2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーランスやろうと思って会社辞めたんだけど貯金無くなりそう

1 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:13:32.39 ID:xawJ0spC0.net
翻訳の仕事来ないので新たなサービス考え中です!

2 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:13:46.95 ID:xawJ0spC0.net
ちなみに貯金残り90万円

3 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:13:53.81 ID:xawJ0spC0.net
まじでやばい

4 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:14:19.04 ID:zpP/eH0q0.net
昨日もいたな

5 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:14:36.88 ID:xawJ0spC0.net
>>4
はい
毎度お騒がせしてます

6 :風吹けば名無し (ワッチョイW b7ef-RNsY [128.27.77.124]):2023/07/02(日) 14:14:57.20 ID:YLk/y3+/0.net
翻訳はどの分野なの?😉

7 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:15:08.59 ID:xawJ0spC0.net
自分の知識と得意

貿易実務
英語
ライティング

これでなにやろうか考え中

8 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:15:24.61 ID:xawJ0spC0.net
>>6
ITとか契約書やろうと思っている

9 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:15:38.90 ID:iGCj/BzG0.net
自分も翻訳の仕事興味あるんだけど英語力はどのくらいあればスタートラインに立てるの?

10 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:16:09.08 ID:xawJ0spC0.net
>>9
ワイもトライアルあんま受かってないからあれだけど結構レベル高い

11 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:16:21.72 ID:Z0NhkmGx0.net
おたく翻訳料金高いね🤔
よそに頼むわ😮‍💨

12 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:16:29.29 ID:xawJ0spC0.net
>>11
かなちい

13 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:16:56.49 ID:aXFVE955r.net
何回立てても解決も進展もしないのにスレ立て続ける辺り無能なんだろうなとは思う
技術とコネが物を言うフリーランスでは致命的

14 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:16:57.74 ID:4OpuF5H50.net
今の時代に翻訳家目指すとか時流読めてなさすぎじゃね

15 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:17:00.71 ID:xawJ0spC0.net
貿易実務の知識活かせることなんかないだろうか

16 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:17:13.27 ID:xawJ0spC0.net
>>13
不安なんや

17 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:17:20.59 ID:NyowLDjZ0.net
ってか翻訳ってchatGPTじゃあかんのか?
英文なら日本語よりもいい感じに翻訳してくれると思うんやが

18 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:17:38.81 ID:POORlvOga.net
google翻訳に勝ってるところは何?

19 :風吹けば名無し (ワッチョイW b7ef-RNsY [128.27.77.124]):2023/07/02(日) 14:18:32.80 ID:YLk/y3+/0.net
>>8
ほーん
ワイの兄妹がテクニカルライターやっとるで☺
こういう仕事って就職して人脈築いて受注を安定させてから独立するもんじゃないの?
イキッちゃって早漏になっちゃった系?😉

20 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:19:00.69 ID:xawJ0spC0.net
今進めてるのは外国企業・日本の外資企業向けのライティング

英語でやり取りして日本語で記事を書く

今ランディングページ作ってるとこや

21 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:19:44.55 ID:xawJ0spC0.net
>>19
会社員時代からクラウドソーシングで仕事請けてたんやけどまあ行けるやろと思って会社辞めてもーた
げんじつはきびしい

22 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:19:48.78 ID:Z0NhkmGx0.net
困ったら闇バイトがあるからね

23 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:19:51.22 ID:jumHcdsf0.net
イッチができることはAIが出来るからフリーランス辞めたほうが良い

24 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:19:58.69 ID:2NDWRedn0.net
貿易関係なんて年収1000万超えるのザラなのに辞めたのか?どんな判断や

25 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:20:12.52 ID:xawJ0spC0.net
>>22
最近の闇バイトは金もらえないらしいやん

26 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:20:28.48 ID:xawJ0spC0.net
>>24
どんな世界や
全くそんなことないぞ

27 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:20:37.30 ID:aXFVE955r.net
>>16
不安だろうがなんだろうが同じこと繰り返してなんの意味があるんや?
スレ立てることで金が尽きるタイムリミットが伸びたり仕事のツテを得ることができるのか?

