2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「AIが仕事を奪う!!」←今の所何ひとつ奪われてない件について

1 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:21:34.18 ID:+IorFect00707.net
10年後もおなじこといってそう

2 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:21:55.26 ID:+IorFect00707.net
むしろどこも人手不足なんですが

3 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:03.34 ID:pvfzY1v500707.net
これからやろ…たぶん

4 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:07.68 ID:QcR6UK+2d0707.net
何いってんの?こいつ

5 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:18.88 ID:MJOqfUZO00707.net
>>4
お前がな?w

6 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:31.00 ID:B2GmU+Kda0707.net


7 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:22:41.06 ID:+IorFect00707.net
>>3
10年前くらいから言われてたぞ

8 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:07.09 ID:BlOWcO/0d0707.net
>>5
効いてて草

9 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:09.75 ID:tlgEvHWa00707.net
いつの時代もおるからセミみたいなもんや

10 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:24.96 ID:BlOWcO/0d0707.net
>>5
効いてるううつうううwwwwwww

11 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:49.33 ID:R2DqsJj5a0707.net
>>1
まるでお前みたいだよな

12 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:52.33 ID:BlOWcO/0d0707.net
>>5

>>5
効きすぎぃ!wwwwwwwwwwwwww

13 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:23:54.43 ID:+IorFect00707.net
PCが出てきた時も「事務職がなくなる!」って騒いだやついたけど結局そんなことなかったしな
AIも所詮ただの道具にしかならん

14 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:24:25.34 ID:5ye04Bbf0.net
どうせAIで時短出来たからって今より更に仕事詰め込まれるぞ

15 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:24:39.31 ID:QOztiBxN00707.net
普通に取られてるやん

16 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:14.49 ID:YzxTSc3500707.net
完全AIイラストの微エロ漫画が連載するらしいし絵描き界隈はげんなりやろうね

17 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:48.06 ID:ihbLx7JCM0707.net
役所では割と奪っている

18 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:50.68 ID:+IorFect00707.net
産業革命後だって生産能力が馬鹿みたいに上がったけど仕事がなくなるどころか新しい仕事がそれ以上に増えた
人間が人間である以上働くことは必然なんだよ

19 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:25:57.67 ID:2bD2l0ID00707.net
日本の本当の敵は官僚とアメリカ
国会議員もAIも噛ませ犬
税金の四分の三は特別会計382兆円で
これは官僚が好き放題にチューチュー決して国民のために使われることはない
なお、これをつかえば日本の諸問題は容易に解決する模様‥
税収は過去最高を記録したというのに

20 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:20.43 ID:lhmq11r/00707.net
AIでむしろ仕事捗って 余分に仕事詰め込まれるようになるだけやで
結果的に社員の労働量は変わらず 会社だけ儲かる奴

21 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:28.04 ID:mSxlBLH6p0707.net
>>7
効いてて草

22 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:56.78 ID:5SGY2JwAa0707.net
>>16
そういうのの何が萎えるって炎上込みのただの話題集めやからな
真面目に使う気もないし将来なんか考えてない

23 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:26:58.51 ID:TqQeulpd00707.net
まあ思考はAIに支配されてってるけどな

24 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:27:41.50 ID:lhmq11r/00707.net
>>16
げんなりしてんのは絵描きではなく絵描きになれない落書き練習マンだけやぞ
まともな絵描きはAIをツールとして使いはじめてるで

25 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:28:10.00 ID:Ftaf57AMa0707.net
奪われてる定期

ソースはワイ
無職やぞ

26 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:28:38.56 ID:NU+4rrWF00707.net
>>25
🤔

27 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:29:36.17 ID:JNR1FIwc00707.net
お絵かきAIとかキレてるの二次創作絵師だけでプロは普通に仕事に使ってるしそういうことよな

28 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:29:59.12 ID:43TfpOEi00707.net
セルフレジ知らないのか?

