2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラックドライバーしてるけど、質問ある?

1 :底辺:2023/12/07(木) 17:17:31.69 ID:+9DVX6Qe0.net
なんでも質問してくれ

2 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:18:14.80 ID:CrbDuXfH0.net
長距離?近距離?ルート?
大型?小型?トレーラー?

3 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:18:24.59 ID:TdUx5qY80.net
よくあんなデカいの運転できるな
クソガキワンパンしそうで怖いわ

4 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:18:25.73 ID:f3c6A9Ib0.net
トラックステーションできんたまザーメン食べてるの?

5 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:18:48.28 ID:t4RuRk970.net
一日の労働時間とおちんぎん教えてください

6 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:19:38.34 ID:+9DVX6Qe0.net
>>2
長距離だよ。トレーラー

7 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:20:07.74 ID:+9DVX6Qe0.net
>>4
あんまりトラステ行かないんだ

8 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:20:29.60 ID:+9DVX6Qe0.net
>>5
一日の労働時間は15時間だ

9 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:20:30.09 ID:9l5sDGku0.net
配車のこと憎んでる?

10 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:21:09.16 ID:+9DVX6Qe0.net
>>9
配車は、全くと言っていいほど憎んでないよ
まだペーペーなんだ

11 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:21:16.76 ID:CrbDuXfH0.net
>>6
個人的に一番尊敬してるジャンルだわ
いつもご苦労さまです、頑張って!

12 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:21:19.22 ID:aZ2KJU560.net
年収どんくらい?

13 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:22:03.55 ID:cYY90sCp0.net
面接スーツでいった?

14 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:22:21.38 ID:hTTC6QjM0.net
はよニキビパッチ配送してな🥺

15 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:22:30.33 ID:+9DVX6Qe0.net
>>11
ありがとう。でもわいは、まだペーペーだけど、頑張ってるよ。家に帰れないけど

16 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:22:52.30 ID:0lE00tBE0.net
なんであんなでかいので事故らんのやすごいわ

17 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:23:01.97 ID:6udUWcgy0.net
トレーラーだと積み下ろしないから運転のみって感じ?

18 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:23:22.41 ID:+9DVX6Qe0.net
>>13
面接は普通にジーパンとTシャツでいったよ。底辺な感じでいったら、いきなり採用してもらえた

19 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:24:03.19 ID:Udnd/NDn0.net
2024問題について

20 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:24:32.35 ID:+9DVX6Qe0.net
>>17
全然!積み込みも積み下ろしもするよ。トレーラーだけ下ろす事があるけどね。大量の荷物を下ろすよ

21 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:24:59.37 ID:qXR3wf3a0.net
トラックめいめいすき?

22 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:27:06.74 ID:fiXVMSEld.net
>>20
手積み手下ろしするトレーラーの運転手なんかいるのかよ

23 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:27:27.59 ID:+9DVX6Qe0.net
>>21
トラックめいめいさんって知らない。誰それ?わいは、まだまだトラック業界の初心者

24 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:28:18.11 ID:FZNzYBa70.net
給料は?

25 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:28:55.80 ID:+9DVX6Qe0.net
>>19
なんか昔から2024年問題を取り組んでたんだよ。今、騒がれてるけど。今更?って感じ。

26 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:29:32.02 ID:+9DVX6Qe0.net
>>14
ニキビぱっちは、わいが勝手に使ってるからたぶん届かないよ

27 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:30:32.46 ID:+9DVX6Qe0.net
>>24
給料はいっぱいもらってるよー

28 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:31:17.04 ID:Pqa4BLr70.net
なんでトイレ個室30分も出てこないの?
なんで手洗いばで歯磨くの?
なんでペットボトルにした尿そのままゴミ箱に捨てるの?

29 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:34:38.20 ID:LN4tkXIA0.net
国の物流ささえてるエリートやね

30 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:36:12.97 ID:+9DVX6Qe0.net
>>28
なんかごめんね。トイレは長いんだ。歯磨きする所がないからね手洗い場でしてるんだ。
ペットボトルは、ダメだよね!ちなみに一回もペットボトルでした事ないからね。他のトラックドライバーに注意しとくね

31 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:38:58.81 ID:+9DVX6Qe0.net
>>29
ありがとう。なんかトラックドライバーって底辺って思われてるから悲しいんだよね。でも、わいは頭悪いけどね

32 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:39:12.50 ID:7qw2Iv5P0.net
趣味で大型免許取ったんやけど大型と道狭くてすれ違う時必ずワイが先に歩道側に寄せて譲る癖が付いたわ
まじで左ミラーと看板の隙間すれすれよな

大型乗りは運転うめーよ

33 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:40:43.70 ID:Pqa4BLr70.net
>>30
いい人すぎる
おしごと頑張ってください

34 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:41:30.94 ID:+9DVX6Qe0.net
>>32
ありがとう。トラックのために道を譲ってくれて。京都の下道は、最悪に狭いよ。大型トラックで京都の下道を走る時は、ミラー気をつけてね。

35 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:43:06.22 ID:+9DVX6Qe0.net
>>33
違うよ。おしっこしたら、器用にペットボトルに入れる自信がないからね。でも、立ちションはするよ。あと、ポイ捨てもした事ないよ。

36 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:44:36.42 ID:Udnd/NDn0.net
前の職種は?