28 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:21:08.77 ID:xawJ0spC0.net
>>27
会話してく中でなんかヒント得られたらなあと思ってる
あと気を紛らわせてる

29 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:21:37.30 ID:jXqw3TzHa.net
少なくとも本業より副業の収入が上回ったとか本業やってたら処理しきれないほど受注があるとかじゃないと無謀やろ

30 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:21:51.23 ID:aXFVE955r.net
>>28
今まで何回もスレ立てて得られた知見はあったのか?
それが仕事に繋がったか?

31 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:22:02.38 ID:xawJ0spC0.net
>>29
せやな
でもワイはもう耐えられなかったんや

32 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:22:04.81 ID:BcGMW3AQ0.net
Uberしよや

33 :風吹けば名無し (ワッチョイW b7ef-RNsY [128.27.77.124]):2023/07/02(日) 14:22:49.20 ID:YLk/y3+/0.net
>>21
クラウドソーシングって…🫠
なぜリアルの繋がりで仕事を安定させれてないのにイケると思ったんや…😢
漢気は買うけど😣
資格は?🙄

34 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:23:01.16 ID:xawJ0spC0.net
>>30
仕事には繋がってないけどアドバイスしてくれるひと結構いてアイデアのきっかけになってるよ
貿易実務の知識活かしてなんかやろうと思えたりした

35 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:23:15.81 ID:xawJ0spC0.net
>>32
いやぁぁぁぁぁ

36 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:23:19.29 ID:8bzQCG+f0.net
ナタ・デ・ココを輸入する

37 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:23:33.66 ID:xawJ0spC0.net
>>36
なんでナタ・デ・ココ?

38 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:25:53.07 ID:aXFVE955r.net
>>34
ヒント得られたらなあ、なんかやろうかなあってふんわりしてるし希望的観測が過ぎるだろ
ジリジリ金がなくなってるのに余裕あるようにしか見えん

39 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:26:16.99 ID:xawJ0spC0.net
>>38
いやほんま余裕ない

40 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:26:29.26 ID:xawJ0spC0.net
まじで余裕ないんや

41 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:27:14.88 ID:xawJ0spC0.net
マジでなんかやらなあかんしやりたいんやけど何をやればいいかわからない

42 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:27:29.71 ID:3fgFDPMnr.net
>>37
えぇ…やるかどうかは置いといて本当に何ももの知らんのやな
フリーランスなんかもっとアンテナ張った方がええで

43 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:27:37.91 ID:HpEkdvdJ0.net
余裕ないならアルバイトでもせーや
どうせ嫌なんだろ

44 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:27:47.76 ID:p++IvY520.net
翻訳して❤

45 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:28:05.10 ID:FrGlsZij0.net
TOEICか英検ある?

46 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:28:22.28 ID:xawJ0spC0.net
>>43
うん
バイトはやだ

47 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:28:38.29 ID:t8lVEpQ10.net
なんで翻訳なんて今どきやろうとおもえるんやろか

48 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:28:54.26 ID:xawJ0spC0.net
フリーランスなるって言って仕事辞めたのに食って行けなくなって再就職とか我ながらカッコ悪いンゴねえ

49 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:28:55.93 ID:pWUjLYS90.net
ホモに身体売って稼ぐビジネスどうや?

50 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:29:09.64 ID:HRNUZbwm0.net
またこのスレか

51 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:29:15.36 ID:xawJ0spC0.net
>>47
自分の持つスキルの中で一番換金できそうだったのが英語力なんや

52 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:29:21.85 ID:Z0NhkmGx0.net
みんなのお家にご飯を届けよう🚲🎒

53 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:29:47.17 ID:t8lVEpQ10.net
>>51
すでにだめになっとるやん
新しい技術うらんとな

54 :うんち:2023/07/02(日) 14:29:51.33 ID:brOf9P450.net
それよりインボイス廃止しろ

55 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:30:26.99 ID:R+wCh3WF0.net
貿易関係やれるんなら孤独のグルメのゴローちゃんみたいに輸入雑貨を個人で取り扱うとかやればええんやない
まぁあれもコネとかないと客つかなそうやけど

56 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:30:59.78 ID:JUa+aRfV0.net
インボイスでイッチオワタやね

57 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:31:17.42 ID:xawJ0spC0.net
>>55
それも考えてたんやが、輸入業って結局販路がないとどうしようとないんよね
あとは仕入先のツテ

