2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問】陽キャグールプに入り込むには?

1 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:11:32.81 ID:P8u2Wkzud.net
中3。家ではめっちゃ喋るんだが外では「良い子ちゃん」で通してる。レベルが合わないから陽キャとはつるんでなかったんだが未来を見据えると上手くやっといた方がいいと考えた(この歳で考えるのも難だが笑)
しかし今の状況で急にはっちゃけてもキモがられるだけ。
どうやったら少しずつ馴染んでける?

2 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:12:11.66 ID:VXpsSecC0.net
グールプには入れんやろ

3 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:12:17.31 ID:zrVOSNpt0.net
高校デビューでええやろ
それまで陽キャの観察しとけ

4 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:12:47.35 ID:P8u2Wkzud.net
>>2
なぜ?
結構喋りネタ持ってるけど?

5 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:13:21.42 ID:3R5ftOita.net
グループに入り込むことは考えない方がいいぞ
適度に付き合えるくらいになっとけ

6 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:13:40.38 ID:P8u2Wkzud.net
>>3
中高一貫だからそのまま上がる奴が多い

7 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:13:43.23 ID:JJ31/5F+0.net
まず陽キャとつるんであげる、陽キャにつるんでもらうっていう考えた方の時点で陽キャはおろか普通キャのやつともつるめないやろな
良くてお前みたいに卑屈に考えてる陰キャ同士でしかつるめん
まあ陽キャだろうが普通キャだろうがノリ良くておもろいこと言えたら誰とでも友達なれる

8 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:13:46.94 ID:3W4b5Xa0d.net
なんJやめなさい

9 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:14:16.09 ID:ZPsUgczed.net
今いくつや?

10 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:14:22.31 ID:drNOd+LgH.net
陰キャ陽キャってカテゴリは幻想やで

11 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:14:23.94 ID:I8UcO4aH0.net
ティア1にはなれんやろ、容姿と金で決まるんやから

12 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:14:47.90 ID:zrVOSNpt0.net
>>6
その陽キャのグループのうち誰かと友達やったり話したりするやつはおるんか?

13 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:14:52.14 ID:P8u2Wkzud.net
>>7
分かりやすく表現しただけ
揚げ足取らないで

14 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:14:53.59 ID:drNOd+LgH.net
陰キャ陽キャってカテゴリは幻想やで

15 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:15:07.34 ID:P8u2Wkzud.net
>>9
15

16 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:16:05.73 ID:P8u2Wkzud.net
>>11
痩せたらそこそこイケてるし親も小金持ちだよ

17 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:17:05.72 ID:P8u2Wkzud.net
>>12
最近話してる中ではいない

18 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:17:06.46 ID:ZPsUgczed.net
>>15
はよ寝ろやクソガキ!

19 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:17:36.71 ID:JJ31/5F+0.net
>>13
うーんわかりやすく言うと「陽キャと友達になりたい」ってことなんやろうけどまず誰かと友達になりたいっていう考え方の時点で誰とでも浅い付き合いしかできんで
友達ってのはなりたくてなるんじゃなくてノリ合う奴らと自然と友達になってるもんや
まあ陽キャになりたいんなら部活入ってとりあえず1人の陽キャと仲良くなるしかないやろな

20 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:17:53.54 ID:zrVOSNpt0.net
>>17
ほな諦めるしかないな

21 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:18:28.82 ID:2D7zhrWL0.net
体育の授業で結果を出せ
それ以外にない

22 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:18:50.57 ID:3R5ftOita.net
喋りネタ持ってるとかいう発想がもう違うのよ
あいつらはその場のノリとレスポンスの良さや

23 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:19:32.77 ID:P8u2Wkzud.net
>>19
自分は無気力型だからデフォルトだと家族以外とは何も喋らない
だから目標を決めてる

24 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:20:18.76 ID:JJ31/5F+0.net
>>23
うわあそれはヤバいな
てか陽キャとかじゃなくて普通の友達の1人くらいいんの?

25 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:20:41.47 ID:P8u2Wkzud.net
>>21
長座体前屈はクラス1位だけどたまにしかない

26 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:21:13.66 ID:MubpZW4S0.net
友達は作るモノ
友達は出来てるモノ
この差がわからん奴は一生無理や

27 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:22:08.35 ID:P8u2Wkzud.net
>>22
それは友達と交流する中で培ってるだろ?
自分も一回仲良くなればどんどんコミュニケーション能力も高まると思う

28 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:22:17.38 ID:xQKw1LHn0.net
陽キャってなろうと思ってなるもんなの?

