2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京人「KFC食べたいなあ、駅まで歩いて電車に乗って出かけるか~」←これマジ?

1 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:10:41.95 ID:8kl+6C9T0.net
車ない人ってどうやって生きてるん?

2 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:10:50.79 ID:8kl+6C9T0.net
さすがに不便すぎん?

3 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:11:11.37 ID:8kl+6C9T0.net
あ!これ買いたい!て時にバス停まで歩いて寒いなかバス待って出かけるん?

4 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:12:23.76 ID:yc4Y/DY/0.net
東京人「KFC食べたいなぁ、UberEATSで注文っと」ポチー

これで終わりだが

5 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:13:54.84 ID:3mgYfeRx0.net
ワイんとこは徒歩5分の最寄駅にあるから余裕やで

6 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:14:40.83 ID:EctwBAp00.net
むしろ東京なら駅いけばだいたいあるだろ

7 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:14:52.74 ID:TgemDth40.net
そもそも食いたくならんし

8 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:15:14.28 ID:8kl+6C9T0.net
マジで謎

9 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:15:31.01 ID:q5pl/5eMH.net
田舎者って足腰弱そうやな

10 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:15:43.66 ID:jwsLdLD00.net
23区の繁華街住みやけど徒歩圏にKFCあるしUberとか出前館で頼めばええしもっと言えば近所に他のチキン屋もあるな

11 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:16:31.42 ID:BP5capAS0.net
隣駅にあるからな
定期券で買って戻れるやん

12 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:16:38.53 ID:8kl+6C9T0.net
>>5
>>6
例えば港区に3店舗しかない
多くの人にとって電車でわざわざ出かけないとない存在なワケだ

KFCに限らずなんにでも当てはまると思うが、シンプルにどうしてるのかなと

13 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:16:50.40 ID:8HU2WWEt0.net
東京人「成城石井食べたいなあ、駅まで歩くか~」

14 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:17:05.32 ID:FKLpdvEk0.net
わりと郊外にもあるよな

15 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:17:30.50 ID:8kl+6C9T0.net
KFC店舗数
港区3
中央区2
新宿区6

16 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:18:03.30 ID:8kl+6C9T0.net
>>11
わざわざ電車で出かけたりするってこと?

17 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:18:16.84 ID:fUIi0fee0.net
Uberで頼むよぉ🤥

18 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:18:49.10 ID:EctwBAp00.net
>>12
港区意外と少ないんだな
ワイ都民だけど、マック・モス・KFCあるしあまり苦労したことないな

19 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:19:57.04 ID:BP5capAS0.net
>>16
KFC食べるために車走らせるより近いで

20 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:20:51.34 ID:REXWnFOq0.net
デカい買い物するにもトロッコ乗るのこいつら?
そっちの方が不便だろ

21 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:20:56.68 ID:oaHKdr3g0.net
今定期買ってる人ってそういう職業か学生か

22 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:21:02.75 ID:bBwUzq9q0.net
近所にないなら食べたいって思うことないやろ
人は環境の生き物やで

23 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:21:16.43 ID:8HU2WWEt0.net
定期定期

24 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:21:19.39 ID:8kl+6C9T0.net
>>19
実際に東京の人の中でそれが普通なのか知りたいんだよ
煽ってるとかじゃないからマジメに教えて欲しい

電車の中でKFCやモスの袋持ってる人見ないしさ
田舎でモスのドライブスルーに並んでるのは見るけど

25 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:21:47.87 ID:bBwUzq9q0.net
>>20
デカい買い物ってなんやねん
家具や家電なら宅配サービス使うに決まってるやろ

26 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:21:50.84 ID:7at4T5Sp0.net
ケンタッキーって特別な日しか食わんやん
例が悪い

27 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:23:16.58 ID:7qmOTRHn0.net
ウーバー定期

28 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:23:21.41 ID:s5qpe4+5d.net
>>26
ケンタッキー自体行かないけどな
特別な日って何?贅沢品なの?

29 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:24:13.67 ID:8kl+6C9T0.net
ちょうどタイムリーな話でさっき大掃除してたらテレビの分波器壊しちゃってさ、車で量販店に買いに出かけたけど、東京だと

外出用の服に着替える▶駅まで歩く▶電車に乗る▶ビックカメラまで歩く▶てなるわけだ

実際こうやってるの?

30 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:24:51.39 ID:EctwBAp00.net
>>26
KFCっていうほど特別な日限定か……?

31 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:25:08.68 ID:QZbW2liT0.net
ガチレスすると近所のスーパーに揚げたチキン売ってる
わざわざ電車乗ってKFC行くって発想になる時点で都内住んでないのがわかっちゃうねぇ

32 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:26:06.83 ID:EctwBAp00.net
>>29
着替える→車で家電店行く→買ったもの乗せて帰る。
もしくは買ったものを配送してもらうやね

33 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:26:06.99 ID:X6XOs3iR0.net
?基本徒歩圏内やで。
たかがファストフードのために車や電車使うとかどこの田舎モンだよ。コスパ悪過ぎて草。

34 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:26:48.22 ID:EctwBAp00.net
往復の電車賃使うくらいならウーバーでいいよね

35 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:26:52.52 ID:8kl+6C9T0.net
浜松町駅徒歩3分の家に住んでた時(東京でもトップクラスに都会だろう)、100均に行く用事があって、最寄りはマロニエゲート銀座の中のダイソーだった(まあ近いと思う)

家▶浜松町▶京浜東北線▶有楽町▶マロニエゲートと100均ごときに片道20分近くかかってしまったワケだ

浜松町▶有楽町という圧倒的有利な条件でコレなことにびっくりしたが、東京で育つとこのくらい当たり前なのか教えて欲しい

36 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:26:59.84 ID:35mn489N0.net
ケンタッキーなんてどこの駅前にもあるやろ

