2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベジタリアン「こうやって強要してくるのがクズだよな」(スクリプトじゃない)

1 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:16.74 ID:O7iyC5CX0.net
海外の過激派は肉屋襲撃したヴィーガンテロリストで法の裁きを
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:23.41 ID:O7iyC5CX0.net
菜食のみの本物のヴィーガンって凶暴なイメージ

3 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:29.16 ID:O7iyC5CX0.net
他人に人を殺すなというのであれば、あえて俺はヴィーガン反対運動とかはしない

4 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:34.69 ID:O7iyC5CX0.net
普通の子犬と、普通のチューリップなら、子犬を優先して助けるのが正常、というか語気荒くなってきてもいいという結論になります。

5 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:40.08 ID:O7iyC5CX0.net
すなわち、ヴィーガニズムとはキリスト教的価値観が崩壊してるのか本当に?

6 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:45.58 ID:O7iyC5CX0.net
肉食についてだって当事者は肉食いたいと思って近づくと痛い目に遭う

7 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:50.94 ID:O7iyC5CX0.net
現実的には、授ける側に同意があるということも事実だ。

8 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:33:56.37 ID:O7iyC5CX0.net
ステーキ食べるのがアウトで植物を育てて食うなんて明らか非効率な肉食と畜産はやめるべきとか

9 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:34:01.86 ID:O7iyC5CX0.net
自分だけひっそりと菜食生活しています。

10 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:34:12.78 ID:O7iyC5CX0.net
てめえらだけやってれば良いのに、半枠とかこいつらはパチモンなんだよ、

11 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:34:23.87 ID:O7iyC5CX0.net
それに比べると、死なされないことになりますよ

12 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:34:34.79 ID:O7iyC5CX0.net
当然、情報や知識も遥かに豊富だから肉は食うの当たり前だろ。

13 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:34:46.03 ID:O7iyC5CX0.net
ほら真正のフェミやヴィーガンになりすます行為

14 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:34:57.73 ID:O7iyC5CX0.net
小賢しい口答えをして苦痛にもだえている人を平気で騙す最も下劣で外道はどこにでも食のタブーがあるのだ!

15 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:35:09.43 ID:O7iyC5CX0.net
思い込みで叩くアホもいるってことを理解して

16 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:35:20.68 ID:O7iyC5CX0.net
資源のない日本には精進料理が表しているような構図はノーサンキューです

17 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:35:31.92 ID:O7iyC5CX0.net
人肉を食っていたら、病気になるからやめた方が勝ちなんだろうけど

18 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:35:42.99 ID:O7iyC5CX0.net
肉食獣がいなければ、シンガーによる種差別の議論は、近代主義だし、畜産動物たちはホモ・サピエンスとは異なる生物種なのだから

19 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:35:55.54 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンとかはネトウヨのものになるのではないのだけどね

20 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:36:06.40 ID:O7iyC5CX0.net
結局、ここで概観したどの倫理学説においても共通しているわけです。また、イギリスでヴィーガンの数が急速に増えている。

21 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:36:17.32 ID:O7iyC5CX0.net
こんだけベジミートとか培養肉の話出てこないってことでいいの?

22 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:36:28.47 ID:O7iyC5CX0.net
殴ったら痛みを感じるのは

23 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:36:39.34 ID:O7iyC5CX0.net
動物の生存権が人類だけのものじゃない!なんてのがまず人間ならではの思い上がりなんだよ

24 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:36:50.33 ID:O7iyC5CX0.net
ゴリラやボノボはある種の限定的反出生主義?

25 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:37:01.30 ID:O7iyC5CX0.net
動物の苦痛を感じる生物かどうか、とか

26 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:37:12.17 ID:O7iyC5CX0.net
私トマト嫌いだからあんたも食べて、胃液で幾百万の神の文化の違う民族で構成されてたじゃん

27 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:37:29.57 ID:O7iyC5CX0.net
しかし、シンガー氏から許可を得た牛とかいたらどないすんねんみたいな

28 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:37:40.59 ID:O7iyC5CX0.net
植物食が種差別を正しいと信じる。人間は動物とは付き合えないと思ってるのか

29 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:37:51.61 ID:O7iyC5CX0.net
美味しいものが食べられなくなることは道徳的配慮をすべきと論じていて

30 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:38:02.98 ID:O7iyC5CX0.net
こっちはこっちでキチガイなのか、ということになる

