2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積み立てNISAは確実に儲かるって言ったやつ出てこい

1 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:23:13.78 ID:a1rB5isy0.net
どんどん下がり続けてるんやが

2 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:23:40.81 ID:EsbbNIjBd.net
積み立てNISAが何かわかってないやろきみ

3 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:24:07.20 ID:J1P2RIsK0.net
儲かるのは50年後やで

4 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:24:18.06 ID:iR0EY0g/0.net
米インデックスに20年間積み立てて赤字になった期間は無いってのが正解な

5 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:24:24.05 ID:pNiMGYVpa.net
ばーか🤣

6 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:24:37.12 ID:a1rB5isy0.net
>>2
投資のことなんもわからん

7 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:24:37.67 ID:z8Pp6sYr0.net
下がった時に買えてうれしいと思えよ

8 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:24:39.80 ID:4X4xwPcGd.net
ほな、損切りするで

9 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:25:45.51 ID:X/lhXpMp0.net
損切りしろ、間に合わなくなるぞ

10 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:26:30.75 ID:DnoCcayA0.net
いま景気後退入るって言われてるからそりゃ短期的には下がるよ
マネーゲームじゃなくてなぜそうなったか世の中の動向見とけよ

11 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:26:35.67 ID:9X9GnN770.net
なんで今更そんなウソ信じとんねん…

12 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:26:44.64 ID:a1rB5isy0.net
>>4
でも20年も待つなら倍くらいにはなってほしいんやが

13 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:26:55.63 ID:02jFOgYZ0.net
アメリカが成長し続ける限り損することはないな
アメリカが成長しなくなったら地球全体が終わりだから気にする必要もないし

14 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:27:23.72 ID:j9DxEk0p0.net
買い時定期

15 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:27:30.01 ID:iR0EY0g/0.net
>>12
20年後に倍になる可能性は割と高いよ

16 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:28:20.09 ID:xyse346g0.net
下がり続けてるなんてことある?
投資対象間違ってなかったらちょっと前までめっちゃ上がってたやろ

17 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:28:30.64 ID:7zU4CvTX0.net
オルカン上がってS&P500下がってるんやがどういうことや?

18 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:28:44.92 ID:nj7+MH8y0.net
明確に下がったのってウクライナの戦争始まったときくらいやろ

19 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:28:53.88 ID:Lm/yNQS1a.net
ほんまに儲かるならこんな広まらないやろ

20 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:31:07.15 ID:2v/sU4NP0.net
寝てても金が増えるんやがええんか?

https://i.imgur.com/X0MP9wA.png

21 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:32:09.93 ID:YyOCv+r9a.net
儲かる儲からない関係なく
積み立てNISAはギャンブル性薄くてつまらんだろ
どうせ使う当てのない貯金なら普通の現物NISAで好きな株選んだほうがゲーム性あって楽しいよ
日本人は楽しむのが下手くそだから株も下手なんだよ

22 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:33:07.55 ID:DnoCcayA0.net
>>19
投資≒詐欺みたいな固定観念に毒されてるな
儲かること自体は多くて簡単だから広まったんやぞ

23 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:33:31.59 ID:RrcUjGMT0.net
むしろここ1ヶ月上がってたやろ

24 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:33:43.93 ID:2NK27T7c0.net
今下がってるってどんな買い方してたらそうなるんや
株価爆上がりで異次元のプラス値やろ今
あと20年後にこれきてほしかったわ

25 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:34:50.20 ID:a1rB5isy0.net
>>15
ほんまか
実は先月から初めて2%下がっただけなんや
気長に待つで😆

26 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:35:06.23 ID:a1rB5isy0.net
>>20
ウハウハやな😎

27 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:35:27.79 ID:0drE8PxgM.net
ワイだけで今+20万や
ヨッメはもっと

28 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:35:47.74 ID:OCE4R1dd0.net
>>20
なんで今年買ってないの

29 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:36:06.96 ID:YyOCv+r9a.net
>>24
日経平均33,000円台のピークは過ぎた感じはあるけど
最高点のタイミングで買ったなら下がってもおかしくはないな
そうでなければよほどの糞銘柄掴まされたか

30 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:36:24.80 ID:W8+qGJ3ka.net
イッチは多分今の株の動きもなんも知らないけど積ニースレが伸びてるのよく見てたから立てただけやろな
もちろん積ニーはやってない

31 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:36:40.14 ID:VamF3ZF00.net
受け取る時にマイナスになってるかもしれへんもんに金出せねえわ

32 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:37:54.23 ID:pJV19xpya.net
>>31
現金もインフレしたら預けた時より価値が減るわけやが

33 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:38:26.14 ID:2v/sU4NP0.net
>>28
ポイント制度改悪したからマネックスに移ったんや
特定口座分はsbiに移管したけどつみたてNISAは移管できへんからここに残ってる

34 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:38:31.33 ID:9iuNAUzO0.net
ワイ製薬会社の株買ったら翌日にワクチン開発中止だかで1晩で5万失って撤退したわ

35 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:39:05.57 ID:a1rB5isy0.net
>>30
ほんまに始めたで
SBIのクレカ積立や

36 :風吹けば名無し:2023/07/09(日) 14:40:04.34 ID:YyOCv+r9a.net
>>31
年金と違って現金化するタイミングは自分で選べるだろ
怪しいのはiDeCoだわ

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200