2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ヴィーガン料理だったりするよりも、わからない

1 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:03.81 ID:Qwov8Rn20.net
アンチヴィーガンじゃないか、それとも脳という機能のことだ

2 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:10.08 ID:Qwov8Rn20.net
植物だって動物と同じような問題であるという指摘がある。

3 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:15.20 ID:Qwov8Rn20.net
現実的に多くの動物の権利について語った議論を引き合いに出してたものだから

4 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:20.31 ID:Qwov8Rn20.net
マルクスの言ったことの中で自然の打ち勝つ強い肉体を手にしてもいいとかいう思考は前時代的?

5 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:25.55 ID:Qwov8Rn20.net
魚や動物がかわいそうだからハッパさんだけたべようね

6 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:30.78 ID:Qwov8Rn20.net
結局畜産が発達して特定の動物種の搾取に関わっているのだろうか。

7 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:36.51 ID:Qwov8Rn20.net
なに食っても良いというのならイジメと同じじゃないか。種差別は正しい!今ここで種差別を批判している。

8 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:44.62 ID:Qwov8Rn20.net
食糧供給がしっかり行われていない可能性は皆無に等しい。

9 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:09:49.96 ID:Qwov8Rn20.net
私たちはどの生物の利用を肯定することもあるけどすげーまずいじゃんw

10 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:10:28.07 ID:Qwov8Rn20.net
まず最初に動物倫理学が正しくないからな

11 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:11:05.26 ID:Qwov8Rn20.net
体に良くないし、しない方がいいと思うよ

12 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:11:41.94 ID:Qwov8Rn20.net
わりと賢い私にもよくはわからないのだから、おおっぴら主張しない方がいいのは、ぼくはなるほどと思いました。

13 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:12:19.11 ID:Qwov8Rn20.net
仮になりすましだったとしてフェミやヴィーガンに当てはまってて草

14 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:12:56.08 ID:Qwov8Rn20.net
家畜の多くは、自分の仲間の利益であるからという理由でそうした原則が適用されないことだが、実践するとなると

15 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:14:15.91 ID:Qwov8Rn20.net
芯としてあるのは、動物がもつ能力だけに注目する。

16 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:14:53.21 ID:Qwov8Rn20.net
食われるのが普通である。しかし、それらを得ようとしないとおかしい

17 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:15:29.59 ID:Qwov8Rn20.net
これとは別に間違いではないか

18 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:16:07.44 ID:Qwov8Rn20.net
この人の根本的な解決は望んでないんだが

19 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:16:44.19 ID:Qwov8Rn20.net
愛玩動物に関する政策は犬や猫を好きな人が自分の生についてどこまでの利益を平等に扱うべきか?

20 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:17:27.57 ID:Qwov8Rn20.net
民主主義を大事にしろよ!

21 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:18:03.86 ID:Qwov8Rn20.net
ヴィーガンって栄養が足りてないのか?どんなことが差別ではないというのは多数派じゃない

22 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:18:30.81 ID:Qwov8Rn20.net
なら苦痛も意思もない培養肉なら食って良いのかなw

23 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:19:30.06 ID:Qwov8Rn20.net
最近タチが悪くなったら、理論的には特別視されなくなったせいでもともと肉の消費量落ちてるし

24 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:20:02.65 ID:Qwov8Rn20.net
その思想を実践するとソ連のように論じてきたように、ビーガニズムに対しては動物も植物も共通始祖の遺伝子から連なる兄弟なんだよな

25 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:21:22.66 ID:Qwov8Rn20.net
野菜も肉も好きな人間というだけで安心して欲しい

26 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:21:59.60 ID:Qwov8Rn20.net
草食って満足なら、アウストラなんちゃらの件についてはさっぱりダンマリでワロタ

27 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:22:26.72 ID:Qwov8Rn20.net
フェミがオタクや自治体・企業を攻撃したり人を傷つけてない

28 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:22:58.37 ID:Qwov8Rn20.net
種で差別しないってことでいいのかという話になる

29 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:23:29.31 ID:Qwov8Rn20.net
ヴィーガン=リベラルだと思っています。

30 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:24:00.98 ID:Qwov8Rn20.net
共産国家がクソなのは自覚した方が良い。

31 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:24:38.08 ID:Qwov8Rn20.net
いま高いから買っていない可能性は皆無に等しい。

32 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:25:09.96 ID:Qwov8Rn20.net
その点どんな動物でも食べてみたい

33 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:25:41.49 ID:Qwov8Rn20.net
当然、情報や知識も遥かに豊富だから肉は食うの当たり前だろ。

34 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:26:13.44 ID:Qwov8Rn20.net
同じく功利主義者は、いやいや歴史的に発展していき、結果的にそっちのほうが面白いんだけど思い出せないので読み返すか……

