2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】「再配達」←これを減らす方法を真剣に議論しようや

1 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:55:32.99 ID:R/2m3wD10.net
ワイは配達先を自宅だけやなく職場も可にすればエエと思うんよ

2 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:56:10.46 ID:ovZigWZB0.net
ワイは全て置き配にしてるが

3 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:57:03.50 ID:HPNqe7NN0.net
黙って再配達しろや駒が自我持つなよきしょいんじゃ

4 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:57:11.19 ID:DeNuSJ2ja.net
無理やろ
この間家に居るのに宅配受けとらん真性のガイジがスレ立ててたし
本人それで良いことしてるつもりだったし

5 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:57:30.47 ID:Jg8uuIsj0.net
割と痛いと感じる程度の再配達料吹っ掛けりゃ
真面目に受け取ろうとするんちゃう

6 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:57:45.21 ID:r0HNGZTW0.net
置き配すればええやろ

7 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:57:54.05 ID:WbwAUwqx0.net
宅配ボックスとかを充実させるしかないな

8 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:57:58.06 ID:R/2m3wD10.net
>>2
全員そうするわけにもいかんやろ

9 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:58:23.18 ID:oJXEwk2wM.net
取りに来いや

10 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:58:50.34 ID:Rxl7Mpyq0.net
全員ニートになったら解決や

11 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:58:52.90 ID:Bi1GD/Cj0.net
クロネコなら登録してるから受け取り場所の変更できる物なら帰りがけに寄れるコンビニにしてる。
郵便局はどうにもならんから受け取れなければ再配達してもらうしかない。
クロネコみたいなのがあるならなぁ

12 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:59:00.49 ID:rvSYDWo7d.net
宅配ボックスの義務化と再配達有料化

13 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 17:59:04.77 ID:R/2m3wD10.net
>>4
そんな奴おるんか
ヤバいな

14 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:08.52 ID:yZub6+O3M.net
役場や警察署に置いとけ

15 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:09.75 ID:xFTJlh/80.net
再配無くせば良いんじゃねえの
配送所保管で配送したい場合は再配料取るとか

16 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:14.26 ID:2wjbuHaU0.net
届けられなかった専用の荷物保管倉庫作ってそこに来させればええやん

17 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:23.80 ID:qrc+Mzg8a.net
金とるだけでええやろ

18 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:30.24 ID:ovZigWZB0.net
>>8
なんでや?

19 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:43.89 ID:R6yaFM5f0.net
>>5
一回1500円ぐらい取れば誰もしなくなりそう

20 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:00:46.02 ID:LHm3Gx+M0.net
>>4
>良いことしてるつもり

これはどういう論理だったん?

21 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:11.96 ID:ADxJU89e0.net
すでに職場配達はあるんだよなぁ

22 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:13.38 ID:DeNuSJ2ja.net
>>13
なんで家に居るのに受けとらんの?って聞いたら「ガイジ」とだけアンカ返してきたからな
ホンモノやで

23 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:22.00 ID:5nXLKjuW0.net
職場つってもこじんまりとした小屋みたいな建物で経営してる零細から町一つできるくらいの敷地がある大手まで様々あるからな
前者ならええけど後者の職場だと色々大変そう

24 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:25.89 ID:Xt1t5q7R0.net
そもそも電話してどのぐらいの時間かを伝えろや

25 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:28.91 ID:R/2m3wD10.net
>>5
受け取る側もどうしようもない場合があるやん

26 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:35.38 ID:4tTMBfpm0.net
業者も腹たつのはわかるわ
防犯カメラ設置の宅配ボックスにするとかかなあ
ドラレコ的なやつ

27 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:39.69 ID:CP32I+ab0.net
再配達は配達の人員不足の原因の1割~2割にしか満たない
ほとんどの配達員というのは長距離で倉庫→企業の往復なのでそこ解決してもさほど改善しない

28 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:42.36 ID:HPNqe7NN0.net
>>17
明らかに在宅してる時間にチャイムも鳴らさず不在票入れていく配達員おるし金取ったらクレームすごいと思うで

29 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:01:54.69 ID:Bi1GD/Cj0.net
調べてないんだけど、冷蔵物も置き配できるボックスが売ってるの?

30 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:02:04.84 ID:ADxJU89e0.net
宅配ボックス義務化と再配達有料化しかないんとちゃう?

