2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァニラ・アイス ←こいつの「イロモノ大会にガチ勢が空気読まずに出てきちゃった」感ww

1 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:28:01.21 ID:ySHARxWh0.net
3部とかおもしろスタンド博覧会なのにこいつだけ殺意高すぎや

2 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:29:18.11 ID:AbIAh5R4d.net
ディオが空気読んで吸血鬼にしたからセーフ
変えてくれてなきゃ勝ち目無かったやろ

3 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:29:22.06 ID:Bd4I1g1g0.net
ガチで殺しにくる人は5部まで待っててほしいよ

4 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:29:42.55 ID:bnF9pDpzd.net
クワガタも大概やろ

5 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:30:16.66 ID:DzubbEI3p.net
DIOってなんでヴァニラとヌケサクだけ吸血鬼に変えたんやろか

6 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:30:32.34 ID:OKK6GIQCa.net
名前と服装はふざけとるやろ

7 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:30:40.84 ID:KzEcrquea.net
ンドゥールも便利やけどな

8 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:31:24.76 ID:ROYaWY5ya.net
ンドゥールもかなりガチだった

9 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:32:17.43 ID:mOrZGWKX0.net
>>2
吸血鬼じゃなかったら普通にポルナレフに殺されてたやろ?

10 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:33:40.14 ID:ALbiBq5m0.net
>>2
そもそも吸血鬼じゃなかったらあんな身体折りたたんで攻撃みたいのもできんやろ

11 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:33:57.79 ID:UI5R1uV5d.net
粉みじんになって死んだ👈怖い🥺

12 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:34:01.46 ID:0u2Psw67r.net
>>5
側近だからじゃね、他の奴もやると昼間誰も動けなくなるし

13 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:35:17.20 ID:S0KZBBloM.net
ダービー兄は?

14 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:36:14.54 ID:DzubbEI3p.net
>>12
ヌケサクなんかで遊んでないでもう2、3人強そうなの吸血鬼にしとけばええのにな

15 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:37:37.88 ID:ihEKaVmZd.net
>>5
自分が吸血鬼になった事で成り上がったし基本的に他人を信用してへんから絶対に裏切らなさそうなヴァニラアイスともし裏切られても何も出来なさそうなヌケサクしかしなかったんちゃうかな

ただそうなるとンドゥールは作者の都合と言うても吸血鬼化されなかったのはディオからは信頼されてなくてただのンドゥールからだけの一方的な妄信やったって事になってまうけど

16 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:40:13.91 ID:sjMNiLG+M.net
エボニーデビルとか居たやろ

17 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:40:14.05 ID:M83LgIHN0.net
純粋に強すぎるよな

18 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:40:30.58 ID:0u2Psw67r.net
>>14
1部の時は人間相手はほぼ余裕で勝てるし今なら時止めれる訳やしで慢心しまくってたんやろな2部の柱の男とか知らんやろうし

19 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:40:39.99 ID:tJjM+Xgpp.net
DIOより強そうなのはNG

20 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:44:22.01 ID:OqUklo9L0.net
格好はふざけてたからセーフ

21 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:44:40.84 ID:DgW1j1WO0.net
デスサーティーンの方が強いやろ

22 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:44:59.30 ID:udy/qu9jr.net
>>15
吸血鬼になって日中屋外で戦えなくなったらンドゥールの戦力が減るやん
ヴァニラアイスは外より屋内の戦闘向きやからええけど

23 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:45:21.55 ID:RmpSdgKua.net
鳥人間大会にエンジン積んできた感

24 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:45:27.61 ID:nCgsN5SRa.net
ジョジョって敵って後から出てくる奴の方が強いとは限らんからラスボス以外の敵はどいつもこいつも大差無いのにヴァニラは準ラスボスでマジにクッソ強いのがええな

25 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:47:37.93 ID:f3c0js090.net
ポルナレフはよく勝ったね

26 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:48:17.14 ID:geeL3Kmp0.net
自分で自分を食べて消滅するって発想がすごい

27 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:49:17.06 ID:f3c0js090.net
シンプルさは3部だけど凶悪さは5部や8部レベル

28 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:49:38.14 ID:cbbPdVTu0.net
DIOに勝てる言うやついるけど普通に無理やろ

29 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:50:25.55 ID:ihEKaVmZd.net
>>22
ンドュールも館の中に置けばええやん

30 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:52:38.75 ID:geeL3Kmp0.net
吸血鬼の日の光に当たったら死ぬデメリットって戦いにおいて割と相当だよな
少年漫画じゃあり得ないけど日中潜んでる場所がバレたら火をつけられて詰む

31 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:54:34.05 ID:ON+EEEjWM.net
承太郎とか主役組がヴァニラアイスのスタンド発現してたらまた違った使い方してそうで面白い

32 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:54:58.58 ID:ON+EEEjWM.net
俺のIDすげえ

33 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:55:27.29 ID:3fDZOB94M.net
エジプトに来て早々ンドゥール→ダービー兄の圧倒的強敵感はすごい
途中になんかいた気もするけど

34 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:55:34.22 ID:OqUklo9L0.net
>>32
かっこええな

35 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:55:43.92 ID:bbTIhiKWr.net
>>29
あいつ足音とか聴力頼みで遠くから攻撃するから砂漠以外の環境では戦えんのやない?

36 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:56:14.51 ID:WkXcVk2hM.net
歌手の話じゃないんか…😨

37 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 12:57:54.37 ID:ihEKaVmZd.net
>>35
そこにも、砂撒けばええんちゃうの

38 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 13:00:45.87 ID:F6ULmyck0.net
ギャラクシーエンジェルの話ではないのか…

39 :風吹けば名無し:2023/09/08(金) 13:03:42.18 ID:JLcFWYoy0.net
どんなスタンドやっけ

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200