2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート集まれ

1 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:32:01.80 ID:b/btu7YU0EVE.net
話聞かせてや

2 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:32:16.35 ID:b/btu7YU0EVE.net
ちなわいも半分ニートや

3 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:32:33.50 ID:NiJJ1JGR0EVE.net
どしたー?

4 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:33:13.95 ID:b/btu7YU0EVE.net
3年半続けてたバイトを最近やめた
今はほぼ何もしとらんくて、アフィ収入が月に2~5万くらい入るだけ

5 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:33:30.85 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>3
話が聞きたいんや
暇つぶしをかねて

6 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:34:43.36 ID:b/btu7YU0EVE.net
9人家族で実家ぐらしや
家賃は月4万やが
今月はバイトしてたとこの給料と合わせて既に7万入れた
後1万よこせ言われとる

7 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:35:15.28 ID:b/btu7YU0EVE.net
もう外で働きたくないわ

8 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:36:04.80 ID:b/btu7YU0EVE.net
ニートおらんのか?ワイだけ?かなしい

9 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:36:38.56 ID:v2Sen0mK0EVE.net
>>8
いるよ

10 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:37:01.29 ID:b/btu7YU0EVE.net
貯金崩しつつ4万ずつ入れて半年は持つ予定だったのに
母親が予想以上に金せびってきてきつい
アフィ収入ふやす努力もめんどくさい

11 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:37:13.65 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>9
スペックおしえてや

12 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:37:30.64 ID:1prp1K2c0EVE.net
浪人生ニートやで
精神やって勉強出来なくてもう終わりや

13 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:37:44.20 ID:b/btu7YU0EVE.net
ワイがドカっと稼いだら
稼いだだけ持って枯れるんだよな あほくさ

14 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:38:37.13 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>12
浪人生って
大学受験合格しないってことよな?
何歳や
ええ大学目指しとふんか?
どういう経緯で浪人生なったんや

15 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:39:51.33 ID:b/btu7YU0EVE.net
大学生はやばい
こっちはバイト1個で精一杯なのにやつら涼しい顔して大学行きながら2,3個掛け持ちしながら友達と頻繁に遊んでる
同じ人間とは思えない
そんで勿論仕事も向こうのほうができるから、こっちのこと見下してきてしまいには呼び捨てタメ口で命令してくる
鬱になるわ 

16 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:40:16.95 ID:r+skarIw0EVE.net
>>7
わかるワイは電車がしんどくて辞めたわ朝も早いし

17 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:41:02.39 ID:b/btu7YU0EVE.net
月に自由に使える金5000円くらいでいいから
働かずに毎日家でゲームとネットサーフィンする生活したい
いや、正確には今できてるけど
いつまでもつかわからん
貯金も20万しかないし

18 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:41:06.83 ID:1prp1K2c0EVE.net
>>14
地方国立やで
頭良くないから普通に大学落ちて浪人して予備校入ったけど5月頃から鬱っぽくなって受験生みたいに勉強出来てない
今はとりあえず自殺しないように頑張ってるところや

19 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:42:04.09 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>16
電車嫌よな
ワイも昔始発乗って会社行っとったが
通勤時間っていう概念があほらしいんだよな
実質労働時間や

20 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:43:17.47 ID:h7z/tUWldEVE.net
長年ニートして自由に生きたら将来路頭に迷っても別にいいんじゃないかと思う十分好きに時間使ってきたわけだしさ

21 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:43:41.18 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>18
実家ぐらしか?
親の対応はどんな感じなんや 
鬱って何が原因でなったんや 予備校でなんかあったんか

22 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:44:15.18 ID:IoSqE7S30EVE.net
来たでー😁

23 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:44:19.37 ID:b/btu7YU0EVE.net
ちなワイは高卒の28や
職歴は大半バイトとか契約社員とか派遣で15箇所ぐらい

24 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:45:22.52 ID:IoSqE7S30EVE.net
>>23
ガキか😁敬語使えよ😤

25 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:45:29.31 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>20
人間みんな100年も生きられんしな
短い人生なんや 自由奔放で好きに生きたほうがええと思っとる

26 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:45:55.70 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>24
すまんネットで敬語は使わんのや 何歳や

