2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職したが学歴コンプが消えない

1 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:04:11.07 ID:nQkBNbH+0.net
同じようなJ民おる?

2 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:04:37.95 ID:nQkBNbH+0.net
ちな23卒や
まだ始まったばっかやからかな?

3 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:05:47.82 ID:qO8VFeRs0.net
どこの大学にいきたいの

4 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:06:55.45 ID:nclIAXQ40.net
いい所に就職できて周りが高学歴ばっかやったんか?

5 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:07:00.48 ID:lbS2oPak0.net
俺も多少コンプあったけど働き出したらどうでも良くなったわ

6 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:07:15.50 ID:nQkBNbH+0.net
>>3
第一志望は地元の宮廷やった
1浪したんやが落ちてマーチや
今では国立大全体にコンプがあるな

7 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:07:53.13 ID:qO8VFeRs0.net
>>6
そこ受験しなおせばええやん
別に合格だけして行かなくてもええわけやし

8 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:08:13.25 ID:nQkBNbH+0.net
>>4
地元の市役所(地方公務員)や
いわゆる駅弁大出身が多くて国立を羨ましく思うんや

9 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:08:28.44 ID:aq558NgOa.net
一浪マーチってワイと同じやん
やっぱ明治辺りなんか?

10 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:08:55.97 ID:nQkBNbH+0.net
>>9
中央や

11 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:09:16.50 ID:6Pk4uw4j0.net
東洋やけどコンプ全然無いで

12 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:09:22.48 ID:SOTzz5ryd.net
就職が最後の学歴コンプ治るタイミングだから
ここで治らなかったら多分一生学歴のこと気にして生きてくで

13 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:09:37.92 ID:nQkBNbH+0.net
5教科の勉強を無駄にしたくなかったから公務員試験受けたんや

14 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:10:02.51 ID:nQkBNbH+0.net
>>12
せやな
ワイはそうなるやろね

15 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:11:17.51 ID:nQkBNbH+0.net
コンプに苛まらる4年間やった
公務員試験で5教科7科目の勉強を報わせたかったんや

16 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:11:38.77 ID:nQkBNbH+0.net
>>11
何か他に誇れるものがあるんやないか?

17 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:11:55.20 ID:jfY7aBf2d.net
駅弁ならMARCHの方が良くね?
俺は旧帝から市役所(政令市)だけど周りはよくて地元の国公立でFランに近いような私立も結構いて学歴より就職の方を後悔してるけどもうどうにもならんのやで、、

18 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:12:42.90 ID:6Pk4uw4j0.net
>>16
誇れるものは東洋大生だけや

19 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:12:54.57 ID:nQkBNbH+0.net
>>17
科目多い方が正義やと思う
だからワイは公務員試験で挽回しようとしたんや

20 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:13:23.29 ID:nQkBNbH+0.net
>>18
ええやん
自分の経歴を誇れるなんてな

21 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:13:56.81 ID:nQkBNbH+0.net
大学名聞かれるの本当に嫌なんや
あの4年間は無かったことにしたい

22 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:13:57.01 ID:1V2DUSYra.net
ええやん就職できたんなら

23 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:14:49.12 ID:nQkBNbH+0.net
>>22
今は奨学金返済が目的や
就職は出来たが周りに駅弁大出身が多くてな
かえってコンプ拗ねらせたわ

24 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:15:24.01 ID:1V2DUSYra.net
>>23
それよか年収や出世で勝負したらええらん

25 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:16:11.65 ID:nQkBNbH+0.net
>>24
それがあっても学歴は消えないし

26 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:16:46.59 ID:nclIAXQ40.net
駅弁とMARCHやったらMARCHの方が上じゃないんか?
駅弁行った友達はMARCHより上って言ってたけどそう思うのは駅弁の学生だけやろ

27 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:17:04.29 ID:aA3qtjXS0.net
やりたいことのためじゃなくてコンプ克服のために公務員になったのか
それじゃ克服できないやろな

