2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】うつ病ワイ、理解されないwww

1 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:34:40.34 ID:Ve6Vrnya0.net
辛いのはみんな一緒、じゃねーんだよ

2 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:35:53.89 ID:lMIpe6KM0.net
甘え定期

3 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:36:40.11 ID:Ve6Vrnya0.net
診断付いて障害年金貰っても、寝てるだけで、ゲームしてるだけで金貰ってズルいと言われる始末や

4 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:37:23.03 ID:nW0bVo/X0.net
朝どうにも起きられんのやけどやっぱ鬱なんかな?
十時間以上は寝てるし、眠たいわけでもなくむしろ寝るの辛いのに睡眠から逃れられない
夢の中で起きるために顔洗って何とか目覚めたつもりでいたら夢の中だった

5 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:38:16.72 ID:Ve6Vrnya0.net
>>4
確実に鬱や

6 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:38:46.18 ID:Ve6Vrnya0.net
健常者の朝辛いとうつ病の朝辛いは全く別物

7 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:39:05.59 ID:kt5LRdR90.net
なんで鬱病になるん?

8 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:39:31.14 ID:Ve6Vrnya0.net
>>7
解明されていない

9 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:40:31.71 ID:BH1Zg6gR0.net
俺は仕事が上手くいかないというか率先して行動出来なくなっちまったわ
わかりやすく言うなら行動しようとすると心が勝手に急ブレーキしてくる的な

10 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:40:55.90 ID:kt5LRdR90.net
>>8
お前はなんで鬱病になったんや?

11 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:42:35.19 ID:nW0bVo/X0.net
でもワイは鬱病と思ってないから鬱や無いね
そもそも精神科医のレッテルでしかないし
そういう精神状態の人間はいくらでもいるのに、鬱って診断もらわんと鬱にならん社会の仕組みが大嫌いや

12 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:42:49.22 ID:IjJ9ajdF0.net
心が動かんのよね

13 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:43:13.65 ID:Ve6Vrnya0.net
>>10
わからん

14 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:44:13.78 ID:ZdFk6EUk0.net
鬱とかADHDは甘え

15 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:45:12.58 ID:kt5LRdR90.net
>>13
説明出来ないのが甘えと呼ばれる所以じゃないのか?
社会に馴染めないからとか仕事出来ないからとか普通理由出てくるよね?

16 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:45:13.55 ID:IjJ9ajdF0.net
わいはパキシルでやる気モードになれるわ

17 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:45:43.11 ID:zVK4OrT00.net
>>14
病気なんだよ😡

18 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:46:00.16 ID:Ve6Vrnya0.net
>>15
ある日突然症状が現れる人もいるんや
実生活が上手く行ってても

19 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:46:48.39 ID:oCZNqLXl0.net
気圧とか日照時間とかも関係するからな

20 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:47:20.40 ID:kJBlalwb0.net
ワイはパキシルでもやる気モードになれへん
スルピリドも足してやっとや

21 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:47:55.72 ID:XDO55yuF0.net
日本にいたら治らないから移住するとええよ

22 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:48:07.08 ID:rNQn7Iey0.net
まあ劣等遺伝子だし淘汰されたら良いと思う。そのための余生をひっそりと暮らす事は別にいいと思うけどな
間違っても生殖活動はするなよ

23 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:48:21.87 ID:kt5LRdR90.net
>>18
前兆はなかったの?
鬱病にかかる前から嫌なことはそれなりにあったりとか

24 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:48:47.86 ID:IjJ9ajdF0.net
ただ睡眠時間なのかなんなのかなにかのせいで最近おかしい

25 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:49:16.54 ID:oCZNqLXl0.net
医者には行ってる?

26 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:49:18.92 ID:6Tlr8HII0.net
俺は健常者だけど元カノがうつ病だったからうつ病の大変さとかわかる。朝とか起きれないこと多かったししかも一緒にいるとどんどんこっちまで精神的にやられてしまうから申し訳ないけど別れたわ。別れないでいたら俺もうつ病になってたと思う

27 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:50:18.06 ID:Ve6Vrnya0.net
>>23
発達障害も持ってるんやけどそれが関係してる可能性はある

28 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:51:29.49 ID:CzxtuvUsd.net
💩

29 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:53:15.39 ID:Ve6Vrnya0.net
>>25
通っとる

30 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:54:09.52 ID:oCZNqLXl0.net
スマホは鬱を加速させるで

31 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:55:01.27 ID:398Fdtlu0.net
本気で直したいならサインバルタ+ミルタザピン
副作用は我慢しろ

32 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:55:37.54 ID:XZ0Qlxe+r.net
眠れないとうつ病になりやすい?不眠・睡眠不足と健康の関係 | NHK健康チャンネル
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_595.html

睡眠不足が招く、うつ病の可能性|うつ病治療の品川メンタルクリニック
https://www.shinagawa-mental.com/column/psychosomatic/sleep-deprived/

33 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:55:50.10 ID:kJBlalwb0.net
ハッタショうつは大変そうやで

34 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 14:58:30.34 ID:bLPRJSwE0.net
主観やん
本当に甘えじゃない証拠あるんか?

35 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 15:00:10.07 ID:H6zl29GTx.net
知り合いはとにかくオーガニックのアロマと日光浴やと言ってた

36 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 15:02:12.17 ID:oCZNqLXl0.net
>>34
まあそいつになることは出来ないから比較出来んしな

37 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 15:04:03.99 ID:oCZNqLXl0.net
治したい気があるかどうかよ

38 :風吹けば名無し:2023/12/05(火) 15:07:11.53 ID:Kk/VmHdw0.net
鬱の診断貰いたいけど親が連れてってくれない

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200