2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「eスポーツはスポーツなんだっ!」←こいつ

1 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:43:42.83 ID:S026H+Cv0.net
ワイ「ただの映像だよね。よく槍玉に挙げられる乗馬とか射撃はちゃんと現実世界で競ってるよね。」

この一言に反論出来ない模様

2 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:44:14.02 ID:7twqCqpt0.net
ゲーム大会でいいよね

3 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:45:17.01 ID:t5cqzNTPa.net
アンチ乙
将棋とボクシングを同時にやってるようなもんだぞ

4 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:45:21.11 ID:uJPcMh7c0.net
椅子に座ってハンドル握ってるモータースポーツがスポーツでええなら
椅子に座ってコントローラー握ってるゲームだってスポーツでええやろ

5 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:45:32.63 ID:HPW07biq0.net
現実世界とスポーツになんの関係があるの?

6 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:47:18.09 ID:S026H+Cv0.net
>>4
モータースポーツも現実世界でアクション起こしてるやん
eスポーツ(笑)ってコントローラカチャカチャしても動くのは映像だけだろ?

7 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:48:03.31 ID:uJPcMh7c0.net
>>6
現実で動かないでコントローラーカチャカチャできるの?

8 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:48:24.33 ID:DP5DdvUa0.net
誰がそんなこと言ってんだよ
便宜上かっこいいからeスポーツにしてんだよ

9 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:48:43.45 ID:RQUOKe4N0.net
>>6
>>7
決着したな
eスポーツもスポーツや

10 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:48:47.45 ID:nUjVgMLh0.net
所詮遊びだからゲームは楽しいのにeスポーツとか言ってつまらなさそうな顔でゲームやってる糖尿病予備軍の姿なんて見せないでくれ

11 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:50:00.70 ID:S026H+Cv0.net
>>7
手元でワチャワチャしてるだけやん
モータースポーツは手元でワチャワチャして車動かしてんだからまだスポーツって言うのはわかるわ
将棋は知らん

12 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:50:01.32 ID:xxV922IG0.net
スポーツではあるけど人気ないだけやろ

13 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:50:32.02 ID:x6zJUaYu0.net
スポーツってつける必要あったのかな
将棋や囲碁みたいなもんって言っといたほうが納得してくれる人多いんちゃうのん

14 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:50:42.39 ID:S026H+Cv0.net
>>8
こういうやつ>>9

15 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:51:16.69 ID:DP5DdvUa0.net
逆になんでそんなのeスポーツ表記に怒るんや
べつによくないか

16 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:51:40.63 ID:umE16bjS0.net
>>15
あかんよ

17 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:52:30.85 ID:LWQSONaA0.net
死んだら横にいる屈強な元軍人に撃ち抜かれるとかにしたらスポーツ扱いになる?

18 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:52:36.98 ID:mvdnYuRI0.net
スポーツの定義によるおじさん「スポーツの定義によるおじさん」

19 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:53:41.06 ID:S026H+Cv0.net
>>15
https://imgur.com/a/MWEKf8M

https://imgur.com/a/wd6gdLx

こういうのマジで言ってるやつ見るとムッとするやん?

20 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:53:54.46 ID:6V1aIANx0.net
そもそもスポーツの元の意味が娯楽なんだから仕方ないような
海外だとゲームの方がまだアグレッシブな扱いだしXゲームズとか

21 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:54:44.87 ID:NzzP0PaUr.net
>>10
がっつり競技系のゲームならともかく
競技と普通のゲームがごっちゃになってるとチズギュドにコテンパンにされたライト層がやめて人減り続けるしな
フォトナとかチズギュドにボコられてやめた人多そう

22 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:56:54.77 ID:uJPcMh7c0.net
>>19
サッカーは長距離走とシャトルランをしつづけてるんだぜぇ?みたいな?