28 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:17:09.35 ID:FWH4V4dQ0.net
それが自分の実力なんだからコンプ拗らせたって仕方がないことだろ
仕事に目を向けろ

29 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:17:20.24 ID:nQkBNbH+0.net
>>26
科目数が答えや
その友達は正しいわ

30 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:17:29.72 ID:1V2DUSYra.net
>>25
ずっとシコっとけよ

31 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:17:40.79 ID:nQkBNbH+0.net
>>27
科目数多い試験で挽回したかった

32 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:17:57.31 ID:nQkBNbH+0.net
>>28
奨学金返済のために頑張ってるで
それでも消えないやろ?

33 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:18:05.25 ID:jfY7aBf2d.net
>>19
科目より難易度の方が重要w駅弁じゃ早慶はまず受からないし
公務員試験は科目は多いけど問題の難易度もボーダー低すぎて旧帝入試と比べるものではない気がする

34 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:18:18.54 ID:nQkBNbH+0.net
>>30
ダサい台詞やな

35 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:18:49.07 ID:nQkBNbH+0.net
>>33
宮廷とじゃなくて国立全体とやな

36 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:19:01.84 ID:lbS2oPak0.net
ここでも学歴厨出てきて草

37 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:19:11.16 ID:nQkBNbH+0.net
>>33
そもそもワイはマーチや
早慶ではない

38 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:19:23.89 ID:RrgMCaX10.net
>>26
難易度は駅弁の方が高いこと多い、就職は理系なら駅弁、文系で広島くらい以下ならMARCH。ソルジャー枠とかの概念は知らん

39 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:19:51.36 ID:1V2DUSYra.net
>>34
そんなこと気にする方がダサい
国立出たけど気にしてる奴いねーよ

40 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:20:45.79 ID:nQkBNbH+0.net
>>39
ワイはマーチやからな
根本的な知能が劣ってんねん

41 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:21:00.45 ID:jfY7aBf2d.net
公務員試験は年明けから勉強開始したけど国総、国般、国税、地上は受かった(裁判所は面接で落ちた)からあんまり難しい試験とは思えなかったな

42 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:21:05.35 ID:RrgMCaX10.net
>>39
いやでもあの受験本気でやってて落ちて私立はちょっと引きずるで……特に宮廷やと落差が…

43 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:21:13.64 ID:nQkBNbH+0.net
>>38
やっぱマーチってゴミやわ
消したい過去や

44 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:21:39.40 ID:nQkBNbH+0.net
>>41
すごいな
どこ大や?

45 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:22:24.77 ID:l9hjKsIs0.net
一浪マーチかー
悪くはないけどなあ

46 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:22:27.44 ID:RrgMCaX10.net
>>43
卑下せんでええんやで、MARCHの優秀組はどこでも就職出来るやん

47 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:23:18.60 ID:nQkBNbH+0.net
>>46
ワイは所詮オワコン地方の公務員や
優秀な人らとは違う

48 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:23:48.10 ID:FWH4V4dQ0.net
人間の評価は学歴だけでは決まらないぞ学歴よりもその不健全な価値観や歪んだ思考の方がマズイと自覚はしておくべき

49 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:26:49.56 ID:nQkBNbH+0.net
>>48
歪んでるか?
ネットやと主流な考えや
今はネットと現実の差は小さいからな

50 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:28:27.13 ID:aq558NgOa.net
>>10
ワイも中央や
公務員ってことは総政か法け?

