2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノースフェイスとか着てそう←これ禁止な

1 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:11:27.97 ID:mnULuZETd.net
効きすぎる

2 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:12:16.51 ID:OqIRNiX80.net
この服二万円とかする高級品だから買えないよぉ🥺💦

3 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:13:07.79 ID:XnfrwyNa0.net
リュックは持ってるわ

4 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:13:30.84 ID:AsroouUq0.net
無印、ユニクロでええのに何で弱者男性ってロゴ付き着たがるんや

5 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:14:00.26 ID:NFPsOC1Tr.net
ノースフェイスって高校生のイメージやわ

6 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:14:22.77 ID:oJR7EDQe0.net
実際は高くて買えないやろ

7 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:14:34.89 ID:GiUT+Vuj0.net
値段は高いのに評判悪くなりすぎてて草
今着てるのは外れクジ引きましたとロゴでアピールしてるようなもんや

8 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:15:18.97 ID:R/OYlMPb0.net
COMME CA ISMとか着てそう

9 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:15:33.70 ID:W78Ur/9X0.net
だから私はパタゴニア

10 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:15:45.34 ID:+eDsssaM0.net
韓国人と中国人に大人気のブランド?

11 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:16:07.25 ID:rzBNcZet0.net
学生はセカストとかの色褪せたノースフェイス買ってそう

12 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:16:26.95 ID:NKLjmVMP0.net
いかにもネラーっぽいやつがよく着てるわww

13 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:17:48.52 ID:PMC7o9rHM.net
ノースフェイス着てるやつ多すぎてびっくりするわ

14 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:18:13.79 ID:GAji/6gJ0.net
能登地震でNHKのレポーターがみんなノースフェイス着てるよな
NHKからの支給品なのかもしれんが
被災者はそれより遥かに安そうな上着でNHK上級国民との対比が悲しい

15 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:18:30.57 ID:rzBNcZet0.net
昔はおっさんが着るブランド
ちょっと前はホモ御用達
今はチー牛キッズ御用達

16 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:19:15.62 ID:W78Ur/9X0.net
ノースフェイスってデサントやっけ?日本で売ってるのってアジア企画やろ?

17 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:19:42.94 ID:IDiCygMa0.net
女もきてるし、イケメンもきてるし、チー牛もきてるで

18 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:19:45.75 ID:C0tPWzVe0.net
>>8
こっちの方が効くやつには効きそう

19 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:20:26.54 ID:3wbmdXnK0.net
チーズフェイス

20 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:21:02.91 ID:3wbmdXnK0.net
最近はチーズテリクスに移行してるからそっちの方が効くと思うわ

21 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:22:41.37 ID:SPnUx8jv0.net
マジでノース煽るよりチーテリ煽った方が効くで
安全圏におると思って油断しとるチー炙り出せる

22 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:22:54.08 ID:YZx6xYr3d.net
ロゴはかっこええからお洒落やと勘違いしちゃうよな

23 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:10.45 ID:EwnJsmyNM.net
チー牛って何周も遅れてファッション学ぶからな
逸りが過ぎ去ってからチノパンにデニムジャケットがチー牛ファッションになったようにノースフェイスが今チー牛たちの間で最先端ファッションなんや

24 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:19.55 ID:7PXQwl840.net
チビンビアとか着てそう

25 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:21.35 ID:q+1yD1J2d.net
ノースフェイス来てお母さんと手繋いで歩いてるガイジなら見たわ

26 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:26.30 ID:v0Vt3vCC0.net
>>8
古い

27 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:48.41 ID:q+1yD1J2d.net
あとこいつ
https://i.imgur.com/UHCrswE.jpg

28 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:52.26 ID:v0Vt3vCC0.net
これ着てるやつって大抵むさいよな

29 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:23:54.73 ID:92IOlqxG0.net
ぶっちゃけ今1番街中で見るのはチーズテリクスや

30 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:25:02.43 ID:I6V+SPbq0.net
あとくっそ寒いのがSupremeのボックスロゴパクったやつ
本人はネタのつもりなんだろうけど寒すぎる

31 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:26:08.02 ID:7undzerR0.net
一周回ってチーズテリクスがクソダサになっとる

32 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:28:06.12 ID:v0Vt3vCC0.net
疑問なんやが
分からんならNIKEやニューバランスでええのに
なんでわざわざノースフェイスに手を出すんや
街中できてるやつ見たら流石にきついってわかるやろ