29 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:30:32.22 ID:3n70VMGn00707.net
>>24
これ

30 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:30:32.22 ID:3n70VMGn00707.net
>>24
これ

31 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:02.47 ID:cXjTz95Od0707.net
海外は知らんが少なくとも日本の仕事は言い換えたら責任といっても過言やないくらい人ありきやからな

32 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:31.53 ID:R2DqsJj5a0707.net
>>27
はえ~君絵師全員の意見聞いたん?
凄いなあ
もっとマシなことに時間使えばいいのにね

33 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:32.59 ID:5SGY2JwAa0707.net
>>27
また二次創作敵視して俺はプロの絵師の仲間ごっこしてて草

34 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:43.45 ID:QOztiBxN00707.net
プロの絵師は仕事に使ってるって具体的に誰のことなん?

35 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:31:45.18 ID:+IorFect00707.net
>>28
結局人置いてるやん

36 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:32:26.65 ID:3Mv9efTh00707.net
>>35
人は減ってるやん
1台に1人ついてるわけじゃないぞ

37 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:32:29.98 ID:rHiug/0F00707.net
単純作業しか出来なかった機械が人間並の脳みそ持って仕事する時代がもうすぐそこに来てるんやで

38 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:32:44.70 ID:wIeww3Ry00707.net
イッチが知らんとこで奪われてるんやないか

39 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:32:53.79 ID:kXJTLphip0707.net
音声作品のジャケ絵がAIに仕事奪われまくってて草なんだ

40 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:33:19.81 ID:e8lvPgYF00707.net
近くのダイソーはフルセルフレジになって店員減ったな

41 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:33:57.64 ID:QJkDyNr500707.net
機械ができた時もPCができた時も、仕事が更に増えたよな
AIも使うことでまた仕事増えてくると予想

42 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:34:02.50 ID:MJOqfUZO00707.net
>>12
どうしたんだ?いきなり

43 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:34:44.78 ID:3s8CHMOq00707.net
結構奪ってきたから規制論争になってるんじゃ

44 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:34:54.05 ID:tlgEvHWa00707.net
セルフレジはレジ業務を客にやらしてるだけやから奪われたっていうとちょっと違う感じするわ

45 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:34:57.32 ID:R+B6bwEy00707.net
イラストレーターが奪われてるぞ

46 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:34:57.78 ID:5fZH/JWp00707.net
同人ゲー作ってたけど奪われたで

47 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:35:21.94 ID:3Mv9efTh00707.net
>>41
やれることが多くなるからな
全体としてはそれだけ仕事が増えるのも当然なんだ

48 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:35:28.28 ID:85MRBMrip0707.net
奪われてるぞ
ざまぁ状態だが

49 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:35:56.11 ID:+IorFect00707.net
>>36
効率は上がるかもしれないけど結局人は必要になるってことや

50 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:36:29.38 ID:YHlaPG4500707.net
機械化で仕事が減ると思ったらむしろ仕事は増えたと言うけど
それはitが勃興したからであってaiで同じように出てくる業界が想像つかんわ

51 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:36:48.05 ID:XIWStagY00707.net
音楽が一番早そう
自動で作曲してAIが歌うってことできそう

52 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:37:19.36 ID:EdbehZmRd0707.net
>>49
10人が5人に減ることを奪われていないと言うんか?

53 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:38:17.35 ID:N1IfHLeX00707.net
文字起こしは消えたよね

54 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:39:19.50 ID:YOhYnpHDa0707.net
終わりの始まりや

55 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:39:43.63 ID:TSC8klx0a0707.net
AIは絶対に開発したらあかん

日本終わるぞ
雇用市場無茶苦茶になるのは間違いない

現時点でもホワイトカラー職は
危ないにおいがしてきてるぞ
無人タクシーも無人バスもなくていい

余計なことをするな
人民の雇用が喪失して経済悪化するだけだ

56 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:40:50.46 ID:wIeww3Ry00707.net
>>55
遊んで暮らせるやん

57 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:40:58.21 ID:Isnk5YXHa0707.net
ソシャゲ企業やけど切ったで

58 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:41:12.78 ID:x5la1ZoMa0707.net
おちんちんてこと?

