2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールド免許やけどバック駐車できないんやが

1 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 07:59:19.84 ID:MvceU66l0.net
どしたらえええ?

2 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:00:07.18 ID:RDvN04DR0.net
ゴールド(ペーパー)

3 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:01:13.80 ID:9Dm6Nn1V0.net
ペーパー教習受けなさい
実家の敷地で練習させてもらえ

終わりや

4 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:01:21.58 ID:MvceU66l0.net
>>2
毎日のってるで

5 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:02:09.27 ID:OqyUYhRu0.net
常に前から突っ込め

6 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:02:22.90 ID:RDvN04DR0.net
>>4
毎日乗っててなんでバックできないんや
どっか寄ったりしないんか

7 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:03:17.58 ID:MvceU66l0.net
>>5
そうしとるけどバックで入らないとキツイところとかあるやん

8 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:05:42.73 ID:9Dm6Nn1V0.net
教習所通ってるときは大丈夫やったんか?

9 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:06:37.72 ID:MvceU66l0.net
>>8
フェンスで区切られてるから感覚でなんとか出来た でも外の駐車場はそんなんないしキツイ

10 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:07:43.15 ID:TCyVMDiL0.net
バック駐車できないやつを馬鹿にしてたワイもトラックに初めて乗った時はバック駐車できんかった

11 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:08:31.15 ID:TCyVMDiL0.net
要は車を動かす時にどこを見たらいいかチェックポイントが分かってないだけや

12 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:08:46.28 ID:9Dm6Nn1V0.net
>>9
そーなんか
まあしゃーないな

ワイも狭路苦手やし得手不得手あるもんな

13 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:11:23.55 ID:MF4xOxQq0.net
ゴールド免許なんて運転下手くそですって証明みたいなもんやろ

14 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:12:59.74 ID:MvceU66l0.net
>>11
ようつべでバック駐車のコツみたいなのみて実際にやってもめっちゃズレるわ 死にたい

15 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:15:19.08 ID:TCyVMDiL0.net
>>12
車長12mで後輪見えないしハンドル切り始めるタイミングが分からんかった
目視すればいいけど教習所ではミラーだけでやれって言われるし
荷台の端と壁との距離感もミラー越しだと分からん
免許取ってから練習して出来るようになったが

16 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:16:17.16 ID:zyLzDnm20.net
バックモニター付けれ

17 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:16:48.11 ID:TCyVMDiL0.net
>>14
ズレてもええんや
前に出して調整せえや

18 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:17:23.22 ID:sJoLFpUV0.net
障害とかありそう

19 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:19:11.47 ID:7VM30vVO0.net
ワイもできなかったけどつべのコツ見たら簡単やった

20 :風吹けば名無し:2024/03/23(土) 08:19:34.24 ID:TCyVMDiL0.net
>>12
狭路は自分の車の車幅を把握しておくのが全てやわ
白線踏む練習と白線踏んだ時に前に伸びる白線がメーターのどの位置にあるかを覚えておく

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200