27 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:45:58.44 ID:IoSqE7S30EVE.net
ワイは100年は生きたい
100年ニートする

28 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:46:23.02 ID:IoSqE7S30EVE.net
三十代ニートやね😁
大学も出ている😈

29 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:46:36.58 ID:+vw/YT400EVE.net
ワイもニート

30 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:46:42.15 ID:b/btu7YU0EVE.net
5億年ボタンとかたまに聞くけど
ネットあれば閉じ込められてても何年でも余裕な気がするわ

31 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:46:45.18 ID:FdcEr0nu0EVE.net
アフィで2万とかすごいやん
何のアフィ?

32 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:47:05.45 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>28
いつからニートなんや?

33 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:47:19.04 ID:1prp1K2c0EVE.net
>>21
実家暮らしで親には迷惑かけたくないから鬱ってことは言いたくないんや
鬱自体は高3あたりで始まりかけてて本格化したのが5月あたりやな
昔っからマイナス思考でそこがぶっ飛んできたのがその高3からやな

34 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:47:41.29 ID:SI+We0fU0EVE.net
2年引きこもってるけど内定もらえたわ

35 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:47:49.42 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>31
ゲームのレビューやな
そんで、記事の中に購入リンク貼って購入者が出るとワイにも一部入ってくる仕組みや

36 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:49:09.30 ID:IoSqE7S30EVE.net
就労の意思が無い無職というのがニートの定義なら
ワイは一度たりとて就職したいと思ったことないし、就活もせず無職になったりならなかったりだからニート経験は大学出てしょっちゅうやな
でもエターナルニートとして完成したのは最近やね
親金で永遠にニートするから今後はもう一生働かない😈

37 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:50:45.22 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>33
受験落ちる前から鬱傾向だったんやなあ
でも、親とは1回腹割って話し合っといたほうがええと思うで
辛いかもしれんが、ズルズル行くよりも精神的にスッキリするはずや
いきなりやるのはきついやろうから
台本とかシミュレートして行けそうなタイミングで

38 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:50:47.81 ID:FdcEr0nu0EVE.net
>>35
才能あってうらやま

39 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:50:59.83 ID:r+skarIw0EVE.net
>>19
起きる時間もっと早いし人多いしアホらしいよなリモートでできる仕事はリモートでええと思うわ

40 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:51:51.11 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>34
おめでとうやで
ワイからしたらすごいよアンタは
ワイは年収1000万で仕事楽なとこに内定もらってもフルタイム無理やん働きたくないわってなるからな

41 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:53:00.77 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>36
エターナルニートええなあ…ワイも先輩見習ってエタニー目指すわ

42 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:54:05.55 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>38
才能はないと思うで まあ小学生の頃からPcで夜遅くまでネットゲームしてたからな
そういうのが役に立ってるんやと思う

43 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:54:52.54 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>39
まあただ
家にいると仕事やる気起きんのも事実なんよな
そのへんうまくやれる器用な人ならええと思うが ワイはついさぼっちょうわ

44 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:55:38.25 ID:r+skarIw0EVE.net
>>34
すごいやんがんばれ

45 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:55:44.73 ID:1prp1K2c0EVE.net
>>37
今は時期が時期だからあれなんだよな…
でもせやな精神科とかにはいずれ行かなきゃだな

46 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:57:51.94 ID:+vw/YT400EVE.net
働けるのも一種の才能だと思う

47 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:58:02.12 ID:NiJJ1JGR0EVE.net
さっきセフレにライン安価スレ立てて駄々滑りして萎えとる

48 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:58:15.83 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>45
全然やり直せるで!
ワイも高校出たあと親のコネで入った会社(正社員)1ヶ月でやめたし
詳しくかけんけど逮捕されて親泣かして親戚にワイの犯罪が広まったこともあるけど今毎日家でダラダラネットしてるからな
案外なんとでもなるもんや

49 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:58:56.22 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>46
フルタイムで働くの当たり前みたいになってるけどおかしいよな
あいつら同じ人間か?と疑いたくなる

50 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 01:59:42.88 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>47
1日経てば忘れるやろ
どんどん滑っていこうや

