2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイができる仕事をみんなで考えるスレ

1 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:41:57.03 ID:VEh/4Bed0.net
取得した資格一覧
大型運転免許
牽引免許
クレーン免許
玉掛け(技能講習)
フォーク(技能講習)
小型移動式(技能講習)
高所作業車(技能講習)
主な資格はこんくらいや。どんな仕事がおすすめかワイに教えてクレメンス

2 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:43:39.20 ID:s30WkGZI0.net
実務経験は?

3 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:43:52.60 ID:E3vCPpLi0.net
ない

終わり

4 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:44:21.74 ID:hlKlBsTW0.net
何人?

5 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:45:08.90 ID:P6279X220.net
クロネコヤマトとかの物流はあかんの?
その内、法規制かかってドライバー足りなくなるらしいやん。
トラック運転できるんなら売り手市場では?

6 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:45:14.59 ID:VEh/4Bed0.net
>>2
大型と牽引はまだ取ってまもないからそこまで使ってはない
そのほかは3〜4年ぐらいやと思ってくれ

7 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:45:34.28 ID:zzt5mxcn0.net
車で何かをどっかからどっかに動かすような仕事

8 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:46:23.96 ID:VEh/4Bed0.net
>>5
大型はまだ取得して間もないんや...
ちなみに物流やと年収どんぐらいや?

9 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:50:43.93 ID:VEh/4Bed0.net
>>4
日本人や

10 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:53:41.37 ID:VEh/4Bed0.net
ちな年齢は26や。みんなの力を貸してクレメンス

11 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:57:25.28 ID:+pf7zHZh0.net
自衛隊なら誰でも大歓迎やで

12 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:58:36.65 ID:VEh/4Bed0.net
>>11
資格活かせへんやんけ...
しかも26やぞ?もう遅いんちゃうん?

13 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 18:58:42.64 ID:P6279X220.net
>>8
今調べたらヤマト運輸で平均500万円やって、未経験者やともう少し下がると思うけど。
残業規制が厳しくなるから、時間外作業100時間とかは無くなる。ただし、その分残業代は稼げない。

14 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:00:25.40 ID:hlKlBsTW0.net
イッチ、結婚する予定とかあるんか?

15 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:01:53.36 ID:P6279X220.net
>>12
心身良好で、一般教養がまあまああれば入れるで。ソースは予備自衛官志願して、健康問題で落とされた(と推測している)ワイ。
どのみち自衛隊に入ったらイッチがとった資格は取らされるから、その分訓練が減るんちゃう?
ただ、ガチの体育会系組織。

16 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:02:07.41 ID:kaKHqUMx0.net
>>12
その資格なら施設科、武器か、輸送科で役に立つ
年齢も31歳まで入隊できるようになったから問題ない
30歳新隊員とか普通におるから待ってるで

17 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:02:22.28 ID:VEh/4Bed0.net
>>13
サンガツ
ほえー500万か。未経験からスタートするんやったら400ぐらいか。なら全然悪ないな。
まぁ残業込み込みでの話やろうけど

18 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:03:13.50 ID:VEh/4Bed0.net
>>14
結婚予定はないやで。でもいずれはしたいとは思っとる

19 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:03:57.32 ID:P6279X220.net
>>12
34才だったワイでも予備自衛官の志願を受け付けてくれたから、26才なんて全然若い。

20 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:05:00.45 ID:VEh/4Bed0.net
>>16
え?ほんまかいな。
ちな施設科とかゆってるけどいったい何をするんや?

21 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:06:41.30 ID:VEh/4Bed0.net
>>15
自衛隊でもクレーンやらなんやら取らされるんか
ワイも一応体育会系やけど自信ないわ

22 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:09:18.24 ID:P6279X220.net
>>17
つか26才なんて、人によっては社会人2年目程度。そんなの社会に出たら誤差レベル。スタートが遅い事実は否定できんが、遅すぎるということでも無い。
今からアイドル目指すとかじゃなし、地に足つけて働く気があるんならイッチはまだ雇ってもらえる年齢やで。

23 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:11:19.44 ID:VEh/4Bed0.net
>>22
ちなみに社会人経験は8年目や。高校卒業したと同時に働いとる
今の年収も悪くはないんやが、なんせ福利厚生がなぁ...

24 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:15:31.90 ID:P6279X220.net
>>23
なおさらイッチ中途採用向きの人材やん。イッチのコミュニケーション能力が残念でなければだが。。。
転職先さえ間違わなければ、そんだけ社会人経験あって資格あるなら普通は優良物件だと思われそうやけど。

25 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:17:51.83 ID:GWtIWO1E0.net
ないで終わってるスレなんだから変に伸ばすなよ

26 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:18:09.42 ID:Eh3VXWqM0.net
正直35のワイよりすごい。
自信さえもったらなんでもできると思うで

27 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:20:15.95 ID:VEh/4Bed0.net
>>24
コミュ力は周りから見たら全然大丈夫らしいわ高コミュ力ってお墨付きもらってる
とりあえず転職サイト登録してどんな求人あるか探してみる

28 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:22:20.68 ID:VEh/4Bed0.net
>>26
ぶっちゃけ周りに恵まれてただけやからワイ自身たいしたことないやで
なんとかなるの精神で一緒に頑張ってこな

29 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:22:53.62 ID:VEh/4Bed0.net
>>25
お?無職か?

30 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:23:59.84 ID:P6279X220.net
>>27
足引っ張るやつも出てくると思うけど、そういうのは汗水垂らすイッチに対しての醜い嫉妬やから気にせんでええで。
コミュ力あるんだったら全然いけるから、頑張え〜

31 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:24:12.55 ID:5rX4weeCd.net
大食いユーチューバーとか

32 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:26:03.74 ID:VEh/4Bed0.net
>>30
励ましサンガツ!
正直ワイなんかなんも頑張ってないし言われてもしゃーないとは思っとる。
人と会話するのが好きやからどうとでもなってる感が否めんのやけどな笑
一緒に頑張ってこな!

33 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:27:37.10 ID:VEh/4Bed0.net
>>31
ユーチューバーは今更やろ...一発当たればかなりの収入にはなるやろけど...

34 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:33:51.51 ID:p26t6PM40.net
普通に工場の正社員になれば?って思ったけど

35 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:33:51.82 ID:p26t6PM40.net
普通に工場の正社員になれば?って思ったけど

36 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:34:52.86 ID:P6279X220.net
>>32
ちょっと高いけど、『このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法』(著:北野 唯我)って本を読むのおすすめ、今のイッチにぴったり。

37 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 19:36:24.61 ID:3HdKJUKs0.net
>>35
工場なぁ...どこがええやろ?できるなら日本ゼオンとかええなとは思っとるけどあそこどうなんやろか?

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200