59 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:42:29.29 ID:QLnKlYuLd0707.net
奪われる仕事もあるけど増える仕事もあるやろ

適応できずに奪われる一方だと可哀想だし
最低賃金とかを下げて
人間の労働増やしたほうがいいと思うし

60 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:42:30.73 ID:DT4NBhN5a0707.net
>>56
そういう楽天的な考えは捨てろ
情報資源も生産手段もほぼ全て個人から奪われて巨大IT企業に集積されれば独裁体制の始まりや

61 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:42:33.17 ID:3Mv9efTh00707.net
これからはもっと単純作業が増えるぞ
AIで作ったものを点検する作業とかな

62 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:01.58 ID:XDsqeAfCa0707.net
>>56
国が給付金でもなんでもくれるならよいけど

日本のことだから絶対切り捨てられる
AIを開発した者たちだけで利益は回る


AI進みまくって、無人バスも無人タクシーも一般的になった中国見てみろ、とんでもない失業者が出てるぞ

ああなりたくないなら
絶対にAI化は防がないとまずい

63 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:04.09 ID:EdbehZmRd0707.net
>>55
ガイジ
経済規模と雇用の創出を一緒くたにするなよ

64 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:31.65 ID:4UJvmOfod0707.net
道路工事の棒振りは機械化されてるのも見る

65 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:34.94 ID:1iFa+fPf00707.net
はよセクシーメイドロボ開発してくれ

66 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:49.67 ID:hV9sWGLA00707.net
既に機械にも電子機器にも仕事を奪われてる事を自覚しないと
AIに対して(結果として)正しく対応できないよ

67 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:43:56.00 ID:HzUtKbWX00707.net
AIが仕事の補助にはなっても取って代わるのは相当先やろ

68 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:44:04.98 ID:ofFbCGV100707.net
最近はAIを全面に打ち出したゴミビジネスが跋扈してるね
ソフバンなんか政府から補助金引き出すことに成功してるし

69 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:44:53.11 ID:9obY8bOiH0707.net
>>34
Twitterで絵の経過を上げてるプロの人はおったな
もちろん全部AIとかじゃなくて部分的な質感とか絵の構想やが

70 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:44:53.33 ID:iSkgArLn00707.net
AIに奪われる言うてる奴はハードウェア面どうするか全く論じてない
これくらいならできるやろ!で話してる馬鹿ばーっかやしな
機械化が進んで将来工場は無人化されるんでしょうねーw言われて何年経ってもそうならんやろ、これが答えや

71 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:46:00.07 ID:FJoOdqoka0707.net
>>70
無人化されとるけど
衣類や車、半導体の工場みたことないんか?

72 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:46:06.68 ID:w9R+V0ndd0707.net
アメリカとソ連みたいなちょうど良すぎるライバルが居たらどんどん加速していくんやろうけど
今は色んな企業がちょこちょこやってるくらいで競争が起きてないから
父さんはもっと頑張ってほしい

73 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:46:50.07 ID:OWMJXVHgM0707.net
今生活保護でのうのうと生きてる老人見てると別に働けなくなってもええやろって楽観視しとるけどな?

