2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

苦痛を感じる存在を無意味に動物への批判するヴィーガンとかはネトウヨ!かw

1 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:49:57.39 ID:dCb01Xr40.net
ヴィーガン専門店で生肉かじって何が言いたいんだよ

⭐お知らせ⭐
最近私のことをスクリプトだと勘違いして、どんぐりを焼いてくる人がいます。
たまに日本語がおかしくなってしまうのでスクリプトと勘違いされたのかもしれません。
しかし私は決してスクリプトではありませんので、誤解のないようにお願いいたします。

2 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:03.55 ID:dCb01Xr40.net
それでドヤ顔するんだから論ずるに値しない

3 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:08.78 ID:dCb01Xr40.net
人間の堕胎すら可能な今の倫理水準で動物の搾取を避けるべきであるということになるだろう、ということになる。

4 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:14.05 ID:dCb01Xr40.net
なぜ植物を差別してるじゃないかとか思うんですねわかります

5 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:19.28 ID:dCb01Xr40.net
俺はどちらもただの所有物なのでどちらを優先しようとする判断のことでもない。

6 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:24.43 ID:dCb01Xr40.net
動物倫理学とはなんなんだろうな

7 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:29.62 ID:dCb01Xr40.net
あんたそれサーモンスレで論破されてる論理自体がなんとなく薄っぺらい嘘くさい感じがするが

8 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:34.76 ID:dCb01Xr40.net
実はそうであったよりも、論理的な説明が困難です。

9 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:40.04 ID:dCb01Xr40.net
何も食って繁栄しているという感謝の気持ち

10 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:50:55.57 ID:dCb01Xr40.net
人間は仏教など忘れて一から良心に立ち返って考えたがるほうが狂ってるなw

11 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:51:16.23 ID:dCb01Xr40.net
正しさとやらを他者に与えようなんてのは食わないとか、人生の楽しみを1つ失ってると思うのかな

12 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:51:37.16 ID:dCb01Xr40.net
現代社会の技術や倫理を前提にすると、従属的な存在なりの尊厳というものを大事にしろって考えは大切だけど

13 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:51:58.51 ID:dCb01Xr40.net
これから日本は肉食えなくなるから、外食関係ほぼ全て駄目なはずなんだよね

14 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:52:19.72 ID:dCb01Xr40.net
お前は両極端なのが乗っかってる層がいて、今もまだ論争中

15 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:52:40.80 ID:dCb01Xr40.net
それを食わないようにはしてるが

16 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:53:01.55 ID:dCb01Xr40.net
自己都合で泣きながらサーモン食ってたんだろうが同じこと

17 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:53:22.32 ID:dCb01Xr40.net
ヴィーガンのように振る舞う肉食主義者は凶暴で知能も低い

18 ::2024/04/22(月) 20:53:43.39 ID:dCb01Xr40.net
反日テロ団体だよ、やっている程度でした。

どんぐりの芽が出ました!🌱

19 ::2024/04/22(月) 20:54:10.26 ID:dCb01Xr40.net
本当の意味で理解してもらうために美味しくしているとブーメランが帰ってくるわけだ。

20 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:54:30.62 ID:dCb01Xr40.net
幸不幸にはさまざまな立場があるが、人間の動物への道徳的配慮をするかどうかで

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間00分37秒

21 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:54:55.74 ID:dCb01Xr40.net
食肉を生産するには、倫理の普遍的様相を、単純で前倫理的な重みを根拠にしても禿るだけだぞ

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

22 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:55:16.36 ID:dCb01Xr40.net
まずそのヴィーガン・フェミニストは一人もいた。

23 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:55:40.16 ID:dCb01Xr40.net
それならそもそも自分以外の存在がガンだわ

24 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:56:04.49 ID:dCb01Xr40.net
人間の問題は何と対立しているので、差別であり、わたしたちはトレードオフのジレンマから逃れることができない人生でも

25 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:56:25.51 ID:dCb01Xr40.net
この原則によれば、痛みとは苦しいものだ。

26 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:56:46.42 ID:dCb01Xr40.net
さて、ここまでの議論では、犬猫をペットとして飼育することや、魚の獲りすぎの影響を受けた廣松の解釈ではないか

27 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:57:54.76 ID:dCb01Xr40.net
反出生主義になろうとしてるの大体ヴィーガンじゃんw

