2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社で汗かきすぎて泣いてる

1 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:12:00.73 ID:/M8TU/FyM.net
完全に病気の人みたいになってる

2 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:12:27.47 ID:4hYuvspt0.net
病気なん?

3 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:12:30.87 ID:RYJYxRlc0.net
わかる辛いよな

4 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:12:59.42 ID:xhlvl/Ko0.net
>>1
参考までに身長体重年齢は?

5 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:01.97 ID:RYJYxRlc0.net
歩いてる時は平気なんだけど職場に着いたらドッと汗が出る

6 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:02.23 ID:/M8TU/FyM.net
>>2
周りに人おると汗とまらんくなる

7 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:15.34 ID:/M8TU/FyM.net
>>4
175 80 25

8 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:18.58 ID:RYJYxRlc0.net
>>6
電車とかも辛くないか

9 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:27.09 ID:l/n7QfxVp.net
20代女性社員「イッチさんくっさwww」

10 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:34.66 ID:xhlvl/Ko0.net
>>7
エッッッ
種付けしてほしい

11 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:43.27 ID:4hYuvspt0.net
>>7
太りすぎだデブ
痩せろ

12 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:13:45.57 ID:/M8TU/FyM.net
>>5
出勤の時もそうやけど周りに人おると動悸が止まらん

13 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:14:03.25 ID:/M8TU/FyM.net
>>8
つらいから徒歩圏内住んでる

14 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:14:24.35 ID:N6O/5OvJ0.net
自律神経いかれてくるとね
汗がよく乾くシャツで誤魔化せ

15 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:14:26.32 ID:Ge1IoZFo0.net
GATSBYとかのクール系シートで拭いて卓上扇風機にあたるといいよ

16 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:14:41.13 ID:RYJYxRlc0.net
>>12
ワイと全くおんなじやな
多汗症やでそれ多分

17 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:14:51.68 ID:/M8TU/FyM.net
>>14
完全に壊れとるなこの身体

18 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:06.48 ID:WuAlUHjiM.net
病気の人みたいって 病気やぞ
自律神経失調症かパニック障害か

19 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:18.58 ID:+H5qvoyn0.net
それストレス性のもんやからどうしようもない
ワイもスーパーで後ろに立たれるとイライラして発汗するし

20 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:18.79 ID:/M8TU/FyM.net
>>16
サラサラで流れるから人の目がこわい

21 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:30.54 ID:RYJYxRlc0.net
>>15
GATSBYおすすめ
まず職場着いたらトイレとか行って全身拭いたらスッキリする

22 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:31.72 ID:/M8TU/FyM.net
ちな営業職

23 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:40.17 ID:7duYnOs70.net
脈拍モニタリングしてるか?

24 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:15:51.59 ID:xhlvl/Ko0.net
>>22
ガチムチ?

25 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:16:05.69 ID:/M8TU/FyM.net
>>24
せや(´(ェ)`)

26 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:16:08.64 ID:Yob7PFBsM.net
>>22
頑張ってる感出てええやん

27 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:16:52.23 ID:xhlvl/Ko0.net
>>25
チンポしゃぶらせて
ちな22歳

28 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:17:02.37 ID:/M8TU/FyM.net
>>18
病気か
医者にかかってみるかな

29 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:18:38.68 ID:7duYnOs70.net
βブロッカー(インデラルみたいな薬)入れると過緊張が原因の症状はいくらか緩和されるで
対症療法やけどな

30 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:19:04.01 ID:gDm/RQx/0.net
くせえスレだな

31 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:19:37.56 ID:glTtCH7KM.net
>>28
皮膚科な
多汗症でググると出る美容外科に行くと保険適用外でクソ高い
1000円ぐらいの抗コリン薬でだいぶ抑えられる

32 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:20:01.49 ID:ZkK2DnzWa.net
多干症は診療が必要ですってテレビCMでやってるよ🥺?

33 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:21:12.42 ID:ZkK2DnzWa.net
>>29
ワイパニック発作起きた時に頓服のベンゾとそれ飲んでるわインデラル

34 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:22:17.84 ID:rZM3geI40.net
気の毒やな身体の調子はコントロールできないのに

35 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:22:24.75 ID:7duYnOs70.net
虐待後遺症で自立神経ぶっ壊しワイ、不整脈がトリガーすると脈拍が4倍速で冷や汗ダラダラになって動けなくなるwww
西武ライオンズの多和田投手が同じような症状だったらしいな、彼の原因はよく知らんけど
https://i.imgur.com/Wb4e3nJ.jpg

36 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:23:51.24 ID:32GsdIkY0.net
プロバンサイン飲め

37 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:24:11.24 ID:7duYnOs70.net
カモミール・ラベンダー・ベルガモットみたいな緊張緩和に効くアロマオイルもええで
外では派手に使えへんけどな

38 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:26:32.63 ID:J94ilq8g0.net
ワイやん
ご飯食べたあとも滝汗

39 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:29:17.08 ID:ZkK2DnzWa.net
>>35
あいつもパニック障害じゃないっけ?
富士大のその辺に近しい人間から聞いとったけど

40 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:29:44.72 ID:7duYnOs70.net
>>31
メンクリやなくて皮膚科でも対応してくれるんやな。勉強になったわ

41 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:33:08.56 ID:Ppa9MLbwp.net
代謝良いのは恵まれてるんやぞ

42 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:35:23.20 ID:ZkK2DnzWa.net
>>41
代謝と多干渉は≠やで

43 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:36:02.88 ID:7duYnOs70.net
>>39
そうなんか、そら現役続行難しくなるわ大変やな

44 :風吹けば名無し:2023/06/26(月) 10:38:47.07 ID:ZkK2DnzWa.net
>>43
ワイも重度のパニック障害やから多和田も重めやったのか可哀想だったわ
ちな症状はキミの言ってる自律神経失調症の症状とほぼ変わらん
不安が続くのと乗り物に乗れないとかまだまだ色々あるけどな

総レス数 44
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200