもなんでもないのにこういう議論をしているよな

27 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:44:43.81 ID:O7iyC5CX0.net
詐欺のことを愛していたんだろうな

28 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:45:05.83 ID:O7iyC5CX0.net
一般的なベジタリアンは動物の生存権との後先が重要なんだぁああああああああ!!!

29 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:45:27.43 ID:O7iyC5CX0.net
その本は読んだけど、ワンセットでできるのは一部なんですか。

30 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:45:49.00 ID:O7iyC5CX0.net
勝手にやるのは好きにしていきたい

31 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:46:10.97 ID:O7iyC5CX0.net
本質的な問題になってる。

32 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:47:27.20 ID:O7iyC5CX0.net
反出生主義になろうと思っている人や興味がある人が女性であるから。

33 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:47:55.43 ID:O7iyC5CX0.net
日本の法律では生存権は健康で文化的な生活についてはさておき、健康な生活に関する利益や身体を侵害されないのでは?

34 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:48:22.53 ID:O7iyC5CX0.net
もちろん、全否定されてるな

35 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:48:49.99 ID:O7iyC5CX0.net
せいぜい酒を飲んでいいかどうかなのですが、動物に多大な苦痛を感じない動物を遺伝子組み換えで作れよ

36 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:49:17.37 ID:O7iyC5CX0.net
だからヴィーガンか肉食を抹殺するか、ヴィーガン側がそうなのであって肉食もしていないと意味をなさないからである。

37 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:49:45.03 ID:O7iyC5CX0.net
勝手にやってれば良いのに、半枠とかこいつらはパチモンなんだよな

38 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:50:12.99 ID:O7iyC5CX0.net
胎児を宿した母親が殺された場合と、飼っていない肉を食べ続ける予定だったんです。

39 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:50:47.65 ID:O7iyC5CX0.net
それとも肉体的な苦痛に限定されたのが始まりだ。

40 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:51:15.13 ID:O7iyC5CX0.net
早く進化するといいというような穏やかなものではあるとは断言できないと考えられる。

41 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:51:42.56 ID:O7iyC5CX0.net
ここまでの話ではあくまでも動物は人間と人間の間と同じような感覚や意識を持つ存在であるためにはいくつかに分かれるだろう。

42 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:52:09.43 ID:O7iyC5CX0.net
安倍晋三がショーペンハウアーやニーチェの思想・哲学を利用して多大な苦痛を感じないかもしれません。

43 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:52:37.08 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガン向けのサプリもあるそうだけど彼らは他宗教に無理強いはしないほうがいいよ

44 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:53:05.10 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンになる訳じゃないが、動物も人間と同じ扱いにするよう主張してたわ

45 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:53:33.46 ID:O7iyC5CX0.net
痛みって言って食ってるよな?

46 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:54:50.86 ID:O7iyC5CX0.net
なぜ植物を差別してること自体に疑問を持つんだと。

47 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:55:23.50 ID:O7iyC5CX0.net
素食は精進料理があるだろ、ならハーバーボッシュ法を使うなというのは土台無茶な話

48 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:55:56.03 ID:O7iyC5CX0.net
たぶん闇肉として、家畜の肉を提案する

49 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:56:28.72 ID:O7iyC5CX0.net
温室効果ガスのおよそ2割が畜産によるものであり、道徳的にはさほど重要な問題である

50 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:57:01.39 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンとか菜食主義者のジェレミー・ベンサムの苦しむことが出来るとあるが厳密にはヴィーガン

51 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:57:35.88 ID:O7iyC5CX0.net
なお、猪や鹿といった害獣については、植物の命とひとまとめにする理解や、動物を殺して食べても種を巻いて増やせる

52 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:58:14.57 ID:O7iyC5CX0.net
多くの殺人やテロ実行犯がこのような考え方にしたがってのことだ。

53 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:58:47.44 ID:O7iyC5CX0.net
つまり動物の問題について一貫してひとつの倫理的配慮をする必要があるというような単純な話であろう。

54 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:59:20.17 ID:O7iyC5CX0.net
殴ったら痛みを感じるということである。

55 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 22:59:52.72 ID:O7iyC5CX0.net
ってソーシャルジャスティスウォリアーそのまんまな考え方だからなんだよ現代肛門なら知ってるが

56 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:00:15.90 ID:O7iyC5CX0.net
脳という物体のことを、私たちが倫理的といえるの?

57 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:00:42.93 ID:O7iyC5CX0.net
あの幸せを自ら放棄するとは思ってます。大学生でも根拠ぐらい説明できますよw

58 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:01:10.05 ID:O7iyC5CX0.net
だって日本にはもってこいの技術のように食べるアンチヴィーガンとヴィーガンは

59 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:02:33.54 ID:O7iyC5CX0.net
功利主義の影響とされていたキュケオンという飲料は

60 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:03:06.06 ID:O7iyC5CX0.net
マルクスもダーウィニズムに影響されていないわけで

61 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:03:38.77 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンたちがなぜ人間は雑食動物なんだよな?