37 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:45:38.42 ID:+9DVX6Qe0.net
>>3
最近は大型トラックが中型に見えて、仕方ないんだよね。この頃、大型が小さく感じるんだ。

38 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:46:02.07 ID:7qw2Iv5P0.net
>>34
いや右折待ちや市営バス然り、大型は遅いし邪魔だからさっさと行かせた方が対抗車線の流れもスムーズになること多いしな

スカニアとか乗るんか?

39 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:46:38.00 ID:+9DVX6Qe0.net
>>16
みんなスペシャリストだよね。わいより完全にバック上手いから、僕も練習しなくては

40 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:48:07.97 ID:+9DVX6Qe0.net
>>36
畑仕事してたし。新聞配達員してたよ
いきなり転職したよ

41 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:48:13.54 ID:AtyDgAOa0.net
トレーラーの運転手をトラックドライバーって言うの?

42 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:49:46.93 ID:SuNeTnLMd.net
土曜日プライベートで運転するんだけど長い時間の運転中に気晴らしになるオススメない?

43 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:50:08.25 ID:+9DVX6Qe0.net
>>38
やっぱり邪魔な存在だよね。わいも自転車とかバイク乗ってたら、トラックって怖く感じるから、みんなもそう思ってると思って、静かに乗ってるよ。
スカニアは、乗ってたけど。あんまりいい車じゃないよ。

44 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:51:49.85 ID:+9DVX6Qe0.net
>>41
わいの感じは、トレーラーだろうとトラックドライバーだと思ってるよ。みんな会社に利益を与えたら、立派なトラックドライバーだよ。

45 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:53:21.40 ID:+9DVX6Qe0.net
>>42
ラジオを聴きながら走る事をおすすめするよ。案外、ラジオの文化が廃れてきてるから、少し寂しいけど、ラジオは色々と色んな人の話が聞けるから好きだよ。ラジオおすすめ

46 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:54:22.69 ID:EU4zF5j00.net
運転技術向上のコツおせーて

47 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:57:49.81 ID:45a1+uBDa.net
やっぱり今年から稼ぎ減るんか?

48 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:58:10.82 ID:+9DVX6Qe0.net
>>46
これは、教えるより。乗り慣れる事をおすすめするよ。普通車は、横幅と後ろの位置を意識して、一点に集中するんじゃなくて、周りを見る事を意識したら大丈夫かな?
大型トラックは、タイヤの位置でオーバーハングもあるから、それも気にしないといけないよ。タイヤの位置で内輪差を理解しないと上手くなれないといけないよ。
こんなんでいい?

49 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:58:35.75 ID:SuNeTnLMd.net
>>45
サンクス
時間の経過を気にせず運転したいのでラジオ聴きながら運転してみるよ

50 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:59:08.57 ID:+9DVX6Qe0.net
>>47
わいは、その影響は全く受けてないよ。めちゃくちゃ働いてるからねー。ちゃんとお金も貰ってるよ

51 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:59:50.98 ID:EU4zF5j00.net
>>48
サンガツ
直進と同じ位置の交差点では、

52 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 17:59:53.56 ID:tA1uD43rM.net
2025年問題とやらの影響はあるか?
ウチの会社に毎回来てたにいちゃんが今日で最後やってお別れの会話したわ

53 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:00:24.72 ID:s9b/S/EuM.net
トラックの運ちゃん全員やべーやつしかいない時代しか知らないからいまどうなってるんやろ

54 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:01:34.98 ID:EU4zF5j00.net
途中送信しちゃたンゴ
直進レーンと右折レーンの停止線が同じ位置の場合、右折レーンに来たら少し手前で止まってるんやが大して変わらんやろか

55 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:01:44.37 ID:+9DVX6Qe0.net
>>49
土曜日の旅行楽しんでね。眠たくなったら無理しないで寝てね。楽しそうで羨ましい。

56 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:02:06.03 ID:s9b/S/EuM.net
大型自腹で取得したん?

57 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:02:47.38 ID:45a1+uBDa.net
>>50
今じゃなくて半年後とかの話ね

58 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:06:50.07 ID:+9DVX6Qe0.net
>>52
えーーー。若い人の成り手が少ないのに。貴重な若者がまたトラック業界を離れて悲しい。わいは、悲しいぞーーーーーーー

59 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:10:09.14 ID:+9DVX6Qe0.net
>>56
全部自腹だよ。免許代だけで全てで約90万ぐらいかかったよ

60 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:10:31.77 ID:7sUpk2EX0.net
免許ってMTじゃないといけないの?

61 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:13:01.98 ID:+9DVX6Qe0.net
>>57
わいは、全く影響を受けないよ!全く。

62 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:14:27.06 ID:+9DVX6Qe0.net
>>60
最近はATのトラックも増えてきたけど、雪道とか走るのであれば、MTがいいかな?って個人的には、おもうね

63 :風吹けば名無し:2023/12/07(木) 18:17:35.29 ID:+9DVX6Qe0.net
>>54
いや。そんな事ないよ。関西とかは、狭い道とかめちゃくちゃあるから、その心遣いして貰えるだけで凄く、運転手からしたら助かる!ありがとうね。
きっとあなたは、運転上手な気がするよ。

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200