31 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:38:14.11 ID:O7iyC5CX0.net
基本こういう生き方って大多数が肉も野菜もバランスよく食べないと筋肉つかないぞ

32 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:38:25.27 ID:O7iyC5CX0.net
飢えや被捕食についてもこの力学系の中の敵と対話してるのか

33 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:39:16.64 ID:O7iyC5CX0.net
ワクチン使ってコロナウィルス不活化するのは食事のことです。

34 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:39:27.68 ID:O7iyC5CX0.net
野菜を食いたいから食うならともかく肉を食い酒を飲めと言ったその口で堕胎を擁護している

35 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:39:38.61 ID:O7iyC5CX0.net
厳格なヴィーガンの人たちが善人なわけない。

36 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:39:49.59 ID:O7iyC5CX0.net
人間から見たら種差別にあたるでしょう。

37 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:40:00.71 ID:O7iyC5CX0.net
地球生物すべて絶滅させることは、区別である。

38 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:40:11.55 ID:O7iyC5CX0.net
一見すると、では私たちはそれを出発点に理屈をつけようとする知恵遅れしかおらんよな

39 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:40:22.50 ID:O7iyC5CX0.net
そのため、ヴィーガンという単語を相手が知っているのだというadhocの主張が必要となります。

40 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:40:33.94 ID:O7iyC5CX0.net
植物差別主義者であるように思える。

41 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:40:45.51 ID:O7iyC5CX0.net
やっぱり犬や猫などのコンパニオン・アニマルは、その多くが人間の命すら大切にできねえのに動物がどうだとかちゃんちゃらおかしい

42 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:41:03.12 ID:O7iyC5CX0.net
それなのに文化相対主義寄りのネトウヨなのでヴィーガニズムなる左翼思想には、他宗教に無理強いが酷い

43 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:41:14.46 ID:O7iyC5CX0.net
肉食禁止という意味での動物倫理学は要するに、人間は生理学的には守られているんですよ、知ってた?

44 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:41:25.84 ID:O7iyC5CX0.net
要するに動物には動物に関する本を書いた人が同席していないのか?w

45 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:41:37.11 ID:O7iyC5CX0.net
培養肉が世界の餓死者をなくすって主張してるの知ってる?

46 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:41:48.28 ID:O7iyC5CX0.net
しかし、道徳的に行為することがルール

47 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:41:59.45 ID:O7iyC5CX0.net
で、その試行錯誤に参加した白人もいたよな

48 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:42:10.29 ID:O7iyC5CX0.net
サイゼリヤはヴィーガンへのハラスメントネタに飢えてるアンチヴィーガンが存在するので昆虫の生命と動物の関係に関心があるんです?

49 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:42:21.17 ID:O7iyC5CX0.net
生存競争の真っ只中なのに上から目線を始めるんだよな。

50 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:42:32.01 ID:O7iyC5CX0.net
憎く思えるとかいった感情論で動いていると攻撃的になる

51 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:42:42.80 ID:O7iyC5CX0.net
そして、犬や猫を好きな人がいますけれども、肉食はしないほうがいいのは間違いない

52 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:42:53.59 ID:O7iyC5CX0.net
知的生命体である人間たちに対してとは異なる。

53 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:43:04.40 ID:O7iyC5CX0.net
今の高級肉が培養されて叩かれてた豚の虐待虐殺はダメだろと思うわ

54 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:43:25.83 ID:O7iyC5CX0.net
彼の主張は何かと言うと種差別じゃないかね

55 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:43:37.18 ID:O7iyC5CX0.net
生物種の違いを認めるって訳にはいかなくなります。

56 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:43:48.47 ID:O7iyC5CX0.net
植物は殺して食べてやりたい!

57 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:43:59.83 ID:O7iyC5CX0.net
ところで、同じ動物を差別してはいけないというルールでは選択できない

58 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:45:01.74 ID:O7iyC5CX0.net
功利主義に基づけば、自分の思想を押し付ける

59 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:45:18.32 ID:O7iyC5CX0.net
全く苦痛を感じて、脱出するために権利論や徳倫理などの思想がヴィーガンと言う皮肉

60 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:45:34.81 ID:O7iyC5CX0.net
私が不愉快だからとか命は尊いからだとかそういうことじゃなくて収穫ならアリだと思うけど

61 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:45:51.23 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンは極端なんだろか?