74 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:01.89 ID:XDsqeAfCa0707.net
俺はなんとしてでも日本のAI開発は阻止せねばと思う、使命だと思っている。AIは死ぬほど危険

社会が無茶苦茶になってしまう、、
雇用っていうのは言ってしまえば
自分たちの力でご飯を食えない
多くの弱者の救済なんだよ、保険みたいなもんなんだよ

それなくなったら、どうなることか、
自営業者と公務員以外はみんな死ぬの世の中になる

75 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:12.20 ID:YWM7x8dx00707.net
取られとるが
そらいちいち「事務職がAIに奪われました!」とかニュースにならんやろ

76 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:30.53 ID:EdbehZmRd0707.net
>>70
組み立て系や食品やバイオの工場はどんどん無人化されてるやろ

77 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:32.58 ID:YHlaPG4500707.net
仮にホワイトカラーの人余りになってブルーカラーや単純労働者の賃金が下がって食っていけなくなるようならBI的な給付金が払われるのが当然だと思うが
日本政府にそう言う理性が働くとも思えないのよな

78 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:47:37.95 ID:lOT53Sgea0707.net
というか農業はほとんどAIやで
無人トラクターが耕したり植えたり撒いたり刈り取ったり
人はスマホしかみてない

79 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:14.90 ID:iSkgArLn00707.net
>>71
全体の何%無人化できてるか言うてみろよ
極一部できてることをさも拡大して一般的かの如く喋ってる馬鹿じゃないんだろ?

80 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:38.13 ID:iSkgArLn00707.net
>>76
>>79
お前もよろ

81 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:41.02 ID:XDsqeAfCa0707.net
AI断固反対
こればかりは暴動を起こしてでも阻止しないとまずいよ。本当

82 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:48:44.82 ID:gs4Vvf48a0707.net
>>33
なんで仲間意識持って貰えると思ってんねん

83 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:49:37.84 ID:XDsqeAfCa0707.net
>>78

ほらなもうこういう話が出てきてる

本当に危険だAIは、、、

84 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:49:41.80 ID:EdbehZmRd0707.net
>>79
そもそも無人化をどういう意味で使ってるんや?

85 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:51:03.29 ID:w9R+V0ndd0707.net
AIが発達したらケインズが言ってたみたいに週15時間労働で生きていけるようになるんやろか

86 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:51:20.95 ID:GLOVmjeHa0707.net
AI×ベーシックインカム体制が築かれてもユートピアになんかならんで
情報が全部ビッグテックに集積されて意思決定がブラックボックス化するからな
いつ破裂するか分からん不可視の官僚機構に呑み込まれて生きなければならん

87 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:51:25.21 ID:XDsqeAfCa0707.net
雇用というものを甘く見てる愚か者が多すぎる、、


雇用というものは生きる上での最大の保険だぞ

9割の人間は雇用されて生きている
自分でお金を稼ぐことができない弱者たち、その人たちの雇用機会が喪失したらどうなるか分かるよな?????

88 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:53:21.89 ID:YziZaNKIp0707.net
AI絵のええところは妄想をある程度の形にしてくれるから発想が湧きやすい
ぼーっと生成してたら、おっこういうシチュでやろってなる

89 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:53:31.66 ID:EdbehZmRd0707.net
>>85
相対的に人の労働生産性を0に近くするほどAIが発達しない限り労働時間を減らすことはできないで

90 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:54:13.50 ID:sci0s7PI00707.net
介護職やがはよ奪ってくれんか?

91 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:54:16.87 ID:iYzOtnJ300707.net
AIでも何でもええからさっさと仕事奪ってくれ
毎回他所じゃ出来ないからってうちに持ってきて面倒くさい仕事ばかり増えていくわ
別に引退しても十分に食えるだけの余裕はあるしはよ辞めさせてくれや

92 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:54:40.35 ID:3Mv9efTh00707.net
>>85
無理や
なぜならAIが発達すると仕事がどんどん増えるから
むしろ今までより労働時間は多くなる

93 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:54:40.41 ID:iSkgArLn00707.net
>>84
お前が言う無人化でいいよ
ワイは完全無人化なんてないと思うし、管理者くらいはいる程度かな?とは思ってるで

94 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:55:00.47 ID:5SGY2JwAa0707.net
>>82
ごっこ言うとるやろ

