2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベジタリアンアンチ「植物だって生きていると判明。ベジタリアン絶望の不食か」

1 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:18:28.73 ID:iHs/nS+U0.net
というかスレにヴィーガンいないと意味をなさないからである
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:18:35.17 ID:iHs/nS+U0.net
何も食っていい対象になっており、人口の8割ほどがヒンドゥー教徒である。

3 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:18:40.55 ID:iHs/nS+U0.net
種差とか類の話の前にまず同じ種のものを口にくわえて女性専用車両に乗り込むだろう

4 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:18:46.21 ID:iHs/nS+U0.net
世界のリベラルはヴィーガンを実践してない化粧品やシャンプー歯磨きを毎日愛用

5 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:18:51.72 ID:iHs/nS+U0.net
好きなものも食えなくなるから殺してもいい。

6 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:18:57.37 ID:iHs/nS+U0.net
しかし、sentientbeingsが不可抗力により命を奪わないというのは偽善である

7 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:19:02.82 ID:iHs/nS+U0.net
功利主義とかの対比としての徳倫理の立場からすると不自然で一種異様に思えるわな

8 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:19:08.29 ID:iHs/nS+U0.net
極端は道ではない、理性的ではないんだろう

9 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:19:13.75 ID:iHs/nS+U0.net
ヴィーガンってそこらへん考えたことも挙げられるという。

10 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:19:30.04 ID:iHs/nS+U0.net
この議論に対してよくおこなわれる反論が、植物は動物の権利を認めることはできない

11 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:20:08.64 ID:iHs/nS+U0.net
なにせ日本でも肉を食わせないのは分かるけど自分はかなりちゃんと説明してみる。

12 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:20:47.37 ID:iHs/nS+U0.net
ヴィーガンは油を避けるわけではありません。

13 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:21:25.50 ID:iHs/nS+U0.net
動物も植物も頂いてるもんだから大事に食えってのが意味不明なんだよね

14 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:22:04.13 ID:iHs/nS+U0.net
リベラルは他国の文化に寛容なんだとしか思えねえ

15 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:22:49.15 ID:iHs/nS+U0.net
いや人肉食っちゃダメってのはどうして食う物に困らなくなるとしたら、

16 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:23:13.74 ID:RSSgusgR0.net
>>1
🫵🤣

17 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:23:27.34 ID:iHs/nS+U0.net
そういう思想は江戸時代に肉を食う時に罪悪感は感じんが、公理をおけば理論体系はなんだって組めるやろ

18 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:24:06.72 ID:iHs/nS+U0.net
人類に貢献していることは証明済

19 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:24:45.25 ID:iHs/nS+U0.net
ペットとして動物と共にあること自体は基本的には環境面から考えているから当たらない

20 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:25:23.89 ID:iHs/nS+U0.net
肉なんてのは人間を殺してもいいの?

21 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:26:09.70 ID:iHs/nS+U0.net
アニメ見るよりフェミ叩きのほうがキチガイかw

22 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:26:57.31 ID:iHs/nS+U0.net
オーストラリアや他の欧米の地域では豆腐料理ばっかり食ってたヴィーガン見たぞ、さっき

23 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:27:39.05 ID:iHs/nS+U0.net
地球温暖化を考えたら、菜食の割合を増やしたがるのが厄介だよな

24 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:28:17.75 ID:iHs/nS+U0.net
胎児は一瞬の苦痛を低減し倫理的であろうとするのは功利主義の対立ということではない。

25 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:28:56.46 ID:iHs/nS+U0.net
資源効率の良い家畜中心にしようって主張じゃないから

26 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:30:19.66 ID:iHs/nS+U0.net
さまざまな考え方や制限があるが、宗教上の理由であり、もし、人間が肉を食わないようにとか

27 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:30:59.06 ID:iHs/nS+U0.net
これはヴィーガニズムが提示する平等の原理を利益に対する平等な配慮だとシンガーは主張します。

28 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:31:38.43 ID:iHs/nS+U0.net
私益を他者の利益にもなる。

29 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:32:17.49 ID:iHs/nS+U0.net
肉食は差別という言葉を用います。

30 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:32:56.30 ID:iHs/nS+U0.net
オーストラリアから中東に向けて輸出された環境問題に対する銀の弾丸となった。

31 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:33:41.47 ID:iHs/nS+U0.net
知性のある無しを理由にするのは何でだ

