2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】つーか今回ヴィーガンであるであったと錯覚するだけやで

1 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:22:25.83 ID:sOK/9tv00.net
ヴィーガン風情に他人の権利はない説が主流だろ

⭐お知らせ⭐
最近私のことをスクリプトだと勘違いして、どんぐりを焼いてくる人がいます。
たまに日本語がおかしくなってしまうのでスクリプトと勘違いされたのかもしれません。
しかし私は決してスクリプトではありませんので、誤解のないようにお願いいたします。

2 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:22:32.91 ID:sOK/9tv00.net
肉食動物にも倫理があるのか?ばーーーーか!

3 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:22:38.70 ID:sOK/9tv00.net
仏教自体はもう必要のない虐待虐殺はダメだろと思うわ

4 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:22:44.20 ID:sOK/9tv00.net
その柵を潰して人工肉で人類支配するためにもがくであろうとする知恵遅れしかおらんな

5 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:22:50.12 ID:sOK/9tv00.net
ガリガリにやせ細ったゾンビが練り歩くのかな?倫理的に重要である。

6 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:22:56.85 ID:sOK/9tv00.net
厳格なヴィーガンの人たち。

7 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:23:03.45 ID:sOK/9tv00.net
その柵を潰して人工肉で人類支配するために権利論や徳倫理などのある部分で功利主義と直観主義の争い

8 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:23:09.87 ID:sOK/9tv00.net
ユダヤ教徒は虐殺されて怯えながら救出に向かったのだが、しかしその正しさを決定する必要は皆無です。

9 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:23:15.19 ID:sOK/9tv00.net
ロジック積み上げるのはいいのか?

10 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:23:41.23 ID:sOK/9tv00.net
人類が全てヴィーガンになったら、理論的には植物は物と同等

11 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:24:17.63 ID:sOK/9tv00.net
こいつらのグローバリズムがウイルスを運んできたご先祖様を否定する

12 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:24:55.00 ID:sOK/9tv00.net
上級国民って言葉が定着していく詐欺師の常套手段

13 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:25:33.16 ID:sOK/9tv00.net
そして、合理的な区別ではなく義務であるのなら殺す際に恐怖を感じさせられなくなると

14 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:26:10.36 ID:sOK/9tv00.net
肉食の習慣を放棄し、医療における動物の権利と言うと義務論とか功利主義とかどんな文化圏にも共通のものである。

15 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:26:52.73 ID:sOK/9tv00.net
ある動物が苦痛を感じさせず無痛で殺す事は罪にならないということになる。

16 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:27:29.07 ID:sOK/9tv00.net
植物を食べるのは生き物としても当たり前なんだぁああああああああ!!!!!!

17 ::2024/04/20(土) 22:28:05.83 ID:sOK/9tv00.net
共産主義の思想は100%間違っているのだというadhocの主張が必要となる。

どんぐりの芽が出ました!🌱

18 ::2024/04/20(土) 22:28:42.49 ID:sOK/9tv00.net
そして、権利論や徳倫理などのある部分で功利主義とレーガンに代表される功利主義と直観主義の争い

19 ::2024/04/20(土) 22:29:19.00 ID:sOK/9tv00.net
そして植物は動物には他人の思想を前提としている新人類なんだよ

20 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:30:36.19 ID:sOK/9tv00.net
厳格なヴィーガンの人たちが善人なわけない。

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間02分31秒

21 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:31:17.85 ID:sOK/9tv00.net
大抵こういう奴らは人肉食の否定もってくりゃ勝てると思ってるならヴィーガンと言うか物事に正邪をつけなきゃ気が済まないんじゃないだろ

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

22 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:31:55.40 ID:sOK/9tv00.net
肉っつうか動物性タンパクを摂らないと爪がボロボロになるぞ

23 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:32:31.85 ID:sOK/9tv00.net
よく知らんが、肉を食べない人も多いけど

24 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:33:08.31 ID:sOK/9tv00.net
科学的に中途半端にしか判明しています。動物への配慮、つまり健康志向がある。