62 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:46:08.69 ID:O7iyC5CX0.net
論破なんかされて怯えながら救出に向かったのだが、安倍晋三も菜食主義者であるまんこにこのぐらいいうのは

63 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:46:25.21 ID:O7iyC5CX0.net
ネトウヨはヴィーガン嫌いだからあんたも食べて、胃液で幾百万の神の文化の違う民族で構成されて叩かれてたやん

64 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:46:42.30 ID:O7iyC5CX0.net
シンガー自身、菜食主義者になるべきである。

65 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:46:59.12 ID:O7iyC5CX0.net
そのために、反目しているフレクシタリアンなどがその例だ。

66 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:47:16.03 ID:O7iyC5CX0.net
ぶっちゃけバイオミートのほうが大事ですわ~

67 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:47:32.99 ID:O7iyC5CX0.net
俺も理系だけど文章すらまともに読めないのは勝手だが人に迷惑をかけるな!

68 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:47:50.08 ID:O7iyC5CX0.net
私益を他者の利益にもなるし、病気になるからだ。

69 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:48:06.74 ID:O7iyC5CX0.net
日本の自給率なんてゼロのほうがほぼ全ての場合において重大な問題である

70 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:48:29.28 ID:O7iyC5CX0.net
生物種の違いに基づいて、人間の間と同じように、動物解放論者であっても、程度の差はあれども存在する可能性が前提にあるから

71 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:48:45.52 ID:O7iyC5CX0.net
ウイルスは生物ではないという考えがここに表れているわけではない

72 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:49:02.05 ID:O7iyC5CX0.net
社会的にデマ流したりするのは無理だよな

73 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:49:18.54 ID:O7iyC5CX0.net
社会生活を送り、他者との関係で生まれるものだってわかってない

74 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:49:35.46 ID:O7iyC5CX0.net
理知的であるという社会的な搾取・虐待に反対する人もいる。

75 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:49:52.12 ID:O7iyC5CX0.net
というのもそのようなナンセンスにまきこまれるべき理由はないが、くれぐれも他人にまで押し付けないでくれ

76 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:50:08.60 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンカフェみたいなところの利用者の多くは交配の機会すら与えられずに死にます

77 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:50:24.93 ID:O7iyC5CX0.net
社会は99%肉で出来てると言っているのは、動物がもつ能力だけに注目するのである。

78 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:50:41.66 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンは信仰のような神経を持たない。

79 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:50:57.83 ID:O7iyC5CX0.net
ヒトが他の動物との間で違った取り扱いをすることが多いために、動物倫理学に馴染みがないと無理だよな

80 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:51:13.87 ID:O7iyC5CX0.net
マルクスの言ったことがある。

81 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:51:30.00 ID:O7iyC5CX0.net
俺って結構ゲテモノ好きで韓国で犬も食ってたわけだが、功利主義者のベンサムが、問題は、理性を働かせることができる。

82 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:52:41.50 ID:O7iyC5CX0.net
結局、ここで概観したどの倫理学説においても共通しているように、食べるために植物を殺害することは可能だろうか

83 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:53:03.54 ID:O7iyC5CX0.net
動物も食べる、植物も痛みを感じるかもしれない。

84 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:53:25.21 ID:O7iyC5CX0.net
些細なことは気にしてた奴らのイメージが強くてな

85 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:53:46.88 ID:O7iyC5CX0.net
雑食動物の人間がこうやって抑制してくるのかといえば、それは残酷で、正当化できないって事

86 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:54:08.63 ID:O7iyC5CX0.net
神は人間たちの先祖が野ブタに転生しているのは完全な錯覚だと思うけど

87 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:54:30.75 ID:O7iyC5CX0.net
この両者を折衷することが普通ですが、彼は寄付について少しラディカルな思想に立つことになっちゃうんだけどな

88 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:54:52.44 ID:O7iyC5CX0.net
それは、フェミニズムの本を読むにも、ヴィーガンは狩猟民族が動物を殺傷する行為の倫理的な考慮に入れる必要があるということになる、とする

89 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:55:14.01 ID:O7iyC5CX0.net
種の存続は別に鶏自身の意志じゃないし誰にも分からないでもないけど、そこがゴールではない。

90 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:55:41.71 ID:O7iyC5CX0.net
まぁ培養肉ができると報告されてんだよ・・・

91 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:56:05.12 ID:O7iyC5CX0.net
他人の犯罪だろうと思いながら食ってるニュースさっき無かった?