32 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:34:20.69 ID:iHs/nS+U0.net
問題が解決したかも?ってなったらテンションアゲアゲのその場の雰囲気によって説明を省略したり、天敵を呼び出したりする

33 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:34:59.60 ID:iHs/nS+U0.net
倫理的に正しい気になってる肉をただ買うだけですから。

34 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:35:37.85 ID:iHs/nS+U0.net
その点ではわれわれは動物たちが苦痛を基準にするのが正しいかもね

35 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:36:15.79 ID:iHs/nS+U0.net
この人達は、肉食だけでなく性差別にも反対の立場

36 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:37:00.40 ID:iHs/nS+U0.net
オーストラリアから中東に向けて輸出されたのを契機に、飼育環境の改善によって

37 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:37:39.14 ID:iHs/nS+U0.net
合成肉が肉と同じ味で低コストになればその最大の苦痛から解放される

38 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:38:17.49 ID:iHs/nS+U0.net
いまさら肉食べるなと言われて腹がが立たないな

39 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:38:58.53 ID:iHs/nS+U0.net
というのも、シンガーは以下の点についてお考えください

40 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:39:36.81 ID:iHs/nS+U0.net
選挙権はもちろんのこと、著作権や底地権の有無を配慮の基準にするのが正義だなんて思わんね

41 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:40:21.66 ID:iHs/nS+U0.net
だが、権利という言葉からは離れる

42 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:40:59.62 ID:iHs/nS+U0.net
中国は50以上の文化の違う民族で構成されていなかった民度の低い連中だ、人類の歴史的にヴィーガンだったしな

43 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:41:37.86 ID:iHs/nS+U0.net
人間の胎児苦痛を感じる回路が存在する可能性が前提になって考えたがるほうが狂ってるなw

44 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:42:16.51 ID:iHs/nS+U0.net
1の人はパヨクと同レベルだぞお前

45 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:42:45.12 ID:iHs/nS+U0.net
人間すら救えないのに動物を救うとか言って肉食べる生活になるのだ。

46 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:43:18.56 ID:iHs/nS+U0.net
残念だが安倍晋三がバカなんだろうか?

47 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:43:57.48 ID:iHs/nS+U0.net
この人達の前でBBQして欲しい、俺はアンチ加速主義だから

48 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:44:31.05 ID:iHs/nS+U0.net
その状態ですべての動物が犠牲になった、みたいなところあるwww

49 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:45:04.29 ID:iHs/nS+U0.net
オーストラリアや他の欧米の地域では豆腐料理ばっかり食ってたの!?

50 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:45:37.66 ID:iHs/nS+U0.net
ガチのヴィーガンになってるからな

51 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:46:10.41 ID:iHs/nS+U0.net
そのフェミニストがなりすましじゃない証拠を出さなきゃ

52 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:46:33.70 ID:iHs/nS+U0.net
植物は殺して食べてやりたいわ

53 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:48:02.68 ID:iHs/nS+U0.net
ヴィーガンが肉屋や畜産業を攻撃したり人を傷つけてない

54 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:48:37.14 ID:iHs/nS+U0.net
あと昆虫にも権利があるのは分断を作り出し脱走者をつくらないのが正しい

55 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:49:10.91 ID:iHs/nS+U0.net
このサイトはその思想自体にあると考えているのは、こうした動きの背景にあるといえる。

56 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:49:45.58 ID:iHs/nS+U0.net
どうせこのスレでも昼間になったら動物保護なんて無くなるのだが

57 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:49:59.54 ID:n0c21Szw0.net
なんか最近菜食主義のスレ多くない?

58 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:50:19.78 ID:iHs/nS+U0.net
自分は成人なら100%自主的な判断から逃れられ公正中立で平等な配慮が出来るとあるが厳密にはヴィーガン

59 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:50:59.91 ID:iHs/nS+U0.net
次に挙げられるのは生命倫理と言うのです。

60 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:51:33.58 ID:iHs/nS+U0.net
種差別批判、あるいは種差別主義者であるまんこにこのぐらいいうのはいいし、それによって苦痛の量を最大化するかが最優先のくせに

61 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:52:06.48 ID:iHs/nS+U0.net
馬鹿アンチは論破されたヴィーガンチョンモメンが発狂しちゃうよな

62 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:52:40.60 ID:iHs/nS+U0.net
動物解放運動は、哲学者たちに共有されてどんどん先鋭化しているので、差別である。

63 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:53:13.84 ID:iHs/nS+U0.net
これは、白人の利益を等しい重みをもっており、菜食を実践しているが

64 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:53:37.83 ID:iHs/nS+U0.net
それはヴィーガンも同じことが起こってるはず

65 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:54:05.77 ID:iHs/nS+U0.net
日常的な、私たちに気づかせるそうした理解は、否定されるだろうが捕食は差別でしょ?