23 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:57:15.07 ID:DP5DdvUa0.net
>>19
テレビやしなー
本気で言ってたらこいつら自体は痛いとは思うけど
eスポーツそのものがどうとかは思わんかな

24 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:57:39.13 ID:HPW07biq0.net
なんでスポーツしてない人が怒ってるんだろう

25 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 18:58:23.45 ID:umE16bjS0.net
>>19
将棋もボクシングもやったことないやろ
頭のなかで数万手読むわけでもないし殴られて気絶するわけでもないし

26 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:00:06.13 ID:RQUOKe4N0.net
そもそも将棋やチェスがマインドスポーツ呼ばれてるやん

27 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:00:23.89 ID:umE16bjS0.net
>>21
スポーツも陽キャにコテンパンにされるんやが😓

28 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:01:21.57 ID:7MRIrDWt0.net
>>26
でもそいつらはオリンピックの種目だなんだと言ってこないよね

29 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:02:02.37 ID:S026H+Cv0.net
>>26
あれスポーツじゃないだろ
まあスポーツとカウントするなら100年以上続いてきた将棋とかチェスとeスポーツとやらを並べんのおこがましいけど

30 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:02:48.02 ID:LhT2JCUhr.net
すまん
"指スマ"もスポーツに入れてええよな?

31 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:03:15.37 ID:HPW07biq0.net
>>28
あっ論点ずらしだ

32 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:06:18.54 ID:uJPcMh7c0.net
>>28
すまん、チェスはオリンピック競技になる気満々でIOCもスポーツだと認めてるんやが?
シドニーオリンピックではエキシビジョンも行われてたんやが?
東京でも次のパリでも正式採用されようとロビー活動しまくってたんやが?

33 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:06:21.64 ID:brvv4mhI0.net
>>19
これをガチで受け止めるやつってコンビニおにぎりを食う前にダメ出ししたシェフの時も本気で受け止めてそうだよな

34 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:08:07.31 ID:+QP7BWE+0.net
すまん、運営との後だしじゃんけんゲーだよね

35 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:09:31.71 ID:S026H+Cv0.net
>>33
読解力終わってんな😅

36 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:10:01.27 ID:RQUOKe4N0.net
>>29
つまり長続きしてればええってことやな

37 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:10:46.41 ID:brvv4mhI0.net
>>35
ピュアなんやね

38 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:12:13.86 ID:S026H+Cv0.net
>>37
読解力終わってんな😅

39 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:12:38.83 ID:wwr4VOzT0.net
スマブラが格ゲーって言ってる奴は頭おかしいとは思う

40 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:13:12.53 ID:brvv4mhI0.net
>>38
壊れちゃった😧

41 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:15:33.78 ID:S026H+Cv0.net
>>40
読解力終わってんな😅

42 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:18:20.85 ID:+EtjQ3ho0.net
eスポーツがスポーツとして認められない原因は3つある
歴史がない
興行としての価値がない
不正しやすい
特に3が致命的でスキンギャンブルのための談合が流行って欧米スポンサーは降りたし今じゃパチンコの三店方式を真似た脱法ギャンブルの媒体としてイメージ最悪だから復興はない

43 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:19:37.28 ID:3qhCriA6d.net
https://i.imgur.com/NoKOy0v.jpg

44 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:22:35.19 ID:sKVajPbK0.net
>>19
でもeスポのプロの人って棋士にボクシングで負けたりボクサーに将棋で負けそうなのばっかやん

45 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:26:58.75 ID:XHp0GGJq0.net
海外「スポーツです」
日本「スポーツじゃないんだあああああああ」

はい

46 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:27:41.47 ID:7aKTuySBd.net
でもeスポって仕事できるサラリーマンがガチったら勢力図ひっくり返りそうだよな

47 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:31:35.65 ID:I7UmNH6x0.net
eスポーツはやりたいやつは多いけどそれを見たい奴が少ないのが致命的

48 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:33:47.21 ID:S026H+Cv0.net
>>45
海外「一部のオタク界隈」

49 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:37:12.94 ID:fBN4uPD60.net
スポーツの是非は置いといてプロ競技化したいなら儲かるかどうかや
毛を伸ばしたチーズがゲームをやってても日本じゃ金にならない

50 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:39:06.10 ID:SDReLxfqd.net
スポーツだとしてもカッコよくはならないからね

51 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:40:25.92 ID:MzC+vGbw0.net
個別にアレは違うコレは違う言ってないで定義出したらいいのに

52 :風吹けば名無し:2023/11/17(金) 19:40:37.45 ID:7pjEvlwR0.net
こないだeスポーツの番組で将棋ゲームしてたんだけど、ふつうに将棋指すんだったらダメなん?

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200