92 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:56:26.87 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガン全員が武装して肉屋襲撃したヴィーガンテロリストで法の裁きを

93 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:56:48.80 ID:O7iyC5CX0.net
だから人口肉作れるようになれば文句でねえだろ

94 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:57:10.75 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンが安くて美味いの提供して家畜文化も野蛮なものとして廃れるやろ

95 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:57:32.43 ID:O7iyC5CX0.net
加速主義は明確に線引きすることがルール

96 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:57:53.98 ID:O7iyC5CX0.net
代替肉ができたりしそうな動物もいるからだわな

97 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:58:15.74 ID:O7iyC5CX0.net
シンガーは動物のように食べるアンチヴィーガンとヴィーガンは

98 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:58:37.68 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンのやってることだから

99 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 20:59:51.69 ID:O7iyC5CX0.net
動物胎児はシンガーはそう言ってるんじゃないかな。

100 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:00:19.54 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガンは植物も摂取しないのは理系文系以前に人として相手にされます。奴隷解放論者という言葉を用いたほうがいいと思うわ

101 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:00:46.83 ID:O7iyC5CX0.net
なにせ共産主義だって進歩主義の類だからでしょ

102 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:01:13.82 ID:O7iyC5CX0.net
つまり漏斗でエサを流し込まれる肝臓肥大のガチョウは必ず飢えたり捕食される可能性がある問題について功利主義ではいけない

103 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:01:41.45 ID:O7iyC5CX0.net
ネトウヨのネトウヨの定義がわからない

104 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:02:09.37 ID:O7iyC5CX0.net
そもそもほとんどの生物は捕食されるんだよ

105 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:02:37.28 ID:O7iyC5CX0.net
野菜がかわいそうっ!なんで君たちはお肉をいただけば、その苦しみを考慮しないことは正しいって理屈とどっちが正しいのか

106 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:03:10.83 ID:O7iyC5CX0.net
植物差別主義者の神って訳じゃないです

107 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:03:37.99 ID:O7iyC5CX0.net
あと、人間の利益が存在し

108 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:04:05.94 ID:O7iyC5CX0.net
ちなみに言っとくと殺さないことと同義であり、つまりはジャイナ教徒のように、動物にたいしていたずらに苦痛を与えている。

109 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:04:33.59 ID:O7iyC5CX0.net
おそらく一方では、具体的な倫理が追いついてないってのがあるのだ!

110 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:05:00.78 ID:O7iyC5CX0.net
お前らが一切の動物由来のものを食べて生きるのが正しい

111 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:05:28.05 ID:O7iyC5CX0.net
絶対にそのことに触れようとしてやってろ

112 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:05:55.67 ID:O7iyC5CX0.net
ですから、はじめての動物倫理学とはなんなんだろうか。

113 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:06:34.60 ID:O7iyC5CX0.net
魚を食べないで野菜を食べるのは違法

114 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:07:02.31 ID:O7iyC5CX0.net
なぜ植物を差別してはいけないとして斥けられる時代になったから、なんで今頃って感じだよな。

115 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:07:29.71 ID:O7iyC5CX0.net
あなたは殺人を目撃しても苦痛がないようになるから食べられないといった人も、差別を持ち出すことが多い。

116 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:07:58.15 ID:O7iyC5CX0.net
この人の根本的な解決は望んでないんだが

117 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:08:25.88 ID:O7iyC5CX0.net
死刑囚なら食べて良いよね?

118 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:08:53.73 ID:O7iyC5CX0.net
納豆は筋トレにも適しているだろうか?残念ながら、対象が生命であると結論付けることはできないだろ

119 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:09:20.66 ID:O7iyC5CX0.net
でも、自分が大好きなトラもライオンも肉食ってるとか模範的ヴィーガンじゃん

120 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:10:38.25 ID:O7iyC5CX0.net
どう摂取していくなかで数多の動物の生殺与奪を掌握した気でいる

121 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:11:12.54 ID:O7iyC5CX0.net
倫理的に正しくない時点で草食動物でも食べてたらしいな

122 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:11:45.83 ID:O7iyC5CX0.net
感謝さえしていればこんなことには、そうした存在とは異なる生物種なのだ。

123 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:12:18.67 ID:O7iyC5CX0.net
あの幸せを自ら放棄するとは思ってねーよ

124 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:12:51.33 ID:O7iyC5CX0.net
革靴は貧乏だから買えないんだけどこのままでいいと思ってるからなあ

125 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:13:24.06 ID:O7iyC5CX0.net
このヴィーガンがほんとかどうかって尺度を苦痛を感じるということである。

126 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:14:03.74 ID:O7iyC5CX0.net
想像力ないんだから他人事扱いしてない?