51 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:28:58.39 ID:nQkBNbH+0.net
仕事には満足してる
生保みたいな給料やが実家住みやし奨学金返済には事足りる

52 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:29:10.99 ID:Ir+EtmBLM.net
私立は推薦の割合を増やして、一般の難易度を維持する

国立はお役所しごとだから、難易度下がっても国立バイアスだけで開き直る

53 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:29:38.40 ID:nQkBNbH+0.net
>>50
文学部やった
5教科勉強してたし周りのガイジよりは上や

54 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:30:18.77 ID:nQkBNbH+0.net
>>52
後期で抑えなかったワイが阿呆や
中央はゴミ大学や

55 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:30:46.81 ID:loBKwMdF0.net
5SMARCH徹底比較,旧帝早慶徹底比較とかいう一番盛り上がるテーマでバトろうぜ
学歴コンプとかくだらねーよ自分の大学に自信を持て

56 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:31:03.21 ID:aq558NgOa.net
>>53
文学部は近かったからええな
まあワイも中央文行ってるような人生が身に合ってたかもしれへんな

57 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:31:14.55 ID:jfY7aBf2d.net
>>44
阪大。周りも似たような感じだった。院試や司法試験や会計士から公務員に切り替える人が多かった

58 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:32:32.08 ID:Ir+EtmBLM.net
首都圏の場合、マーチに国立が勝てるかどうかは
通学圏に入るかどうかで決まる

通学圏内に入る埼玉大まではマーチは勝てない

59 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:32:33.27 ID:nQkBNbH+0.net
>>56
3科目入試か?
だったら文を馬鹿にすんなよ?

60 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:33:04.88 ID:nQkBNbH+0.net
>>58
そんな話どうでもいいわ

61 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:33:26.12 ID:nQkBNbH+0.net
>>57
それなら納得や

62 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:34:02.31 ID:nQkBNbH+0.net
3科目ガイジと関わりたくなかったから2年間コロナで潰れて助かったわ
あいつら知的ガイジしかおらん

63 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:34:14.57 ID:qKe0TwvaM.net
ワイ早稲田だけどコンプやばいわ
付属なんて行かずに東大行っとけばよかった

64 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:35:18.81 ID:pKXz7t4pd.net
コンプと言いつつ学歴の話好きそうやし生粋の学歴厨やね
間違っても飲み会とかで学歴の話ぶっこむなよ

65 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:36:31.01 ID:nQkBNbH+0.net
>>64
国立大相手に突っ込むわけないやん
マーチなんてカスや

66 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:36:51.24 ID:nQkBNbH+0.net
>>63
内部進学は草

67 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:37:17.46 ID:nQkBNbH+0.net
出身大学聞かれたら嘘つこうかな
山形大とか

68 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:38:09.19 ID:Ir+EtmBLM.net
県という設定だから北大や阪大はのぞく

東北大、名大、九大の3つで、地元の県には駅弁大しか存在しない地域とすると

東北大:弘前・秋田・岩手・山形・福島
名大:岐阜・三重・静岡
九大:大分・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島

この中でマーチに勝てそうなのは、200万都市以上の駅弁だけ
静岡には負けるかも知れない

69 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:39:22.97 ID:nQkBNbH+0.net
中央大学の存在価値って何?

70 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:39:42.15 ID:nQkBNbH+0.net
学生証とか全部燃やしたわ

71 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:39:52.02 ID:Hc6pyzKo0.net
就職してから学歴きかれることなんて稀だろ
新人のころ少しあったかなくらい

72 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:40:31.09 ID:nQkBNbH+0.net
>>71
ワイはその新人なんや
23卒や

73 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:41:50.00 ID:NT5v7qgYa.net
奨学金(ただの借金)してまで行ったのが私文で
就職先が薄給の公務員ってアホなんか?
せめて民間行けよ

74 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:43:13.10 ID:nQkBNbH+0.net
>>73
380万くらいボーナスで余裕やわ
阿呆なお前な
4ねよ

75 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:43:34.92 ID:nQkBNbH+0.net
>>73
ちなマーチ程度じゃ民間は無理でーす

76 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:43:53.94 ID:nQkBNbH+0.net
>>68
マーチは潰れろ
ゴミ大学どもがよ

77 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:44:14.82 ID:a0aajQFta.net
おれ旧帝から県庁だけど俺は東京での暮らししたかったって憧れがある
どっちもどっちやと思うで

78 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:45:07.33 ID:fv5cZwOF0.net
マーチもニッコマも社会に出ればたくさんいる

79 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:45:47.60 ID:R/MxeW2OM.net
>>68
偏差値の話してるんか?

