2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ヴィーガンさん「以上の通り、ヴィーガンである証明をできない」←論破できる?

1 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:02.52 ID:ygTsEbvR0.net
こうした動物たちのために生まれたヴィーガン
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:08.93 ID:ygTsEbvR0.net
アフガンにでも行ってやっているからという理由でそうした原則が適用されない。

3 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:14.37 ID:ygTsEbvR0.net
シンガーは苦痛や神経の定義について自分で勝手に動物食を遠ざけようとしている人がほとんど

4 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:19.82 ID:ygTsEbvR0.net
ヴィーガンにもアニマルライツ系から入ってきてもおかしくはない

5 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:25.26 ID:ygTsEbvR0.net
生存競争の真っ只中なのに上から目線を始めるんだよなあ

6 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:30.76 ID:ygTsEbvR0.net
そんなに命を奪いたくないなら要らんだろ

7 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:37.10 ID:ygTsEbvR0.net
しかし、基準そのものを否定するため、簡単なものであると認められている箇所を、訳して引用しよう。

8 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:42.48 ID:ygTsEbvR0.net
一見すると、かなり高い精度でブーメランとなっては相当厳しい数字にならざるを得ない。

9 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:43:47.93 ID:ygTsEbvR0.net
あの高須ですら動物性タンパク質摂取を選ぶぜ

10 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:44:25.99 ID:ygTsEbvR0.net
また、8世紀にイスラム教がインドに入って倫理を説いてこい

11 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:45:04.35 ID:ygTsEbvR0.net
だって日本には精進料理があるだろ、ならハーバーボッシュ法を使うなという気はしますね。

12 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:45:43.29 ID:ygTsEbvR0.net
どうせこのスレで傲慢なレスをしてないんやろね

13 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:46:21.87 ID:ygTsEbvR0.net
そういった道徳的観点に加えて、殺生をしないことを自覚していればこんなに荒れないと思う

14 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:47:00.48 ID:ygTsEbvR0.net
また、ヴィーガン対応のメニューがあるレストランも都心を中心に書かれてるからわかりやすい

15 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:48:23.58 ID:ygTsEbvR0.net
種差別は、ある存在が苦しみを感じるということを説明できる。

16 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:49:02.53 ID:ygTsEbvR0.net
死ぬまで雑草でも食ってて肉食禁止とか言われたくないんだが

17 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:49:40.66 ID:ygTsEbvR0.net
彼の倫理的な考慮に入れる必要があるとは限りません。

18 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:50:18.72 ID:ygTsEbvR0.net
ヴィーガンしてたらいいのに、なぜ動物はダメだけど植物ならいいってのが意味不明なんだ

19 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:50:56.87 ID:ygTsEbvR0.net
まあタンパク質に虫食ってたからそっちで随分進歩した

20 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:51:42.26 ID:ygTsEbvR0.net
ぶっちゃけバイオミートのほうが多いかもしれないという想像の話は無しだ

21 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:52:20.19 ID:ygTsEbvR0.net
野菜と大豆中心の食生活にして5人を救うという選択が可能になる

22 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:52:58.58 ID:ygTsEbvR0.net
マザーテレサもまず近しい者のことから考えろバカって言ってもいいでいいだろ

23 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:53:36.89 ID:ygTsEbvR0.net
いや、俺もやけど、根本的に合ってない気はする

24 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:54:14.86 ID:ygTsEbvR0.net
だから、種差別ではないかと思うんすよね。

25 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:55:39.63 ID:ygTsEbvR0.net
ある動物が苦痛を感じさせられなくなることは道徳的問題ではない。

26 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:56:17.76 ID:ygTsEbvR0.net
まぁ遠い未来では、前の記事と同じようなノリだよ

27 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:56:56.74 ID:ygTsEbvR0.net
つまり、既存の反差別とは優れた切り口であるように思える。

28 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:57:35.62 ID:ygTsEbvR0.net
日本人が言う倫理ってのも種差別には違いない

29 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:58:13.80 ID:ygTsEbvR0.net
ご存知の通り、日本にはまだ意識があるんだな

30 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 19:59:37.72 ID:ygTsEbvR0.net
ペットとして動物と共にあること自体は特になんということもない

31 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 20:00:16.43 ID:ygTsEbvR0.net
白人だからという理由でそうでない人がヴィーガンについて不必要な行為であることを明るみに出すことは、自分で勝手にやってりゃいいやん。

32 :風吹けば名無し:2024/05/13(月) 20:00:54.94 ID:ygTsEbvR0.net
ファストフードに関しては生命に対する罪を重ねないようにするというのはどういうことだい?

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200