58 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:31:24.74 ID:HRNUZbwm0.net
たしかにワイも何年か前に日本はこれから翻訳業界が伸びるって予言したが
翻訳家になれば成功できるってわけじゃないと思うわ
翻訳家の利益を投資家や社長になってぶんどるってのが正しいと思う

59 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:31:38.48 ID:t8lVEpQ10.net
イッチみたいに赤字な奴はインボイス関係ない

60 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:31:46.16 ID:UMpCV3hh0.net
フリーランスって槍みたいでかっこいいよな
インヴォイスって超音波兵器みたいでかっこいいよな

61 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:31:50.77 ID:3fgFDPMnr.net
仕事辞めるって行動力は一体どこからきたねんこのウスノロ
ワイにこう言われてもナタデココ調べることすら絶対してないやろ

62 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:32:20.34 ID:xawJ0spC0.net
>>58
翻訳業界伸びる余地なんてある?
縮小続くと思うわ

経営側に回らんと稼げないのはその通りやと思う

63 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:33:30.23 ID:R+wCh3WF0.net
>>57
ならコネ作るためにそういうの取り扱う会社に何年か勤めれば?
結局なんもかんもノープランで動いてるのがアカンのやろ

64 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:33:45.53 ID:xawJ0spC0.net
>>61
調べたけどわからんのやが
ナタ・デ・ココになにがあるんや

65 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:34:15.66 ID:DvmgEBtb0.net
インボイスどうすんの?

66 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:34:30.03 ID:xawJ0spC0.net
>>63
トライアル請け続けてたらなんとかなると思ったんやがなあ…

もし再就職するってなったらそうするわ

67 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:34:57.23 ID:xawJ0spC0.net
スモビジやるんご!

68 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:35:20.55 ID:HRNUZbwm0.net
>>62
これから移民多くなるから
企業が翻訳を気軽に頼みやすくなって、翻訳家集めた会社も増えるはず
今は論文をプロが翻訳するサービスとかもある

69 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:37:09.20 ID:DvmgEBtb0.net
翻訳とかAIでよくない?

70 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:37:33.70 ID:xawJ0spC0.net
>>68
なるほどなあ
移民は盲点やった

外国人の経営者とかも増えるしそういう人向けのサービス考えてみるわ

71 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:37:47.58 ID:xawJ0spC0.net
>>69
AIにはぬくもりが足りない

72 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:37:59.60 ID:xawJ0spC0.net
助けてくれこのままじゃジリ貧や

73 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:39:29.80 ID:xawJ0spC0.net
やばいヤバい
事態好転のための糸口が見えない

74 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:00.89 ID:JUa+aRfV0.net
諦めも肝心や

75 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:14.61 ID:xawJ0spC0.net
>>74
それしかないんか…

76 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:24.74 ID:DvmgEBtb0.net
インボイスした?

77 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:28.39 ID:eDnOYgMR0.net
会社員に戻るってのはどうだい?

78 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:34.28 ID:/TWEnbokM.net
貿易できて英語もできるなら三井物産とかで働けばええやん
給料ええんやろ

79 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:43.50 ID:xawJ0spC0.net
>>76
まだしてないけどこのまま続けるなら登録しようと思ってる

80 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:40:57.98 ID:3fgFDPMnr.net
>>64
ガチでキショいなお前
池で口開けて餌貰えると思ってるならフリーランスなんかやるなよ
ナタデココはほぼフィリピンからや、ここまで言って分からんならアカンわお前

81 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:41:03.79 ID:xawJ0spC0.net
>>78
総合商社は無理や
あと総合商社はあんま貿易やってない

82 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:41:08.03 ID:HRNUZbwm0.net
はちみつ工場か期間工でよくね

83 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:41:16.06 ID:mK4gYaVsd.net
俺の姉は英文科出て留学後に外資系で働いた後、フリーの特許関連翻訳をやってたけど50歳過ぎたら仕事激減して今はファミレスのウェイトレスやってるは
英語ペラペラなのにもったいない気がするけど、今は珍しくもないからそれたけでは食えないんだな

84 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:41:16.70 ID:xawJ0spC0.net
>>77
最後の手段や

85 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:41:24.22 ID:M8UhljRMd.net
自分で売り込まんとどうもならんやろ

86 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:41:55.61 ID:tkiaH++70.net
>>15
クラフトビールやらジンやらの小規模で設備輸入が必要な所に輸入代行してやるとええで

87 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:42:36.42 ID:DvmgEBtb0.net
コネ作ってからフリーになるもんちゃうのか

88 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:43:04.19 ID:mJGovz/z0.net
海外行ったらええやん

89 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:43:05.15 ID:ou23/mn9d.net
小説家になろう

90 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:43:32.96 ID:xawJ0spC0.net
>>86
小規模事業者向けの輸入代行か…
でもそういうのって商社に頼むんやないか?