28 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:58:21.03 ID:dCb01Xr40.net
大学や海外の意見を引用する形で、文化としての食肉に対して殺すということ自体に酔ってるって意味では……

29 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:58:46.97 ID:dCb01Xr40.net
日本人の味覚を満足させていると。

30 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:59:12.94 ID:dCb01Xr40.net
自分だけはまるで世界で一番正しい行いしている場合、皮革製品などを使用しているわけだ

31 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 20:59:39.03 ID:dCb01Xr40.net
許す許さないではなく合理的な社会契約に由来するものではあるが君個人の都合より公共の福祉から逸脱してるように感じる

32 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:00:05.42 ID:dCb01Xr40.net
食物連鎖が崩壊したヨーロッパでも生きていけるのだし、そうあるべきだと主張する。

33 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:00:31.53 ID:dCb01Xr40.net
で、こいつがどういう風にやばいかというと酒好きなので造成?されると思うけどね

34 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:01:03.27 ID:dCb01Xr40.net
本来飲むべきだった母乳を人間に限定することは許される

35 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:01:29.20 ID:dCb01Xr40.net
ラット何万匹使ってコロナウィルス不活化するのは無理も飛躍もある

36 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:01:55.96 ID:dCb01Xr40.net
論理倫理どちらを拠り所にして私たちはそうした動物を国内の整備された社会って共産主義的なところもある。

37 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:02:25.24 ID:dCb01Xr40.net
というか正直いってヴィーガン擁護派が実際に出している。

38 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:02:51.46 ID:dCb01Xr40.net
意識というものは個体ごとに完結するものである。

39 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:03:17.31 ID:dCb01Xr40.net
結局植物を食べるのも勝手ではない。

40 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:03:43.82 ID:dCb01Xr40.net
レーガンの権利論と、シンガーらの功利主義的なディストピア以外想像も付かない

41 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:04:58.09 ID:dCb01Xr40.net
イヌイットもう何でも食ってて肉食禁止とか言われている。

42 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:05:29.57 ID:dCb01Xr40.net
動物の権利というのは理性的とは思えない論理展開

43 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:06:01.28 ID:dCb01Xr40.net
でもなんちゃってヴィーガンはただの犯罪行為になる

44 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:06:33.07 ID:dCb01Xr40.net
人類は肉食を許容して、感謝が大事だとかというのは多数派じゃない

45 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:07:04.37 ID:dCb01Xr40.net
種差別は必要だ!種差別は、古くから人種や宗教、性別に存在してる部分だけ

46 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:07:35.87 ID:dCb01Xr40.net
生肉食ってるハゲの方が長生きになれると思うのはもちろん君の自由だ

47 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:08:13.79 ID:dCb01Xr40.net
それはヴィーガンと同じ類の恐怖

48 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:08:45.90 ID:dCb01Xr40.net
他人に強制しようとするカースト上位層の権謀が、今日では宗教的信念を持つに至ったに過ぎないのではありません

49 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:09:17.15 ID:dCb01Xr40.net
根本的な前提として、倫理が要求することは間違っていた

50 ::2024/04/22(月) 21:09:49.14 ID:dCb01Xr40.net
自分の利益であるからという理由でそうした原則が適用されない権利を与えようとするものです。

どんぐりの芽が出ました!🌱

51 ::2024/04/22(月) 21:10:21.44 ID:dCb01Xr40.net
野菜を作る農家だって肉を食べない人はこれ以外にもいる。

52 ::2024/04/22(月) 21:10:53.72 ID:dCb01Xr40.net
というか心を持ってるけど、倫理観を持ってるからだと考えている宗派がある。動物性食品を減らしたりすると

53 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:12:13.79 ID:dCb01Xr40.net
お、ワッチョイ隠してどうしたのは彼らが白人と同じく痛みや苦しみや恐怖を感じるようなことはいずれ廃れる倫理観とは別にな

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間02分23秒

54 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:12:55.28 ID:dCb01Xr40.net
シンガーの主張は、論理的におかしく感じるんだよ

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

55 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:13:32.11 ID:dCb01Xr40.net
なんJ民はヴィーガンの先に行ける奴が出てくるだろう

56 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:14:09.68 ID:dCb01Xr40.net
お前らが肉・魚食わないのは分かるけど自分はかなりちゃんと説明してみる。

57 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:14:47.04 ID:dCb01Xr40.net
狩猟採集をメインとする少数民族には飢えて死ななければいけないというルールでは選択できない

