2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【哲学】森羅万象が生まれた理由を悟ったんやが

1 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:21:18.63 ID:IS1w9yBQd.net
これ神の暇潰しよな

2 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:21:46.23 ID:IS1w9yBQd.net
自らの細分化や

3 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:22:46.36 ID:xKIRciTw0.net
安倍晋三スレ?

4 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:23:11.85 ID:IS1w9yBQd.net
>>3
普通の哲学スレや

5 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:24:06.71 ID:IS1w9yBQd.net
神ってのは=エネルギーの流れな
これは本来1つで完結しとるはずやねん

6 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:24:33.40 ID:lXJw1yGJ0.net
こういうのあるけど神はいつ産まれたんや?
神て概念なんか?

7 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:25:00.48 ID:4exXiSfz0.net
その神は誰が作ったんや?

8 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:25:03.16 ID:IS1w9yBQd.net
生命を誕生させたのは、つまりそのエネルギーを細分化させたということ

9 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:25:15.06 ID:lXJw1yGJ0.net
>>5 そうなんか
エネルギーは存在してたみたいな

10 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:25:46.48 ID:IS1w9yBQd.net
>>6
無限に存在し続けてる

11 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:26:10.16 ID:IS1w9yBQd.net
>>7
誰もつくってない
ずっとそこにある

12 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:27:43.19 ID:lXJw1yGJ0.net
一定のエネルギー=神ってことか

13 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:28:41.53 ID:IS1w9yBQd.net
自らを細分化させて生命をつくった目的はおそらく、高度な意識を持った生命を誕生させることや
自らの存在やトリックを解き明かしてくれるかのような

14 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:29:09.60 ID:IS1w9yBQd.net
>>12
ワイの中ではそう思っとる

15 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:29:42.68 ID:lXJw1yGJ0.net
>>13 じゃあ今の神というのは今生きてる生命ってこと?

16 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:29:54.51 ID:yQ5DkSAJ0.net
>>13
お前が解き明かす存在だとでも?

17 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:30:52.52 ID:IS1w9yBQd.net
この先どのくらい生命が続くのか知らんが
おそらく何億年先とかには人間以上の知的生命体が存在しとる可能性はある
あるいは既にどこかにおるか

18 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:31:43.56 ID:IS1w9yBQd.net
>>15
せや
生命も神の一部やし、その辺の草木や石ころも神の一部

19 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:31:48.96 ID:b3ZyTtrpr.net
>>17
生命の数、質量は一定ではないのはどういうこと?

20 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:32:19.34 ID:b3ZyTtrpr.net
>>19 すまん分かった

21 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:32:37.13 ID:IS1w9yBQd.net
>>16
ワイの存在はその過程にすぎない

22 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:34:22.77 ID:IS1w9yBQd.net
おそらく宇宙はこの拡散と収束の繰り返しや
ただこれを証明する術はないから単なる妄想でしかなくなるんやが

23 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:35:46.30 ID:b3ZyTtrpr.net
>>22 神ってのには意識というかそういうのはあるの?

24 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:39:02.25 ID:IS1w9yBQd.net
>>23
「意志」が近いかなと思っとる
ワイはワイという生命活動を通して世界を意識や認識することになるが、神はそもそもフィルターを通さない

25 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:42:32.01 ID:4exXiSfz0.net
>>10
因果律っていうの?どんな事にも始まりがある
ビッグバン理論でどうやらこの宇宙にも始まりになったきっかけがありそうな事がわかってる
そういった事が起きる確率と生命体が生まれる確率の天文学的な低さを考えれば至るところに神の意思は確かに感じられる
それ故に、神だけが因果律の外にいて始まりがないってのは理屈に合わない

26 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:42:59.11 ID:lXJw1yGJ0.net
>>24 物事を客観的に見てるってことか

27 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:47:34.30 ID:IS1w9yBQd.net
>>25
確かになぁ。
これに関しては、ワイは無から有が生まれるとは思ってなくて
無はあくまで「認識できない有」に過ぎんと思っとる。つまり有はずっと有であり、ビッグバン以前も無ではなかった。因果律が永遠に続いとるような認識や。

28 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:49:16.34 ID:IS1w9yBQd.net
>>26
本当の意味で客観かもしれへんな

29 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:56:47.11 ID:IS1w9yBQd.net
言葉はなかなか難しい

30 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 01:59:48.14 ID:KRGDad0Xr.net
>>27
無か有かという二元論やないぞ
無の中に僅かな有の揺らぎがあり、それが偶然消えずに大きくなった
それがビッグバンであり宇宙や
完全な無もないし、完全な有もない

31 :風吹けば名無し:2023/11/15(水) 02:01:26.98 ID:lXJw1yGJ0.net
>>30 有っぽいのが有とまで成長したってことかはえー

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200