2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ電気工事士(43)独身179cm87kgベンチ120kg、工事現場でピチピチの作業シャツ着て威嚇する。

1 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:12:44.01 ID:huVOLx9fM.net
配管工、鳶、大工共ビビってて草花

2 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:13:37.21 ID:CQsNA9w20.net
おい!電気屋さん!!早くしてよ!!!(怒号)

3 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:14:32.09 ID:DskiORM40.net
ホモ

4 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:14:32.14 ID:swDbZDbY0.net
ホモやろなぁ

5 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:14:56.98 ID:odmCaDSp0.net
デブは邪魔なんだよな
一緒に現場入った時デブがいると動線塞ぐからマジで嫌やわ

6 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:15:37.53 ID:CKxeOrfdd.net
乳首は浮いてるとおかずにされるで

7 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:17:21.16 ID:LiyEAAnsr.net
建設工事現場ヒエラルキーの底辺が電気屋さん

8 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:17:47.92 ID:E0zcPqpH0.net
>>5
ワイ発達障害
174㎝ 128kg 中肉中背

9 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:20:11.10 ID:fg2WqbAUp.net
>>7
底辺というかヒエラルキー外の存在やな
現場の仲間とは認められてない

10 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:21:16.55 ID:uG2HnHhtd.net
>>5
ワイ182㎝110㎏
足場階段で詰まって周りを困らせる

11 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:22:43.87 ID:DskiORM40.net
ワイ電気工事士162センチ140キロ毎回通路ふさいでるわ

12 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:23:19.57 ID:DskiORM40.net
>>11
ちなあだ名は電気玉

13 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:24:26.83 ID:dVXX5/YAa.net
>>11
140キロでよく電気屋できるな
その体重じゃ潜って電線の取り回しとか出来ないだろ

14 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:27:11.41 ID:WpQliWzWa.net
電気工事士とかカッコ良すぎる
大学も正に漢の中の漢でカッコ良すぎ

15 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:27:32.82 ID:WpQliWzWa.net
大学やなくて体格

16 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:27:40.48 ID:d7llR3+JM.net
壁の中は
衛生配管が最優先
空調が二番目
電気はどうにでもなるだろと最下位

最後に回されてクロス屋と左官屋に早くしろよ。って怒鳴られながら仕事することになる

17 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:28:05.25 ID:bmbT04+00.net
写真みたい見せて

18 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:29:30.03 ID:Fsgl1o9Ba.net
188cm 118kg 型枠大工ワイ 「ウィーっす」

19 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:29:47.13 ID:y9/7ytm70.net
>>12
センスを感じる

20 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:30:05.94 ID:QD8fgdj8M.net
179で87キロとかそこまでデブではないよな

21 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:30:09.94 ID:C6YxIFpw0.net
電気屋は仕事が後手だから気楽だろ

22 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:30:23.29 ID:SBAQrttur.net
設備系は最下層やぞ

23 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:31:17.18 ID:yjVYua+y0.net
現場系ってほんとデブしかいないもんな

24 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:32:11.59 ID:9l+owX6Ld.net
他の職人いる現場だと職人と職人の間に挟まって自分の仕事せなアカンから肩身狭いよなしかもこっちやってるのにあっちもやってくれと急かされる

25 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:33:43.11 ID:WFNtKX7J0.net
サラリーマン42歳170cm80kg ベンチ120kg
どうね?

26 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:36:04.92 ID:D8E40tPu6.net
ワイ電気工事士の資格取りたい
でも無能発達障害やから電気工事の仕事はしたくないわ、最悪死ぬ

27 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:36:10.62 ID:p54AhRVP0.net
>>11
カビゴンやん

28 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:37:37.91 ID:3abY1QT3d.net
87キロあって120しかあがらんのか

29 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:38:55.83 ID:hLkW+sqBd.net
電工取っても多少のコミュ力と仕事覚える努力と体力なきゃきついで
ソースは外線止めたADHDワイ

30 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:42:10.44 ID:iNNwtLWRd.net
髭生やしてそう

31 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:47:15.52 ID:wwSSaZ6gM.net
eps内で狭さに切れながら汗流してそう

32 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:49:25.55 ID:8NibXfLM0.net
5厘刈りにすると誰も近寄ってこなくなるぞ

33 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:50:50.90 ID:yZ70z4/hr.net
ちょうど今電気工事士の筆記の対策してるわ
技能が苦手や

34 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:51:52.18 ID:wwSSaZ6gM.net
>>33
技能ではホーザンのクリップ使うんやぞ

35 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:53:57.31 ID:8Ku3/pvKd.net
筆記受かれば最悪技能来年でもええやろ

36 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 12:56:35.07 ID:/IqLN9qfp.net
>>11
ほぼ球体だろ

37 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:00:55.00 ID:oWoYncdu0.net
何で猫って水ペロペロ飲むの? ゴクゴク飲めよ

38 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:03:19.82 ID:w3OwgW8Ip.net
>>33
とりあえず一周やれば余裕持てるで
やってることはおんなじなんやし

39 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:03:21.89 ID:kZA80bImp.net
独身は確かに怖いなあ

40 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:04:01.92 ID:kZA80bImp.net
>>11
ガンツかな?

41 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:04:37.59 ID:w3OwgW8Ip.net
ワイも取って部屋のスイッチ変えようと思ったけど漏電怖いからやめたわ

42 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:04:54.92 ID:wKZ4dMEZF.net
>>33
ワイはアホやから筆記のがむずかったわ

43 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:08:21.27 ID:yZ70z4/hr.net
なんか筆記、令和になってから体感難しくなってないかこれ
平成の過去問と違う問題が出る頻度高くなってる気がするンゴねぇ😢

44 :風吹けば名無し:2023/05/11(木) 13:11:50.13 ID:tvtC+WVg0.net
数日前に2電工の筆記試験CBTで受けてきたで
資格取れたところでまともに仕事できる気はせんが

総レス数 44
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200