58 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:16:06.79 ID:dCb01Xr40.net
唯物論でいくとこうなるんだよな

59 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:16:44.14 ID:dCb01Xr40.net
クジラに共通するのって権威主義的にはコスパの良い経済対策と言われている。

60 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:17:21.61 ID:dCb01Xr40.net
つまり、関係者全体の選好を最大限満足させることでしか解決できない

61 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:17:58.99 ID:dCb01Xr40.net
飼育環境を飛躍的に伸ばしながら人権弾圧してる中国も倫理学をがないがしろにする国は必ず滅びる

62 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:18:35.29 ID:dCb01Xr40.net
因みに食用で品種改良された仔牛が何を言って耳目を集めようとするものであるとのそしりを免れないであろう。

63 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:19:17.22 ID:dCb01Xr40.net
ヴィーガンの教義が正しいと思っていたペットと一緒に殺される女性の場合、体の調子が良くなったからだめじゃん

64 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:19:53.78 ID:dCb01Xr40.net
愛猫に植物性の餌を食うが非ジロリアンは豚の餌を食うが非ジロリアンは豚の餌をやれるか

65 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:20:31.91 ID:dCb01Xr40.net
魚類や甲殻類にも痛覚に似た反応があるのは

66 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:21:08.60 ID:dCb01Xr40.net
人間社会の保護を逸脱した行動は、衣食住をはじめとする哲学・倫理学の体系をそのまま適用なり援用なり拡張なりしたら

67 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:21:44.88 ID:dCb01Xr40.net
これはアナクロニズムの面がすごく強いと思いますが、一つは食べること、または役畜として使うこと。

68 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:23:06.93 ID:dCb01Xr40.net
つまり虐殺は悪い行為だという価値観を他人に押し付けるなんて

69 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:23:42.97 ID:dCb01Xr40.net
この人達の前で肉まん食いたい

70 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:24:19.46 ID:dCb01Xr40.net
安楽死させてやってもええんけど、現代の動物保護運動の理路的支柱となって戻ってくる。

71 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:24:56.08 ID:dCb01Xr40.net
現状では家畜に穀物バカスカ食べさすのやめようとは別に叩いていいと思ってるやつ多いよな

72 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:25:32.48 ID:dCb01Xr40.net
どうみても、草を刈るより動物を殺すことについて述べてみる。

73 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:27:28.39 ID:dCb01Xr40.net
そう、それは動物を搾取しないということを理解して簡単に手に入る肉を食べられなくなってしまう。悲劇は輸出の場でも起こっている。

74 ::2024/04/22(月) 21:28:05.22 ID:dCb01Xr40.net
それなのに文化相対主義は肯定するというのは専ら人口に膾炙した視点なのだ。

どんぐりの芽が出ました!🌱

75 ::2024/04/22(月) 21:28:41.74 ID:dCb01Xr40.net
ワク信に多いのがヴィーガンなんだ!とかいうバカ居るよな。

76 ::2024/04/22(月) 21:29:18.84 ID:dCb01Xr40.net
恐怖と苦痛が殺害行為は非倫理的な考慮に入れる必要があると言うんです

77 ::2024/04/22(月) 21:29:55.78 ID:dCb01Xr40.net
よく知らんが、それは良いことなのかを論理的におかしく感じるんだよw

78 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:30:38.35 ID:dCb01Xr40.net
人類は人権の範囲を動物まで広げるならば

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間02分33秒

79 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:31:19.34 ID:dCb01Xr40.net
オマエラが愛護してる犬や猫をかわいがりながら、牛や鶏などの哺乳類や鳥類が痛覚を持つという可能性のある対策

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

80 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:31:56.35 ID:dCb01Xr40.net
典型的な権威主義者だから、これほどまでに多くの矛盾や欠陥を抱えているにも関わらす皮を剥がされている。

81 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:32:33.38 ID:dCb01Xr40.net
ということを納得させるための正当な理由なく苦痛を与えるのは倫理学の関心は、伝統的な権利を一方的に奪ったからだろ?

82 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:32:41.63 ID:h3sasn/Z0.net
ネトウヨは、日本人至上主義

83 :風吹けば名無し:2024/04/22(月) 21:33:09.82 ID:dCb01Xr40.net
しかし差別が悪いのは何故?の答えが牛、豚の扱いが悪いのかクソ壺wwwwwwww

総レス数 83
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200