37 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:27:13.77 ID:AD2E1GGh0.net
>>33
ケンタッキーは都会でも意外と店ないで

38 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:27:18.84 ID:8kl+6C9T0.net
>>36
>>12

39 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:28:15.87 ID:K+kB4YI/0.net
そもそもそんなにケンタッキー食いたいか?
唐揚げでええやろ

40 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:28:17.62 ID:EctwBAp00.net
KFCはワイの家の近くにもあるからどこの駅にあるって思っとったよ
思ってたより遥かに少ないんやな

41 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:28:22.55 ID:AD2E1GGh0.net
>>36
ケンタッキーは意外とない

https://i.imgur.com/aS86NXb.jpg

42 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:28:54.03 ID:1dlXIcle0.net
>>41 ほんまや意外とないんやな

43 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:28:59.84 ID:REXWnFOq0.net
年末買出し行こうと思っても駐車場ある店が少ないんだよね
車出せないと買える量が減るんだよね

44 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:29:05.99 ID:dgtIXREA0.net
ワイは自転車で10分くらいやな

45 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:29:09.71 ID:+cEtWHoP0.net
ケンタが最寄りになかったらマック行くだけや

46 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:29:21.76 ID:8iU4x1kg0.net
いい歳した大人が電車でデートしてるってマジ?

47 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:29:23.78 ID:K+kB4YI/0.net
東京なんて美味い店いっぱいあるのにわざわざチェーン店いくか?

48 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:29:30.54 ID:8HU2WWEt0.net
亀有のケンタッキーたまに言ってたわ

49 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:29:46.43 ID:BP5capAS0.net
青砥駅の改札降りたとこに今もあるやん
食べたかったらそこ寄ってたわ

50 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:30:00.86 ID:AD2E1GGh0.net
>>47
そんなにうまい店ないで
東京で行くならチェーン店のがいあ

51 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:30:05.36 ID:vggFd9Nv0.net
郊外なら車だろうけど
都心なら出歩けばショッピング施設あるところに住んで層

52 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:30:26.40 ID:oaHKdr3g0.net
歩いて3分やな
大体のチェーン店が駅前にあるから

53 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:31:01.13 ID:35mn489N0.net
近くにないってことは行かないやろ

54 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:31:12.31 ID:fpx+V/B40.net
普通にUberつかうやろ

55 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:31:18.26 ID:X6XOs3iR0.net
匂うからドライブスルーも電車も利用しない。選択肢にない。だってくさいやん。
かっぺはそういうの気にしないんやな。分かり合えんわけや。

56 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:33:11.68 ID:i0ZVSJ050.net
地方民は車でスーパーまで行ってるのってマジ?

57 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:33:39.87 ID:AD2E1GGh0.net
>>56
スーパーはクルマで行きたいよね

58 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:33:56.92 ID:8kl+6C9T0.net
全然煽ってるとかではなくて、シンプルに東京人の感覚知りたいから聞いてるだけなのであんまり怒らんでな

59 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:34:06.69 ID:AD2E1GGh0.net
都会だとめんどくさいから
ネットスーパーとかになりがち

60 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:34:10.15 ID:Wgus9ctvM.net
uberってどのくらい手数料かかるの?

61 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:35:16.70 ID:lae2jjly0.net
ファミチキとか色々上位互換あるからなぁ

62 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:36:01.58 ID:AD2E1GGh0.net
東京人だってクルマ使うで
使わないのは
ただの上京独身負け組やで

63 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:38:34.75 ID:8kl+6C9T0.net
例えば駅まで徒歩5分▶電車待ちや改札内移動4分▶3駅移動(6分)▶駅着▶目的地まで5分

合計20分としよう

通勤ならめちゃくちゃ近いし、マクドナルドに行くためならアホらしい

東京育ちの人のラインってどこら辺なん?

たとえば友達んち行くためならこの移動するけどコーヒー豆買うためならしないなあ
みたいなの教えて欲しい

64 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:38:41.06 ID:yc4Y/DY/0.net
>>60
品自体が2割増くらいの値段で、配達手数料が500円くらい取られるかな
サブスク入ってれば100円とかそもそも手数料かからなかったりする

65 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:38:53.22 ID:BP5capAS0.net
最寄り駅にあったマクドナルドなくなってんな。
松屋、王将、吉野家、中華にインドカレー、ラーメン屋、田舎で10km走らせて見付けられる店が、駅周辺に全部揃ってるからな

66 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:40:09.32 ID:vfRjSexD0.net
徒歩5分の駅前にケンタ吉野家松屋松のやかつやてんや日高屋焼鳥日高ミスドサイゼあとなんかある
マックは2店舗あったが撤退したのでマック食いたいとなったら自転車か車で行くしかない

67 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:40:16.22 ID:yc4Y/DY/0.net
>>63
なんでウーバーとか出前館については全スルーなの

68 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:41:36.36 ID:8kl+6C9T0.net
>>67
ウーバーで買えないものもあるわけじゃん
KFCという個別具体的な話をしてる訳じゃなくて、東京人のライフスタイルについて知りたいだけ

69 :風吹けば名無し:2023/12/31(日) 14:42:34.89 ID:X6XOs3iR0.net
>>58
ワイも別に怒ってるわけやないで。
東京は匂いとかマナーに神経質やから、ドライブスルー使うおおらかな人は少ないし、電車内にファーストフードの持ち帰り品を持ち込む連中も煙たがれる。
せやから徒歩圏内か出前でええよなってなるのが東京の常識。
店舗が少ないとはいえ田舎と違って宅配圏外が無いんや。出前手数料もドライブスルー利用でガソリン代かけるのと同じやん?て話。

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200