2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遂に大学4年間女連れ込む事なかったわ

1 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:11:02.92 ID:0PMv9uWQ0.net
悔しいです

2 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:11:56.10 ID:bJgk0fSe0.net
うんことか食ってそう

3 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:14:43.38 ID:XjUQOH4n0.net
理系だから普通に就職はできたって言いそう

4 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:15:29.05 ID:0PMv9uWQ0.net
>>3
文系や

5 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:15:42.28 ID:BZdBfUHr0.net
まだ3ヶ月あるやん

6 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:15:53.90 ID:0PMv9uWQ0.net
あと2ヶ月で連れ込めるかなぁ

7 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:16:27.17 ID:0PMv9uWQ0.net
>>5
3月は引っ越すから2月末までの勝負や

8 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:16:35.42 ID:O+Lg4O0nd.net
https://imgur.com/a/Cx81JZl

9 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:17:33.77 ID:QAzcm7CB0.net
心理だから女がらみは多少あったけど関係持つことはなかったな
1人が1番楽や

10 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:17:36.60 ID:nmqC0FcC0.net
ワイまだ大1なんやが、マウント取りたいから結婚指輪してもええかな
大学で精神的に優位に立ちたいわ
彼女は作れそうにないが

11 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:19:26.08 ID:0PMv9uWQ0.net
>>10
3年前の俺みたいやなぁ

12 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:19:26.19 ID:XjUQOH4n0.net
>>4
国立の経済1年やけどやっぱり文系就活キツイん?

13 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:19:33.51 ID:BZdBfUHr0.net
>>10
まだ厨二病こじらせてんのか

14 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:20:48.45 ID:7JdYRwYbd.net
マジかよwwwwww
ワイとwwwwwwwおんなじでwwwwくさぁwwww

15 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:22:08.17 ID:0PMv9uWQ0.net
>>12
ワイはfランだから、1次面接通過まではあったけど最終で落ちたとこ多かったわ
国立ならそれなりに行くだろ

16 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:23:35.89 ID:0PMv9uWQ0.net
2月末までの俺がどこまで頑張れるかで、将来の女運決まると思うわ
みんな応援してくれよなー

17 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:25:02.29 ID:XjUQOH4n0.net
>>15
何社くらいエントリーしたん?
授業以外やと家に引きこもってるからなあ。
学歴も最終くらいまでいくとあんまり関係ないしなあ。

18 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:26:22.77 ID:4XOTyvHu0.net
わいも今四年だけどなかったな

19 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:27:28.92 ID:BZdBfUHr0.net
そもそも今って実家暮らしかん

20 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:29:02.08 ID:4XOTyvHu0.net
>>12
どのレベルか分からんが、普通に余裕

21 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:29:04.21 ID:0PMv9uWQ0.net
>>17
俺は上手くいってなくて20以上エントリーしたわ
合同説明会とインターンは行った方がいい
あとキャリアセンターで面接対策は忘れるなよ

22 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:32:20.07 ID:0PMv9uWQ0.net
てか大学1年なら就活考える時期じゃなくて、友達とかの遊びを優先した方が思い出になるで
あとサークル入った方がいいで

23 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:32:26.67 ID:BZdBfUHr0.net
>>21
合説もインターンも行ったけどどれも行く気にならんかったわ
ちな3年

24 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:33:59.33 ID:XjUQOH4n0.net
>>20
金岡千広やね

25 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:36:05.73 ID:XjUQOH4n0.net
>>21
さんくす。
半引きこもりのチー牛やけどガクチカとかよりインターンとか企業研究のほうが大事なん?
ノンサーノンバイや。

26 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:36:10.15 ID:4XOTyvHu0.net
>>24
なら大丈夫や頑張って楽しんでいけ

27 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:37:00.28 ID:nmqC0FcC0.net
就活大変そうやなぁ
個人的に女関連でコンプ消すならイマジナリー彼女作るのがおすすめだわ
イブに学校にめっちゃおしゃれして行くと「この後デート?」って聞かれるし
今年もやる予定
あと大学入ってからは友達に同棲匂わせてるわ
別に嘘ついとらんしおすすめ

28 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:37:53.37 ID:XjUQOH4n0.net
>>22
入学したてのサークルT日体験みたいなので行ったんやが大学生のノリみたいなのが我慢できなくて逃げたで

29 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:39:09.37 ID:ZFQeK72d0.net
>>27
コピペか?きめえ

30 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:42:15.91 ID:0PMv9uWQ0.net
>>25
志望度高めならインターン参加して、企業調べした方がええんちゃうの

31 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:43:11.11 ID:BZdBfUHr0.net
>>28
まぁ分かる

32 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:44:11.82 ID:0PMv9uWQ0.net
このスレ若いやつ多いなぁ
ワイが一番年上かよ

33 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:46:36.12 ID:0PMv9uWQ0.net
>>28
大学生ノリしてても、次第に素性見えてくるからか会う奴見つかるで
とりあえず馴染む努力はして、その上で合わなかったら他のとこ行けばいいんや

34 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:47:06.52 ID:XjUQOH4n0.net
>>30
どうなんやろ。休み多くてスーツ着なくてええ大企業がええわ。SEとかになるんかな。

35 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:50:54.77 ID:XjUQOH4n0.net
>>33
少し様子見しとけばよかったんやなぁ。2年からどっか考えるか。同世代との会話もぎこちなくなるわ。コミュ障やね。

36 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:52:03.63 ID:XjUQOH4n0.net
>>32
大学生なんて全員ガキやと思うわ

37 :風吹けば名無し:2023/12/20(水) 00:57:43.78 ID:GfjqdjUu0.net
>>27
女っ気出したほうがなぜこもてんだよな

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200