80 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:46:03.75 ID:dj5utPoL0.net
就職すれば学歴なんて関係ないぞ

81 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:46:22.78 ID:nQkBNbH+0.net
>>77
宮廷とマーチじゃ格が違う
東京だから何や

82 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:46:38.44 ID:nQkBNbH+0.net
>>78
国立もたくさんおる

83 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:47:05.14 ID:y7iF/uu3p.net
さっきの末尾aのアホもそうやがなんでこうマーチって学歴のこと延々と引きずってる奴多いのかねえ

84 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:47:08.57 ID:nQkBNbH+0.net
>>80
出身大学聞かれるのが苦痛や
周り国立やのにワイだけワタクや

85 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:47:26.89 ID:nQkBNbH+0.net
潰れろゴミ大学

86 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:48:40.17 ID:a0aajQFta.net
>>81
ワイも東京でタップルとかティンダーとかでハメまくりたかった

87 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:50:46.98 ID:nQkBNbH+0.net
>>86
東京で就職すればええやん

88 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:52:18.37 ID:XzygWZ+FM.net
イオン、オリンピック、サミット、ライフ
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート
吉野家、すき家、松屋、マクドナルド、KFC、ワタミ、鳥貴族、ゼンショー、トリドール、スシロー
マルハン、ダイナム、ガイア、ネクサス
アパマンショップ、大東建託、レオパレス
ネッツトヨタ、トヨタカローラ、トヨペット、ホンダカーズ、日産サティオ

マーチでも行ける民間会社がいっぱいある

89 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:52:36.57 ID:fynNZw8T0.net
MARCHを言い訳にして頑張らなかっただけな気がするな
入試の悔しさをバネに部活とか海外経験積んで民間大手狙うとかもっと勉強して弁護士や会計士目指すとかして実現してれば今頃学歴コンプなんてなかったと思うよ

90 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:53:45.48 ID:6joUQS1k0.net
センターマークミスして1浪ニッコマだけど
入学当初こそ学歴コンプあったけど
就活終えた今は別にねえな

91 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:54:01.72 ID:nQkBNbH+0.net
>>89
公務員試験で十分や
ニキは3科目受験か?

92 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:54:28.82 ID:nQkBNbH+0.net
>>90
ワイには永遠に残る
ゴミ大学潰れてほしい

93 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:54:56.48 ID:nQkBNbH+0.net
>>88
ブラックあげてるんやろうけどすべってるぞ
4ね

94 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:57:33.46 ID:XzygWZ+FM.net
トヨタ本社・・・名大まで

トヨタ子会社・・・名工大まで

トヨペット・・・高卒可

95 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:57:58.25 ID:fynNZw8T0.net
>>91
でもコンプ消えてないじゃん
英語or数学と小論文で入れる慶応SFCってとこだから3科目受験も恐れ多いわ

96 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:59:37.62 ID:nQkBNbH+0.net
>>95
4んだほうがええな
受験もまともにしなかったとかやばない?
社会の役に立つの?

97 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 09:59:58.63 ID:nQkBNbH+0.net
>>94
お前はなんやねん
死ね

98 :風吹けば名無し:2023/06/04(日) 10:03:28.24 ID:6joUQS1k0.net
>>92
結局やりたいことないのが問題なんやない?
受験も「これがやりたくてこの大学のこの学部」とかなく
テキトーに名前でえらんでるやろ?
そういうマインドが一番の問題だと思うよ
もし仮に今お前が東大受かっても結局何かしらのコンプを抱えて生きていくと思うし
そんなんだから幸せにもなれない

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200