31 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:02:10.16 ID:C0cz1fKw0.net
受け取りロッカーとか街中に設置して基本的には取りに行くようにする

32 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:02:16.54 ID:GIZQj6bk0.net
ロッカーでええやろ

33 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:02:18.96 ID:1u+z0vtJ0.net
有料化でええやん

34 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:02:28.24 ID:R/2m3wD10.net
>>7
>>12
宅配ボックスとかイタズラ増えないかな?

35 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:02:30.19 ID:OipyMYZC0.net
再配達からの再再配達からの置き配が楽しンゴ

36 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:03:06.58 ID:XAqtJcI/0.net
最初から職場におくれよ

37 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:03:08.64 ID:uxDGkXSd0.net
再配達なしにしてお預かり料取ったうえで直接受け取りに行かないとダメにすればええやん

38 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:03:17.61 ID:/IYsos/i0.net
>>20
ワイ配達員やけど顔合わせたくないから置き配使ってほしいわ
みたいなこと書くやつおるからな

39 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:03:36.85 ID:R/2m3wD10.net
>>9
そういうシステムをスマホと絡めて上手く活用できればエエと思うんやけどな

40 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:03:53.17 ID:aBETzMEK0.net
置き配で聞きたいんやがアマゾンってボックスなくても玄関に直置きしてくれる?
ポストに入る物しか頼んだことないから分からん

41 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:04:06.70 ID:m1jhZB010.net
もう夜中配達する様にしたらええやん

42 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:04:07.02 ID:0KE9ghrcM.net
不在だったときの配達員が荷物ボコボコにしてるニュース笑ったわ
シュール過ぎるし気持ちわかる

43 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:04:32.63 ID:WbwAUwqx0.net
配達そのものと直接関係あるかはわからんが
トラックのドライバー不足が懸念されてるけどなんでキツいかといえば運転だけじゃなくて荷の積み下ろしまで担当しなきゃいけないからみたいやな
そこを分担できるような仕組みができればもっと物流網が改善するんかなと思う

44 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:04:37.79 ID:1paZ0dGS0.net
>>42


45 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:04:38.12 ID:vhc+SjZl0.net
摂取したアルコールが肝臓で分解されると「アセトアルデヒド」と呼ばれる物質になります。
これは二日酔いの原因とされる物質で、モワっとした不快な臭いをもっています。

そして、アセトアルデヒドがさらに分解されたものが「酢酸」です。
酢酸は鼻がツンと痛くなるような刺激臭を放ちます。

アセトアルデヒドも酢酸も、通常は尿として排泄されますが、量が多いと尿だけでは排出しきれず汗や呼気にも交じり、体臭や口臭となるのです。

お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010

46 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:04:50.90 ID:5X5LKV/a0.net
PUDOみたいな宅配ロッカー増やすとかもっと対策せんといかんな

47 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:05:14.83 ID:RWI7UP0y0.net
再配達有料にすればいいのでは?

48 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:05:29.32 ID:r7UnJnPk0.net
ヤマトが運送業界から消えればよくね?

49 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:05:39.44 ID:ADxJU89e0.net
宅配ロッカーは取り合いになってるし数足りてへんで

50 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:05:40.14 ID:Jg8uuIsj0.net
>>40
モニター買った時は玄関先に置いといてくれたからやってくれるよ
置き配ならどこ置く?みたいなの事前にいくつかの候補選べる

51 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:06:12.20 ID:LPkuimT30.net
>>14
これいいんじゃね

52 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:06:21.29 ID:Bi1GD/Cj0.net
>>40
置いてってくれるよ
在宅でも置き配してくから夕方まで気づかなかったことがありました

53 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:06:43.49 ID:hHm2cWM/0.net
全荷物時間指定
それでも受け取らなかったら追加料金

54 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:06:48.80 ID:m1jhZB010.net
でもヤマトってチャイム鳴らさずいきなり不在票ぶっ込んでく時あるよな、トラックの音して待機してたのにクソ腹たったわ

55 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:07:25.86 ID:pNd6ApP80.net
無理
どいつもこいつも自分本位過ぎるから配送料5000円でええよ

56 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:07:29.83 ID:5LqY6gIr0.net
どこかの配送業者が置き配させてくれたら解決なのに無能やね

57 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:07:31.93 ID:DeNuSJ2ja.net
>>42
これすこ

https://i.imgur.com/YR8H0mD.gif

58 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:07:38.62 ID:4tTMBfpm0.net
ポチる方も再配達の場合500円徴収に同意するにチェックしないと
商品頼めなくするとか?