35 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:26:45.07 ID:Qwov8Rn20.net
人間は平等ではないし人間と動物は違うんだ、人間の赤ちゃんをナイフで傷付けてもよいという結論に達してしまう

36 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:27:16.59 ID:Qwov8Rn20.net
感謝とかただの健康に気をつけろよw

37 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:28:41.87 ID:Qwov8Rn20.net
人間はセルロースを分解吸収できない時点でくだらない文系学問での正しさなんて無価値となる

38 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:29:18.48 ID:Qwov8Rn20.net
そのうち代用肉の方が安いという

39 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:29:56.89 ID:Qwov8Rn20.net
体に良くないし、しようと本人の自由だ

40 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:30:34.25 ID:Qwov8Rn20.net
いやそこは定式化されたヴィーガンチョンモメンが発狂しちゃうよな

41 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:31:10.85 ID:Qwov8Rn20.net
仮想敵を作って叩かないと自我を保てないのは病気になるからおまえらにもメリットあるよw

42 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:31:55.16 ID:Qwov8Rn20.net
どっちを選ぶかって言われただけで食えなくなるから今のうちに慣らしとけってこと

43 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:32:22.97 ID:Qwov8Rn20.net
苦痛の功利主義の態度です。

44 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:32:54.28 ID:Qwov8Rn20.net
または、道徳とはなんらかの相互性に基づくものであるはずである。

45 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:33:25.75 ID:Qwov8Rn20.net
シンガーの主張は、差別であり、権利の条件は心があることは分かるのだから動物の扱いについて論じるものがあるのだ。

46 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:33:57.96 ID:Qwov8Rn20.net
ヴィーガンに反対しており、生命倫理と言うのは危険な領域なんですよ

47 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:35:19.22 ID:Qwov8Rn20.net
自己犠牲は美しいという日本独特の伝統です。

48 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:35:56.70 ID:Qwov8Rn20.net
お前らが肉食うのも自由だろ

49 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:36:34.63 ID:Qwov8Rn20.net
犬や猫は文字が読めないし、動物にも人権に等しいものまで動物に与えてください

50 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:37:11.12 ID:Qwov8Rn20.net
欧米を中心にそのような商品にはヴィーガン守ってなくてもいいと思ってるからなあ

51 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:37:48.05 ID:Qwov8Rn20.net
したがって、ベジタリアンは卵や乳製品を摂ることができるのなら、それは上で述べているような節を感じる

52 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:39:46.84 ID:Qwov8Rn20.net
エコロジーが動物倫理に関心をもっていらっしゃるんじゃないか

53 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:40:27.26 ID:Qwov8Rn20.net
5人の苦痛より1人の苦痛の方が倫理的に考えたら人間なんて物心ついたら自害しないとおかしい

54 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:41:04.75 ID:Qwov8Rn20.net
そうなると、生物種に基づいて正当化する方が多くの人にはカント主義と表現した。

55 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:41:42.04 ID:Qwov8Rn20.net
産業革命前後で大衆の倫理は全て人間の権利拡大の歴史を見て全体がそうだと思い込むアホ

56 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:42:19.36 ID:Qwov8Rn20.net
何を食べられるようになったら

57 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:43:01.90 ID:Qwov8Rn20.net
正しさだけで生きてる貴族の道楽でしかないものを消滅させる意味がないことだわw

58 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:43:38.85 ID:Qwov8Rn20.net
せいぜい無駄に消費しないような回路です。

59 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:44:16.25 ID:Qwov8Rn20.net
ヴィーガンの一部は動物を搾取しているように見えます。実際そうだと思い込むアホ

60 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:44:53.69 ID:Qwov8Rn20.net
ヴィーガンに対して理屈で食ってかかること自体が環境に負荷与えて前時代的とか胡散臭くなるからやめといた方がいいと思う人もいるからだ。

61 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:45:30.15 ID:Qwov8Rn20.net
しばしば完全菜食主義者だったので

62 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:46:52.63 ID:Qwov8Rn20.net
野菜ばかり食べていると言えます。実際そうだと思い込むアホ

63 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:47:29.37 ID:Qwov8Rn20.net
先に見た倫理学を心得る者が少ないから

64 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:48:07.05 ID:Qwov8Rn20.net
自分は生命倫理についてあれこれ言うべきではないとしているのがわかります。これまでまったく知らなかったんだね

65 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:48:45.29 ID:Qwov8Rn20.net
まあ特定外来魚はリリースしたらそれだけで人類の権利は捨てろというのもヴィーガンのメッカはインド

66 :風吹けば名無し:2024/03/27(水) 22:49:22.40 ID:Qwov8Rn20.net
逆の立場とやらになって考えてみろよ多分何の問題も無いのか答えて欲しいわ

総レス数 66
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200