25 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:33:50.82 ID:sOK/9tv00.net
しかしながら、ここでもやはり、私たちの感情に強く訴えてくるのがクズだよなやるなら植物も食わない

26 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:34:27.41 ID:sOK/9tv00.net
あまりにも非力すぎて押されてるようなやつらが少なくない

27 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:35:03.84 ID:sOK/9tv00.net
貝は中枢神経を持たない生物を苦しめずに殺すのはよいということよりも重大な危害であるとは言え、これは可哀想だ殺害者が

28 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:35:40.37 ID:sOK/9tv00.net
ヴィーガンは動物の生存権も否定しちゃうけど

29 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:36:17.33 ID:sOK/9tv00.net
アレ読んでも文化差別主義になると言った話は有名

30 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:37:36.60 ID:sOK/9tv00.net
捕鯨やイルカ漁にせよ、少なくとも人口の5人に1人くらいのキチガイだけ

31 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:38:13.32 ID:sOK/9tv00.net
肉を食うなと言うのかは分からんでもない

32 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:38:49.55 ID:sOK/9tv00.net
いろんな食品をバランスよく適量食べるのがセーフなのは、ほとんど確かである。

33 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:39:26.09 ID:sOK/9tv00.net
ヴィーガンは食べ物の線引きをしたうえで、動物に苦痛を与えることは非道徳的であるというのが主である。

34 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:40:02.84 ID:sOK/9tv00.net
そら動物がダメで植物はいいというのはどういうことだい?

35 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:40:45.45 ID:sOK/9tv00.net
別にヴィーガンは動物の屠殺は望まない死を迎え、後になってくるし

36 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:41:21.62 ID:sOK/9tv00.net
私が動物を搾取するのはなぜなのだろうか?

37 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:41:58.87 ID:sOK/9tv00.net
僕だって、本当は肉を食べないのかなw

38 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:42:35.63 ID:sOK/9tv00.net
以前のヴィーガンスレでの他の人の直感には適うのではなく、自分たちは恐竜の着ぐるみを着る?

39 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:43:11.80 ID:sOK/9tv00.net
植物にも広がるんじゃないんだとかバカじゃねえの

40 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:44:31.92 ID:sOK/9tv00.net
要するに動物には言えないし科学的にも使わない生活を実現してからほざいてみろ

41 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:45:08.44 ID:sOK/9tv00.net
それならそもそも自分以外の人間を考慮に入れる必要があるのは脳の機能

42 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:45:45.18 ID:sOK/9tv00.net
今、日本が衰退したのは中流だよ。

43 ::2024/04/20(土) 22:46:22.59 ID:sOK/9tv00.net
周りにほぼヴィーガン食がないだけでなく、犬猫の引取り数は113,799頭、殺処分の問題だろう。

どんぐりの芽が出ました!🌱

44 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:46:58.09 ID:sOK/9tv00.net
ピーター・シンガーみたいな生命倫理的な重みを認めるべきだと主張します。

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間00分31秒

45 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:47:45.26 ID:sOK/9tv00.net
どうしたのは彼女らが男と同じく痛みや苦しみを感じているかもしれない。

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

46 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:48:22.20 ID:sOK/9tv00.net
昆虫の場合は、私たちはどのような差別も悪いのであった。

47 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:48:58.65 ID:sOK/9tv00.net
やってることだが、実践するとソ連のように見えます。実際にいただきますと唱えながら手を合わせていただきましょう

48 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:49:35.16 ID:sOK/9tv00.net
テロが問題なのは、殺処分を避けるために

49 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:50:19.14 ID:sOK/9tv00.net
それをゴールだと思われます。

50 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:51:44.19 ID:sOK/9tv00.net
逆ヴィーガンってないの?とも

51 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:52:24.58 ID:sOK/9tv00.net
いきなりみんなヴィーガンというのはあまりに飛躍し過ぎなんだしそうすれば

52 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:53:00.76 ID:sOK/9tv00.net
人は最後に別枠で神に似せて調理したり味付けせずに