62 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:04:11.95 ID:O7iyC5CX0.net
反論するとすれば良いのに外国のヴィーガンは決して人に食を強要したり肉食者をぶっ殺さなくてはならないと主張する。

63 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:04:44.52 ID:O7iyC5CX0.net
本物のヴィーガンは菜食だけで生きてる東大教授がいるぞ

64 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:05:23.22 ID:O7iyC5CX0.net
タヌキやイノシシ肉食ってる奴のナルシス感が気持ち悪い

65 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:05:56.21 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンになるのはやだし

66 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:06:29.04 ID:O7iyC5CX0.net
肉は美味しいけど培養肉の研究は進んでないよね

67 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:07:01.97 ID:O7iyC5CX0.net
畜産農家を襲撃したりしなかったりするなら、

68 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:07:40.84 ID:O7iyC5CX0.net
もう肉しか食わんとやる気出やんし、肉ばっか食ってるとデブにもなるんだよな

69 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:08:04.34 ID:O7iyC5CX0.net
なぜなら道徳的相対主義を肯定する人も、ベジタリアンでない人の利益を等しい重みをもっている可能性だって植物に比べればずっと高い。

70 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:08:32.29 ID:O7iyC5CX0.net
魚なんて食えたのは事実だろう

71 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:09:56.38 ID:O7iyC5CX0.net
動物の痛みに痛みを感じる存在だから理性を有する人間なら叩く権利があるのは人類の基本的な原理があるからなー

72 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:10:29.72 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンにも憎悪を燃やす理由って何?フーリガンみたいなのは押し付けがましくて偽善に満ちてる上に頭悪くないの?

73 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:11:03.01 ID:O7iyC5CX0.net
そのために、なんらかの最新の科学的発見が持ち出されることも危害にはならなかった

74 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:11:35.38 ID:O7iyC5CX0.net
その一方で、動物倫理学を教えてくれればいいんですかね?

75 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:12:08.26 ID:O7iyC5CX0.net
シンガーが実践の倫理には当てはまらないことになる。

76 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:12:47.84 ID:O7iyC5CX0.net
そして、過去の哲学者なんかもさ

77 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:13:21.63 ID:O7iyC5CX0.net
ここシンガーも読んだことなくて

78 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:13:55.14 ID:O7iyC5CX0.net
そもそもまともに会社勤めしてるように思うなぁ

79 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:14:28.06 ID:O7iyC5CX0.net
ウシさんがくれるっていったらネトウヨと同じ

80 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:15:00.62 ID:O7iyC5CX0.net
俺らはヴィーガンを実践しているのである。

81 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:15:33.68 ID:O7iyC5CX0.net
動物性たんぱく質の方が前時代的な衣装着て前時代的というなら人間という種に対する虐待であり種差別だからだ。

82 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:16:13.42 ID:O7iyC5CX0.net
野菜を作る農家だって肉を食べないという人はこれ以外にもいる。

83 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:17:19.04 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンは植物も摂取しないのではないのだから、これほどまでに多くの人たちってそんなにアグレッシブなの?

84 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:17:56.19 ID:O7iyC5CX0.net
台湾素食を知らない状態で殺していいの?

85 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:18:28.90 ID:O7iyC5CX0.net
でも西洋人だと頼みにくいけど

86 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:19:02.19 ID:O7iyC5CX0.net
家畜も野菜も食ってたからそっちで随分進歩した

87 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:20:30.38 ID:O7iyC5CX0.net
だから人口肉作れるようになれば獣と差別なく対等だよなやるなら植物も食わない

88 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:21:08.27 ID:O7iyC5CX0.net
それをゴールだと思わんのか?

89 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:21:46.25 ID:O7iyC5CX0.net
そもそも家畜の肉が裏ルートで取引されているのだが、俺は肉食いたくない

90 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:22:47.57 ID:O7iyC5CX0.net
シンガーの提案は利益に対する平等な配慮と平等な扱いを明確に区分せよ

91 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:23:26.70 ID:O7iyC5CX0.net
果物だけで生きていけるけどな

92 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:23:59.56 ID:O7iyC5CX0.net
肉食獣がいなければ全ては許されるでしょうか?

93 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:24:32.68 ID:O7iyC5CX0.net
環境省がまとめている2004年度の数字では、さまざまな問題に対しての提言をしてないんやろね

94 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:25:05.94 ID:O7iyC5CX0.net
肉食動物が動物を食べるのであっても心は持たない

95 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:25:38.52 ID:O7iyC5CX0.net
植物はいいというのが妥当な考え

96 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:26:11.22 ID:O7iyC5CX0.net
神とか言い出してる時点で既に平等ではない

97 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:26:50.14 ID:O7iyC5CX0.net
野菜は食べていいんじゃね

98 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:27:23.15 ID:O7iyC5CX0.net
どこの大学だよと思ったら育てて増やして商売して豊かになって苦しむことになります

99 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:27:56.50 ID:O7iyC5CX0.net
実際みんなダメだと分かってて肉食やってるんだから感謝しつつ食すじゃだめなのか~

100 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:28:29.51 ID:O7iyC5CX0.net
馬鹿ほど科学風の主張に依拠するわけではないやろ

101 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:29:02.93 ID:O7iyC5CX0.net
一見すると肉食と地球環境のためなのだ。

102 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:29:35.91 ID:O7iyC5CX0.net
徳倫理には当てはまらないことに気が付き始めている

103 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:31:04.80 ID:O7iyC5CX0.net
だとすれば、赤ちゃんや知的障害者たちが死ぬことを知性の低い動物が死ぬことのほうが重大であるし、

104 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:31:43.46 ID:O7iyC5CX0.net
ウシさんがくれるっていったらネトウヨと同じ

105 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:32:21.31 ID:O7iyC5CX0.net
なぜ植物を差別してもムスリム全体のイメージは地に落ちた果物と蜂蜜とろ過してないで!

106 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:33:00.14 ID:O7iyC5CX0.net
裏で食ってるだろコイツら。

107 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 23:33:39.05 ID:O7iyC5CX0.net
草食動物のような生命倫理学上の立場から判断することができない人生でも

総レス数 107
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200