59 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:07:42.83 ID:aBETzMEK0.net
>>50
>>52
おぉサンキューサンキューデカイもの気楽に頼めそうで良かったわ

60 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:07:51.68 ID:BaS0DXkc0.net
家で待ってたのにチャイムすらならさず再配達の紙いれるゴミどうにかしろ

61 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:08:45.31 ID:89iwc/8T0.net
帰宅するまで待ってればええやん

62 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:09:14.76 ID:Uqre4Iyzp.net
再配達有料でええやろ

63 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:09:42.03 ID:5dRw3SyyM.net
みんな言わないけど
再配達って
主にヤマトのせいだよな

64 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:10:09.15 ID:B+qDMApL0.net
減らす必要性は?

65 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:10:22.81 ID:yx0hZBlCM.net
パソコンもコンビニに置けるようにしろ

66 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:10:41.25 ID:/LLDOfKDM.net
敷地に投げ配でええやろ

67 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:10:44.72 ID:jPNjO/XUd.net
ハナから日時指定か取りに行くか置き配かの3択にしろよ

68 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:11:03.48 ID:zoPEbpyn0.net
>>57

クズやな

69 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:11:05.97 ID:Bi1GD/Cj0.net
>>63
ヤマトなの?
郵便局だと思ってたよ

70 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:11:48.11 ID:71bJxnmn0.net
玄関においてくれればいいのに持って変えるの辞めろ

71 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:12:08.08 ID:/LLDOfKDM.net
ノークレームでお願いします

72 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:12:27.16 ID:5YgSBPpl0.net
料金上乗せしてそのままドライバーに還元されるようにすればいい
ケチの再配達は減るだろうしモチベも上がるで1席二兆

73 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:14:35.30 ID:oyWRhpw20.net
宅配会社側が無償で全住宅に宅配ボックス設置

74 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:14:44.75 ID:/LLDOfKDM.net
10年前からどんどんドローンで配達が進んでると思ってたけど
まったく進んでないな

75 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:15:46.56 ID:MSarmmboa.net
配達員側がピンポン鳴らさずに帰って再配達料取る事件とか起こりそう

76 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:16:18.99 ID:hDmAPVbaM.net
全員ヤマトに住めや

77 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:17:24.82 ID:cseub8Lz0.net
置き配無理ならコンビニ受取強制

78 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:17:49.43 ID:WbwAUwqx0.net
海外だと国や地域によっては「隣の人に預けておきました!」みたいなことが平気で起こるらしいな

79 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:19:54.28 ID:e0IFCFT+M.net
全車両にセルラー付きGPSつけろ

80 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:19:59.35 ID:LPkuimT30.net
>>78
ウチの地域の配達員
母ちゃんいないと荷物普通に俺んちに持ってくるわ

81 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:20:00.68 ID:mEdzhkFI0.net
寮だと置き配指定の独特の場所があるんやけど置き配指定の場所の選択肢に似たようなのが無いんよ

82 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:20:01.07 ID:s3+borPX0.net
置き配以外は高い手数料取ればええ

83 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:20:19.20 ID:0nTmVT920.net
届く時間伝えろ定期

84 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:20:27.33 ID:VCxixSFzp.net
再配達は有料化やな
200円くらい

85 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:21:01.74 ID:PUdAtWraM.net
>>78
それでよくね

86 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:21:14.82 ID:R/2m3wD10.net
>>18
あれって冷凍とか冷蔵に対応してるんか?

87 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:21:49.64 ID:knRvxMnKa.net
再配達有料化したらピンポン鳴らさず不在届だけ置いて帰るの頻発しそう
今ですらあるのに

88 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:21:59.91 ID:CxzkRfT/0.net
NHK新聞宗教の訪問を禁止する

89 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:22:26.35 ID:KSinFjNz0.net
時間指定出来ない奴どうにかして欲しい

90 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:22:42.17 ID:0+ILLDmId.net
まんこって必ず再配達させるんやろ?