91 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:43:49.06 ID:xawJ0spC0.net
>>89
もう異世界に転生したいよ…

92 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:44:11.86 ID:xawJ0spC0.net
>>80
まじでわからん
フィリピンとの間になんかあったっけ

93 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:44:16.86 ID:tkiaH++70.net
>>90
商社マージン高すぎるんや
個人で動ける人のほうが絶対ええ

94 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:44:28.49 ID:HpEkdvdJ0.net
>>91
電車に飛び込め

95 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:44:28.95 ID:4j4It7Bc0.net
なんや結局なにも初めてないんか
こら無理やろ さっさとバイト探せよ

96 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:44:30.64 ID:HRNUZbwm0.net
考えなしすぎんか

97 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:45:15.21 ID:4j4It7Bc0.net
そもそも英語できるかどうかも怪しい

98 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:45:20.42 ID:xawJ0spC0.net
>>95
いや始めてるって
外資企業向けのライティングサービスやるんや

99 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:45:29.68 ID:tkiaH++70.net
>>90
確かに金がたっぷりある会社なら国内の商社に頼るんやけど、小規模なほど自分でやろうとして専門外の事とか言語で詰むんやで

100 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:45:30.79 ID:xawJ0spC0.net
>>96
反省してる

101 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:45:50.44 ID:3fgFDPMnr.net
ただただ不愉快や
マジで何やこいつ

102 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:46:12.37 ID:xawJ0spC0.net
>>101
そんな嫌わんでも

103 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:46:17.62 ID:67IiD+58d.net
ワイエロ同人RPG作って売っとるんやが
英語に翻訳して海外にも売りたいんやが
ってなったらいくらでやってくれんの

たぶん1万字くらい

104 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:46:31.23 ID:HRNUZbwm0.net
>>98
それで金稼いでるってことか?

105 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:46:36.76 ID:wTCA1uAEr.net
マジで緊張感ないしネタでしょ
仕事ないなら自分から積極的に営業かけて取るべきなのに雛鳥みたいに誰かから仕事やアイディア与えられることを夢見てスレ立てまくってて
で、やってることは馴れ合いでしょ
こんなやつが実在するわけないじゃんあからさま過ぎるよ

106 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:47:21.99 ID:xawJ0spC0.net
>>104
一応一社だけやけど継続的に仕事くれるとこできたわ
そこはクラウドソーシング経由で直接契約してくれたんやけどそういうとこもっと増やすためにランディングページ作ってる

107 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:47:22.79 ID:NSDnQmR60.net
実際今後AIの翻訳完璧になったら他国語習う必要なくなるんかな?

108 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:47:50.97 ID:xawJ0spC0.net
>>105
営業かけるためにも提供するサービスをちゃんと固めたいんや

109 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:47:59.92 ID:xawJ0spC0.net
>>107
ならないと思う

110 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:48:31.38 ID:QQIOLh4M0.net
辞める思い切りがいいからって行動力があるとは限らんのよ

111 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:49:00.67 ID:tkiaH++70.net
>>107
いずれは必要なくなるやろうけど俺らが死ぬまではそうはならんやろなあ

112 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:49:24.81 ID:67IiD+58d.net
機械翻訳だと
ネイティブから見て抜ける表現になってるか不安やからどっかに翻訳頼もうと思ったが頼みづらいンゴね

113 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:50:07.85 ID:wTCA1uAEr.net
>>108
ん?提供するサービスが固まってないのにフリーランスになって何を提供しようとしてたの?

