2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fラン理系ワイくん、院に行こうか悩み始める

1 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:27:44.88 ID:SU8lpbxL0.net
専門性高めた方がまだマシな気がしてきた

2 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:28:10.52 ID:FzBIB39pd.net
どこ大?

3 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:29:24.79 ID:SU8lpbxL0.net
>>2
言わん
ってか言ってもわからん
ちょうど偏差値50やった

4 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:30:31.29 ID:FzBIB39pd.net
>>3
偏差値50ならFではないやろ

5 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:30:43.99 ID:i7wVY/U4d.net
ワイの中学のときの知り合いが日大の生産工?とかの大学院に行って燃料の研究とかしてたんやが
その後どこに就職してどうなったのか全く分からないんや

6 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:31:43.15 ID:XqAMIHEP0.net
学部卒わい
院卒の友達が羨ましくてたまらない

7 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:31:44.66 ID:SU8lpbxL0.net
>>5
日大の生産工行ってるやつ知ってるがあそこ限りなく文系に近いぞ

8 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:32:01.49 ID:SU8lpbxL0.net
>>6
なんで?

9 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:32:27.90 ID:SU8lpbxL0.net
あと普通に研究が楽しそうなんだよなぁ

10 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:33:08.20 ID:XqAMIHEP0.net
>>8
賢い

11 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:33:37.35 ID:K+RpHyQO0.net
ロンダしたらええやん
院のほうが有名大も入りやすいで

12 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:33:42.34 ID:l9zQAlVgd.net
>>7
そうなん?
なんか学会で発表とかしてたみたいなんやが、何しろ日大なんで凄いのかそうでもないのかよくわからなくてずっとモヤモヤしてるんや

13 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:34:01.02 ID:SU8lpbxL0.net
>>10
まあそりゃ他人より2年多く学べる機会あるんだからそりゃそうやろ

14 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:36:17.11 ID:XqAMIHEP0.net
>>13
研究で培った経験で差をつけられた感がある

15 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:38:14.81 ID:SU8lpbxL0.net
>>12
生産工確かキャンパス千葉やろ?
あんま人のこと馬鹿にしたくは無いんやけどあそこだけ偏差値がBFに近いしまーじで勉強せずに卒業してたでそいつ

16 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:38:50.99 ID:SU8lpbxL0.net
>>14
理系の院ってそういうもんや無いの

17 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:39:25.11 ID:OmfU1ALP0.net
国公立の院試受けろ

18 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:39:55.84 ID:l9zQAlVgd.net
>>15
なるほどそんな感じなんかー
いや参考になった
ありがとう

19 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:40:05.12 ID:SU8lpbxL0.net
>>17
勉強めんどすぎて無理や

20 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:40:25.86 ID:XqAMIHEP0.net
>>16
そういうもんや
だから羨ましい

21 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:41:04.60 ID:SU8lpbxL0.net
>>18
まあそいつ学部卒やからあんま参考にならんけどな
でも学部卒の印象はそれや

22 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:41:10.38 ID:7AMAyUlD0.net
>>15
日大生産工なんて入学にも勉強いらないレベルだろ……

23 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:41:35.92 ID:SU8lpbxL0.net
>>20
そうか
まあワイもちょっとわかるかもしれんその気持ち

24 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:41:55.23 ID:OmfU1ALP0.net
勉強めんどい思ってる奴が院行ってもどうもならんで

25 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:43:13.56 ID:SCtd0F4y0.net
金あるなら素直に行けよ

26 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:44:07.00 ID:SU8lpbxL0.net
>>24
院試の勉強がめんどいだけで研究自体はすごいやりたい

27 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:44:45.74 ID:SU8lpbxL0.net
>>25
ワイくんの両親は行けって言ってくれてる

28 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:45:47.41 ID:SCtd0F4y0.net
自慢かようぜーな

29 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:47:08.19 ID:1ep+sjFx0.net
悩む時点で行くべきじゃないわ
院なんてどうしてもまだ研究したいって人間以外が行っても金と時間捨てるだけ

30 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:48:32.92 ID:SU8lpbxL0.net
>>29
就職がまじでおもんなさそうすぎて相対的に研究が凄い魅力的に見える
楽しそうや

31 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:50:19.27 ID:7AMAyUlD0.net
なんだ
就職から逃げてるだけやん

32 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:50:37.75 ID:SU8lpbxL0.net
ワイからしたら2年間自由研究やってて良いよって言われてるようなもんや
でもFランで周りはみんな就職するらしいから理解されない
研究するより働く方が良いじゃんって言われる
働くことがそんな楽しいのか?

33 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:52:31.95 ID:SU8lpbxL0.net
自分が面白いと思うことを2年間学べた方が楽しくないか?と聞いてみるんやけど全く同じ返しされたわ
でも相対的に見て院に行くか就職するかなら院に行く方が楽しそうなんやもん

34 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:52:47.81 ID:SCtd0F4y0.net
>>30
ニートやな

35 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:53:01.79 ID:51UCr4Ml0.net
親がスネかじっていいつってんなら遠慮なくかじれ

36 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:54:18.02 ID:SU8lpbxL0.net
>>35
親が良いって言うなら良いよな?
なんか最近ワイはそんなに異端なんかと疑心暗鬼になってきたわ

37 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:54:25.99 ID:JfR7WANFp.net
モラトリアム期間の延長ってやつやな
Fランの院なんて就職に有利になるわけでもなし

38 :風吹けば名無し:2024/02/16(金) 15:55:36.33 ID:SU8lpbxL0.net
>>37
まあそれも確実にあるな

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200