51 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:00:02.74 ID:r+skarIw0EVE.net
>>46
週五 8~9時間を65歳まで働けるやつどうかしてる

52 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:00:39.11 ID:1prp1K2c0EVE.net
>>48
それはなかなかすげえな…
今は自殺とかしないようにして精神治すの頑張るわ
優しくてありがとうな

53 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:01:07.82 ID:b/btu7YU0EVE.net
週3の3時間とかでもしんどいわ
フルタイムとか無理無理
フルで残業20時間してた昔のワイをほめたいわ

54 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:01:19.43 ID:+vw/YT400EVE.net
>>49
長時間労働してもあまり中身がないことが多すぎる

55 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:02:34.84 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>52
流石に逮捕されたときはワイも自殺考えたけど踏みとどまったからな
気楽に行こうや!上の人間はいっぱいおるかもしれんが
下の人間やっていくらでもおるからな!

56 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:03:11.94 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>54
ワイは仕事中気を張りすぎてたなと今考えたら思うわ
みんなそんなテンションでやってねーんだよな

57 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:03:56.36 ID:+vw/YT400EVE.net
わいは前の会社で5日勤務
14〜15時間勤務だったけど体持たなくって辞めた

58 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:04:33.58 ID:IoSqE7S30EVE.net
人間を上下で考えとると幸せになれんで😁
ワイから見れば労働せんと生きられん奴は全員哀れで惨めやけど
そのことを見下すようになると自分も不幸になるとわかってる、他人は関係ないんや

59 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:04:39.36 ID:NiJJ1JGR0EVE.net
多分一生社保とは無縁の人生やと思う

60 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:05:26.84 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>57
14.15て1日でそんだけ働くってことか?

61 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:05:44.65 ID:elO8ye290EVE.net
29中卒ニート職歴無しや
毎日ポケモンやってる

62 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:07:37.34 ID:+vw/YT400EVE.net
>>60
1日14〜15時間
週5日勤務

63 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:07:52.05 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>58
どうしても上下で考えてまうんよな
ほんでほとんどの人間がワイより上や
「誰でもできる」ことがワイにはできんからな
ワイはある意味10万人に一人くらいの人間やと思う

64 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:08:25.34 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>59
週20時間で入るんやっけ?
ワイもしばらく入ってないから忘れたけどもう入りたくないな

65 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:09:42.17 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>61
ポケモンてスカバイか?
ワイもしばらく遊んでたけど、もうやっとらんな
小学生の頃にやったダイヤモンド・パールとかバトルレボリューションあたりが一番盛り上がったな~あの頃に戻りタイヤ

66 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:10:06.05 ID:NiJJ1JGR0EVE.net
>>64
入ったことないわ

入れるやつはスゲーよ

67 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:10:32.14 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>62
地獄すぎるやろ
睡眠時間もまともに取れんわ

68 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:10:50.99 ID:+vw/YT400EVE.net
>>63
イッチは在宅勤務(1人で行う業務)があってると思う

69 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:11:21.76 ID:IoSqE7S30EVE.net
ワイも雇われ労働なんて絶対に耐えられないけど
雇われ労働できる家畜が自分より上だとか一度も考えたことないわ🤔
下だとは思っちゃうから、この考え方は改めたいと思っている🥺

70 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:11:41.70 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>68
まあ今もアフィで在宅勤務みたいなもんやな
なんとかつき4万安定させたいが
やる気が出ないんだよな

71 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:12:53.80 ID:1prp1K2c0EVE.net
とりあえずシコって寝るわ
おやすみ

72 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:12:57.21 ID:+vw/YT400EVE.net
>>67
体力面より人間関係がきつかった

73 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:13:09.98 ID:b/btu7YU0EVE.net
>>71
おやすみ

74 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:13:19.55 ID:b/btu7YU0EVE.net
わいもねるわおやすみ

75 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:14:46.19 ID:+vw/YT400EVE.net
おやすみ

76 :風吹けば名無し:2023/12/24(日) 02:19:35.21 ID:elO8ye290EVE.net
>>65
せやでピースとかも溜まってて
対戦とかもしてるけど
俺もBWまでのシンプルなルールの方が好きや

総レス数 76
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200