114 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:51:44.41 ID:xawJ0spC0.net
>>113
いや最初は翻訳やろうと思ってたけどそれだとなかなか仕事来ないしこのままじゃ貯金なくなってしまうから新しくやりたいと思ってるんよ

115 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:52:26.73 ID:R+wCh3WF0.net
失敗したんならさっさと諦めて会社員に戻れ

116 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:52:41.90 ID:DvmgEBtb0.net
同人RPGならdlsiteとかのパブリッシングサービス使えばええやん

117 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:53:13.08 ID:xawJ0spC0.net
>>115
うう…
なんとか粘りたい

118 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:53:50.46 ID:wTCA1uAEr.net
正直に教えてほしいんだけど馴れ合い楽しんでるでしょ

119 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:54:41.24 ID:DvmgEBtb0.net
インボイスで死ぬ人やん
自分でやる余裕も税理士雇う余裕も無い典型

120 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:54:53.65 ID:jS0Er/7cM.net
でも会社員ってクソやん
フリーランス憧れるわ

121 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:55:08.99 ID:xawJ0spC0.net
>>118
気が紛れる

122 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:55:17.58 ID:xawJ0spC0.net
>>120
ほんまそれや

123 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:55:41.18 ID:3fgFDPMnr.net
>>102
お前みたいな奴が誰かから好かれてフリーでもバンバン仕事が来るとでも思ったか?
冗談も程々にしろよ

124 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:14.94 ID:Gsqd6sved.net
ゲームの翻訳やってくれや

125 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:19.74 ID:DvmgEBtb0.net
10年前ならフリーランス最高やろな
物価も安いしクソな税制もないし

126 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:20.42 ID:xawJ0spC0.net
マジでなんかアイデアが必要や

127 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:25.61 ID:s70uHPwup.net
Twitterbotで不労所得で紹介料約400万あったのにイーロン来てからAPI制限だの閲覧制限だので死にそう

128 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:42.87 ID:xawJ0spC0.net
>>124
ゲーム翻訳やりたいわ
この前ゲーム翻訳を斡旋してるエージェントに申し込んだわ

129 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:53.85 ID:ApVe0VsR0.net
翻訳ガイジ

130 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:58.33 ID:JUa+aRfV0.net
>>122
ほんまそれw

131 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:56:59.02 ID:08VeQVHb0.net
受託でフリーランスやるのはオススメしないわ自分でコンテンツ作れる様になれば安定するで

132 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:57:08.22 ID:s8JRuSvXa.net
まずはダイエットしておデブなのを改善せよ

133 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:57:17.61 ID:xawJ0spC0.net
>>127
すげえな
なんの紹介してたの

134 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:57:48.17 ID:Gsqd6sved.net
>>128
正直インディーズ系は翻訳あるかないかで選択肢から除外されるから結構重要やねん

135 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:57:51.44 ID:xawJ0spC0.net
>>129
がイジではありません

136 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:58:18.39 ID:biQt/mXg0.net
英語できるならアメリカに移住したらええやん

137 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:58:36.41 ID:xawJ0spC0.net
貿易のハウツーを発信するウェブメディアとかやろうかな

138 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:58:53.53 ID:DvmgEBtb0.net
そういやゲームの翻訳者なら取引先が探してたな
でもイッチみたいなの危なっかしくて紹介はできんて

139 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:59:00.35 ID:xawJ0spC0.net
世のフリーランスほんますごいわ
どんだけ強者やねん

140 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:59:32.44 ID:ou23/mn9d.net
>>137
それには個人輸入業としてまずお前が前例を作る必要がある

141 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:59:34.40 ID:08VeQVHb0.net
>>136
皆英語出来る環境に行った方が厳しくなるだけやん

142 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:59:34.72 ID:s70uHPwup.net
>>133
ポケカとかプラモとか転売屋の餌食になっとるのを
尼とか他の通販サイトで定価で販売されたら投稿する仕組み作ってあとは勝手に頑張らせてたんや

143 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:59:50.38 ID:3rTIqkxl0.net
>>137
いやナタデココのハウツーのほうがいいぞ

144 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 14:59:59.23 ID:xawJ0spC0.net
>>140
いや個人向けではなくて法人向けでやりたい

145 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 15:00:19.01 ID:DvmgEBtb0.net
制度改悪されてからフリーになるやつの気が知れん

146 :風吹けば名無し:2023/07/02(日) 15:00:30.48 ID:08VeQVHb0.net
>>137
ニッチ過ぎて需要がないやろな

総レス数 146
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200