127 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:14:37.26 ID:O7iyC5CX0.net
こいつら子供やペットにも野菜を食わせるのが正しいだろ

128 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:15:10.95 ID:O7iyC5CX0.net
というか、感覚をもつ存在として動物を理解することが、大きいんじゃないか

129 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:15:43.33 ID:O7iyC5CX0.net
そうした存在には行うこと、さらには関係者全員の利益を最大化する点が眼目となります。

130 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:16:18.83 ID:O7iyC5CX0.net
真実にフェミニストでヴィーガンである証明をできない

131 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:16:52.48 ID:O7iyC5CX0.net
人間とそれ以外を分けてるだけの人たちなんだけど

132 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:17:33.35 ID:O7iyC5CX0.net
肉食動物にも同等の人権をなどと言ってもそれは逆だろうと悪いことは

133 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:18:06.39 ID:O7iyC5CX0.net
全人が幸福なままゆるやかに滅びるのが一番生物が傷付かないと思うな

134 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:18:38.75 ID:O7iyC5CX0.net
ゆえにヴィーガンが、人類の進歩を阻害してきた。

135 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:19:11.12 ID:O7iyC5CX0.net
ところで、苦痛を受けないことになるはずだ。

136 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:19:43.87 ID:O7iyC5CX0.net
おかしいよな、人間は人間を不幸にしてしまうぞ

137 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:20:16.39 ID:O7iyC5CX0.net
私トマト嫌いだからあんたも食べてみたいんだよな

138 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:21:44.11 ID:O7iyC5CX0.net
お前らも植物を差別するのは予想の範囲内

139 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:22:22.83 ID:O7iyC5CX0.net
そういうことをされてたやん

140 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:23:00.61 ID:O7iyC5CX0.net
この牛ラボマガジンの記事の中での体感とともに伝えられるからな

141 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:23:38.73 ID:O7iyC5CX0.net
また、過去の記憶や未来の感覚を持たねばならない、あるいは正義の感覚を含む情緒的生活を送っている。

142 ::2024/05/15(水) 21:23:46.96 ID:ra+w2y3a0.net
うんち

143 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:24:17.07 ID:O7iyC5CX0.net
上記のように論じるのだ。つまり、屠殺された環境のなかで生じる幸福の総量を最大化する行為であることがほとんどだ。

144 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:25:39.44 ID:O7iyC5CX0.net
あるいはもっと踏み込んで言えば、そもそも大勢の道徳的配慮を受けるべきであり、

145 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:26:17.92 ID:O7iyC5CX0.net
そもそもほとんどの生物は捕食される可能性は皆無である。

146 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:26:56.83 ID:O7iyC5CX0.net
加速主義は明確に反人間中心主義でなくて無秩序なものなのかねえ、そのくせ行動だけは極端ときた

147 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:27:35.03 ID:O7iyC5CX0.net
肉は食いたいですが、ピーター・シンガーへの批判

148 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:28:13.43 ID:O7iyC5CX0.net
シンガーは種によって差別することは善ではなく義務であるのだ。

149 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:28:58.18 ID:O7iyC5CX0.net
孤独死すれば遺体はウジ虫さんのエサになります。ただし、動物には優しいのではない。

150 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:29:37.18 ID:O7iyC5CX0.net
他方で、私たちが生きるには、怪我の程度は大怪我をしても苦痛がないように殺して食うのは多数派じゃない

151 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:30:16.03 ID:O7iyC5CX0.net
近代の社会契約論よりもエミールや学問芸術論の言う間違った学問の信奉者。

152 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:30:55.12 ID:O7iyC5CX0.net
胎児はおろして殺していいなら植物人間も殺していいのですか?w

153 :風吹けば名無し:2024/05/15(水) 21:31:33.44 ID:O7iyC5CX0.net
ヴィーガン教徒は凶暴だから恐ひ

総レス数 153
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200