33 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:29:00.34 ID:7PXQwl840.net
>>32
服に大して興味ないから調べなくてもなんとなくお洒落っぽいイメージに簡単に食いつくんや

34 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:29:36.13 ID:OwcfSPKx0.net
普通ユニクロかGUだよな

35 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:30:28.73 ID:I6V+SPbq0.net
ノースフェイス着てるやつの何%が登山ブランドだって知ってるのか

36 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:31:14.22 ID:v0Vt3vCC0.net
>>33
実際に街中できてる奴ら基準じゃないのか

37 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:31:32.15 ID:YV07OdBp0.net
>>32
ナイキやニューバランスでええと思ってるのも相当やな…

38 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:33:56.54 ID:M7ecOEFq0.net
>>35
このイメージと学生が鞄代わりに使ってるあの四角いやつのイメージだな

39 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:34:22.63 ID:VhJDmB4V0.net
結局のところnorth着てるチー牛とノース着てないチー牛が煽りあってるだけで、街中やファッションは何も関係ないで

40 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:34:47.13 ID:v0Vt3vCC0.net
>>37
それ否定し出したらキリないで

41 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:38:12.43 ID:FhjXmc+30.net
ホモラン否定してたのもチー牛やったしな
街中であんだけ流行ってるの見たら自分の方がマイノリティだって分かるやろ
チー牛の理論はいつもマイノリティゆえに自分は特別な存在ってやつや

42 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:38:25.39 ID:M7ecOEFq0.net
>>32
同じ土俵やんけ

43 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:42:18.27 ID:v0Vt3vCC0.net
>>42
そこがおなじと感じるかどうかやな

44 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:43:04.38 ID:16IbJ0i80.net
オタク思考で拘りの強いチーがファッションに傾倒するとほんまうるさいな

45 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:44:50.98 ID:8jDNBNTiH.net
ノースフェイスかオーストラリアみたいなマークのダウンジャケット買っておけば間違いないぞ

46 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:45:31.65 ID:NpYSTGiR0.net
>>14
そりゃ地方の田舎に住んでるやつと東京のテレビマン比べたら格が違うのは当然やろ

47 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:46:25.30 ID:BCg7v0DD0.net
デカいロゴはそこが目立ち過ぎて全体のバランス崩れるから着たくない

48 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:46:41.16 ID:M7ecOEFq0.net
>>43
個人の感じ方の違いなら自由やんけ
それ許されるならPUMAやadidasでもええやn

49 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:46:48.96 ID:GAji/6gJ0.net
チー牛やヤンキーが何着てようと構わんが
中学生や小学生が流行りでみんなノースフェイスのバッグ持ってるのはアカンな
貧困家庭でも無理して持たせてると思うとかなc

50 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:48:33.14 ID:IYVUjXA10.net
流行りすぎて着にくいってのは分かるがノースがダサいってのはチー牛自白してるようなもん

51 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:51:40.38 ID:mnULuZETd.net
>>49
親に小学校の入学祝いで学習机とかランドセルを買ってもらうように
中学の入学祝いではホモランドセル、高校の入学祝いではノースフェイスのアウター買ってもらったりしてるんやろ
ポイントは「自分では買ってない」という所や

52 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:52:15.03 ID:CaPgfOtm0.net
>>45
カナダグースな

53 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:52:22.79 ID:7bNPGcVC0.net
パソコン詳しそう、ストレートに言われるワイはなんや

54 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:52:52.68 ID:6vgSNsco0.net
モンクレールはどんいめ?

55 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:55:22.58 ID:0r/2HFpp0.net
>>54
お菓子みたい

56 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:58:09.25 ID:oH18OCab0.net
もう煽りが意味わからなくなってきたな
あぶみたいな扱い

57 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 13:58:55.91 ID:/o0g7BUg0.net
チー牛好奇心で頼んだら不味すぎて吐いたわ
よくあんなもん食えるな

58 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 14:02:33.75 ID:M7ecOEFq0.net
>>57
それで吐いたら他のご飯食べられんやん🥺
可哀そうにお粥から慣らしていこうな…

59 :風吹けば名無し:2024/01/13(土) 14:04:29.35 ID:VcMVVrYy0.net
昔から着てるから気にならん

総レス数 59
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200