2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

25卒ワイ、食品メーカー志望

1 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:29:34.39 ID:IepwE7fX0.net
どうなん?

2 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:29:59.53 ID:qmp1qrE50.net
味の素?

3 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:30:15.51 ID:BSYxlzXS6.net
決まったらこっちのもん

4 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:31:41.68 ID:B+XMTCOp0.net
営業か?

5 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:31:43.76 ID:Ij0+g4WV0.net
開発も営業も大変やぞ

6 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:32:43.38 ID:IepwE7fX0.net
>>2
いいね
>>4
せやな

7 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:32:56.75 ID:IepwE7fX0.net
>>5
なんかめちゃめちゃゆるそうやない?

8 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:33:41.98 ID:fn/9W24j0.net
今みんな食品目指してて草

9 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:34:48.70 ID:B+XMTCOp0.net
>>6
やめとけ
小売の客とかアホしかおらん

10 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:35:16.51 ID:Ij0+g4WV0.net
>>7
人口減ってパイの奪い合い棚の奪い合いやからな
入る頃に値上げ落ち着いてればええけどそれも分からんしな

11 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:35:55.67 ID:IepwE7fX0.net
>>9
小売りじゃなくて食品やから客はスーパーの店長とかちゃうの?

12 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:36:18.96 ID:B+XMTCOp0.net
就活生が食品目指す気持ちはわかるは
会社にブランド力あるし、身近だしな

メーカー営業なら法人チャネルにしぼったメーカーがいいな

13 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:37:11.03 ID:B+XMTCOp0.net
>>11
だから小売店が客ってことや
マジでアホしかおらんぞ
昭和の脳みそだから明日までに○○納品しろ!NOと言う返事はないぞ!みたいなやつがおおい

14 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:38:30.63 ID:IfHIvzFPa.net
明治とかカゴメとか味の素とか倍率3000倍ぐらいなんだろ
修羅すぎる

15 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:39:04.74 ID:0v4ruxj10.net
>>13
他業界もそんなもんやぞ調達部門はカスみたいな性格のやつしか成り立たん

16 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:39:54.29 ID:Ra0X2EEjd.net
食品の受託製造やってるメーカーやが小売店への営業無いからオススメや
色んな案件持てて楽しいで

17 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:42:25.31 ID:Ij0+g4WV0.net
>>15
食品は日配モノが多い分変なのが増えやすい印象

18 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:46:13.56 ID:YKehX6Xf0.net
まず学歴と語学力を言えや

19 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:46:33.13 ID:0v4ruxj10.net
>>17
商材にもよるがB to Bでも当日中にどうしてもとか普通にあるで

20 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 10:49:54.35 ID:V05+fFGc0.net
自社商品を作ってるメーカーは就職先としては悪くは無いよ

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200