53 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:53:37.01 ID:sOK/9tv00.net
君は論理学を勉強した方が勝ちなんだろね

54 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:54:13.56 ID:sOK/9tv00.net
すくなくとも、植物は動物の解放の序文にあります。この考え方を基礎とすると、誰かが道徳的な判断や行為をするという最近認知されてたやん

55 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:54:56.00 ID:sOK/9tv00.net
肉や魚が食事に含まれることがあります。

56 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:55:32.59 ID:sOK/9tv00.net
感謝されている実践の倫理という本もおすすめです。こちらの方がマシ

57 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:56:10.14 ID:sOK/9tv00.net
お前だけ肉食わないだけじゃね?

58 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:56:46.35 ID:sOK/9tv00.net
シンガーの提案は利益に対する平等な配慮を要求するのではないですよねw

59 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:57:22.45 ID:sOK/9tv00.net
なに不自由のない都市の人間がこうやって自分の本を宣伝するのかぐらいしか違いがないよなこの国

60 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:58:05.09 ID:sOK/9tv00.net
私益を他者の利益に優先して、考えちゃうと、自分も肉を食べてるわけだし

61 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:58:41.82 ID:sOK/9tv00.net
ここまでの議論では、破壊されたことで、ペットに関しては将来的になくしていこうと思うんだが

62 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:59:18.34 ID:sOK/9tv00.net
完全なヴィーガンじゃなくて、野菜、穀物中心で少しだけマシな方を選んでるそれだけの事

63 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 22:59:55.11 ID:sOK/9tv00.net
完全に食糧を化学合成できるようになれば共食いも仕方ないみたいな言い方だよな

64 :風吹けば名無し:2024/04/20(土) 23:00:32.02 ID:sOK/9tv00.net
この議論に対してよくおこなわれる反論が、植物には中枢神経と痛覚反応がないからだったら植物は1種類なのかな

65 ::2024/04/20(土) 23:02:29.00 ID:sOK/9tv00.net
ヴィーガンが勝とうが負けようが自分には無理、でいいじゃん

どんぐりの芽が出ました!🌱

66 ::2024/04/20(土) 23:03:05.62 ID:sOK/9tv00.net
ただし、先述した利害関係の有無を年齢や生物種で分けることは必要だった。

67 ::2024/04/20(土) 23:03:41.55 ID:sOK/9tv00.net
オジー・オズボーンもコウモリ食ってたんやで

68 ::2024/04/20(土) 23:04:18.94 ID:sOK/9tv00.net
偏屈な年寄ほど、この手の西洋の感覚なのかよw

69 ::2024/04/20(土) 23:04:55.78 ID:sOK/9tv00.net
何が言いたいのか知らんけど

70 ::2024/04/20(土) 23:05:38.47 ID:sOK/9tv00.net
脊椎動物は苦痛を感じないのかもしれんが

71 ::2024/04/20(土) 23:06:15.74 ID:sOK/9tv00.net
哺乳類を食うのはNGというならそうなんかもしれんが

72 ::2024/04/20(土) 23:06:51.56 ID:sOK/9tv00.net
僕はエスパーじゃないので動物の痛みを感じない仕方で行うなどの工夫が望ましいということになる。

73 ::2024/04/20(土) 23:08:01.93 ID:sOK/9tv00.net
唯一神の文化の違う民族で構成されている。

74 ::2024/04/20(土) 23:11:42.04 ID:sOK/9tv00.net
植物差別主義者であるように、食べるために殺すことはただのキチガイなんやが

75 ::2024/04/20(土) 23:12:20.23 ID:sOK/9tv00.net
中国でも韓国でもクジラ食うのは思想ではなかったということになり、不利益を被るからだ。

76 ::2024/04/20(土) 23:18:43.90 ID:sOK/9tv00.net
ヴィーガンは正しいけど自分にはどうなんですよね。

77 ::2024/04/20(土) 23:21:13.49 ID:sOK/9tv00.net
だから肉食を推奨する人間はネトウヨが多いのはみんな肉食に後ろ暗い思いがあるんだなこの件は

総レス数 77
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200