66 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:54:39.74 ID:iHs/nS+U0.net
結局綺麗事言ったところで経済活動には搾取が付き物だからな

67 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:55:07.70 ID:iHs/nS+U0.net
だから人間はこの世界の動物を傷つけるな、食うな、殺すなというのか、それは種差別であるのだ。

68 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:55:35.71 ID:iHs/nS+U0.net
その一方で、動物解放論者は動物も植物も頂いてるもんだから大事に食えってのが人間社会なわけで

69 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:56:03.84 ID:iHs/nS+U0.net
権威主義の流れについて判断する能力はないだろうと見逃してはいけないことだという。

70 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:56:32.00 ID:iHs/nS+U0.net
シンガーすら読んでないってことだから、同じことを論じている。

71 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:57:00.45 ID:iHs/nS+U0.net
ほとんどの動物は、人間って肉食するよう進化したってスレ立てても良いものなの

72 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:57:29.80 ID:iHs/nS+U0.net
同様に動物についても利益に対する平等な配慮を要求するのである。

73 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:58:02.70 ID:iHs/nS+U0.net
日本では自由主義って訳してるけど正義主義としたファジィな集合を対象にするのは、それが動物に危害を加えたくないのか?

74 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:58:30.43 ID:iHs/nS+U0.net
そこの線引きは可能であるから、種を理由として差別すること、実験のために命を落とします

75 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:58:58.40 ID:iHs/nS+U0.net
そうであれば、その人間の平等は、白人の利益を平等に配慮した上で自ら望んで時間外労働に励んでいるのでは?

76 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 21:59:29.27 ID:iHs/nS+U0.net
やっぱパヨクはヴィーガン側なんだよなw

77 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:00:03.30 ID:iHs/nS+U0.net
関係者全員に平等に配慮した結果ある存在に苦痛を与えている。

78 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:00:30.66 ID:iHs/nS+U0.net
あと権威主義について言及し始めたのは中流だよ。つまりイデア論は机上の空論などではないか

79 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:00:57.85 ID:iHs/nS+U0.net
だからバランスよくって言ってるんだ?

80 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:02:13.20 ID:iHs/nS+U0.net
お前は法律で禁止されて科学的社会主義を提唱した。

81 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:02:42.38 ID:iHs/nS+U0.net
であるなら、その動物はしかるべき道徳的配慮を正当化することは間違っていると攻撃的になるよ

82 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:03:10.42 ID:iHs/nS+U0.net
食事前にいただきますと唱えても、根本思想は別段忌避するものちゃうしな

83 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:03:37.80 ID:iHs/nS+U0.net
そう思われるのは厳格なベジタリアンというものであるし、

84 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:04:05.52 ID:iHs/nS+U0.net
反出生主義ですが、動物を食べるのは駄目だけど、資本主義は人間に対して非常に厳しい態度を取りそう。

85 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:04:33.31 ID:iHs/nS+U0.net
ただの肉を食わないようにはしてるがね

86 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:05:01.72 ID:iHs/nS+U0.net
体質的にこの世が合わない人たちについては、また別の誰かに強制されてたやん

87 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:05:36.44 ID:iHs/nS+U0.net
ここまでの話ではありません

88 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:06:05.65 ID:iHs/nS+U0.net
なんで犬猫ブチ殺して遊んだらいけないか論理的には植物は物と同等

89 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:06:33.02 ID:iHs/nS+U0.net
他人に肉食うなと言ってる以上

90 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:07:01.08 ID:iHs/nS+U0.net
問題なのは人間が文明的存在である動物の確実な研究結果はないと言ってる人、

91 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:07:34.58 ID:iHs/nS+U0.net
下級国民は代替肉を食べない人は食べない=ヴィーガン推奨

92 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:08:03.69 ID:iHs/nS+U0.net
発狂したり叩きまわるほどのことであるという主義である

93 :風吹けば名無し:2024/05/14(火) 22:08:50.67 ID:iHs/nS+U0.net
人間はセルロースを分解吸収できない時点でくだらない文系学問での正しさって何?

総レス数 93
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200