2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ高3、志望校合格絶望的で草生える

1 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:06:07.20 ID:I2aiEV1Q0.net
高1から勉強しとったけどお遊びやったし
高2でスケジュール意識し始めたけど間に合わんことの焦りやらなんやらで鬱になるし
そんなこんなでグダグダしとったらこんな時期や、お前ら俺を罵ってくれ

2 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:07:09.24 ID:77qMPa5O0.net
俺とかきしょまとめサイトでコメントでもしてろ

3 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:07:12.59 ID:shpc/PQv0.net
うんち

4 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:07:18.91 ID:55cZFY5B0.net
お前は良く頑張った。
まだまだ余裕があるからいけるぞ。

5 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:10:13.85 ID:zTl+q2UX0.net
ワイやん
早く始めすぎるのはよくないよな

6 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:10:14.17 ID:I2aiEV1Q0.net
どうやったら成績が上がるかもある程度わかってきたし、まだ余裕もあるかもしれんけど
今まで成してきた量の2倍3倍もやることがあるのが不安で仕方ないわ、俺ってほんま53やなんしてたんやろ

7 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:10:46.16 ID:HvLVH5OE0.net
>>1
どこ目指してんのか知らんけどほぼ俺で草
なお9月から塾に行くも「マーチ未満はどこも就職同じやろ笑」などとほざき特待生狙いでFランに逃げる模様

8 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:11:25.15 ID:I2aiEV1Q0.net
みんな偉すぎるわ。二次で社会使う奴とかどんだけの時間それに費やしてん、凄すぎるわマジで

9 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:11:29.98 ID:9OBABnBi0.net
お前みたいな怠惰な奴が大学いってもしゃーないで

10 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:12:44.81 ID:b3Dlguif0.net
この時期以降はスパートかけるタイミングも重要になるよな

11 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:14:09.16 ID:55cZFY5B0.net
高校生最後の青春の思い出作りが必要やろ

12 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:14:34.27 ID:I2aiEV1Q0.net
>>4 ありがとうな...でもこっからは追い込まんといけん...

13 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:16:04.53 ID:I2aiEV1Q0.net
>>5 早すぎてもダメなんかな...でも今までがなかったら今のワイはカス中のカスになっとった

14 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:18:41.79 ID:I2aiEV1Q0.net
>>7 大学行けてるだけ偉いやん、がんばってほしいわ

>>9 そうよな...自分でもそう思うわ

>>10 そんなこと考えもしなかったわ、どういうことなんやろか

>>11 うぅ...

15 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:20:43.85 ID:HvLVH5OE0.net
>>14
ありがとうお互い頑張ろう

16 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:21:29.33 ID:u3urjOxT0.net
ワイも高一から受験意識してきたけど 今高3で前の模試志望校E判定やったで
けど諦めるつもりないから一緒に頑張ろうよ 2年生で鬱になったのも同じw

17 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:23:43.50 ID:I2aiEV1Q0.net
>>16
強いわ...ようやっとるよほんま
因みにワイもE判や...ほんま4にたい...

18 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:25:57.66 ID:I2aiEV1Q0.net
怖いわほんま、親はお金稼いでくれてるのに結果出してあげられんし
学校からは圧かけられるしで残りの半年健全に勉強できる気がせん、はー学校辞めたい

19 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:26:02.07 ID:u3urjOxT0.net
>>17
ちなみにどこ志望で理系文系どっちか教えてくれん?
ワイは北大志望 文系 偏差値は今53くらいやな

20 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:30:30.71 ID:I2aiEV1Q0.net
>>19
千葉大志望 文系 偏差値50くらいや
北大はええな、今の勉強教えてくれんか

21 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:30:31.01 ID:uxOeBmpK0.net
一回落ち着いて昔のドラゴン桜と令和最新版のドラゴン桜TSUTAYAで借りてきて一気に見たほうがええで

22 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:33:38.70 ID:I2aiEV1Q0.net
>>21ドラゴン桜ってなんか過言ばっか言ってるイメージしかない。見たことはない

23 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:34:29.00 ID:u3urjOxT0.net
>>20
なんやワイと変わらへんのか 少し仲間おって安心したで
勉強方
数学→黄色チャート わからない分野は教科書と基本問題を解いて基礎から
英語→シス単 ネクステ 長文を塾のテキスト
日本史→教科書でインプットとアウトプット同時

って感じや まだ理科基礎科目は手つけてない

24 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:34:59.37 ID:GqbUpKyYd.net
浪人すれば成績上がるで

25 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:35:38.55 ID:uxOeBmpK0.net
>>22
百聞は一見にしかず、や
一気見してみ多分半日で見終わるはずや
今のまま受験迎えるか、半日削ってでもドラゴン桜見切って最高の勉強姿勢手に入れるか
どっちが大事なんや?

26 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:36:23.03 ID:u3urjOxT0.net
>>20
あと千葉大か 北大と難易度ほぼ同じやしワイと変わらんな
塾の先生と相談したけど別に「そんな絶望的ではないから諦めるな」って言われたしそんな焦らんでええと思うで
これからの休日と夏休みは1日12時間やる覚悟でいけばええと思う

27 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:38:45.23 ID:I2aiEV1Q0.net
>>25 じゃあなんかドラゴン桜の良い勉強法!みたいなん簡単に1個教えてや

28 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:39:44.63 ID:fZVUxjy+0.net
浪人しろよ👍

29 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:40:18.39 ID:uxOeBmpK0.net
>>27
歩きながら英単語を叫ぶ
運動×暗記=最強

30 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:40:38.71 ID:cUuY8sjIa.net
第一回模試はどうやったんや

31 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:41:13.83 ID:I2aiEV1Q0.net
>>26 そうなんかな...ワイまだ本格的には長文初めてなくて解釈までなんや
毎分野で勉強法失敗するから安心できへんのよな
日本史凄いわ、マジで社会できる人凄いと思う

32 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:41:33.41 ID:deaNWjF90.net
さっさと寝ろカス
質のいい勉強は質のいい生活習慣からやぞ

33 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:42:05.15 ID:u3urjOxT0.net
>>31
長文は夏休み終わってからでいいから焦る時期じゃなくない?
日本史は楽しいで 繰り返していけば段々わかるようになる

34 :風吹けば名無し:2023/07/03(月) 03:42:30.06 ID:I2aiEV1Q0.net
>>32 いやもうお前が正解や
俺がアホやわ

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200