95 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:55:18.69 ID:rGUD8gNma0707.net
>>90

AI化させるなら外国人を沢山連れてきた方がよっぽどマシ
AIだけは危険

96 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:55:31.58 ID:w9R+V0ndd0707.net
>>92
ブルシットジョブやろそれ
それで増えるのは無駄な仕事やろ

97 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:56:18.98 ID:+IorFect00707.net
技術が発展すると仕事も増える

これは歴史が証明してるんだよお

98 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:56:23.25 ID:xRBG5BBW00707.net
愛を奪うことなんてできひんのや

99 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:56:29.66 ID:JoKQs8IJa0707.net
お前が今必死にやってる原神などのソシャゲのデータが収集されてるデータセンタもAIが管理してるけど
昔は人がテープ入れ換えしてバックアップしたり、人が一定間隔で見回ってオレンジのランプが点いてたら請負元に報告とか人が色々やってたけど

今は無人

空調管理もインシデント対応もぜーんぶAIがやってるけど

AI否定したらデータセンター立ち回らなくなって、お前原神できなくなるよ?いいの?

100 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:57:05.38 ID:NNA6SgqMr0707.net
ネットのアニメ絵使った広告とかもう大体AI絵になってるよな

101 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:57:47.13 ID:iSkgArLn00707.net
>>85
今pcやネットが普及してどんどんいろんなツールもできてる
さて、100年前から作業量は減った?増えた?

便利になって1つ1つのやることにかかる時間は減ったけど、その分別の作業入れられるだけやで
AIが来て一部作業持ってくれたとしても結局空いた時間は別の仕事やるだけや

102 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:57:59.86 ID:1iFa+fPf00707.net
AIどんどん進化してくれ
メイドロボが実現するまでは死ねん

103 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:58:12.92 ID:x/hvEQVB00707.net
底辺絵師と底辺モデルは実際仕事減ってる

104 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:58:54.65 ID:Egv4iED900707.net
ギリギリで生きてた絵師が死んでいっとる
ネームバリューもない絵師使うくらいならAIでええわとなっとる

105 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:59:21.45 ID:w9R+V0ndd0707.net
>>101
だからそれが要らん仕事だって言ってんねん

106 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:59:32.32 ID:fZbZYwRTd0707.net
ワイの仕事関連やと工場内各種センサやロボットなんかのティーチング作業なんかが減っていってるな
ある職が無くなるというよりは、仕事内容が減っていってる感じ

107 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 16:59:52.11 ID:8ikrmdMGa0707.net
AI開発が進んだらどうなるか
俺が教えてやる

まず9割の人間の雇用が失われる

そして3割の人間が餓死する

ワイのレスを保存しておけ
30年後に結果はわかる

108 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:01:56.03 ID:ZqLE6bmv00707.net
ワイも最近AIAIに仕事奪われたわ

109 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:03:58.19 ID:bck4/7ZY00707.net
>>1
仮想通貨の時代ですけど?

ビットコインバカにしてたやろ君!
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁

キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!


https://i.imgur.com/RAyvqGE.jpg



iPhoneなら画像保存してカメラロールでQR長押しで
Androidなら画像保存してGoogleレンズで開けます!

110 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:04:42.92 ID:9RakXKQo00707.net
もし仮に仕事全部AIに奪われたらどうなるんやろか
エンジニアとそうで無い人間との貧富の差が開きそうぐらいしかわからんな

111 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:05:08.87 ID:B8ni2mLDa0707.net
困るの底辺だけやろ

112 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:06:36.67 ID:6n/+1F4jM0707.net
>>110
自分の名前付けたAIロボに仕事やらせて自宅でグーグーや

113 :風吹けば名無し:2023/07/07(金) 17:06:56.50 ID:xa5Npc01a0707.net
そんなことないで
ChatGPTでそろそろ大学がなくなるから底辺じゃない教授とかも仕事なくなるで

総レス数 113
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200