91 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:22:44.21 ID:KDMp/NAKa.net
時間指定の幅が広過ぎるんや

92 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:23:16.05 ID:Jg8uuIsj0.net
>>85
確実に隣人と受取人で信頼関係出来てりゃええけど
そうじゃないと後から受取人が貰いに行く→いや知らんけどで
揉めて何であいつに渡したんや!って会社側にクレーム来るから大手は嫌がると思う

93 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:23:43.63 ID:OipyMYZC0.net
そもそも勝手にいない時間に持ってくるほうが悪いやん

94 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:24:24.19 ID:fGJgoB/KM.net
全部深夜に配達しろ

95 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:24:50.11 ID:I2gQsjWC0.net
楽天を規制する

96 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:25:55.67 ID:I2gQsjWC0.net
午前中配達は捨てて夜の18~22時の間にドライバー増やせや

97 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:26:11.17 ID:GkUReLhw0.net
職場に転送はできるやろ

98 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:26:25.95 ID:uxDGkXSd0.net
>>85
何年か前に知り合いがそれで商品パクられて揉めてたから無理やろな
もう性善説は通用しない時代や

99 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:26:48.94 ID:H3yjz1uX0.net
職場配達可にしたら他の社員に手間取らせることになるから良くないやろ

100 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:27:00.66 ID:ItYfceE6a.net
基本設定を置き配にして対面渡しを有料にしてくれ

101 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:27:21.75 ID:GkUReLhw0.net
>>91
客何人いると思ってんだ…

102 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:27:44.28 ID:MRPiMFSg0.net
置き配不可の場合30分単位で日時指定出来るようにするとか
仕分けと運ちゃんとコルセン死ぬけど

103 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:28:07.12 ID:Z4e/ntSO0.net
コンビニ受け取りという選択肢が当たり前になる

104 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:28:58.70 ID:k5WtnWtHp.net
通販は基本アマゾンだけどヤマトに委託されると置き配してくれんわ
アマゾンが配達するやつは全部置いてってくれるのに

105 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:29:39.42 ID:XYjM3GmN0.net
午前中も細かく時間指定させろ

106 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:30:45.25 ID:01pBfhHmd.net
インターホン鳴らさずに不在伝票だけ入れて去っていくのやめてほしい

107 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:31:20.64 ID:mEdzhkFI0.net
置き配→通常送料
再配達あり→送料500%増とかにするしか無いやろな
ケチな日本人のことやからみんな置き配選ぶで

108 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:32:11.67 ID:pNd6ApP80.net
>>104
クロネコメンバーになれ

109 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:32:25.49 ID:T7yc87vzd.net
でかい倉庫作ってそこで受け取りをデフォにして自宅配送は追加料金でええやろ

110 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:33:10.52 ID:YQavAjKU0.net
まあどうせあとでスマホから再配達すればええか…←これをどうにかしなくてはならない

111 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:33:35.84 ID:NlJ7KYm20.net
隣の家と協力して不在じ引き渡し出来るよう登録すればよくね?

112 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:35:39.57 ID:1lXKueux0.net
ピンポーン
ワイ「きたか!」ドタドタドタ
ヤマト「ワイ君のマッマ宛でーす2500円になりまーす」
ワイ「🙄」
これあるから出ない

113 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:38:01.77 ID:0T7mX7AO0.net
導入するならデメリット科すよりメリットがあるほうが受け入れられやすい
ポイント還元的なものとか

114 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:38:10.84 ID:w6PJNcMwa.net
時間指定させてくれないアマゾンが悪い

115 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:38:31.80 ID:VQ4EuupD0.net
佐川か?

116 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:39:04.66 ID:6vjv2+F90.net
ネットの追跡をもっと詳しく書け
朝の8時に配達中になってるのに夕方持ってくるな

117 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:40:47.79 ID:0cO5HuJJd.net
ピンポン鳴らさないで不在票だけ入れてくヤマト配達員の心理

118 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:43:00.85 ID:+L+26/F50.net
どこにも就職できないような出来損ないを
ウーバーみたいなに成果報酬で雇って
人数をとにかくに増やして
時間指定を15分刻みで指定できるようにする
ってのは
どうでしょう

119 :風吹けば名無し:2023/06/18(日) 18:44:15.60 ID:EFvzdz/H0.net
>>106
それな。1度タバコ買いに行こうと思って外出たら、不在伝票を入れようとしていた所に
蜂合わせたことあるw

総レス数 119
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200