29 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:22:37.24 ID:D4m7D0G/0.net
進研ゼミ始めたら自然と陽キャになってくんだよね

30 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:22:39.80 ID:4tUrlZM0d.net
運動ができる イケメン 面白い
この辺があれば中身陰でも陽キャ扱いされるからグループには入れるぞ

31 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:22:44.59 ID:P8u2Wkzud.net
>>24
いる

32 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:23:13.44 ID:zrVOSNpt0.net
>>28
陽キャになりたいんやなくて
陽キャのグループに入りたいだけの陰キャやで

33 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:23:17.35 ID:TEPDeeW/d.net
>>25
体が柔らかい……あっ……

34 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:23:38.60 ID:JJ31/5F+0.net
>>31
何人くらい?
その友達とくだらねえ話とかで爆笑したりできてる?
そういうノリができてないと陽キャとつるんでもまあキツイで

35 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:23:43.67 ID:P8u2Wkzud.net
>>26
こう言う抽象的なことしか言わん奴は運が良かったんだろうな

36 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:24:23.15 ID:xQKw1LHn0.net
>>32
入れたとしても居心地悪いだけじゃね?
それとも陰キャなのが嫌なんか?

37 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:24:55.31 ID:3R5ftOita.net
>>27
いやタイプの問題
お前みたいに前もってゴチャゴチャ考えるタイプとは根本的に違う
それがダメとは言わないけど、タイプ違う人の真似しても結局無理だぞ

38 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:24:57.34 ID:P8u2Wkzud.net
>>34
ノリはされたら乗るけど自分からはしない
ASDだからそう言うの苦手

39 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:25:16.21 ID:Zthv2D0t0.net
今の友達おるならそれを大事にすればいい

40 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:25:57.58 ID:zrVOSNpt0.net
>>36
陽キャのグループ入ってるっていう称号を得たいだけやろな

まぁ学歴コンプの学内カーストバージョンやろな

41 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:26:19.25 ID:P8u2Wkzud.net
>>39
今の友達はほぼお兄ちゃん繋がりだから自分で作りたい

42 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:26:49.19 ID:JJ31/5F+0.net
ああ発達なのか
まあしょうがないけど頑張れ
多分ノリとか笑いどころとか理解しにくいんだろうけど試行回数増やせば分かるようになるかもね

43 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:27:31.21 ID:P8u2Wkzud.net
>>42
でしょ?>>27で言ってるよ

44 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:30:13.19 ID:Cw4bamCjM.net
レス見てるだけでも無理そうなのが伝わってくる

45 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:30:40.11 ID:JJ31/5F+0.net
>>43
うーん「>>27で言ってるよ」ってワイはお前のレス全てを見てる訳やないんや。
このスレずっと見てるわけやないしな
なんというかやっぱり誰かと友達になるのは難しいんかもしれんね頑張れ

46 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:30:59.94 ID:vAVbyJU3d.net
陽キャは持って産まれたもの
なろうとしてなれるものではない

47 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:32:29.74 ID:S38CMj+n0.net
>>45
ID赤いから追ってくれてるのかと思った

48 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:33:11.92 ID:pzk7gypcd.net
いじられ役というオモチャになる覚悟があるか?

49 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:35:56.18 ID:MubpZW4S0.net
>>35
抽象的な事で理解出来ないなら尚更やめとけ
ノリだけの会話わからん奴置いても寒いだけや

50 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:35:59.08 ID:P8u2Wkzud.net
>>48
対等な立場になりたい
小5の頃、「〇〇の家、マスカットでるから〇〇の家がいい」って言われて対等じゃないことに気付いちゃった

51 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:37:43.12 ID:zrVOSNpt0.net
>>50
カモとしか思われてなかったってことか
まぁ発達と一緒に遊ぶんならそれぐらいの待遇がないとキツイよな

52 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:41:00.26 ID:P8u2Wkzud.net
>>49
抽象的な事って色んなことが推測できるから人生経験に基づいて受け取り方が変わるんよ
友達の正しい在り方を聞いてるのに友達の正しい在り方を知らないと理解出来ない抽象的表現を出されて「分かんないなら無理」ってレッテル貼るのはズレてる

53 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:41:28.25 ID:KlRFGkeXM.net
サッカー部に入って活躍すれば一気に陽キャや簡単やろ?

54 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:41:35.91 ID:eIk2lPB00.net
>>50
〇〇ってのは君のこと?
君の家にはマスカットでるから羨ましいって言われたの?

55 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:41:46.79 ID:P8u2Wkzud.net
>>54
そう

56 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:42:07.56 ID:SD524wxa0.net
しょうもな
グループ入る必要ない

57 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:43:42.16 ID:zrVOSNpt0.net
>>52
そういう何でもかんでも理屈つけて返信するところが発達やわ

これやめろ
学校でも同じことしてないやろな
周りからウザがられてるぞ

58 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:45:36.50 ID:P8u2Wkzud.net
>>57
してないよ

59 :風吹けば名無し:2023/06/29(木) 02:48:27.23 ID:5b9b4SKK0.net
普通におしゃべりしたり遊んだりするだけだろ
なんなら陽キャターゲットに動かんでも誰とでも仲良くしてれば勝手に輪が広がってそのうち交わるし

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200