2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新NISAで買った株が全てマイナスになった

1 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 15:53:09.28 ID:AJvpORuy0.net
パーフェクト達成や

2 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 15:56:28.09 ID:yEu0V6CI0.net
ワイもやけど
株主優待目当てで半分遊びみたいな感じで買ったやつやから別にええわ

3 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 15:58:14.34 ID:e5qJ8kxz0.net
NISAでマイナスになることあるのか

4 :長縄じゅん:2024/03/12(火) 15:58:52.15 ID:Uq9cBSW90.net
ntt全然上がらない
ふざけるな

5 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 15:59:47.03 ID:5NxBLAYk0.net
>>3
NISAをなんだと思ってるんや

6 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:00:21.08 ID:kYqxONuB0.net
今から買って漬け込んどこ

7 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:01:19.19 ID:8mGxsSAp0.net
なんで株高の時に始めるの?
理解できん

8 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:02:53.04 ID:oyk5J2sQ0.net
この地合いでマイナスは才能やろ

9 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:03:44.59 ID:6gDw6wwD0.net
今が買い時

10 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:04:11.73 ID:WG9xmlgn0.net
まだ下がるで

11 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:05:53.49 ID:e5qJ8kxz0.net
>>5
ローリスクローリターンだと 文句あるか?😒

12 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:06:36.03 ID:fS04Mvrt0.net
まんまと騙されてて草

13 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:07:03.55 ID:lqJLX4kK0.net
まだ損切りしてない奴おるんか?

14 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:09:15.71 ID:5NxBLAYk0.net
>>11
NISAはあくまで利益に対する税金が非課税になるっていう制度やで
なに買うかは一部制約があるが自由やからハイリスクな投資もしようと思えばできる
ルール上ローリスクのが向いてるがな

15 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:09:28.13 ID:Oz/gF4eb0.net
だから言ったのに…

16 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:11:24.25 ID:e5qJ8kxz0.net
>>14
ほ〜ん、分かりやすいわサンガツ
突っかかってすまんかったな

17 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:12:39.89 ID:RIaqjkCL0.net
どうせ企業情報とか自分でよく調べもせず人気に乗っかっただけやろ
そういうのは機関がRPAで情報集めたりSNSでトレンド形成したりで仕手相場展開して絞られるだけやで
楽して儲けたいなら虚業やギャンブルはやめて真面目に働け

18 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:12:45.54 ID:uLK5AzjF0.net
草生える

19 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:12:51.83 ID:zi1DrJ9Ud.net
だから4.3ブルはやめとけって

20 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:13:43.20 ID:uibPyW7p0.net
>>16
むしろ突っかかったのはワイの方やわすまんな

21 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:15:23.70 ID:7c8Ok0ci0.net
株じゃないけど、ワイのマッマが最近仮想通貨買ったんや
最近お小遣いが減った・・・

22 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:16:46.21 ID:5Np6mFrDd.net
>>7
なんで株高なんて判断できるの?

23 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:16:57.87 ID:u5OSs+4n0.net
1月から始めて全マイナスは流石にありえないやろ

24 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:17:18.53 ID:4D+QjZ0c0.net
銘柄教えてや
ワイが買って応援したる

25 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:17:29.10 ID:e5qJ8kxz0.net
>>20
ええんやで

26 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:18:46.75 ID:LVeqf4Ii0.net
印旛でやり直そう

27 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:19:05.62 ID:bmCxB7vY0.net
素直にsp500に全ブッパが正解やったな
日本株はもうアカン。根本的に力がないわ

28 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:19:19.79 ID:0LA4RNdhx.net
SP500やオルカンも一気に下がったな

29 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:21:22.77 ID:5Np6mFrDd.net
>>27
なんJってこういう米国株盲信かつ日本株論外みたいな思考のやつ多いよな

30 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:22:25.66 ID:Q+pY2ogI0.net
ワイも始めたばかりだけどワイのポートフォリオどう思う?🤔

トヨタ
三菱UFJ
ソニー
第一三共
キーエンス
みずほ
日立製作所
任天堂
三井住友
リクルート

31 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:24:29.39 ID:NHlWSgaJ0.net
>>30
ええやん

32 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:25:01.87 ID:bmCxB7vY0.net
>>29
盲信なのではなくて、事実sp500の安定さに比べたら日本企業には力がない。コロナショックやNISAブーストと円安という企業力とは別の要因でしか変動しない

33 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:25:08.86 ID:oyk5J2sQ0.net
>>30
頭おかしい

34 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:25:16.69 ID:RIaqjkCL0.net
>>29
実態経済の成長がない日本株の長期運用なんか論外だろ
成長が伴ってから逆張れやクソガキwww

35 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:26:38.20 ID:2JFJME+sM.net
なんでNISAで個別買ってる奴おるん?
インデックスだけでええやろ

36 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:32:16.19 ID:xyVY1GPD0.net
ワイは長期投資のうまみがようわからんくて今回も日経平均でちょろっと買っといたやつ上がった時にすぐ売ったわ
別に長期投資も利益は出ると思うけど言うほど利益が出るかはここ数年の変動見てるとどうも信じきれんわ

37 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:39:50.96 ID:Kzw37Tq5d.net
>>35
わいは個別のみやで
自分でやる方がゲーム感覚で面白いし上手く行くなら利益も大きいしな

38 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:43:10.22 ID:Kzw37Tq5d.net
>>36
長期のメリットは時間割かなくてもええのと何より配当やろ

39 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:43:39.73 ID:Clbx5F+20.net
>>2
優待目当てで元本マイナスになるなら買わないほうが良かったんやないか?
苦しいで言い訳

40 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:45:23.89 ID:tZyEI1kw0.net
なんで日本株買うやつが居るんか理解できんわ
海外の経済に振り回される株にわざわざ金払うなら始めから国外株買えばええのに

41 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:49:27.08 ID:xyVY1GPD0.net
>>38
そっかやっぱり時間割かないってのがでかいんやな
配当もそこそこみたいな話は聞くけどワイは上がったらとっとと売っちゃいたいタイプで我慢弱いから駄目なんよなあ
めっちゃ勧められるけど

42 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:49:39.44 ID:t75iAx360.net
>>40
アメリカ、インド割高過ぎる言われてるしどこ買うのよ好きなところ買えばええねん

43 :風吹けば名無し:2024/03/12(火) 16:49:57.06 ID:oyk5J2sQ0.net
>>40
バフェットの前で同じこと言えるか?

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200