2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワーク出来る仕事教えてくれや

1 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:40:05.19 ID:sc3T5WQV0.net
マジで頼む、このままだとワイの精神は壊れてしまう

2 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:40:35.17 ID:rqXKS+A50.net
どうでもいい。ワイがいじめられる理由考えろ

3 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:41:01.10 ID:OxDGrqMZd.net
コンビニ

4 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:42:33.44 ID:sc3T5WQV0.net
給料低くてもええからなんかないんか?

5 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:42:35.80 ID:i8X4yXJ9a.net
>>3
テレワークのコンビニ店員?

6 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:45:48.48 ID:aFzFja1h0.net
データ分析おじさんワイはほぼ毎日テレワークやで

7 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:46:01.73 ID:sc3T5WQV0.net
テレワークしたい
ネット環境さえあれば出来る仕事がしたい

8 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:46:10.51 ID:aqMg6M580.net
SEだけどフルリもだお

9 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:46:37.35 ID:sc3T5WQV0.net
>>6
>>8
詳細教えて

10 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:47:45.19 ID:LP4sSoNq0.net
テレワークって言葉しか知らない人がテレワークするのは無理がある

11 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:48:03.39 ID:aqMg6M580.net
>>9
フリーランスのseやが何が聞きたいん?

12 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:49:00.47 ID:sc3T5WQV0.net
>>10
なんで?

13 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:49:36.35 ID:sc3T5WQV0.net
>>11
どうやってその職を見つけたのか教えろ

14 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:49:55.83 ID:H+9hxXitd.net
ワイくん今もリモワ中やで

15 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:50:08.58 ID:aFzFja1h0.net
>>9
マーケティングのデータ分析や
webアクセスの解析や施策の収益分析、事業データのダッシュボード化とかマーケティングに関わるデータ周り全般の面倒見る感じやな

16 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:50:18.82 ID:7HfjfIaL0.net
イッチには無理そう
無能そうだし

17 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:51:10.49 ID:sc3T5WQV0.net
>>15
どこでその仕事見つけてきたの?

18 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:51:28.39 ID:1vTzM0c2M.net
クラウドワークスでライター

19 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:52:04.35 ID:LP4sSoNq0.net
>>12
自分で何も調べない調べられない今の君の状態がそのまま答えだよ

20 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:52:07.65 ID:aFzFja1h0.net
>>17
転職エージェントから紹介された

21 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:53:13.65 ID:jiH1FeuK0.net
クラウドワークスで自分にできる仕事やればええんちゃう?

22 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:53:17.54 ID:aqMg6M580.net
>>13
正社員のSEから独立してエージェントから仕事もらう感じ
探してもらう時にフルリモ条件にしてる

23 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:54:22.87 ID:sc3T5WQV0.net
>>18
>>21
クラウドワークスってのがあるんか
ワイはこういうのが知りたかったんや

ありがとう、検討します

24 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:55:21.66 ID:aqMg6M580.net
クラウドソーシングはウェブ奴隷だからやめとけ

25 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:58:17.60 ID:LV5aqXol0.net
ランサーズとかクラウドワークスで喰えてるやつおるんかあれ

26 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:59:00.07 ID:RJ4IUwC10.net
テレワーク最高だよな
人類の働き方の到達点とも言える

27 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 03:59:34.28 ID:aFzFja1h0.net
フリーランスはリスクあり過ぎてワイは無理やわ

28 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:02:01.22 ID:RJ4IUwC10.net
でもフリーランスって月100万円とかもらえるんやろ?ぼろ儲けやん

29 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:03:58.10 ID:LV5aqXol0.net
>>28
売上100万は手取りとちゃうで

30 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:04:59.48 ID:RJ4IUwC10.net
>>29
そら手取りにはならんだろうけど、売上原価ほぼないやんけ

31 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:05:27.05 ID:aqMg6M580.net
月90だわ

32 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:06:25.89 ID:g9XIVCJz0.net
工作機械の設計しとるけど固定費ほぼほぼ無いで
CADの年パスくらいや

33 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:09:06.77 ID:aFzFja1h0.net
>>28
実質額としては100もらって会社員の60〜70と同等やな
体調崩したら完全に収入無くなるからリスクありありよ

34 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:11:24.32 ID:RJ4IUwC10.net
>>33
会社員の60〜70までたどりつける人がこの中で何人いるかって話やな

35 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:12:59.36 ID:g9XIVCJz0.net
基本コネ無いと話にならんで
請負糞SEの伝手でソフトからメカまでやっとるけど最近はメカ電気ばっかりや
ソフトは単価が安すぎる癖に手離れが悪すぎんねん

36 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:13:12.68 ID:aFzFja1h0.net
>>34
ワイは到達しとるから…

37 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:17:52.08 ID:cZWR7rfr0.net
テレワークなんて有能なやつだけ許されるんやで

38 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:20:06.00 ID:TOssSc57a.net
バカにテレワークやらせたらサボるだけやしな

39 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:20:14.11 ID:9rS66jBjd.net
ワイデザイナーでここ数年在宅勤務やけど月にいくら成果物出せっていうシステムやから月に数時間働くだけで30万以上貰えるわ

40 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:23:55.34 ID:RJ4IUwC10.net
テレワークで年収500万円以上
薄給まったり希望には多分理想やと思う

41 :風吹けば名無し:2023/06/07(水) 04:34:25.91 ID:jx8sKvx30.net
この時間起きてるだけあって脳内お花畑が多いな

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200